X



キャンピングカー総合スレッド その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 21:37:07.51ID:upWrQvxy
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた最も一般的なタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は
既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改造でOK


※関連スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/


※過去スレ
キャンピングカー総合スレッド
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1428191116/
キャンピングカー総合スレッド その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1440074153/
キャンピングカー総合スレッド その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447086315/
キャンピングカー総合スレッド その4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452212468/
キャンピングカー総合スレッド その5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462658222/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
キャンピングカー総合スレッド その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489387097/
キャンピングカー総合スレッド その8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496045620/
キャンピングカー総合スレッド その9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1504883839/

※前スレ
キャンピングカー総合スレッド その10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1514516820/
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 10:30:36.52ID:6FqbrzQI
>>51
土地の広さが十分余裕があるのでしたら、もし自作できるのでしたら、
単管パイプとジョイントと、垂木クランプなどで自作車庫をつくったらどうでしょうか?
壁は天井と左右だけにすれば、建築物扱いにならずに済みます。(固定資産税が掛らない)
前後は、丈夫なビニールカーテンにでもして。(それでも数十万は掛るかな?)

私の通勤範囲でキャンカーやキャンピングトレーラーが何台か見かけますが、
青空駐車が多いですと言うか、そう言うのしか見れませんけど、
やはり雨ざらしやいつも紫外線浴びるのは、車にはよくないかと思っています。

ただ素人が作ったのでは見苦しいのしかつくれないかと思いますので、
やはりプロの業者のつくるガレージを建てるのが一番かなとは思います。(100万クラス?)
カーポートなら、50万以下でも可能かと。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 11:58:49.25ID:9a0BwTRh
>>53
分析するほど興味が湧かないw
その時点でチューバーとしては売れない路線だってこと
旅やキャンカーを趣味にしてる側から見れば
全てにおいて浅くて物足りないんだよ
出遅れ青春の若者がウェイウェイしてるだけで
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 14:18:03.72ID:48LWVTo5
>>60
土地は最低90坪(2区間も可)なので車庫に割とさけそうです。
さっき数カ所気になっていた場所を見て来ましたけど
内1カ所は近所にキャンピングカーが停まってましたね。
野晒しでしたけど。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 20:42:13.14ID:3wQ7Gvvx
>>69
ソーラーの限界がどの程度かにもよるな
リチウムイオンでなら、2泊3日くらい使いたい放題とかできれば使い方変わる気もする
出先のオートキャンプ場等で充電などできれば運用の可能性が広がる
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 00:23:44.36ID:4zyhXPjG
>>67
7m超にアイクール使ってる自分が通りますよ。
地域的に補助的&除湿が目的なら十分ではあるよ。
本州以南在住のユーザーなら能力不足だと思うだろうけどね。
以前乗ってたのだけど室外機が壊れた経験が実はある。
原因は走行等の振動からくるものではなく融雪剤の塩分が
室外機の基板に入りこんで作動しなくなった。
室外機のハウジングも乗り換える頃には結構腐食してたな。
札幌在住だが冬季だと頻繁に融雪剤は浴びるよ。
以前のは単純にフレームにステーつけてぶら下げてただけなのも
大きかったとは思うけどね。降雪地域ならこういう可能性はあるようにも思う。
今のは車載用だし直に水とかは当たらないようにはしてるけど
もっと能力の大きいのを欲しいならルーフエアコンしかないだろうね。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 05:53:35.11ID:MtWtn3Y9
一体型って言ってもコーキングの部分が無くなるわけじゃないよ

表面が劣化したりバーコード汚れが取れなくなったりして
みすぼらしくて嫌になっちゃうとか
設備の更新に意外とお金かかることに気づいて

それならいっそっでかいのにするか!とかなるから

キャンピングカーは下取りも高いし
10年もしたら子供が付いてこなくなったりで使い方が変わるから買い替えた方が合理的
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 18:21:32.01ID:c1oZQ1Qw
キャンピングカーレンタルして2週間ほど旅をしようと思ってるのですが
食費を出来る限り節約するために炊飯器を使いたいと思っています。
なにかオススメの電気炊飯器があれば教えてもらえませんか
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 19:52:42.98ID:98TBm9t6
>>82
タケルくんだろ? 俺は持ってないから知らんけど。

ご飯類食べたい時は、俺はいつもコンビニでおにぎりだな。

お湯は、カセットコンロと笛付きケトルで。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:06:41.45ID:LIkX+KFv
生米を外で電気で炊くとか愚の骨頂だぞ

お手軽ならサトウのご飯をコンビニレンチン
味に拘るなら生米を薪で炊く

生米の電気炊きは両者の悪い所取り
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:08:00.02ID:gEAkyqXs
そんな感じなのか

