車好きのおまいら年齢がバレる発言してください 3言目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 22:19:30.11ID:iQ8BPF6A
ディーゼルエンジンかけるときは、最初にグローボタン押してグローパイロットが
真っ赤になって10秒くらいしてからセルを回すんだよ
それでもかからないときはアイドルアジャスターをグッと奥へ押し込んでセルを回すと
かかりやすくなる(日産系)
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 00:18:45.66ID:0pECbVig
大藪春彦の小説だっけ?
GT-Rのエンジンかける儀式の記述があって、
かかってもしばらくセルを回しておかないと止まる
みたいなこと書いてあった。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 11:59:20.36ID:6JLAZIJi
大河ドラマ「琉球の風」で、琉球王役のジュリーに一庶民役のショーケンが面会するシーン、
ショーケンのドラマで一番俺の記憶に残ってるのがこれ。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 23:49:07.87ID:ajdKV8Ks
>>793
それ 暴行ですね ちゃんとおまーりさんに相談しよう
学校内で訴えても隠蔽されますから
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 20:59:18.12ID:2et3/9I9
昔は、水の器がワンカップ大関の食堂やラーメン屋が在った。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 22:27:23.20ID:2NyHwRUa
キリンビールのステンシルマークつきのコップならあった。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/04(木) 23:20:11.51ID:Z2OwoVj1
黄色いといえば、日産Be-1のマグカップをずっと使ってる
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 13:56:19.61ID:aqGrS3XG
3台目の所有車まで冬はチョーク引いてた。
0805リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/04/06(土) 04:52:32.04ID:j+1QyFCq
リンク
「ひぃいい〜、俺の大事なスプリンターが魔獣ガノンに踏み潰されて車高短になってしまった…。」
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 07:56:27.83ID:jxnDB4wb
俺の頃はさんちゃんだった様な気がする・・
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 08:10:15.82ID:jxnDB4wb
検索してみたら「たんちゃん」と言ってるようにも聞こえる・・
0821810
垢版 |
2019/04/08(月) 21:58:16.10ID:MePvpa7l
>>812
俺も間違って覚えていたんだな・・
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 09:10:33.46ID:jV+0qb4m
>>816
"Set your mark!" (位置について)
"Ready!"      (用意)
"Go!" or" Start!" (スタート)

なのだ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 17:16:14.49ID:jV+0qb4m
ヘリコプターが6機編隊で上空を通過。
我がボロ家の窓ガラスがびりびりと・・・
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 07:50:31.16ID:NybekNTv
「スピードは速めに、ブレーキは控え目に」・・・ん?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:29.68ID:Bxa1q/B+
ランティス! ふーたつのひかりがっ
ランティス! むーれからとびたすよ ゆーめはすぐ近くだからっ

かなりきてーる かんじてーる ナイスボディは 俺のもの

このまま ここに彼女とあなたを残したまま
帰れ〜ない 帰らない ウォッ ウオッ うおっ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:48.33ID:Bxa1q/B+
830だけど
マツダ ランティス
2番目は そう 三菱FTO
3番目は 二代目サイノス
この頃の車のCMソングは 好きだったなぁ
こーんな夜の中じゃ あーいはみつからない
「アイ ラヴ スカイライン」
とか はっぴぃ ごー ごー はっぴぃ そぉ ラッキーぃ とか
アイアムセーリング アイアムセーリング
ロットスチュアートとか
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 21:36:38.12ID:Bxa1q/B+
あと 三菱の
愛しのレイラ
スバル vivio RX-Rの CHAGE&ASKAとか
全部 映像と合ってカッコよかった
連投 すみません
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 22:05:00.56ID:sCV5hXRp
>>835
俺はセリカLBだな・・
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 00:24:15.87ID:Ckcz1MvE
>>841
発売になったとき
これはイイ!と思った記憶がある。
先日見たのは
若いお父さんと小学生の女のコが乗っていた。
かなりくたびれた感じのマー坊だったが
かっこよかった。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 09:06:46.54ID:DdeffWAV
>>844
おー 懐かしい
あれってシャコタンブギの原型なのかも・・
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 23:39:18.94ID:Ab0BmLJd
俺はALBAの時計持ってた
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 15:19:25.92ID:E+u3KlC8
>>843
「OH! My街道レーサー」 →「俺たちのサーキット」に
「私立・極道高校」→「激・極虎一家」に
世間の言い掛かりでタイトル変更した企画
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 22:31:24.71ID:rCnRUH6Y
>>849
言いがかりじゃないと思う 公道であれは無えよ・・
保安基準満たせてない車を取り上げちゃだめだろ・・
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:16:07.48ID:adL5nr7h
馬鹿が真似するだろ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 00:42:13.98ID:6kdflwqb
事故画像送ったがボツになった思い出
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 21:15:33.43ID:yj2XTLSY
>>855
で、要するに違法改造車を堂々と紹介しちゃってるという…

まあ自動車誌でその種のミスは時々あっても仕方ないが、中古車情報サイトで
「ストーリアX4用エンジン載せ替え済み!」
って堂々と書かれた軽自動車を見た時はなー。
一応欲しいかもと思って問い合わせしたら、マル改とってない違法改造車で、買う時に公認とってくれるの?って聞いたら自分でやれですと。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 18:31:02.21ID:ssv8or3g
カヤバの8段ショックアブソーバー

専用のアジャストキー付属してたけど、
しばらくたつと固くて回らなくなるので
でかいマイナスドライバーを
常備するようになる。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:09:46.76ID:TVe6YjKI
>>861
>>862
後に赤く光る奴は規制されてカロッツェリアは黄→白になったよね
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 19:02:00.17ID:VO6bTabu
社外アルミといえば、ボルクレーシンググループC、アウトストラーダモデナ スピードスターSSR
タイヤはポテンザRE71、ダンロップD40、Gグリッド、アドバンGLOBA
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 23:05:48.51ID:b158iw2s
ワタナベとブラックレーシング
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 23:34:58.84ID:TvJPg+55
遠軽ディシュ・メッシュ、コスミック、ロナール、ゴッティ、リョービ、レーシングフォージ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 23:56:22.02ID:HG/NDlkq
330Eagerは履いてたな。でも最初に履いたのはインテックの70だった
いま思えばこの辺りからスポーティタイヤの始まりだったのかな?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:37:27.60ID:zigJBPR9
↑これRE71の次に履いたんだけど、
同じ走り方しても
全然ショルダーが落ちなかった。
それから5回ほどリピート購入した。

185/60-14サイズが全盛のころの話。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 09:48:32.97ID:sV2Mq/d3
減らないってさあ・・ 食いつかないって事じゃないの?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:09:07.63ID:zigJBPR9
減らないんじゃなくて、
RE71は攻めるとサイド付近まで接地するほど
変形してたんだよ。
まあ乗り方のせいもあるだろうけどね。
M2は同じように走っても
そうはならなかった。
絶対的なグリップは変わらないかんじだったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況