X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 17:10:49.05ID:gssVuSDv
マニアのマニュアル
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 22:21:46.22ID:NS9MFNdY
マニュアル車以外興味ない

今の愛機以外は全く眼中にない

知り合いのGTーR(35ね)とかポルシェとかは乗ってみたら確かに速かったけどさ〜
なんて言うか車との一体感とか
車を操ってる感が無いんだよね〜

やっぱ男は3ペダルに限るわ

昔ながらのマニュアル車で最新のミッション車と同等に走らせる事に意義がある

俺が好きなアンダーグラウンドなステージでは
加速はさすがにロスが多すぎて今のマニュアル車では勝てないが…
お互いにある程度の速度域まで行けば
単純にドライバーの力量差だけになる

つまりどんな車でも最終的には乗り手で決まる

せっかく300オーバーまで行けるポテンシャルを持っているのにその領域まで行けない乗り手が多すぎる

まさしく宝の持ち腐れwww
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 22:37:44.07ID:WdFVXp2a
速いとか遅いとかじゃなくて
それが楽しいから乗ってるだけ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 01:24:17.03ID:0DK7yK5L
あれ?
昔は、MTの方が早いから乗るんだって言ってたじゃないですか。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 02:25:13.88ID:EFroG84R
>>10
都市伝説?
そんな大袈裟なモンじゃないよマニュアルはw
首都高にはゴロゴロいるわ

確かに少数派ではあるけどねw
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 08:05:41.85ID:ICeKNDl+
>>7
その辺にあふれてる糞みたいなトルコンATやCVTなんかよりMTの方が速いに決まってんだろ
その辺も理解できないアホAT乗りはこのスレに来るなよ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 08:38:37.32ID:rV1ieMx2
>>12
ざっと計算してみたら
マニュアル車の人口は約140万人
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 12:01:51.90ID:Pv/wveC9
ATって極めようとすると、変なトコで制御が介入して乗りこなせない。
移動手段としてはいいけど、目的としては微妙かなぁ。
楽だけど楽しくない感じ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 12:09:04.87ID:9ALf4VG0
極める用と移動用で2台持てばいいじゃん。何を極めるのか知らんけど、そもそもATMTだけの違いだけじゃないんじゃないの?サスとかさ。
それと、雪道の発進に関してはトラコンが優秀だから気にすることはないでしょ。eパワーで雪道走ったけど、発進もそうだし、交差点からの加速でも疑似LSDみたいな感じで楽だったよ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 13:06:52.53ID:rXmHRm/o
一昔2ちゃんでスマホなんて流行らないってよく言ってた奴等を思い出した
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 13:59:16.89ID:fU2huf7r
燃費やなあ

マニュアル
トルクコンバータ式AT
AGS

どれもあるスズキのエブリーは
MTが圧倒的に燃費良かった


MT,AT,CVTどれもあったワゴンRも同じ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 15:32:49.03ID:jm/sYp+j
>>7
今時本当に早い車乗ろうとしたら
そもそも ATしかないし
公道で速さなんて競ったってロクなことならん
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 15:33:52.44ID:3G4bDN2J
まぁなんだかんだATがいいと言われたって、MT乗りに取っては無神者にキリストは素晴らしいと説いているようなもんでね。
本人にとって実があったから選択してるわけで。
一時ATに乗ってたけど、MTを選んだってことはATに良さが無かったのさ。
世の中多数派しか居てはいけないのなら死ぬべきなんだろうかね(笑)
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 16:02:43.56ID:l0GePVAi
今時MT車?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし

★ MT車の特徴

シフト速度が鈍く、加速が悪い
3ペダルでクラッチ操作と手動変速が無駄でAT車にちぎられる
パドル変速が出来ず即座にギアが選べないしどのギアに入っているかわからない
そもそも速い車は全部AT 糞スペックの旧車か320ps以下の車しかMT車は無い

クラッチ操作が入るためハンドリング・ブレーキに集中出来ないし、運転がつまらないから、2時間であきる
長距離ドライブ・渋滞で特に疲労
MT車は電子制御がダメで坂道や雪道などの道で危ない

ACC未実装または半端なACCで暴走激突、立体駐車場から転落
立体駐車場からダイブして、君もAT車ジャンプ選手権に出場しよう
アクセルとブレーキ踏み間違えて、コンビニに暴走特攻
コンビニに特攻して、君も神風特攻隊に入隊しよう
燃費が悪い
クラッチの寿命が短い
乗ってると馬鹿にされるし、実際乗ってる香具師は馬鹿
頭の弱いオタク・スバオタ・ぼけ老人・ばばあ・DQN・猿が乗る車
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:03:12.36ID:7CC8CgH9
>>27
機会音痴と方向音痴だけじゃなくて頭も悪いんだな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 19:39:13.84ID:78WzcpNT
2002年に生産中止になった旧型スープラには6MTがあった。今回の5代目はどうなるかと聞いて、時代が変わったことを感じた。
多田氏曰く「マニュアルの方が8速ATよりシフトが遅いし、加速性が遅いし、クラッチも消耗するので、6MTは要らないと感じている」
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:08:08.57ID:ahoNydrk
>クラッチも消耗するので、

誰が運転しても同じように消耗するなら良いんだけど、
現実にはドライバーのスキルによって極端に消耗度合いが違うし、
クラッチレスシフトと称して変な操作してギアボックスを痛めつけるのも居るしな。
ドライバーが玉石混淆なのに一律5年10万キロ保証なんてやってられんだろうに。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 00:43:13.20ID:gmXjqtkO
まあノーマルクラッチ逝かれたら
強化クラッチ入れるだけじゃんw
で何処製の部品にするか色々カタログ見るが
あーでも無いこーでも無いって悩むのも楽しいんだよな
友人と何処のがいいか語りあったりよ
決まれば発注して届いた部品を見てまた楽しい
車バラして部品交換して組むのも楽しい
そして仕上がった車に乗り
ノーマルと違う感触でとても楽しい!
ATじゃこれだけ楽しめんよねカワイソスw
まあ後日届く請求書みてちょっとへこむんだけどなw
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 02:04:40.54ID:zDnWSgLL
>>33
強化クラッチとかバカか
ド下手くそが乗ったら純正より早くダメにするだけだ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 04:46:35.18ID:gmXjqtkO
>>34
馬鹿なの?頭大丈夫?
誰でも初めてはある
いきなり運転うまい奴は殆ど居ない
下手なりにも色々勉強すればそれなりに上手くなる
クラッチの1枚や2枚なんて安い勉強料だ
飲みに行くのをちょっと我慢するだけだ
そして部品交換の時間がまたやってくる
これがちょー楽しいw
よーし次はクラッチホースも変えちゃおうかな?とか
オイルもちょっと良いもの入れてみようかな?とか
もういっそ給排気までいっちゃう?
幾つもあるアフターパーツの中から
自分の財布と相談しつつ部品を発注する
よし!これを組んだらあの峠に行こう!
胸が高まる
ATじゃ全然楽しめんよねこれw
カワイソスw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:22:09.72ID:VvvhYr/Q
趣味で作ってる車は迷った挙げ句ATに決めた
シフトやロックアップソレノイドの制御を自分でチューニングできる手段を見つけたからね
シフトタイミングが合わないのもセッティングしている俺の自己責任だから納得できる

MTでギアが合ってなくてギクシャクするのも立ち上がりが遅いのも運転手の自己責任で納得するしかない

他人に決められたロジックで動くのは納得できないが自分で決めたなら仕方ないと諦められる

DCT?
クラッチはお任せだしすぐ上か下のギアしか選べない
選択肢が限られているなら気分的にはATと変わらない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:25:52.45ID:5MLGJC7/
チューニングカーなら強化クラッチを入れるのはわかるけど
改造もしてないのに、クラッチ終わったからって強化クラッチ入れてもあまり意味はないぞ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 07:49:44.83ID:zDnWSgLL
>>35
やっぱ免許も持たないド素人だったかw
失敗だらけなのは見えてるがそれも敬虔だ好きにしたらいいよ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:22:41.45ID:44bbw154
>>39
将来的にパワーアップを考えてるなら
先に強化クラッチを組んでおくのもありだよ

自分で交換するならともかく業者に任せるなら2度手間にならないで済むしムダな工賃払わなくて済むしね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:28:46.08ID:9/43FjLV
>>35
給排気→吸排気な?

一応ツッコミをwww
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 08:47:57.54ID:zDnWSgLL
>>40
お前もアホかw
まずクラッチ操作の練習するのが先だ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:27:08.89ID:hCURDBwF
>>37
クラッチやFWを変更するのもチューニング(調整)
だぞ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:33:52.17ID:zDnWSgLL
>>45
まだ居たのかこのバカw
まず免許取ってクラッチ操作の勉強しような
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:35:53.31ID:Y5YKEOEH
友達乗せて車で遊びに行く機会多いから
出来るだけ快適な車に乗りたいんだけどな
具体的に言うとクラウンクラスの車でmtが欲しい
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 09:51:51.72ID:zDnWSgLL
>>50
まず自動車学校逝けよ
習うより慣れろだ間抜け
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 11:39:11.01ID:Z6FRCLrs
>>49
シビックハッチバックで満足しておけ
無い物ねだりばっかりしてると、気づいたら手にはいらなくなってるよ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 14:30:29.41ID:Y5YKEOEH
>>53
M5にMTなんてあるの?
前にBMWの認定中古車でしらべたら
セミオートマをMTの括りに入れてた
だけだった気がするんだが
>>54
ハッチバックじゃなくてセダンがいいんだけどな
この時代にこのタイプでMTがあるだけで充分だけど
>>55
MTあるなんてやっぱポルシェだな
でも流石にカイエン買う金はないな…
>>57
プジョーは爺ちゃんが昔乗ってて
たしか足回りの作りは素晴らしいらしいが
故障が多すぎたらしくて
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 18:47:29.95ID:7CkYoJkb
>>58
買わない理由を探しているなら、おなか一杯だから心の中にとどめておいてくれ。
そうじゃないならこれだけ候補があがってるんだからどれか買えよw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:08:19.25ID:iRX4EAke
俺もMT信者

だったな、過去形
今やF1から10tトラックまでAT車
AT限定免許も女性は8割を超える
変速スピードが遅く需要が少ない
まあ、メーカーも作らないよな
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:21:41.93ID:Opc0b0KG
>>44
クラッチ操作の練習ってなんだよ?w

強化クラッチ組む=ダブルやトリプルだと思ってないか?
シングルで純正と大差ないクラッチだって世の中にはあるんだよw

ステップアップを考えて敢えて強化クラッチ組む事をなんで否定するんだお前は

どっかの純正至上主義のディーラー人間か?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:10:28.30ID:zDnWSgLL
>>63
無改造のノーマル車で純正クラッチ滑らせるド下手が強化クラッチ積んで何になるんだ?
車の前に自分のステップアップしろよ間抜け
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:56.10ID:GgasnjBJ
ショップの人がぼやいてたなあ
少し前だと強化クラッチを組んだ後に
これじゃ重すぎる何とかならないかという客が多かったが、
今は、こんなに重いのは作業ミスのせいだという客が増えたと
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:29:43.05ID:nYN3UeJ9
だいたいプ〜スラなんて速さを競えるものかよ

あんなクソ車

それでシフトが早い?
だからなに。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:37.89ID:Y5YKEOEH
>>67
今乗ってるレガシィがダメになったら
アテンザかWRXか3シリが候補かな
でもアテンザはディーゼルしかMTないからな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 06:30:07.25ID:Z9SODqzV
>>73
レガシィがいつ壊れる予定なのかは知らんが、3シリーズは秋のモデルチェンジ以降MTが残る可能性は低そうだし、ディーゼルがNGならWRX一択か。

「快適な車」って話はどこにいった?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 06:59:57.08ID:CkV9cSWk
>>65
お前はバカか?

なんでクラッチが滑るのか
なんの為に強化クラッチを組むのか

その理由をホントに解ってるのか?

フルノーマルの車だろうがフルチューンだろうが高回転でミートさせれば滑るの当たり前だろ

人間のステップアップなんて関係ねぇ

どんな走らせ方をするかでクラッチ選びは変わってくるもんなんだよ

だいたいクラッチってのは
常に滑りながらフライホイールと繋がってんだ

そんな事も知らねぇのか?