1歳の子供もいるので
ご飯さえ炊いたらスーパーでお惣菜など買えば食費がだいぶ抑えられるかなと思いまして…
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:10:30.50ID:gEAkyqXs
九州一周しようかと思ってたけど
ざっくり計算するだけでも予想を大幅に超えるお金かかるなぁ…
2家族とかで行くならかなり安上がりなんだろうけど…
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:15:11.98ID:gEAkyqXs
>>88
レンタルで25万くらい
ガス代が2500km走る想定で7万くらい
高速代2〜3万くらい
食費が6000/1日として9万くらい
風呂洗濯で3万くらい
それプラス観光費か…
やべぇな金かかりすぎ
計画縮小しないと…
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:32:47.83ID:LIkX+KFv
>>91
夢見がち夢見がち

そんだけ金かけるなら普通にビジホ泊まりの方が安いし
どうしても車中泊がしたいなら、ヤフオクで車検1月残りを買って旅行後売っぱらった方が安上がり
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:52:04.05ID:gEAkyqXs
>>92
ビジホの方が大幅に安上がりなのはわかってるんだ…
ただ1歳の子供がいるから連日レンタカーでの長時間移動は負担が大きすぎてな
キャンピングカーなら昼寝させられるし
まぁキャンピングカーで旅行ってのに憧れてるのもあるが

>>93
燃費5キロ/1L計算で2500キロ走行
レギュラー140円計算で7万
燃費ってもっといいのか?
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 20:58:57.39ID:98TBm9t6
>>94
ああ大きなキャンカーならそのくらいかも知れんな?

大学の卒業旅行で、1週間ほど男だけの3人で九州1周旅行したのを思い出したよ。
その当時は、道の駅は無く、コンビニもほとんどない時代だったかな?
駅前の電話ボックスで、電話帳開いて、安そうな宿に電話して泊まったな。

普通の乗用車で行ったので車中泊はしてない。
1週間では、各県1日くらいで回らんと行けなかったので、ゆっくり回れなかった。
最後は、フェリーで神戸だったか大阪まで行った。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 22:42:22.96ID:8SMwM/Ea
子供が一人で3歳未満ならタダの事が多いと思うから
キャンカーの旅より海外リゾート一週間とかの方が安くつくよ

子供も記憶に残るわけじゃないし
憧れはわかるけどまだ早いんじゃないかな?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:54.50ID:h1vHqiPh
キャブコン契約してきた。
値引き無しのちょっとした改造の工賃はサービスだったんだけどキャンピングカー界では値引きとかは普通無し?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 23:25:58.02ID:gEAkyqXs
>>97
調べてみる
>>98
いや流石に1歳児連れて海外とか行きたくないわ
パスポートも作らないとダメだし病気や怪我したらどうすんのって感じだし
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 00:38:06.56ID:rWsURsUL
>>100
あとベース車も普通の乗用車やトラックでも完成車のような
値引はないぞ。カムロードは買った事ないからわからんけどな。
今のはメーカー(厳密にやるのはメーカー系の改造業者)でキャブ固定
エンジン点検口追加、ファイナルギア変更やってるけど
むしろ素のキャブ付シャーシ買うより高かったよ。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 04:30:08.14ID:55y6KOM5
>>101
ちょっと心配なのは、ちゃんと奥さんの同意は得てる?
1歳児とか母親が心身ともに疲弊する頃だし私なら
「旅行行くより寝かせてくれ!」と思っちゃうな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 16:13:06.34ID:Zti2510K
>>107
俺は基本一人で車中泊の旅してるから、キャンプはしたことないけど、
連れの新車購入試乗会ドライブした時に、男三人で日帰りプチキャンプはしたことはある。
カセットコンロで、お湯わかして、チキンラーメン食べてたら、
近くでキャンプしてた家族連れから茹で玉子を差し入れしてもらったのはいい思い出。
お返しに珈琲スティックくらいしか持ってなかったので、それあげた。

実際の一人旅の時は、基本飲食店で食べるとか、
持って行ったものや買って来たものをキャンカーの中で食べることが多い。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 19:51:29.68ID:3gBfh6bq
>>107
オートキャンプ場行くとかなりのキャンピングカーいる
キャンピングカー以外の方が多いことは多いが
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:20:47.69ID:Zti2510K
>>114
このGW中に、俺の前を走ってたSUVだったかミニバンだったかは覚えてないが、
車の後ろに高さ50cmくらいのプロパンのボンベを乗せて、倒れないように左右をバンドで固定してた車が走ってた。

