X



自動車保険どうしてる?part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 15:33:08.44ID:C11cmVjt
質問がある場合はテンプレを読んでから質問しましょう。
■テンプレは国内大手/中堅損保を基準に作成しています。
■通販保険や共済各社は当てはまらない場合があります。
part56
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1397191503/
part57
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1419506930/
▽見積もりサイト
http://car.financial-select.com/

前スレ
自動車保険どうしてる?part59
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1515744778/
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 11:07:10.95ID:x9TPQodY
>>316

それまじめに言ってんの?オマエは無保険?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:02:53.84ID:0L9757uI
>>301
見積もりに内訳の金額が記載してなかったから分からないけど
新車割りで合計金額それほどでもなかったし
このスレの流れみて付加することにした
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:30.39ID:JXIecUyd
過失割合10対0で加害者が任意保険に入ってないタクシーや運送会社だと任意保険が交渉ではなく個人で交渉が必要だよね?
弁護士特約に加入してたら弁護士が交渉してくれるの?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 16:37:28.95ID:5asUuKmL
>>325
10割の加害者が法人でも個人でも運送屋でもタクシーでも任意に入っていても交渉はアナタ、任意に入っていなくても交渉はアナタ。
相手が外交官だろうと自衛隊だろうと警察だろうと全ての交渉は全てアナタ。
もし自身に能力や暇や知識もなく代理を頼むなら弁護士、お金を払えば誰にでも優しく全権委任で受任してくれる。
その有償金額をアナタの代わりに支払ってくれるのが弁護士特約、特約がないなら自費で雇えばいい。
ただ少し特長があるのは弁護士特約で支払われる基準額は安い、半額レベルに安いので全ての弁護士が請け負ってはくれない。
弁護士特約でも受任しますという弁護士がいたとしても全ての弁護士が本気出してもくれない。
判例や慣例範囲で最大譲歩して電話10分で手打ちしたほうが時給換算で儲かるからね。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 16:45:14.01ID:Kqh0RJ4R
慰謝料なり迷惑料でも盛って取れば良い
弁護士特約で呼ばれてきた弁護士と
そういう交渉しても構わないのだよ
元々特約で費用かからないから成功しなくてもデメリットはない
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:49.86ID:s4puQNEx
>>327
車両に免責を設定してた場合は無過失にも免責は掛かるの?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:22.27ID:jhhhvdbo
俺はバイクに乗ってるが、クルマの保険で弁護士特約入ってると、バイクでも使えるそうだ。
もしかすると他のちょっとした交通トラブルでも使えるかもしれんから、
入っていた方がお得。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:35:30.51ID:5asUuKmL
>>331
入った方が良いよ、後にも出てるように車2台バイク2台とかでも1契約で全台の交渉ごとに
発動できる可能性がある(あくまでも損保容認基準で発動する)
こういうオプションは付けるか付けないかじゃないの、フルオプションを想定して削すか削らないか。
全特約を付ける前提で「どんな窮地でも裁判に負けても丸め込まれても交渉は俺自身がやるんで要らない」とか
どんな理不尽に車壊されて賠償能力のない貧乏外人に帰国で逃げられても車は金で買えるから預金を崩す
だから車両保険は要らないとか。
リスクを自分で甘受して諦められるぶんを削って安くする。
意味がわからない、想定がわからない、リスクが憶測できないだったら黙ってオプションは付けておくこと。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:42:58.56ID:UsDNGCrA
>>339
弁護士の紹介を拒むわけではないが、まず弁特を契約した業者と事故や弁特の適用ケースか相談し仮容認されたら
自分で見つけて受任相談をして弁特報酬と希望内容に合意したら弁護士を損保に申請し弁特審査が完了したら
弁護士契約が完了する、審査といっても損保が弁護士に内容と報酬の再確認をして合意するだけ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:00:56.72ID:qyC7ivZ+
特約、オプションの必要度 (呼び名、補償範囲は各社で微妙に異なる)

A 「人身傷害補償」   できれば「交通事故全部」
                無理なら「契約者乗車時のみ」3000万でいいから入っておくべき。

A 「弁護士費用特約」  2台以上所有家庭の場合、片方だけでもいいが、
                両方の車で他人をよく乗せるなら両方に入っておくこと。 

B 「個人賠償特約」  店の陳列商品を壊した、子供が他人のモノを壊した、
               飼い犬が人をかんだ、自転車運転中人と接触した・・などの
                賠償責任保険。単独で入るより安めになっているが、
                他の保険に付いている場合もあるので、重複注意。