お前…もしかして自分だけはクラッチは滑らせてないとか思いこんでる自信過剰君か?www

間抜けってのはてめえの事を言うんだよw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 07:54:05.91ID:q2wMw0jT
>>76
おれは65じゃないが、あの文脈だと「クラッチ滑らせる」の意は「クラッチを摩耗させてダメにする」ってことだと思うよ。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:32:48.47ID:fZAHaQdQ
>>76
車だけじゃなく日本語も不自由などうしようもないバカだなお前
滑らせるってのはクラッチ操作がド下手でクラッチをダメにするって意味だ間抜け
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 09:01:49.80ID:7zPITR6T
知ってると思うが、クラッチが滑るのは半クラ時だけだぞ。
半クラの鬼なら1万km持たないが、エンストの鬼なら20万kmでも余裕だ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 09:06:45.01ID:dlTTKPYv
>>76
これがアスペってやつか
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 09:50:20.35ID:guuJvO8N
>>74
そうなんだよなーWRXってスポーツカー寄りで
後部座席の快適性なんてかけらもなさそうでな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 10:55:25.32ID:f7q/R0WL
オートマ飽きて運転辛い
マニュアル乗りたいけど部品交換して車検通したし乗るしかない
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 11:02:17.75ID:bpZt6yf7
>>87
>後部座席の快適性なんてかけらもなさそうでな
まだWRXなら後部座席にドアがある分だけいいと、後部座席にドアがない車に乗っていると思う。そういうと、そもそも後部座席がない車に乗っている人もいそうだが。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 11:17:43.23ID:VKLZDp12
半クラッチをするとクラッチが減るから
俺はガツンと繋いでる!

とか自慢してミッションのギアを壊したアホがいた

クラッチとミッション、どっちが壊れるのがまだいいのか
損得勘定もできねえバカ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 12:10:35.62ID:guuJvO8N
>>89
人乗せる機会あるから
4ドアは前提みたいなもんだからなぁw
二台持ちが理想だろうけど
やっぱり常にmtを乗っていたいからな
>>90
ミッドシップかな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 12:32:57.38ID:FTTKwz0q
後部座席のない2シーターだけど、アオリのついた広い荷台があるよ

>>84
住宅街や渋滞での走行が多かったり、駐車場が坂道になってたりするとテキメンに傷みそうだな
高速をひたすら流すのならほとんど減らないだろうし
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:28.08ID:TjpuN/Ba
>>93
ディーゼルダメ、ハッチバックダメ、快適性重視、2台持ちダメって・・・もう320i一択じゃん。

予算も問題ないみたいだし、逆になにを悩むところがあるのか知りたいくらい。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 13:03:21.95ID:guuJvO8N
>>95
うるさいなあダメっていつ言ったんだよ
決め手にかけるだけで候補の一つだ
今乗ってる車が動く以上積極的に
乗り換える気はない
クラウンのmtがでるならすぐに乗り換えるけど
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 13:08:55.11ID:fZAHaQdQ
>>91
どっちも壊さないのが普通なんだよこのアホウ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 13:16:01.14ID:JtIRkJkv
30年前Y31の廉価グレード(クラシックのディーゼル)エアコン無しを新車で買った友達が居た
当時ATは軟弱者扱いだった
周りにAT乗りは1人しか居なかった

代替車がないと未だに乗ってるわ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 13:27:56.26ID:f7q/R0WL
マニュアルの軽自動車はリッターどれぐらい走る?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:47:19.11ID:fZAHaQdQ
>>104
必要に迫られたらすぐ思い出して運転できる
その程度のものだ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 19:57:38.97ID:rbcoZqlO
>>62
F1は発進の時クラッチ使うし、自動的にシフトはしない
分類的には2ペダルMTだよ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:21:02.79ID:GqrIRvWY
AT車なんて障害者向けみたいなもんだろ
脳に障害があってMTを運転する技術がない
そういう奴にも買ってもらわないと儲からないから、
メーカーの圧力でAT限定免許なんてのも出来た
で、機能として完璧なら良かったんだが、
AT車のペダルの踏み間違いで今までどれだけの事故があったよ?
技術がない人間でも運転できるって事の代償を
世間の馬鹿どもは殆ど考えてないんだよ
便利なんだから多少の犠牲は必要でしょ? ってかw
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:41:17.84ID:8fNfATMW
>>106
レギュレーションで発進は人のクラッチ操作としてるだけで、高性能なフルATにもなる代物だよ
シームレスで変速時のクラッチ操作が要らないのは良いね
市販車のMTもそんなかたちで進化すれば良かったのに求める人が少なかったのかな
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:46:28.77ID:62d5ilZ9
>>115
つまらんと言えばつまらんかもしれないが
どんな上手な人が操作したMTよりスムーズな加減速が簡単にできてしまう
これがインバータ電車クオリティ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 21:09:28.46ID:UKC9Wzov
代車で乗った最近のATはまあ優秀だよシフトダウンも結構頻繁にするから
昔のに比べてフットブレーキを踏むことは減ったBMの3だったから他のは知らないが

だがどう頑張ってもAT。特に興味なし。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:09.57ID:62d5ilZ9
>>124
それが手段のために目的を選ばない行為だよ
自己満足が気持ちが良いのはわかっているから非手はしない
無意味に高性能なパソコン使っているので
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 22:38:01.04ID:ebmniLKM
今のATが優秀なのは分かっているが、MTの操作を楽しむために乗ってるからなぁ
端から見たらあほくさい事してんなって思うのかもしれんけど
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 23:16:45.02ID:ijvYW6K8
国によるよね。
ATは障害者や老人、女性用と思われている国もあるし
日本のように渋滞が酷くてATが主流の国もある。
免許取ってからずっとMTだけど、次はATかなと思う。
欲しいMTも無いし。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 23:21:59.02ID:GjoOUTgw
MT好きで車好きで運転も好きだったら、
ATでも上手く乗りこなせて楽しめると思うんだが、そうじゃないのか?

代車でも試乗車でも友達の車でも自分以外の車を
運転させてもらう時は楽しくて仕方ないぞ、俺わ。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 23:34:31.77ID:QWXVT4NW
>>135
俺もMT、ATそれぞに良さがあるので何に乗っても楽しく感じるよ
代車で借りたCVT車もここではボロクソに言われてるけど、
俺からすればこんなシフトプログラムもあるんかwと驚いてみたり
DSGのお利口さんぶりに感心したり、MTを乗りこなす時とはまた違った楽しさがある
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:21.27ID:VtWSb3UH
>>99
そりゃそうだw

法律が許してないからねwww
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:20:32.15ID:VtWSb3UH
>>111
同意

マニュアル車に比べて気軽に
誰でも楽に運転できる

そのせいで凶器を走らせるてるんだって言うような緊張感とか責任感が薄れてきてると思うんだわ

電化製品でもそうだけど便利になればなるほど
人間の能力は落ちるよな

マニュアルならステアリング握りながらスマホなんてできないし

車の運転時は運転に集中せざるを得ない環境だから下らない事故(コンビニミサイルとか)
はほとんど無いんだよね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:30:03.71ID:aCwXXa7l
>>145
どっちかが「松任谷さんあのねこれ〜」って振るんだが
どっちも田辺って名前覚えて無いから
「いや松任谷さんね、これは〜」って返しになるw
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:30:36.36ID:VtWSb3UH
>>150
いつか事故るからやめときな?

つ〜かマニュアル乗りにもスマホ弄りって
いるんだ?
ちょっとショックだわ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:40:28.32ID:yTlsxSUr
同じマニュアル車乗り=運転や走りに真剣

てイメージだからな〜

同士としてながら運転はして欲しくないわ

そういや彼女がガチャガチャ(シフトチェンジ)が無ければ運転中に手を繋いだりフェラとかもできるのにとか言ってたなwww
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 00:52:58.90ID:SIaajokG
できるかできないかで言えばできる、だよね

2トンくらいのMTトラック乗りなんてマンガ読みながらとか
カップラーメン食べながら運転してたりするしな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 01:19:11.43ID:ScJS5Ee3
スマホをいじるかどうかはともかく、MTは左手一本で運転できるじぇ。
AT乗りからすればクラッチシフトがあるだけ忙しないと思われがちだけど、慣れると最適化されて左手だけでシフト・ハンドル・ウィンカー・ハザード果ては空調まで余裕。
シフトは邪魔な物に見えるが、ある種のリミッターとして働くのでATよりも気楽に運転できるわよ。
まぁ、昔はMTまるけだからタバコ吸う人とかだとね…(笑)
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 08:54:31.57ID:L99wmmhg
MTの楽しさはシフトだけじゃなくクラッチ操作もあるよね
車を操作するのにアクセルとブレーキのほかに第3の方法があるというのがMT
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 11:29:22.22ID:EJiKU31J
スイスポのATとMT乗り比べたらATの出来滅茶苦茶良くてなあ
セミプロ以下じゃどう考えてもATの方が速いと思うわ
スズキの6ATですら即座にロックアップしてグイグイ加速するしスムース
スープラのZFの8ATとか凄いんだろうな
確かに走りでMTのアドバンテージなんて無い
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 11:54:26.08ID:SEoC7DjX
MTが優位だから選ぶんじゃない、MT操作が好きだから選んでいるんだ。

登山趣味の人間に、山頂までロープウェイで行けるのに何で歩いて登るの?って聞くようなものだ。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 13:13:11.58ID:Pd14tnvA
ずっとAT乗ってる人にはアクセル下手な人が多い気がするな。ジワっと開けられないというか。電スロそのへん上手くカバーしてると思うけど、下手に合わせて車作っちゃうとなあ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 14:15:49.38ID:hw6++xHg
>>176
トランスミッション何も関係無いな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 14:26:01.78ID:dsf0s72Y
>>169
ATが、MTより劣ってることは理解できてんだな?
燃費が悪く値段は高い上に、重い・押し掛け不可
駆動輪接地牽引不可・走りも排気音もだらしない
何が良くてATに乗るか理解できん。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:12:10.19ID:hw6++xHg
>>183
わかってないのは間抜けなお前だ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:18:21.47ID:hw6++xHg
>>185
運転下手自慢はもういいから消えろ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:34:37.57ID:dsf0s72Y
>>180
当たり前だが、新しいMTも押し掛けは出来るぞ。

>>182
http://www.abarth.jp/124spider/
10万円以上ATが高いぞ。
2.5%程だが、200万円の車なら5%だな。
おまけに、走りも燃費も悪く、牽引に手間がかかり
重いと、何もいいところが無いな。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:35:21.68ID:hw6++xHg
>>188
どうしようも無いバカだな
お前みたいに下手な奴は何乗ってもダメの実例だ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:40:21.26ID:SIaajokG
>>190
高速での多くの渋滞はサグ部
オートマは速度低下に気づきにくいんですよ

ヒント与えたのであとは調べるなり
MT乗れるようになって高速走ってみてくださいね
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:41:36.45ID:hw6++xHg
>>192
いつまで間抜けなレスしてるんだこのアホウ
それは全部ドライバーの問題だバカが
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:44:40.35ID:yTlsxSUr
>>168
ナイスな例えwww
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:50:44.39ID:hw6++xHg
>>196
わかってないのは間抜けのお前
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:53:35.76ID:dsf0s72Y
>>191
MTより、安く、軽く、燃費が良く、押し掛け可
駆動輪接地牽引可の自動車を挙げて見て。
スペック上のモード燃費が勝る車種はあるかも知
れないが、他は見聞きしないぞ。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 15:54:42.16ID:hw6++xHg
>>198
まず自分の頭が弱い事に気付けよ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:09:45.77ID:hw6++xHg
間抜けなMT原理主義は救いようが無いね
ATでもMTでも下手クソがのればそりゃ下手なだけなのをトランスミッションのせいにしたがる
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:14:17.34ID:hw6++xHg
>>206
まだ居たのかこのバカ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:16:53.36ID:AU+U9W6I
>>176
■上り坂で速度低下しているのにアクセル踏まない→速度管理が出来ていない
■合流で加速しない→合流先との同期が取れていない
■パカパカブレーキ→適正な車間距離が取れていない