たぶんそう言う用途だったんだろうな。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:36.86ID:l0Fn4HRT
>>25
ハイエースのショートボディで幅が1880のヤツってあるの?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 00:04:23.94ID:jtKRUZDF
>>86
家では電気で炊くのに何でだろう?
ブログとか本でもキャンカーの中で炊飯器使ってるのは見たことある
料理好きかどうかで炊飯器がいるか分かれると思う
ただ、付けてる人は惣菜買わずに料理がっつりやってる人が多い
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 01:06:22.07ID:eQpI6GOI
象印のカセットガス炊飯器と、こがまるにカセットガスアダプターを付けたのを使ってる。
キャンピングカーの時はプロパンがあるから、カセットガスじゃなくても良いんだけど
テン泊の時にも使うから、一応カセットガス仕様にしてる。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 03:02:14.63ID:jtKRUZDF
>>118
家庭用電源ないと不便じゃない?
普通に付けるもんだと思ってた

>>120
コンビニ飯やレンチンのご飯よりもマシな物が食えるのに?
何のためにサブバッテリとか太陽光充電とか付けるの?
人により優先順位は異なるだろうけど、レンチンするならあまり変わらなくね?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 06:40:54.16ID:ED+gipKi
>>121
キャンカー持ってないんでしょ?使ってみたら電気の大切さが分かるよ。

炊飯なんてガスがあれば簡単に出来る。電気ジャーよりもおいしく焚けるから節電も兼ねて一石二鳥よ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 09:45:38.88ID:9eUrBXEB
>>121
家庭用電源の端子はサブバッテリーとインバーターなどで当然使っている。

電源元が付いてないかどうかの差だと言えば良かったかな?
バッテリーでは、限界がある。
動力発電機は、使っている本人はいいかも知れないが、周りの人に対して騒音で凄く迷惑。

実際にやってみたら、何を言っているのかがわかると思う。

自分は昨年ソーラーパネルやサブバッテリーなどいろいろ買って用意してあるけど、
親が入院など突発的諸事情で全く手がつけられないどころか旅行自体行けない状態ですが。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 11:47:29.53ID:fwdGm9iR
室内の調理云々だが車中泊仕様から車体を大きくしてきた人と
テントのキャンプもやってた人とかじゃかなり温度差があるように思える。
自分は前者だが調理は全く前提にしていない。
コンロも殆どコーヒー入れるのにお湯沸かす程度しか前提にしてないよ。
カップラーメンの1つや2つ位は一応積んでは出かけるけど
全くそれを食べない事も割とある。
かと言ってコンビニの弁当とかもまず食べないけどね。
出先で店によっては失敗だったなんて事も全くないわけじゃないが
住んでる地元で食べられない料理だってあるんだしそういうのを食べる方が
いいと思うんだがなあ。費用がかかるかからないの問題ではないな。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 12:47:07.21ID:fncon5EZ
俺も旅に出る理由の半分以上は各地の旨い物を食べたいから
若い頃は香川でうどん屋一日10軒ハシゴとかしたけど、最近は一日三食が限界

貴重な一食をコンビニ飯や自炊で使うなんてもったいない
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 12:59:44.78ID:QDC7WnRN
>>121
なんのためになんて言い方をしたらさあ
なんのためにキャンプにでてるの?
飯盒炊爨しろよ、その地の名産食べろよ
旅にでてまでいつもの炊飯器メシとかもったいなさすぎる
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 17:41:16.88ID:8z5tTWXB
うちはトレーラーだから移動別荘としてしか使っていない。
料理はばっちりやるけど電気使った料理はしないな。
ガスで出来る事をわざわざ電気でやる意味ないし。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 20:37:50.92ID:UqspmHzv
ウチのはオフロードバイクのトランスポーターなんで、リアゲート付きキャンピング。
冬はスキー旅行にも使うんで、電気の貴重さは身にしみている。

しかしレース会場では無神経なのが多くて、発電機をブンブン回して電気ポットで
湯を沸かしたり、ホットプレートで焼肉したり、蛍光灯で照明とったりしてる。
まぁ、レース用のバイクほどはうるさくないんだけど、いろんな意味で違和感全開
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 23:42:46.87ID:WVTuT9jr
>>125
コンビニ弁当は割高だから食わないな

ただ、地場のローカルスーパーのお惣菜やお弁当を買って食うことはあるな
コンビニより割安だし、そこでしか買えない旨い物も結構ある
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 00:31:56.94ID:JF508C4O
>>130
> しかしレース会場では無神経なのが多くて、発電機をブンブン回して電気ポットで
> 湯を沸かしたり、ホットプレートで焼肉したり、蛍光灯で照明とったりしてる。
> まぁ、レース用のバイクほどはうるさくないんだけど、いろんな意味で違和感全開