B 「対物全損時(差額)修理費用補償特約」  対物補償に付けられる。
                相手の車への補償。相手の車が古い場合全損であっても
                市場時価相当額しか払われないので、モメる元になる。
                修理のために超過した分を最大50万程度まで支払うというもの。
                言ってみれば、対物事故のときに相手へのための保険。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:01:31.79ID:qyC7ivZ+
C 「搭乗者傷害」   なし、500〜1000万くらいで選べる。他人を良く乗せる人は入った方がいい。
              意外とすぐに支払われるらしい。当然二輪はないか、あっても保険料が高い。

C「自転車事故補償特約」  会社によって補償範囲が異なるのでよく確認。
                   他人への賠償+自分(家族)のケガをカバーするものと
                   他人への賠償は「個人賠償」で行うものなどがある。
                   家族全員自転車に乗らない場合は、当然不要。

C 「ファミリーバイク特約」  125cc以下の二輪(原付二種)の補償をする。
                   「人身傷害あり」「自損のみ」で選択できる。
                   家庭のミニバイクなら何台でもOKで、事故等級に影響しない。
                   ただし、無事故を続けても等級は上がらない。

C 「ロードサービス補償」  たいていの会社は無料で付いているが、別途有料の会社もある。
                  わざわざ金を払ってまで入る必要性はない。

D 「車両身の回り品補償」  車上狙いや、事故の衝撃で壊れたとかの高額商品を補償するもの。
                  最初からムダなものは車載しないのがトラブル防止、燃費にも良い。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 14:26:48.43ID:yEGtn8N0
>>339
どっちでもいいよ
東京海上なんかは自分で勝手に探してきてって冷たい感じだけど他の損保はLACに入ってるからそこ経由で紹介してくれる
ただLACは日弁連が暇そうな弁護士アサインしてる印象あるから避けたい
俺だったら「おたくの損保の顧問弁護士にお願いしたいけどできる?」って聞いてみる
保険会社は弁護士の意見聞いてみたいって時のために事故に強い弁護士と提携してるからな
LACだと日弁連にメールするだけで勝手に決められるからそういう弁護士出てこない
代理店で加入してるなら代理店に「事故に強い優秀な弁護士紹介して」って言う
代理店は割と事故に強い弁護士知ってることが多い
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:28:15.69ID:b7sxP30P
確かに、弁護士には刑事事件に強い、民事事件に詳しい、さらに「家庭、相続問題」
「破産、免責」とか「債権取り立て」とか「交通事故」とか得意分野がある。
しかし、「交通事故処理」にも
加害者的な立場、被害者的な立場、それ以外にもいろいろな考え方、方針があって、
「多少ワリを食ってても時間優先。早期解決したい」
「穏便に円満解決を」
「時間がかかっても良いから、取れるモノはしっかり請求」
などいろいろ。弁護士自身の考え方、得意不得意もあるので、
よく相談しどのような方針でいくかしっかり話し合うといい。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 13:22:52.88ID:nfx9gYA2
東京海上って弁護士自分で探せって言われるのか
事故で大変な時にそういう労力使いたくないなー
今回は義理で加入するけど、3年後の更新時は他で契約しようかな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:02:32.18ID:lCt2bFhT
ソニー損保継続するかSBIに移るか悩むなー
SBIてなんであんな安いんや?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:53:09.08ID:7K8dS4Nh
>>346
矛盾するけど民事に強い弁護士、得に交通事故に強い弁護士は引く手あまたで
数千万や数億の案件に引っ張りだこで業界最低最悪の弁特受任料じゃ手をださないよ
現に街の法律事務所でも弁特お断りなんて珍しくない。
まぁアナタの言う高いレベルの交通民事専門の先生も磯弁や子飼いの新人山ほど鵜飼いしてるだろうから
正解かもしれないけど。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 15:02:57.13ID:qytfj75C
>>349
SBIだけはやめたほうがいい。昼夜かまわず、他の保険商品の勧誘の
迷惑電話がバンバンかかってくるから。SBIは、そういう糞会社。
個人情報垂れ流しお構いなし。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 15:59:05.39ID:nfx9gYA2
>>353
自分もそう思った
言いたい事は分かったけど
もう少し簡潔に記載したほうが親切だよね
分かりにくい専門用語を出されてもググらないと分からない人が多いと思う
いそ弁とか、弁当屋のメニューか?と思う人もいるかもしれんしw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:32:08.47ID:RxbCA90M
専門用語で通ぶってるけど、意味わからんわー