変速機とは関係ないな
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:33:52.18ID:hw6++xHg
>>210
お前見たい何のは恥ずかしいからAT乗っとけ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:47:31.80ID:dsf0s72Y
>>213
ポンピングブレーキは制動灯が点滅しないからね。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 16:56:35.43ID:dsf0s72Y
>>216
加速車線の最高速度は60km/hだからね。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:04:17.52ID:dsf0s72Y
>>222
点灯しっぱなしに訂正ね。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:07:47.56ID:dsf0s72Y
>>223
法律を守るためには死んでもいい
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:12.72ID:dsf0s72Y
>>227
無駄死にはしたくないから、本線車道流入が困難と判断した
時は停まって次の機会を待つぞ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:16:31.42ID:L1/TgQ2/
MT乗ってりゃ制動の点で運転のし易さが際立つのは自明だね。
ATが進化したとはいえ、MTとドライバーの組合せのモドキでしかない。
トランスミッションの問題ではないという意見があるけど、ATという機構がドライバーをそのモドキに合わせさせてるのが実情だと感じる。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:10.00ID:AU+U9W6I
● トヨタ
トヨタ 86
トヨタ カローラアクシオ
トヨタ カローラフィールダー
トヨタ オーリス
● マツダ
マツダ ロードスター
マツダ ロードスターRF
マツダ アテンザ セダン/ワゴン
マツダ アクセラ スポーツ/セダン
マツダ CX-3
マツダ デミオ
● ホンダ
ホンダ シビック タイプR/ハッチバック
ホンダ フィット
● 日産
日産 フェアレディZ
日産 ノート
日産 マーチ
● スバル
スバル BRZ
スバル WRX STI
スバル フォレスター
● スズキ
スズキ スイフト
スズキ ジムニーシエラ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:40.21ID:vqt4JxN8
>>174
しゃーないなw

ATの普及により、運転者人口、台数が増加。
単純に台数が増えるだけでも渋滞、事故が増える。
さらに輪をかけて、これまで運転できなかった、しなかった人達が運転する事により、運転技術の未熟さから事故が増加。
また、昨今では携帯電話、スマホが普及してきており、AT化により運転負荷が軽減される中、その反面、運転中に通話やスマホを操作する事による事故が増加している。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 19:57:16.79ID:1beAerGt
DCTで左足ブレーキ常に使ってるってんならAT速いってのは解るが
ATが速いから乗ってるって連呼してる奴が左足ブレーキも使ってない

最近はろくに運転できないどころか限定までATが速いって言いつ付けてるからな
こいつらの話聞いてもしょうがないよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:27:40.88ID:XzwxyilB
>>239
一理あるけど、今となってはそれは過渡期だね。
今後は安全装備がどんどん付いていくから、むしろMTの方が取り残される傾向だと思う。
君が危惧してる、足として仕方なく運転してる人達は、あと10年もすれば自分で運転しなくなるんじゃないか
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:39.22ID:XzwxyilB
>>240
うーん。スポーツ走行したことある?
市販車のショボいシートと三点ベルトじゃ左足ブレーキなんて出来ないよ。出来るとしたらよほど低い速度or見通しのいいサーキット。
ATというか、ツーペダルのメリットの1つとして左足で体を固定できることがある。
3ペダルで峠行けば分かるけど、横G掛かってるときのクラッチ操作はあんまりやりたくないと感じるのが普通だと思うけどね
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:43:17.63ID:hw6++xHg
>>237
最後までバカ丸出しだったなこいつ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:04:25.88ID:dsf0s72Y
>>242
速度or見通しが左足ブレーキと関係するの。
初めてのサーキットでも、数周もすれば見通しは
関係ないけどね。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:08:57.10ID:PBWRE4Oh
ヨーロッパの小型車みたいにATよりMTの方が10万円くらい安ければいいのにな
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:31:48.54ID:dsf0s72Y
>>246
ロードスター11万弱
86 6万強
MTが安い
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:33:15.80ID:hw6++xHg
>>248
そういうのもういいから
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:44:47.42ID:PBWRE4Oh
製造原価的にはMTが安いんだけど
営業コスト流通コストを考えるとATもMTも同値になるのは仕方ないか
それでもATを選ぶユーザーが大半だからそうなった歴史もあるし
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:02:58.30ID:BuE3pUIf
どこまでを製造原価と捉えているのか知らんが、売り上げの少ないMTにラインを割くこと自体にコストがかかるよ
プロボックスだってMTを廃止したくらいだし
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:28:37.10ID:PBWRE4Oh
小型車で一般的なCVTは高価な上に社外調達するしかない
1〜1.3Lクラスだとエンジン単体より高いくらい
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:37:52.21ID:b6O3BLSr
CVTはエンジン回転を下げ過ぎて不快な振動の車種もある。
アクセル踏んでも加速しなくてウ〜ンみたいな。
MTならシフトダウンしちゃうとこだが
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 22:43:08.85ID:0Lg8cobx
>>242
>横G掛かってるときのクラッチ操作はあんまりやりたくない
旋回中にトラクション抜くと不安定になって危ないよ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:28:47.42ID:/jfHhgjJ
>>250
いいかどうか決めるのは君じゃねぇさ、甲斐性なし君。
会話に割り込むならそれなりの資格と知識持っておいで。
他所のスレで相手をしてもらえないからってねぇ…(笑)
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:37:22.49ID:hw6++xHg
>>260
このスレはATを貶すスレじゃないんだよこの間抜け
お前みたいなバカが居るからMT乗りが偏見の目で見られるんだ
少しは足りない頭使えこのバカが
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:41:42.52ID:/Zz9eQNs
エムティーチューガー!ってキチってる時点でお察し。
ゲームの中でしか車を運転した事が無いってバレバレ。
せめてオートマ限定免許くらいは、現実に取ってから書き込もうな?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:47:43.24ID:hw6++xHg
春休みだから仕方ないのかね
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 02:38:53.72ID:57pMOEMy
>>242
AT馬鹿は踵をつけてブレーキすることもできないの?
しかもスポーツ走行するならMTだってシートは必要だろ

あとね三点ベルトはGに耐える為にするもんじゃないから
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 02:49:21.68ID:KNBsk4Pg
>>273
アホかお前
スポーツ走行でブレーキはかかと付けないでやるのが常識だぞ
だいいち足踏ん張りながら微妙なブレーキングなんか出来ないだろ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 07:41:51.94ID:kSmthEz1
>>273
そもそも「ATは左足ブレーキ使って当然」みたいな謎理論が発端だろ

ATなら左足ブレーキ使え
ATは踵をつけてブレーキ出来ないのか?

噛み合ってない
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 08:09:10.37ID:Ss6g+KRL
>反日映画【アンブロークン】ソフトバンクが約270億円も出資ししていた!制作会社と合弁会社も設立
http://brief-comment.com/blog/company/42715/

>ソフトバンクテレコムと韓国KTが合弁会社設立、釜山にデータセンターを設置
日本企業向けのデータセンターサービスを韓国より提供
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/449395.html
>【反日企業】 KT 「独島はわが領土」 CM
https://www.youtube.com/watch?v=fi6Phlp0tqk
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 08:40:09.56ID:KNBsk4Pg
>>277
右足だろうが左足だろうがブレーキング時にかかとは浮いてるだろ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 09:14:45.49ID:qEcWDTQb
>>278
そう言われると不見識だったのかもしれない。
参考までにどういうシーンで使うのか教えて貰えないか?

>>280
交差点をドリフトで曲がる奴とか見たことないよ。
それが一般化してたら世の交差点カーカスだらけだぞ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 10:16:04.30ID:gBCPSdgp
カカトガーとか意識した事ないな
踏み込み浅い時はカカトついてるし、
深いときは離れてるし、h&tする時は当然浮いてる
踏み変える時はほんのわずか浮かして踏み変える。
理由はわからんけど、マットが傷まないように?
色んな車、ペダル配置に対応しようと思ったら、自然とちゃんと足浮かせてペダルのど真ん中を踏み抜くため?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:25:43.02ID:t22TPq4A
>>242
横Gかかってる時に変速しないので御安心ください
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:41:10.69ID:xlJ+6n/L
>>288
ブラックマークっていったほうが通りがいいと思う。
タイヤカスだとまた別のものになってしまう。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:42:19.44ID:t22TPq4A
>>283
右左折時は徐行というルールがありますし
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 13:11:54.94ID:noFf7l3Q
ここたまに見るけどAT厨とMT厨しかいねえな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 17:53:00.32ID:hRokegnx
なんか想定している状況が違いすぎて答えがバラバラになってるな

スポーツ走行で横G目一杯の時にクラッチ切る人はいないだろう
公道を普通に走るなら、カーブ中でも進入と脱出の間のハンドルを一定にしているところでシフトチェンジできる

片腕でくるくるハンドル回しながらシフト操作する人もいるけどさ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 20:03:44.77ID:IZaK++L+
2年くらい前にMT試乗したときは辛うじてエンストせず動かせたのに最近試乗したらエンスト連発して泣きたくなったわ
ようやくMT車買う算段がついたというのに不安だ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 20:51:57.96ID:xlJ+6n/L
>>298
最近のアイドリングストップつきのMTってエンストしても勝手にエンジンかけ直しててくれないか?

ドンマイって励ましてくれているようでちょっと嬉しい。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 21:07:06.62ID:9/SN9Do1
>>288
ブラックマークにはタイヤカスはそんなに無いな。
コース脇のヒジキのようなタイヤカスを拾うと振動
が酷くグリップも落ちるね。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 21:27:07.23ID:dxfqkAo7
MTで取りに行ったんですよ
ところが上手く動かせなくてATに変更させられた
そりゃあMTに強いコンプレックスを持つでしょう
だからMT乗りのスレに粘着するの、強制AT限定くんw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 21:52:53.87ID:+Xd/u/op
MTの良さって結局半クラのタイミングだと思う。
クラッチミートのレンジを把握したらクルマってこんなに自在に操れるんだって実感できる。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 23:34:40.38ID:M44OakUo
MTで行ったのにAT教習に降格されるようなやつは適性ないから免許取らせて公道に出すなって思うよな。それのせいでどんどんレベルが低下しててどうしようもない
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 02:29:37.98ID:plCtdTFL
マニュアルはちょっとした傾斜でもブレーキ離したら後ろに流れる
適度な緊張感があって良い
オートマなんてよだれ垂らしながら半分寝てても運転できる
正直つまらない
マニュアル一年目は緊張感持って運転できるからいいんだよマニュアルは
オートマ発明した奴死ね
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 05:21:32.06ID:ReLZgkKu
>>308
MTの楽しさはシフトダウンにある。アップなんて猿でも出来るからな。

コーナー手前でブレーキングしながらヒール&トゥで回転合わせてスムーズにシフトダウン。ブレーキ残しながらターンイン、クリップ抜けたらアクセル踏んでスムーズに加速
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 05:25:54.01ID:b+015HCL
ATしか知らない人の運転って同乗してると怖い。トラクションとかエンブレの概念無いから山道の下りとか生きた心地がしなかったわ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 08:22:17.04ID:p5iOtaMy
>>322
お前がよく読め
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 08:55:56.51ID:aPNjXbYe
知人つーのは同じ職場でさ
そいつ仕事はイマイチで何度注意されても治らんし
ウソつくし

車の運転とそういうの関係があるんじゃないかって
最近思うのね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 09:10:06.62ID:p5iOtaMy
>>325
バカは来ないでいい
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 10:07:13.39ID:av4AzN8a
ATは引き出しが少ないんだよなあ。
特にシフトダウン。出来の良いDCTは確実に回転合わせて変速するからシフトショックが無い。
ターンの状況次第ではシフトミスに分類される操作が車の向きを変えるのに有効な時がある。
そんな技術が無くても誰でも曲がれるようにとヨーを電子制御。
ステアリングをグリグリ回せば勝手に曲がってくれる車の出来上がり。