所謂レース文化ってやつやん
レース期間中は24時間場内ではドンチャン騒ぎ
寧ろそこを一般のキャンプ場と勘違いしてる貴方が異質な存在
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 08:08:02.34ID:R6M2qdGe
バイクレースに

ブンブンうるさいバイクってかっこいい!から来た人 → 発電機もブンブン言うぞ!カッコいい!騒音気にしない俺カッコいい!ウェーイ!ぼっちは空気嫁!バカじゃねーの

地味な機械オタクから来た人 → 化石燃料燃やして電気にしてそれをまた熱エネルギーにするだと!無駄すぎる!
レースとは無駄を排除して速さを追求する場所じゃないのか?バカか!

学校にあったいつもの構図
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 08:31:29.87ID:JF508C4O
>>133
海外から入ってきた海外のレース文化という文脈で語ったただけだ
コンチネンタルサーカスやルマン然り
日本でも8耐なんか昔から徹夜ではしゃいだもんだ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 11:44:16.88ID:rJC6VLAq
リエッセ2にマイチェン情報が有ります。自動ブレーキが付くそうです。
トヨタで言うPかCか分かりませんが、購買意欲は駆られました
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 14:11:16.63ID:ElJ+JUK4
そういえばカセットガス用のホットプレートもあるけど、あれホットプレートである意味あるのかな?
電気のように細かい温度調節が出来るわけでもないし、カセットコンロにフライパンでも置いた方が
他の用途にも使えて良さそうなもんだけど。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 17:29:38.52ID:6MPnurBd
>>140
確かサファリ(パトロール)のフレームにエルグランドの前と
E24キャラバンの後部を拡幅したのを合体させてると
聞いた事がある。厳密にはサンコイチだろうな。
でももう廃盤で救急車のベースもNV350になってるはずだよ。
ハイエースと同じくスーパーハイルーフがある。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 21:03:51.75ID:lykw6mfx
初代エログラ特装車ベースのパラメディックは、去年まで現役だったはず。
現行キャラバンベースのパラメディックが今頃になって出たので廃盤。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:18.11ID:w5f5Uw1+
>>29
本じゃなくて
本体買ってからな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 12:31:07.91ID:hQp7ara2
>>153
俺もチャンネル登録行き〜w
ポータブル電源も悪く無いけど、どっか一箇所壊れたら粗大ゴミ。
これなら壊れたとこだけ交換出来るから長い目で見れば確かにコスパ最強。。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 15:01:36.85ID:Wuh2uxH0
俺の場合、効率悪いけど、走行充電は
シガー→インバータ→小型充電器→サブバッテリー
ってやってる。

でも、軽トラなんで、実験の結果約30kgちかいサブバッテリー3ついくつも積むと重たくなりすぎたので、
一つだけにすることにした。
クーラーは諦めて、冷蔵庫くらいは常時使えるようにソーラーパネル充電はしたいと考えている。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 23:27:24.09ID:KSVpkxQX
シガー→サブバッテリー で充電は無理なん?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 23:42:48.11ID:Wuh2uxH0
>>156
メインバッテリーから直接入れるってこと?
メインバッテリーは、万が一のこと考えて、
余裕がある時だけ充電するって言う仕組み。
メインの容量が少なくなってくると、インバーターか充電器のどちらかが、
ピーピーわめいて知らせてくれるw

実際にやってみて充電できる電流量も、ほぼ2Aが限度(実質1Aも行かない程度)だから、
大容量のサブバッテリーでは、力不足は否めない。

エンゲルの冷蔵庫を買ってて、使いたいんだけど、最弱で走行充電中でしか無理ぽい。
長期の旅の場合、やはりソーラーパネル充電も加えないとと思って、パネルなどは買ってあるけど
・・・もうそれから2年になるなw
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 07:18:34.58ID:0mGwehy7
軽での複数泊まじめに考えるなら
ダイワとかの高性能クーラーボックスにスーパーとかで氷買い足しが現実的だと思う
氷はナルゲンボトルに入れとけば貧乏くさくならないし水も使える

電源はSmartTap ポータブル電源 PowerArQ (624Wh/174,000mAh/3.6V/正弦波 100V 日本仕様)
12v換算で52Aかな?
鉛バッテリーの80A相当には使えそう

2ー3泊に1回ビジネスホテルに泊まって風呂と充電すれば長期もいけるんじゃないかな

キャンプとか花見とかでも活躍できるから無駄になりにくいし
自作ボックスよりかなり小さくて軽い

ただこうなるとただの車中泊だな

クーラーに関しては
もし自作派で軽ワンボックス使い潰しの予定ならガイナ塗装がオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況