人に説明する時はわかりやすく!
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:49:57.30ID:lCt2bFhT
なんだただ安いだけか
乗り換えるしかないやん?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:56:00.32ID:lCt2bFhT
>>358
まじかよ?悩むやん。期限は5月20日だ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 17:30:53.31ID:OShkuS8G
ソニー見積もったけど安くないじゃん
ソニー押しは何?

同条件で比較した場合
ソニー 約51000
セゾン 約49000
SBI 約39000

SBIがダントツに安い
SBIで我慢するか
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:21:44.75ID:kt+Z4ASG
ソニーも走行距離が少なきゃ割と安いんだよねぇ
他ももっと安くなるだろうけど
今年もSBIになっちゃうのかな?
ポイント付かないからやる気が出ない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:36.06ID:lCt2bFhT
勧誘電話くらいなら我慢できるレベルで価格差あるやないか、、、
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 01:56:44.60ID:iB/AoaRj
DQN相手なら損保ジャパン日本興亜が1番
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 12:43:20.34ID:kL3EONij
>>376
別居の親族の車を借り入れ占有して君が君の中段証明をつかって現住所で運用するなら
使えるよ、損保に無償の長期貸与で車両を占有してる旨を伝えれば対面契約か電話契約+書類送付で使える。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 14:59:06.69ID:kL3EONij
>>378
意味がわからない、君の車を別居の親族に貸与して、その親族が自分の権リアル
中段証明を持ってるなら君から借りた車に行使して賭けられる。
君の中段証明ならそもそも他人や別居の親族に行使するコトはできない。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 16:18:34.20ID:qJ1R3fr0
>>376
中断証明書が使える範囲は同居の親族だけだな
車が別のところにあるなら形式上、譲渡しますって感じにすればそれで通る
その上で中断再開すりゃ何ら問題ない
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 18:33:35.31ID:u4fuL/lD
車検に保険に税金
毎年頭にくる。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 18:47:18.71ID:yMXUAAiu
説明が中途半端なので補足すると、
自分名義の車を実家に置いてて県外なので自分は使ってない。
なので保険解約して、実家の家族で保険契約して貰う。
で、家族が中断証明書持ってるけどここで問題になるのが中断前と再開後で車が同一名義であると言う規約。
中断前は家族は自分名義の車もってたので。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 23:27:50.52ID:kL3EONij
>>385
貸与占有の同意書にサインして「名義は違いますが私の占有車です」ってなら使えるよ。
うちはそれでちゃんと嫁の実家のカリパク車両で中断使ってる。
名義を換えなかったのは義パパママが税金払ってくれるからw
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 15:09:54.13ID:tT1PPQWh
>>394
ソ〇ー損保のこと
グループ会社の社員合わせるとかなりの人数がいるだろうし
きっと社員価格でいくらか安くなってるのではないかと推測
元は違う業種なのに、突然上位に浮上するのも不自然だなと思ってたんだよね
まあ、どうでもいいんだけど
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 17:31:30.41ID:Ch7kp6qC
そこはソニーが上手いんだよ
ソニー生命が生命保険業界でもトップクラスなの知らないのか?
ぶっちゃけ既存の腐れ保険屋を叩き潰してる存在だしな
ソニーのステマとか言ってる奴もいるがソニーがステマする理由がない
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 17:37:01.64ID:Ch7kp6qC
お前みたいな朝鮮人はそれでいいかもしれんがここは日本だしな
ソニー称賛スレでよくね?
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 20:58:21.90ID:v3NUeWRN
むかしソニーの電化製品のソニータイマーに悩まされたが、まさかソニー損保にソニータイマーは無いよな
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 19:22:45.02ID:uUl3fmH9
保険入るの初めてなんですが、設定上限金額って代理店じゃなく保険会社が契約者個々によって決めるのですか?
車両保険じゃなく対人保険とかの金額は割引や等級によって差はあるにせよベースとなる金額は車種で統一されてますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況