スポーツをするのは人間なのに
車どんどん人の手を離れたところへ行こうとしている。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:21:33.51ID:av4AzN8a
>>334
機械式の油圧作動ブレーキと併用するシステムだから制動操作は反映される。
プリウスのブレーキだと
普段の減速操作ではディスクローターはほとんど仕事していないから
いきなり急な下り坂で酷使すると過熱して効かなくなるおそれがある。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 13:28:28.87ID:QMuOViA0
>>330
日産の欧州サイトでマイクラをみてみたらMT車しかなかった
ATグレードの設定自体がない
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 14:26:14.48ID:p5iOtaMy
>>337
いきなりとかQBKのアホかお前
普段から油圧ブレーキも日常的に使ってる
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 21:55:19.58ID:av4AzN8a
>>340
その短絡した攻撃的性格は治さないと友達なくすよ。
情緒障害でもあるのかしらね?
プリウスのブレーキシステムは回生に頼り過ぎていて普段使いでディスクローターの発熱が少ない。
そんな状態で山道走って満充電で回生切れてあたりのついてないローターにいくらパッド押しつけても本来のブレーキ性能は発揮できない。
ホンダの回生ブレーキはまだ機械式の比重が高めだけどね。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:02:48.02ID:7vpvS7Yv
運動神経がない人は、ATの方が良いね
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 22:24:26.47ID:p5iOtaMy
>>348
当たりが付いてないのはお前の頭だよw
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:22:43.07ID:av4AzN8a
>>356
ディスクローターとブレーキパッドの摩擦面がきれいに平滑にあたっている状態。
新車はローターとブレーキパッド双方が馴染んでいなくて摩擦面がピタリとあたっていない。
ピタリとあたらない摩擦面は本来の制動性能を発揮出来ない。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:25:22.44ID:p5iOtaMy
>>354
早く自分の頭の慣らし運転やって来いw

>>355
何年前だよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:34:10.05ID:p5iOtaMy
ハイブリッド車の油圧ブレーキは何年経っても新車同様で当たりも付いてないとかほざく
間抜けが居るスレはここですか?
EVとかどうするんだろw
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:53:45.45ID:xKqfKUBf
セカンドがe-Powerでブレーキめっちゃサビてるんだろうなと思うけど純正てっちんだから見えないしわからん
ただ据え切りのゴリゴリ感はたまにある
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 00:05:39.79ID:kSx+DrWk
新車でもブレーキの性能がタイヤに勝ってABSが作動するんだから別にいいんじゃね
新車はABSが効かないって話は聞いたことがないし
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 08:16:08.69ID:GOs0TiP9
>>10
自分はセダンのMT車に乗ってます。理由はMTで免許取ったから、出来る限りMT車に乗りたいので
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 08:41:38.88ID:Jr38vVDb
>>331
野球のマウンドに投球機置くようなもんか?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 11:56:06.30ID:bgpFrKNy
>>371
CVTもペダルの足りないカタワ車のウチに入るだろ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 13:17:12.96ID:AWocuZa5
>>374
四肢の欠損など、そこにあるべき物が無い人を指す
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:14:38.95ID:qNRrTvG1
当然あるべき物=クラッチペダル


クラッチペダルの無居、車カタワ車



クラッチペダルが無いと不便だねVS
クラッチペダルが無いと運転が楽でいいなー

足が無いと不便だねVS
足が無いと歩かずに済むこら楽でいいなー
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 17:14:41.89ID:4vnfWw9W
殆どの運転のプロはオートマ選ぶだろうし、それを使いこなしてると思う。
クラッチ付は趣味でしかなく、実益には殆ど影響しない。
なので、乗る理由は単純に「乗りたいから」だけである。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 19:17:46.63ID:/73Mfweb
チキンはカシワだからねっ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 20:42:59.21ID:59rT8dtc
AT車は買いたくない
基本中古車買っているけど、大手量販店とかコンビニとかで他人の運転見たことあるか?
駐車場に停めるときにまだ前進中の車をRに入れるらしく、バックランプつけるんだぞ?
これミッション傷めることになる
MTならたいていギャーーーって鳴り響いて周りの視線を集めるから、しない
MT好きなら分かるよな?
そういうことでMTの方が車もいいし、運転能力の高い人が多いのだろうと勝手に思っている
ただ、MTも昔からギア入れると横にフルフルしているミッション多かったから、ちゃんと回転数合わせずにシフトダウンしているんだろうなって車は多いね
人の隣乗っても昔なら走り屋って言ってた人でもきちんとシフトダウンのときに回転数合わせていない人多い
MTで普通に15km以上の燃費出るなら、軽でも買うよ
今はよさそうなMT車ないね、とても悲しい自体だ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 20:45:26.17ID:Oq1CnBrQ
何やら語るのは良いんだけど
>MTならたいていギャーーーって鳴り響いて周りの視線を集めるから、しない
これRにシンクロの無い車限定だから
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 21:59:02.10ID:/uqqnjyb
>>398
逆回転にシンクロさせる技を御教示願います。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:16:58.42ID:iIb/0xKA
>>393
あのオッサンちゃんと仕事してたんだな(笑)
…それはそれとしてテレビのリモコン云々という例えは間違ってるような感じだなー。
テレビのチャンネル変更で例えるなら、リモコンで操作するのがMTで、今までの視聴番組の傾向で自動でチャンネルをテレビが変えるのがATだと思う。

ジェレミーはトップギアに居てこそと思わないでもない。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 10:05:57.60ID:pNe8z6aU
いつもの「ぼくのかんがえた買わない理由」かいてるだけだからそっとしておいてあげて
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 10:47:40.37ID:7gsN9tyu
そーいや、自分が乗ってたCVCC1.3のバラードスポーツCR-Xも常時17km/L超えてた
長距離走ると20超えた
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 14:22:09.69ID:Lz3FRsx8
>>411
マティスかFiat500のマルチエアじゃね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:45:08.60ID:u1IDzrWu
>>406
街乗りと高速で燃費が1qしか変わらんの?

渋滞してた高速か?

それか信号の無いド田舎モンか?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 19:28:36.18ID:DFz70fAX
6MTは燃費がいいよ
昨年2リッターターボに乗り換えて燃費心配したけど
街中は前の5速NAより上
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 19:42:37.84ID:Lz3FRsx8
>>420
それはギアレシオ次第だな
6速がオーバートップなら高速燃費は良いが途中をクロスしてるだけなら燃費は5MTと変わらない
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:40:17.71ID:2g+7Wq0W
>>417
そう言う事か
スマンよく見てなかったわ
俺の2リッターターボより燃費悪いのは気の毒
としか言えんなw
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:44:06.45ID:2g+7Wq0W
13B.RB26.2J

国産車極悪燃費のトップ3
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:46:06.89ID:2g+7Wq0W
まぁでも上記に乗ってる人達は燃費なんぞ気にしてないだろな〜多分www
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 22:13:58.38ID:pNe8z6aU
>>422
2L turbo + MTで街乗り14km/l超える車って何?
うちのは頑張っても11km/lくらいだわ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 22:25:58.73ID:DFz70fAX
>>421
いや、街中でも頻繁にオーバートップにぶち込むの
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 23:04:17.93ID:2lLvg4wF
>>224
第二神明から阪神高速の区間?あの路線以外
意外と怖いよね?制限60だっけ?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 23:31:56.51ID:2lLvg4wF
音楽のプレイリストを自分で考えるのがMT
他人もそくはAIしてもらうのがAT
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 00:32:40.19ID:6tqcIvnz
自分が上がMT
妻が上がAT
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 01:06:19.84ID:cHNkApFS
>>426
別人だけど、長距離なら走る
10km通勤だと10〜11位
ほぼFFの4wd、6速2000回転で80km強なので、高速は伸びない
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 02:33:28.88ID:HM2bBtcM
>>425
書こうと思ったけど
タマ数が極端に少ないから除外したw
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 02:46:25.63ID:HM2bBtcM
>>426
車種はヒミツw
極力アクセル踏まないようにすれば楽勝よ?
絶対にブーストはかけない走りが大前提で…
余計な荷物をトランクに積まないのはモチロン

それプラス軽量化したり
粘度低めのエンジンオイル入れたり
でも一番は運転の仕方かな?
パカパカムダなブレーキ使うのは論外
原則する時は極力エンブレに頼るとか
(ブレーキは足添えて点灯させるだけで燃料カットを使うとか)
今の車重は1200キロは余裕で切ってるが
下道で15キロ
高速なら18〜19キロは走るぞ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 02:54:55.80ID:HM2bBtcM
捕捉するけど

例えブーストは正圧にならなくても燃料の増量はしてるから

燃費重視ならブースト計の針は
0より上は絶対にダメ

0からなるべく下(負圧領域)を使う意識を
普段からもてば限りなくNAと同じ燃費になるって事ね

「そこまでするならターボに乗るなよ」
ってツッコミはしないでwww

踏む時は踏むしw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 08:15:57.24ID:85vR1nKk
>>440
スゲーなVWってe燃費みてみたけど、大体10km/l前後なんだな・・・

>>441
うちの2005年登録のNA 2Lも、2018年登録のターボ2Lも同じ感じ。

NAのほうは6速60kmで2000rpm回ってしまう。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 10:08:19.41ID:HM2bBtcM
>>447
不可能ではないよ?

細かい事書けばエンジンオイルに添加剤入れたりブレーキ系にも気を使ってるよ
1年に一度はキャリパーオーバーホールしてる

ブレーキの引きずりは燃費にかなり影響がでるからね
以前片方のキャリパーの引きずり直した後の進み方は凄かったわ
真っ直ぐ走るようにもなったしw

真っ直ぐ走る=走行抵抗が減る

だけど結局のとこ
進みが良い→エンブレ弱い→ブレーキに頼る→またオーバーホールするって悪循環だったりするけどw

軽さ.フリクション低減.燃焼効率の向上

これを追及すれば古い2リッターターボでも
高燃費は可能なんだよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 10:15:11.30ID:HM2bBtcM
>>449
カタログ燃費程あてにならないモノはない

最新の重い車より昔ながらの軽いマニュアル車の方が高燃費は出せる

走り方や調律次第だけどw
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 10:33:44.18ID:HM2bBtcM
90年代のターボ車ではかなり高燃費だと自負はしてるがこれ以上の数値はムリだろな

あとはコンピューター変えて燃調自体変えたりしないと

最近気になるのが35Rのインジェクターを使う方法
ホール数が多いから燃料噴霧が超細かくなって
パワーと高燃費の両立ができるようになるらしい

八潮の岡ちゃんに頼むかもwww
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 11:02:12.93ID:0y+aD1Fo
街乗りだと5~7kmくらいで高速で走り込んで10kmいくかぐらいだな
オフ走ると余裕で1km切るから予備ガソリン缶必須
車種はランクル80のディーゼル
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:54.94ID:DGR4Vc41
燃費なんて気にすんなよ。2台持ちにすりゃいい。
うちの場合はノートの電動がサブ(実質メインw)なんだけど、テキトーに走ってもリッター25だし、燃費チャレンジはそっちでやってるわ。
MTの方はRB25DETの5MTなんで、燃費で言えばせいぜい9。気にしたことないけど
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 14:40:13.03ID:VmPfjKoa
>>450
引きずりを直した後がまっすぐ走って凄いというよりも
ブレーキの引きずりでまっすぐ走らなかった整備前の状態が凄いと思った
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 15:01:53.29ID:4Z45I9/R
S15って車名隠さないと身バレするくらい希少なのかね?
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 16:48:34.08ID:4p5bdCyx
単芝のドヤ感が最高に気持ち悪い
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 21:51:35.54ID:7KJe2DgE
>>456
違う違うw
穴が小さいんじゃなくてホール数が多いんだよ
純正インジェクターで2〜4穴
大容量インジェクターでも5〜6穴
35R純正はなんと12穴もあるらしい

霧化性能が向上するからキメ細かいセッティングができるみたいよ?
今までは霧化されきれないでタレ流しになってた燃料が減る訳だからその分パワーに上乗せしたり
その逆に低燃費方向にするのもあり

マフラーのススも減るだろなw

チューナーのセッティング次第でどうとでもなるらしい
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 21:56:25.33ID:7KJe2DgE
>>457
試しに轍が無い綺麗な道でステアリング離してみ?

引きずりを起こしてれば左右どちらかに曲がって行くから

真っ直ぐ進めば引きずりの可能性は低い
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 22:20:17.21ID:WsrNnfhq
燃費考えて2台持ちってアホだろ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 23:24:23.89ID:6tqcIvnz
>>463
ブレーキの引きずりでまっすぐ走らないとか燃費が落ちるとか、かなり強烈だ
引きずってたブレーキもフェードしかけてたのではないだろうか
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 00:02:23.71ID:VTJNvxXq
>>464
勾配あるけどそんなん言ってたら事故診断できなくなるじゃん
個人的に時たま注意してるレベルだけど、
排水口がある方向に傾いていると仮定
1人乗車よりは2人乗車
空気圧は左右均等
この状態で手を離した時に確実に傾斜をのぼるようなら要注意してる。
俺のはハンドルかたくて、ちょっとした凸凹ですぐにハンドルとられて、正直全然わからない
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 00:15:56.94ID:JI0vmLnV
>>469
リーフとかセレナで150馬力は車重あるからいいと思うけどノートで150馬力はこわない?
ターボとちがってトルクがスッパーンと出てくるからフル加速で思わずのけぞっちゃったよ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:05.25ID:9ySE5Ow8
>>464
ジャッキアップだけでは解らん
タイヤ回さないとなw

ジャッキアップが面倒な時は綺麗な路面で簡易テスト

路面の傾きは僅かにあるけど
傾きが全く無い道もあるのだよ

どんな道か解る?

最近増え始めた舗装方法の道なら路面の傾きは限りなく0のハズだが
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:11:07.69ID:C2Y4+uLB
>>466
そんな事俺に言われてもよく解らんw

岡ちゃんに直接聞いた方がいいw
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:14:29.37ID:C2Y4+uLB
>>467
真っ直ぐ走らないってのは
あくまでもステアリングから手を離した時だけ

フェードまではいかないけど
極端にパッドの減りは早かったw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 07:59:20.03ID:TSdgyPZK
>>479
代行の運転手の人はAT限定免許が無かった時代のオヤジが大半
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 09:12:59.51ID:T+KqXF+i
>>479
代行とか運転下手なおっさんしか居ないから愛車の運転なんて絶対させたくないけどな
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 10:26:53.48ID:bcx2R+JD
>>483
バイトっていっても正規の業者なら客の車運転するヤツは2種免許持ってるよ。
ただ、最近は2種も半分くらいはAT限定みらしいが。
業者は保険加入が義務付けられているが、無認可で無保険、あるいは限度額を超える損害がでて、業者に弁済能力がない場合は自分でかぶるしかない。
何より依頼者は被害者に対する補償義務も負うから、業者は選ばないと大変なことになる。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 15:50:30.14ID:z0XOIKTP
知り合いがお古のボロいべーエムヴェーのセダン擦られてたよ
気持ちの額を頂いて和解したらしいが
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 15:51:14.12ID:z0XOIKTP
代行運転で
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:15:14.97ID:tF3QOvd6
1速でアクセル踏み続けると、クラッチ滑り?
みたいな状態になるのだけど。これはマニュアル車の仕様ですか?
それとも俺の車さん、壊れちゃった!?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:20:48.87ID:YRPqQKIj
>>494
1速でそれじゃまともに走れないだろ
エンジンの回転数だけ上がって速度が上がらない半クラ状態になるならクラッチが滑ってるな
8-10万円ぐらいするから痛いけどクラッチ板を交換するしか無いよ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:22:41.42ID:tF3QOvd6
速度が上がらないというか、何キロかで頭打ちになって
回転数だけが上がっていく感じです。
一応、毎日通勤はできているのだけれど。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 19:35:37.35ID:pelXOvdQ
>>494
気のせいだろ?すべりテストやってみ?
交換しなダメな時は低回転でもスベる
1速高回転なんかトルク無いわうるさいわ
スピード出ないわ勘違いしてんじゃね?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 22:33:44.31ID:Uqs5dE7r
>>494
4〜5千回転で一気にクラッチミートさせてみ?

すぐにエンストしてくれれば
クラッチプレートはまだ平気で使えるが

チンタラ前に進んだり
エンストに時間がかかるなら滑ってる証拠

そうなれば速やかに交換をオススメする
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 23:58:14.49ID:4yc9/J18
クラッチ滑りは上のギヤから発現してくるから
1速で本当に滑ってたら5速じゃ走れないほど滑るよ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 00:35:58.34ID:eINXX3vQ
まあ、でも、クラッチすべりだしたら点検に行く距離ももったいないから電話で事情説明して即発注かな
すべりだしたクラッチをかばう方法は無いでしょ、せいぜいクラッチ切り惰性を多用するくらい?
クラッチ焼けようが燃えようが交換確定なんだからイケるとこまで行っていいと俺は思ってる。

ちなみに俺自身は1台最大10万kmだけど滑りは未経験。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 03:17:56.18ID:2bYbfv//
>>504
こんなもんでは壊れんよw

クラッチが滑ってるか正常かの判断は
ある程度の回転から一気に繋がないと解りにくい

でも通勤は普通にできるって言ってたから
騙し騙し走らせてるんだろうとは思うけどね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 07:44:36.93ID:ViIKvpQT
>>511
そーっとクラッチを繋ぐ以外は何もできなくなるよ。滑りだしたらドンドン酷くなるから、早急に手配したほうがいい。最後は普通に乗るのも一苦労になる。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 08:37:46.46ID:AKoi7lBF
クラッチの滑りがでやすいのは高いギヤだよ
高速道路の上り坂で追い越し、とか
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 12:47:36.31ID:sXTFgzB3
ヒール&トゥの話が出たのでついでに、MTの設定はあるんですか?

多田:実は海外メディアからもすごくたくさん質問を受けて、いま検討中です。逆にみなさんにも聞きたいんですけど、MTって必要ですか?
 いまの時代のATってとてつもなく進化をしていて、このスープラ世代のものは、今よりももう1つ先のレベルにいっている。
いまのDCTも勝てないくらいのところにあります。速さという面ではもはやMTのアドバンテージはないし、軽さの面でも同じです。
マニュアルのほうが耐久性があって長持ちするという人もいるけど、それもありません。

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/032600243/?P=4
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 12:57:50.23ID:67sahwJ6
わかってねーな
クラッチペダル踏んでガチャガチャしたいんだよ
速さとかなんて二の次なのに
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 13:07:08.76ID:Tk2Gqeqd
スポーツ車作ってる開発者がこれだからなぁ
今の高級車のような全自動車の一歩手前のようなAT車運転して何が楽しんだよと

自分の思い道理に車を動かしてるのはドパイバーじゃなっくて開発者じゃないかと
こんな車を楽しめるのは開発者だけだろと
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 14:19:12.69ID:/SG722gE
スープラなんて買う気もないし、買えもしないんで。
トヨタなんてどうでもいい。勝手にやってろ。
スバルのMT離れの方が気がかり。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 14:27:00.42ID:f/mXC64+
>>517
20年前に80のスープラRZ乗ってH&T一生懸命練習してたから悲しいわ…
F1だけじゃなく市販スポーツカーも昔セナが警告したようになってしまったね。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 16:16:54.84ID:f/mXC64+
話の中にアバルト695ビポストが出てるけど、
それならシーケンシャルではなくHパターンのドグMTを出してくれよ。
当然オートブリッピングは当然なし。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 18:23:08.51ID:IADThQ6F
効率的だなんだなんて理屈でMT乗ってないからな。車をオモチャとして遊ぼうと思ったらMTのが好きに操り易いってだけなのに。
AT作るんなら俺の脳と直結して完全に同調させてくれよ。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:16:13.03ID:GU5ew/DT
>>524
だろうなあ
非力な小排気量車こそMTが生きるので国内向けにも販売して欲しいが
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:48:30.06ID:nVZJz5uy
一応、トヨタはMR2後継車を出すみたい。
軽量オープンカーになるのかな。直線番長とか俺も全く興味ないし
手が出る値段で、楽しく乗れるのだしてほしい。

トヨタがMR2後継開発を明言。「スープラ、86に加えスポーツカー三本柱を構築する」
http://intensive911.com/?p=86202
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 22:12:23.37ID:wfCsj3pu
>>531
お前がスポーツやろう!って思うとするじゃん
でもオリンピックの金メダリストと同じ動きなんかできないじゃん
記録とか世界一とか狙ってるわけじゃないじゃん
でもお前の中ではスポーツじゃん
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 22:14:33.02ID:g+AKuUEA
>>531
車やオートバイのほうが速いからスポーツ自転車なんて乗ってられない
の?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 23:13:40.22ID:fWYZgYmr
>>531
別に大会で一位をとるだけがスポーツじゃないぜ
86なんかまさにそういう設計。単純な速さよりも楽しさを優先している

次期スープラはMTにしてもいいけれど、あの馬力でMTにするとクラッチが重くシフトフィールも悪くなるから、あえて採用しないって話を聞いたことがある
性能のスープラ、娯楽の86ってことなんじゃない
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:00:11.22ID:Pu+n3uDb
AT豚に聞こう

スポーツカーって必要ですか?電車の方が速いのに?

遅いのに何故スポーツカーに乗るんですか?
新幹線か飛行機でも乗ればいいじゃないですか
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:14:24.65ID:zjDTXI3y
ナンバー付きの国産車で時速300km出るような車を作る意味が分からんな
公道では低い速度でお楽しみ下さい って去勢された犬やないか
そんな四畳半でラジコンみたいな事はやっててストレス溜まるだけだからな
それなら、もっとローパワーでいいから小型で軽くて扱いやすいハンドリングの楽しい車を作れっての
国産ならエリーゼを300万円代で作れるだろ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:15:01.38ID:59jcMfRO
MT乗るならクラッチ滑りは頭の片隅に置いとかんと。
状況次第じゃ何日かもつでしょ
あは♪クラッチ滑ってるよwやっべw俺やっべwww
くらいで楽しまんと。
家帰るか店行くかロドサビ呼ぶか、ゆっくり考えりゃいいよ

ATが速いとかいってる奴、お前の最新AT車で旧型MT車と勝負してみ
理想と現実の違いが分かるよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:20:54.63ID:59jcMfRO
>>547
過去にそーゆー車たくさん作って、たくさん売れたんだけど、結局、暴走やら事故やら増えてしまって。
で、今はけっこう高いのとかめっちゃ高いのしか作らなくんてんだと思う。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:24:38.60ID:Y8cNUOrz
>>542
そ〜そ〜

ほっとけほっとけw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 00:26:55.01ID:Y8cNUOrz
>>546
モチロン後者

あ…でも決して遅くはなくむしろ俺の古くさいマニュアル車は速いけどねw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 01:06:42.83ID:gPueXRaA
>>547
公道で乗って楽しいMTはコンパクトスポーツなんだよね。なかなか分かってくれる人が少ない。
1速で法定速度超えるような大排気量MT車はシフトチェンジが少なくてほぼATと大差無いし。
よくミニバン乗ってるような人達に「もっと大きいクルマ乗らないの」って言われるのが面倒くさすぎる…
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 01:13:54.47ID:Ur6xuY7o
GTOが登場したとき吉野家の牛丼の大盛りのようなと言われたのを思い出した。
早い、でかい、つまらない

そうだよ、面白いかが大事な事なんだわ。
ATでも楽しけりゃそれで良い。
ただ面白いATに乗るにはいくら払わなければならないか?コストパフォーマンスの問題だわ。
趣味としての車は継続を考慮するとコストを無視出来ない。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 01:18:33.41ID:8snWK9b6
MTコンパクト乗ってるけど。街乗りはカチャカチャ、シフト変えまくりで
メリハリあって、確かに楽しい。速度より、メリハリ。これが大事。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 03:30:40.33ID:q3wp3knd
つーかATしか乗ったこと無いのにコッチノガスグレテル!なんて主張するのは、僕は正しい!と声高に主張したいだけの子供でしかないよ。他人の趣味はほっとけw
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 07:46:23.56ID:aTeRnzdO
>>554
走る場所も重要だよ。公道を楽しく走るにはATよりMTの方が向いていると思う。全力でステアリング操作するなら
MTでなくても楽しいけど公道でそんな走りをしてはいけない。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 07:53:34.22ID:XzW5YS0s
>>537
欧州アフリカ東南アジア南米など、世界的にみたら小排気量車はMTが主流の地域も多いですよ
日本メーカーも海外仕様ではMTを販売してる
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 09:16:48.62ID:vuAObvId
>>548
比較するステージとクラス=価格帯を無視してMTが早いと漠然と主張してもね・・・。
何をもって速さを主張するのか具体的にしないと伝わらない。
32GT-Rのチューンドカーで1000馬力なんてのもあるそうだがそんなのを基準にしてるのかと思えてくる。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 09:41:51.98ID:i9fTjfM4
速いかどうかなんてどうでもいいのにw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 09:51:52.43ID:nE8z4ng5
新年早々に半分ノリでトゥディMT貰ってきたけど非力なNAを如何にして乗りこなすかという楽しみが増えたな
しかしながら6000回転ぐらいまでぶん回せば結構走るもんだから86最近乗らなくなっちまった
当時ポルシェやフェラーリとやりあっただけはあるな
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 10:21:09.34ID:i9fTjfM4
>>569
それは超改造されたトゥデイの話だろ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 10:42:05.09ID:6HIMHiGE
86、WRXなんかも結構見るけど、やっぱり公道だと
つまらなそうに走ってるもんね。
そういや、近所の中古屋で、コルトラリーアート売りに出た
と思ったら、速攻で売れてしまった。
買っておけば良かったかなあ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 12:24:21.65ID:lizK/UEE
>>569
ホンダの昔のエンジンはよく回るから、非力なのも公道では楽しいくらいだ
S500も非力だけどイイ音するよ

S660もN箱のエンジンじゃなくて、スポーツバイクのエンジンを乗せれば良かったのにと思う
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 13:11:19.55ID:jJ1gRvmc
.
○ トランスミッション = 変速機

× ミッション = 任務
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 15:35:18.36ID:y1hjVd66
2リッター4発ターボDCTから2.5リッター6発5MTに車を替えてみた
15年ぶりのMTだが何一つ良い事がないな
まーほんと趣味のものだわ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 16:11:10.77ID:wWMa2ckg
>>561
MTは現地の技術者でも修理できるから…という理由らしい。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 16:16:31.96ID:wWMa2ckg
AT車だけど、パドルを使わずシフトレバーをガチャガチャやってシフトしたらMTの雰囲気でたよ。
ちなみに、普段は会社の作業車でMT乗り。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 19:43:09.18ID:XzW5YS0s
>>576
それ都市伝説
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 20:15:40.42ID:XzW5YS0s
2輪のエンジンも載せる車体しだいですな
2輪の600SSのエンジンを軽自動車に載せるより660ターボの方がまし
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 21:44:09.88ID:XzW5YS0s
>>594
開発初期に四輪技術を参考にしただけで
独自設計の2輪用エンジンですよ
ーーーーーーーーーーー
エンジンは2輪用の独自設計であり、決して“1/2フィットではない”とおっしゃっています。

宮崎:ボアストローク(73×80mm)が同じという点では確かにフィットと関連づけられますが、
実際は低回転でトルクを出しながら燃費を良くするための技術をベースにさせてもらっただけであって、
フィットのエンジンとはエンジン回転も正反対で、当然ながらクランク位相やシリンダーヘッドの作りもまったく違っています。

https://e-nenpi.com/article/detail/171397
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:24:28.43ID:Lz41rjP6
>>595
流石に1300じゃラムエアを含めてもFA20よりもパワー下がるしメリットないし
アルミのスモールブロックV8 5.7L辺りをスワップするのが定番だけどね
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:28:44.79ID:XzW5YS0s
>>593
800kgの車体に1300ccの2輪エンジンじゃまともに走らないですよ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 23:01:13.58ID:AuLYKscW
アリエル・アトムやラディカルなどに使われていた、所謂ハヤブサV8はパテント毎
どっかの会社が買い取られたんで、今後はそのメーカーの車にしか使われないらしい。
JUNが作った86 V8はZZR1400の腰上を使って製作された。
ついでに言えば、アメリカのどっかのメーカーが出してるZZR1400 V8キットを使ってる。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 06:36:52.62ID:FXSL83TE
CB1300SFが800kgの車重だったらどんなんだろう
ちなみにゴールドウイングが380kgで1.8L
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 06:53:21.44ID:MCfS3eHL
そこまで重たかったら操作出来ないんじゃないの
体重移動で操作するわけやし
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 07:10:45.18ID:FXSL83TE
そーいえば、逆に四輪エンジンのバイクでボスホスってのがあったな
と思ってネットで見てみたら6000ccで600kgだった
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 08:32:33.48ID:snKcpvQj
バイクも好きな自分だが
GL1800のサイトをみてたら、これならロードスターの方がいい、と思った
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 09:39:55.25ID:/sqwQHQQ
>>606
あのな800kgはなくても300kg程度はあるバイクは普通にあるわけでそんなのがたった数十kgの人間の
体重移動なんぞで自在にどうにかなるわけ無いだろ
バンクさせるのはハンドル操作がメインだ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:39:43.06ID:/sqwQHQQ
>>610
アホかお前具体的に体重移動だけでどうやって曲がってるんだいw
自分では気付いてないだけで実際はハンドル操作と補助的にアクセル操作でやってるんだよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 10:50:22.65ID:snKcpvQj
>>609
ゴールドウイングなんかでも旅の荷物を積んで二人のりすれば500kg超だし
あれでも上手い爺さんは山道速い
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:01:28.15ID:UmvIpRaG
原付みたいに軽いバイクなら体重移動でどうにかなるが
数百キロあるようものは体重移動ではどうにもならん
クラッチ切って惰性でスラロームしてみな
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:22:36.68ID:/sqwQHQQ
>>618
で、その体重移動って具体的にどうやってるんだいw
上体を曲がりたいほうに倒すとか、尻をずらすとか、片方のステップに体重かけるとかかな?
そんなんじゃすばやいバンクなんて無理w
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:01.02ID:KHm/Isc6
>>615
似たようなのではステージアがある

RB26を積んだ最強バージョンな?
SUVではなくステーションワゴンだがwww
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:40.94ID:ky4Fftp/
ベスモでミゼットUガチバトルの時、体重移動していたが…
バイクは曲がる時体重移動、ハンドル操作、エンジンのジャイロ効果とか、色々あるから人それぞれ曲がり方が違う、教習所では、ハンドル操作で曲がるよう指示されたと友達が言ってた。

バイクのような車なら、スーパー7かな、バーキンのなら好きなエンジン積める、エンジンによってはボンネットからはみ出るけどw
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 13:38:37.24ID:eaj4Gd/C
車も似たような事をやってる
曲がる方向と逆にハンドルをきって
サスの反動を利用
段差前でブレーキングしてサスが戻るタイミングで乗り越えるとか
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 14:20:23.39ID:+nPo/88/
二輪で傾ける時は無意識に逆ハンにすると云うよりも、荷重移動の反力で一瞬逆ハンになって傾けるきっかけが出来ているって感じ
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:52:31.05ID:GcmdOnYk
バイクは基本体重移動。
ハンドルが曲がるのは結果的になるだけで、むしろハンドルでコーナー曲がるなんて怖すぎ。
重かろうが軽かろうが関係ない。
そのバイクにあったスピードと半径で曲がるだけ。
ぶっちゃけ両手離してても曲がれる。
というか手で曲がってたらツーリング中に疲れすぎて死ぬ。
スレチすんませ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:09.79ID:/sqwQHQQ
>>640
またバカが出てきたぞw
ハンドルはきっかけを作ってるだけだ
曲がりたい方向と反対側に軽くハンドルを当てるとその車体は反対方向に傾こうとする
もちろん定常円旋回状態では速度とバンク角に応じた切れ角になる
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 18:11:55.58ID:/sqwQHQQ
リカンベントもそうだけどビグスクやアメリカンなローライダーなんてシートにどっしり座って
荷重移動なんて出来やしないのにどうやって曲がってるのかとw
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 18:17:56.22ID:/sqwQHQQ
>>647
バカは来ないでいい
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:05.50ID:mcivd3Oz
四輪車・船舶・航空機でいう「当て舵」は、直接的にヨー軸やロール軸(航空機のみ)の運動を減速させる操作

二輪で言う「当て舵」の意味は、結果的にロール軸運動を加速するハンドル操作
他の乗り物とくらべると用語がちょっと特殊かもね
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:15:20.16ID:ztpizRE5
大型二輪持ってるし乗ってるけど、マジ、
自転車乗れたら乗れるのがバイク
自転車乗れなくても乗れるのが車
あくまで日常的な安全運転の話ね。

てか自転車乗れる奴は全員、体で分かってるって。
「ハンドルが先」ってハンドルが先でいいんだよ、それで乗れてんだから。
「体重移動が先」でも間違ってない、それで自然に曲がれてんだから。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:45:47.97ID:/sqwQHQQ
>>656
「体重移動が先」じゃなくて「体重移動だけ」とか主張するアホが居るだろw
実際はこきざみにハンドル操作して曲がってるだけで体重移動なんてほとんど関係ないんだよ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:19:03.46ID:MNac8hBa
体重移動の方が大事に決まってんだろ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:35:16.41ID:/sqwQHQQ
>>662
な、バイクのりってバカしか居ないんだ?
体重移動できないタイプはどうやって曲がるんだって話だがこれ書くと逃げるんだよな
だったらハンドル一切動かさないで体重移動だけで曲がってみろよ
スピードの向こう側じゃなくて三途の川の向こう側見れるぞw
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:38.23ID:FXSL83TE
まあMTネタだけじゃスレも過疎るしな
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:17:28.31ID:/sqwQHQQ
>>664
で、具体的にどうやって体重移動してるんだい?
これもまた逃げるんだろうなw
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:45:35.22ID:IJFkWGZO
スクーターでも少し倒せる(倒し過ぎてコケた事ある)、アメリカンの原付はスクーターより倒せなかった。
車もハンドル切るとタイヤが倒れるよね、その為のキャスター角
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:15:01.57ID:ZKuoSncN
>>672
アメリカンは寝ないよなぁ
MR50、DT90、XL125、DT125とオフロードでリーンアウトが身に付いてたから
250TLAカスタムってアメリカン乗ったらすぐステップ擦ってた(;´∩`)
後にCBX250RSって単発4バルブに乗ったが、やっぱりリーンアウト。で、ハングオンなんて芸当は出来ない( ̄^ ̄)
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:05:55.41ID:cE2oe2F/
>>671
逃げないでいいからどうやって体重移動してるんだw
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:45:55.06ID:OA3EgXxb
>>646
やっぱりバイクの免許を持ってないな。
じゃあ原付きのスクーターやJazz50に乗ってみなよ。
スクーターでもアメリカンでも、レーサーレプリカほど積極的じゃないけど、
曲がる時はちゃんと荷重移動を使ってるから。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:48:53.80ID:OA3EgXxb
>>654
ラジコンバイクは特殊だよ。
荷重移動が出来ないから、開発にすっごい苦労してる。
非常に特殊な事例を出して、それがそも一般的に思わせる手法って
詭弁って言うんだけどなw
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:56:33.86ID:h3CHJMyH
>>679
どう特殊なのか書かないのはお爺様の遺言で書くことを止められているからかい?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:59:10.41ID:h3CHJMyH
ラジコンバイクなんてアマゾンで対象6歳以下のものが3000円で買えるじゃないか
開発にすっごい苦労している代物とは思えないな
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 01:34:11.04ID:h3CHJMyH
そんなことを聞いて自らの発言が無効にでもなるのかいな
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 01:57:04.93ID:XAoDpnqD
バイクや自転車の体重移動なんて
頭や理屈で考えるもんじゃない。
体が勝手に動くもんなんだよ
行きたい方向、曲がりたい方向を見る
それだけで二輪は曲がっていくし復元して直進状態にもなる。

手離し運転してみ?
ハンドルは曲げるもんじゃない、曲がるもんなんだ
で、ハンドルが曲がらなければ車体も曲がらん
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:26:19.46ID:OA3EgXxb
>>680
いちいち煽り文句を付け加えないと人様と話が出来ん拗れたコミュ障か?

メーカーや機種によって方式が全く異なるんで、構造面で一概に言えない。
少なくとも、本物のバイクみたいな、人間の荷重移動で曲がるラジコンバイクは無い。
古いモデルだとライダーが乗ってなかったり、関節が無く固定したライダーを載せてる
だけのもある。この手のモデルはバイク自体に仕込まれた左右に動く重りで曲げる。
フロントタイヤで曲げようとする仕組みのモデルもあった。左右にバンクさせるために
フロントフォークが左右にずれる方式。
最近のモデルだとライダーに重りを積んで左右に動かして曲がるモデルもある。

何れにしてもフロントタイヤは真っ直ぐ向いたまま、バンク角度だけで曲がる。
本物のバイクのように、ライダーの荷重移動とセルフステアで曲がるラジコンバイクは
無い。
つーか、パソコンなりスマホなり使ってんだから、自分で調べる事が出来るだろ?
そんな事も出来ないの?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:27:28.88ID:bvPx/fK3
>>637
ウエイトの移動だけで操舵するタイプのラジコン2輪はこれ

んで、二輪自動車はラジコンよりずっと重いのでそれだけではバンクさせる加速度がまにあわない
なので、内ハンドルを押す、少なくともバンクにより自然に切れ込むステアリングを押さえることをする

だから人的な当て舵をしなくてもバンクさせることができる・・・は間違ってないし
実用的には当て舵の操作をする・・・というのも間違ってない
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:34:45.74ID:OA3EgXxb
>>685
椅子に座った状態じゃ荷重移動は出来ないと?
じゃあ椅子に座ってて、床に落ちたペンとか拾おうとして椅子ごと倒れる
ことは『キミにとってはありえない事象』なんだね。
そうだね、キミの特殊な次元では椅子に座ってて荷重移動は出来ないねw
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 03:07:22.01ID:XfVl8e84
>>688
リカンベントのシートは水平から30〜45度程度で完全に状態を預けるのだが
細長いベッドに寝たような状態で体重移動って脇腹がつるか、
車体が傾いてコーナリングし始める前に体がシートから落ちるぜ
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 07:51:02.55ID:uPOp7v2/
ハンドルでも曲がれるけどバンクさせてタイヤを傾けることで曲がるのがバイクだよ
バイクのタイヤが自動車みたいな形状ならどうなるか考えよう
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:20:49.80ID:CNMjJht+
ラジコン動画あるけど、あのバイク曲がる時にコケながら走ってるわな。
サイドガードがあるからコケてないように見えるだけ。
何度か出てるけど両手離ししてコーナーに突入してみたら良い。
スノボーと同じで重心移動で曲がれることが体感できる。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:36:48.94ID:Ji6ozZPO
バイク乗ってるけど、難しく考えたことないや。
カラダを倒すとハンドルが自然に切れて曲がって行く。手は添えるだけでステアダンパーみたいなもの。
クルマはコーナリングの入力がハンドルだけな分、アライメントや駆動制御に頼るから頭使うよね。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 08:49:27.48ID:ugZKvcYA
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 09:22:20.68ID:bvPx/fK3
>>692
スケボーが曲がるのは、デッキの傾きに応じてステアリングがきれる機構があるからだよ

そもそもスケボーは4輪なので2輪の話よりスレ違いじゃないかもね
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 10:56:20.67ID:HSMJ5ssr
>>689
お前本当アホすぎだろw

2輪はよいしょっと体を動かして荷重移動してるんじゃなくて絶妙な重心位置を変えてんの

走ってないリカンベントに乗って体を動かしてみろよ
ある一点で重心位置がセンターに来て直立できるけど
頭を動かしたり少し姿勢を変えれば片側に重心が移動して倒れていくからw

とりあえず免許取ってから出直してこいよw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:41:19.85ID:cE2oe2F/
>>697
アホはお前w
その程度の重心位置の変更ぐらいでクソ重いバイクが自在に曲がるかよこのアホウ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:06:36.84ID:cE2oe2F/
>>697
で、具体的にどうやって重心位置wを調整してるんだい?
頭でかいから首曲げるだけで問題ないとかかな?
頭弱いバカほど無駄に頭でかいからさもありなんw
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:28:21.65ID:FOZIDJJi
MT乗ってるやつって無駄に偏屈なのが多いと思ってるんだけど、それが如実に表れているね
自分と違う意見を受け入れられないというか、見過ごせないというか
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:42:09.14ID:OGmGIz+Q
>>663
そのネタが解るのはジジイだけだよ
秋生さん

>>642 に曲がる理屈が解説してあるじゃないか
前輪は常に振動してバランスを取ってる
そのバランスを取ろうとする動きを
ハンドルで僅に抑えるだけで傾くと
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 12:58:46.38ID:FOZIDJJi
こんなニワカなスレじゃ答えでないから。
セルフステア、逆ハン進入、リアステア、ステップ荷重、色々と複雑に絡み合ってるわけ。
バイク板でも延々と議論されてる

スレチ。
もうこの辺でやめとき
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:41.27ID:cE2oe2F/
>>708
前輪が振動してどうするんだよw
すばやくバンク角を変化させる場合は前輪の切れ角で車体が起きるか寝るかが決まるだけだ
だから寝かす場合は曲がる方向と逆方向、起こす場合は曲がる方向にハンドルを当てて操作する
体重移動とかw
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:24:18.87ID:cE2oe2F/
体重移動で曲がるとか言ってるバカは動画でも見て少しは勉強しろ
細かくハンドル操作して曲がってるのが良くわかる
https://www.youtube.com/watch?v=f6KrrgCqnFU
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:09:25.25ID:cE2oe2F/
>>712
はぁ?
振動してるのはお前の頭だろw
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 14:54:22.46ID:cE2oe2F/
>>714
さすがに前輪が振動は理解できんわw
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:52:28.48ID:h3CHJMyH
そりゃ動画を見て見いないんだから理解できないよな
見ていてそのザマならパラシュート無しでのスカイダイビングをおすすめする
何かあったら死ぬから気をつけろよ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:59:42.72ID:h3CHJMyH
>>701
だよな
サイレンサーが片側にしかないバイクはどうなるんだって話だな
「そういうバイクはバランスが出るように作られている」という反論には
「左右2本出しバイクを1本出しにした場合に崩れたバランスをどうやって直す?」
とぜひ聞きたい
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:22.80ID:cE2oe2F/
>>719
振動くんはもういいから
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:03:52.16ID:Ap5G8WFJ
>>624
左に曲がる時は、まず右にハンドル切って左にバイクを傾けるだろ。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 17:22:09.24
  

   では、車を高性能な走りにするには車体重心を下げる必要があるが、

   それに対し、バイクのレースマシンは基本的に低重心にはしない。どれも普通のバイクに較べて高重心である。

   これは何故か? 低重心の方が安定しそうだが、車とバイク、常に静止してる物体と、常にバランスを取らなくてはいけな物で重心やモーメントの違いはどういう意味があるのか?


 
0732774RR
垢版 |
2018/04/01(日) 20:29:57.13ID:2tXYifsi
バイク板に貼られてたんで一言

可能かどうかだけで言えばバイクは体重移動だけでも曲がれるよ
そもそもバイクは体重移動だけでバンクさせられるし
バンクさせればタイヤの形状から曲がるように設計されてる(キャンバースラスト)
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:05:40.98ID:CNMjJht+
以前911に乗ったことあるけど板にタイヤが付いてるだけのような乗り心地だった。
まぁ流石に最近のならもうちょいマシでねーのかな?と期待したい。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:29.26ID:INvxPCk9
で、おまいらがMTに乗る理由はなんなのさ?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:29:18.45ID:y5rT6SC1
発進時のクラッチの扱いと、走行中の変速を自分の好きにできることかな
いくらATが進化しても、前の交通や道路状況、運転者がどうしたいかを勘案して最適なギアを選ぶことは今のところできていない
雪などの悪路上で、クラッチ操作を自分ができるということも大きい


あとは、スポーティエンジンを積んでるから回すのが楽しいというのもあるな
等長エキマニだから低回転でもイイ音がするし
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:37:23.02ID:bvPx/fK3
>>746
同意
故あってちょっと前からAT乗ってるけど、とっさにリバース入れるときとかとまどうもんね
DCTだから2ペダルMTとしても運用できるけど、クラッチとシフトパターンが無いとダメだ
MTに戻りたい・・・
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:18:01.88ID:5iWX0j2P
昔のMT体験が忘れられないんだろうな。
ジジババ向けのMT需要が無くならない訳だ。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:25:17.74ID:XGgk315x
ネタだろw
カスみたいなATのアクセルレスポンスが合わないってならまだ分かるが
リバースって、シフトレバー見るだけの話だろ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 22:56:46.48ID:mSW0JEe5
スタッガードならまだしもストレートでRに入れにくいのは当たり前のことだろ
MTだとRに入れるには突き当てる→行き止まりなのだがら見る必要はない
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 00:46:44.84ID:zmYcIgHi
俺は実はCVTのウニョウニョした感じも嫌いではない
D-S-Lのモード指示のパラメータを自分セッティングにカスタマイズできれば面白い
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 10:10:45.70ID:BQQI1Bl/
>>758
とくに小型車だとまだまだMTが主流でしょう
10〜20万円高くてもAT車を選択する国民性の地域は少ない
電気自動車が安く大量に走り出す時代まで
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 10:11:10.10ID:ScWZ094k
>>762
もっと頭柔らかく考えるようにしようぜ。
否定より肯定が多い方が人生楽しく楽に過ごせる。
車に例えても選択肢は増えるし駆動方式の違いを楽しめるぜ?
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 10:20:37.51ID:GsmveYbb
国民性ってのは大きいね。
バンパーぶつけたくらいでディーラーに駆け込むのは、日本人くらいだと聞いた。
「バンパーで車を押す」とか平気らしい。外人て。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 11:34:05.23ID:OFLLjZsO
衝突時の安全性の為に日本車はバンパーの強度クソ雑魚ナメクジだしね
既にオフで数回横転してる身だから全く気にならないけど
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 11:53:31.37ID:DQteBs4a
バンパーは衝突時の衝撃を吸収する為の物だからなあ
見栄えを気にしてボディ同色に塗って高価にするのは高級車だけにすればいいのに
フランス人とかにしてみたらバンパーなんて靴底みたいなもんでしょ
日本はつまらんとこで見栄の為に金使ってるよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 12:20:48.52ID:5ae72osh
外国に言わせればバンパーは凹ます物だと言う

縦列駐車の動画で前後の車に当たりながら平然と走り去る車を見てショックを受けたわw

お国の違いだな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 12:35:30.97ID:0lnSJNS4
>>772
なんか日本人はちょんまげで忍者ってレベルの偏見に思えるが。

バンパーで押して駐車なんてしたら、モノコック構造だと丈夫なバンパーつけてもボディにダメージ伝わっちゃうよ。

仕事で1ヶ月くらいパリに滞在していたけど、バンパーぼこぼこの車なんて走ってないし、そんな駐車場面にも一度もでくわさなかったよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 12:41:26.45ID:R5tlTBJv
>>773
そこはそれ、おフランスだから。

イギリスもそういうボコボコの車はなかったな。
ロンドンは走ってる車多いけど、駐車場的なものが少なかった。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 12:53:18.36ID:0lnSJNS4
やっぱり昔の話なんじゃない?
EUとはいえATの普及率あがってるし、AT車押したら最悪トランスミッションが壊れる。
セキュリティも作動するだろうしね。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 15:13:16.08ID:2hz35m6G
>>781
前に乗ってたけど発進云々では無くて
アクセル一定にしても、どんどん加速しようとする所がダメ
ビタッと速度とアクセル開度が一致しない気持ち悪さと言うか何と言うか
勝手に変速するとは言え、何速か分かる多段ATの方が数千倍マシ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:30.62ID:0lnSJNS4
>>784
MTでもアクセル開度(スロットル開度)と速度は線形じゃないと思う。
回転数と速度って言いたいんだよね?

特にスロットルバイワイヤになってからは何でもアリだし。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 20:44:54.94ID:zmYcIgHi
>>790
センターデフと言ってもビスカスカップリングですけどね
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:26:49.52ID:Al7L9AB8
a : MTスレでセンターデフの話をする奴が居たんですよ
b : なーにーやっちまったナー
a : 男は黙って
b : 直結
a : 男は黙って
b : 直結
a : 舗装で小回りできないよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 01:46:05.82ID:wlrf1m1V
初代4駆マツダファミリアでは?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 19:26:20.26ID:xNX6I37E
ワイは二輪は250のビクスクに落ち着いたわ。
丸一日乗ってたら、クラッチ握れんぐらい左手の筋が痛くなるし。
四輪はMT以外、所有する気ない
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 19:43:36.98ID:PV/2fFER
>>801
それ、乗っていたバイクのハンドルの角度と相性が悪かったのかもね。
ハンドルの低い250ccからハンドルの高い1200ccのバイクに乗り換えたら
圧倒的にクラッチが重いはずなのに後者の方が左手がバテなかった。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 20:00:54.80ID:h78pGb7A
ワイヤーか油圧かでも違う
必要な握力が同じでも、戻す時のホールドに必要な握力はワイヤーが小さい
CBX400なんかめっちゃ軽かった
愛車は油圧みたいで重い
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 20:40:20.88ID:UE5XhKxS
母さん、僕の車のあのAT、どうしちゃったんでしょうね。
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで壊れたあのクソATですよ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 08:00:46.52ID:bjAfusl4
燃費良くするためには不要なギヤチェンを減らすと良いらしいよ!
…てなワケで、2速発進→引っ張り気味で4or5速

某typeRだけど、たしかに燃費良くなった。
クラッチの負担や減りまでは確認できんけど、
ギヤチェンの回数が半分以下になるんでプラマイゼロくらいじゃねーかな?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 08:49:26.90ID:2fkqf+Vw
>>816
軽トラのタクシーなんか無いだろこのアホ
個人以外のタクシーなんて自分の車じゃないんだからそりゃいい加減な運転だ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:21:48.43ID:yGh+iWwp
燃費気にすると運転スキルに幅が広がるし、奥の深さも感じ取れる。
クラッチがヤバいと思ったらやめればいいぢ、
シンクロ均等を考えるなら、
1↗3↗5とかアレンジ加えればいい。
色々試して10万km平気。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 10:52:01.44ID:2fkqf+Vw
>>822
10万km程度ならそんな事しないでも余裕だろ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 12:22:40.66ID:aV/6Lw7O
>>825
昔はぶっ飛ばしてた、一桁国道で平気で200キロ出してた
今は燃費計が真ん中にデジタルで付いてて、6速ミッションだけど5速2000回転で燃費走行してるw
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 13:47:11.42ID:WOc/cs6+
アクセル踏んでブレーキ踏んでHTしてシフトダウンして荷重移動して向きを変えて
立ち上がりにケツ滑らせてどーたらこーたらみたいな運転も楽しいよ、否定はせん。
でも公道で街中でそんなこと四六時中せんだろ?
プロのレーシングドライバーが優れているのは単に速いだけじゃない。
燃料、タイヤ、ブレーキ、エンジン、ミッション、全てをマネジメントして
優先度に合わせた運転ができるからメシ食えんだぜ。
ウチの親父なんかタイヤ見ただけで走りが分かるって言っていた。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 14:06:20.38ID:Ub8heCkd
一般車のタイヤは基本的にすり減る前にひび割れて交換のケースが多いからあんまりわからんなあ
走行距離の多いトラック以外の貨物、営業の商用車、バスとかはもろにわかる
トラックは荷物の関係があるから一概には言えない感じかなあ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:57:34.34ID:jgMLVGcy
2速と3速を行ったりきたりできたらいい
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 11:53:25.99ID:XGyLfvkG
男の車はマニュアル車だっ!!。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 18:46:25.11ID:7N+alb9o
自家用車はMTなので、プライベートだとMT運転するのは良いけど、仕事ではATの方が良いな
宅配の仕事しているけど、1軒、1軒、MTで運転するのは流石にしんどい
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 20:18:08.74ID:6jwLAZ7C
こんばんは。俺は超怒級MT盲信者だが、あ、よろしく。
MTの官能たるはノンストップで気持ちよく流すことにあると思う。
山道を引っ張り気味に脳を突き抜けるエキゾースノート。
信号が少ない気持ちよい道で制限+30kmのややネズミ取りが怖い速度域のなか連続青信号で最早減速することのできない歯車にハマった不安10%の心地よい痺れる精神状態。
ブリッピングが決まる。時々失敗する。テヘペロ。
なので一日中渋滞の中を走り回るなどオートマ(蔑称)でよい。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 21:09:53.92ID:mm/BrONm
半分は当たりだな。
MTの「欠点」を改善してったらATが出たんだからな。

MT乗りは欠点もメリットも同時に愛しなさい。
欠点に蓋しちゃダメよ
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:55.51ID:BRCvya77
>>848
ATは仕事の道具
MTは趣味のアイテム

なのでしょう
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 23:20:33.60ID:7N+alb9o
>>858
自分の性格を分析したら、多分そんな感じだと思います。
仕事では少しでも楽を選びたい。
プライベートだとクラッチ踏んでギアチェンジして操作してるって感覚を楽しみたいみたいな感じで
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 23:50:36.19ID:NVGY5tkc
>>854
なぜ日本人はAT好きなのか? ってとこ
車に金をかけるのを惜しまなくて
距離はあんまり乗らなくて
買い替えが早い
ってとこかな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 00:14:45.52ID:IZTsgGGz
日本の教習が厳しすぎるんじゃない?厳しいというか、細かいというか。
手順が細かく。しかも限定しすぎなんで。
指導どおりキッチリ出来なけりゃ、自信もなくなるしそりゃ嫌になるよね。

実際は、シフト操作なんて多少違ってもどうにでもなるし。
細かいこと言われなくても、動かしているうちに身につく面の方が多いのに。
細かすぎなんだよ。日本の自動車教習が。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 00:52:57.82ID:jpDVcKG6
>>859
楽したいのと楽しみたいのは紙一重?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 00:54:11.91ID:g4SG49rB
>>861
教習受けてる期間なんて長いカーライフの中のほんの一瞬なのにね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 06:56:51.21ID:jX0vOWAB
細かくても長くてもいいけど教習代高いわ
安くするためには短くしなきゃいけないだろうけど
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 08:38:26.32ID:TSHKxe94
直線、制限+30なんて怖くて出来ないわ。
+10キロ少々で大人しく走る。
シグナルスタートは1-2できっちり加速して集団引き離したら即6で巡行。
曲がり区間は逆に加速してることが多い。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 08:44:40.82ID:dBWbyjRZ
決して制限速度を超えて走行してはなりませぬぞ

法令に反します。


法令を守れない者はルール無用の大悪党ですぞ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:39:05.56ID:or+OmNhf
何キロで飛ばしてたか書かないとメーター読みだろうと意味ないよ
速くなるほどメーターと実測の乖離が大きくなるように決められている
プラス20kmで捕まるなら40km道路くらいかなと予想
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:46:12.20ID:dBWbyjRZ
ルール違反を屁とも思わない
悪党共が集まって秘密の談合
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:46:27.43ID:dBWbyjRZ
ルール違反を屁とも思わない
悪党共が集まって秘密の談合
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:49:19.48ID:2ZVX+V5y
国産は殆ど7%ぐらい高いスピード表示
10%誤差の車もあるし
大体110キロで走ってても本当は100キロぐらい
車検でも20%ぐらい高い表示でオッケイだった気がする
逆に低い方の誤差は殆ど認められて無いからそうなる
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 11:03:57.76ID:cdwsTwjE
新東名の110キロ区間でメーター120キロのときGPSの速度表示は111だった
だから100キロ制限の所でメーター120以上出すとお縄ですね
俺の車の場合
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:30:06.04ID:BU3k6MVu
>>861
その程度で諦めたり切れて辞める奴は
そもそも運転に向いてないのよ
昨今馬鹿DQN共が色々事件起こしてるの見ると
もっと厳しく指導して貰った方が良いと思うわ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:34:55.20ID:HTs8Jyfh
>>881
本当そう思うわ
右折で左に膨れたり、対向車線に突っ込むような曲がり方したり、左折でも同様
停止線越えて停車して、大型車が来てバックしたり

こんなキチガイに安易に免許与えるなってのが多過ぎる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:34:59.80ID:6Pxjv1fC
>>877
車検基準の決まりはあるよ
表示オーバーの方の基準は遥かに甘い、数字は忘れたけど
逆に表示マイナスはホボ車検通らないぐらい厳しい
タイヤは減って小径になっていったり空気圧とか色々でピッタリとか無理だし
インチアップするだけでも基本的に小径になって誤差増えるし
表示速度の方が速い分には実際出てないからいいよって事だろ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:55:29.13ID:sZvK13u3
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_226_00.pdf
こっちのほうは式で提示してるな

10 (V1 - 6) /11 <= V2 <= V1
 V1: 自車の表示値 [km/h]
 V2: 外部の計測値(実速度) [km/h]

不等式のそれぞれが V1 の1次関数になってるんで
速度に応じて誤差が大きくなる現象を認めつつ、この範囲内に収めろと定義してることになるかな
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 13:06:16.30ID:BU3k6MVu
>>883
前方が渋滞してるのに交差点内で停止して対向の右折邪魔したり
そのまま信号変わって左右方向の邪魔したり
線路に平行する道路が有るのに踏切直前でデーンと停止して
通行の邪魔になってる奴とかな
ホンマ自分本位でしか物事考えない奴に免許与えるから
円滑な通行が阻害される
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 13:44:06.43ID:cdwsTwjE
ディスカウントストアの前とかで検問してズルムケ整備不良タイヤを一斉検挙して欲しいな
梅雨時期にそんなやつらと並走したくないし
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:16:54.51ID:c483/HXl
マニュアル車こそ車だ!!。
オートマチック車は、ただの自動車だ!!。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:16.17ID:Tc//trX4
>>894
MT車もただの車だよ
こういうバカがMT原理主義に昇華するのかなw
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:23:43.04ID:sZvK13u3
>>893
トラックの発進時のもたもたは あーシフトアップしたいのにー と待ちが入るね
ところで、モータースタートしてるようなハイブリッドのAT 結構出足速いと思うのよね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:28:19.98ID:c483/HXl
>>895
やかまし。ボケ!。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:30:35.32ID:c483/HXl
シフトだう
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:32:12.75ID:c483/HXl
>>899
シフトダウンする時、ダブルクラッチする人いますか?。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:37:06.06ID:Tc//trX4
>>898
お前みたいなバカは運転するなこのアホウ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:58:25.19ID:c483/HXl
>>900
私は高速バスの運転士をしています。バスの運転技術でダブルクラッチは基本です。最近のバスのMTはフィンガーコントロールなのでクラッチ二度踏みしなくてもシフトダウン出来ます。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 16:41:59.88ID:pNqREfGm
>>900
6→4
とか
5→3
とかは、ダブル踏む
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 17:31:36.71ID:jTzdP6EK
速度計の誤差なんだけど
社外メーター付けたら、社外メーターはGPS速度と一致。
純正の速度計は誤差のまま変わらず。

社外メーターのセンサー線はCPUから取っているから、車両CPU迄というか
純正の速度計に入力される速度信号まではほぼ正しい速度になっている。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 18:30:57.07ID:61s653Jo
>>883
交差点の話が出たので一言。
大型乗りだけど停止線を超えていようがいまいが
狭い交差点で大型が左折時にバンパーとバンパーが10cmくらいでかわせそうと
こっちが動いている時乗用車には動かないでほしい。
ハンドルを全部回してかわしたつもりなんだろうけど
タイヤが90度横を向いてる訳じゃないので少なからず前進して
こっちの旋回軌道に入っちゃう事が多々あるの。
大型が無理と判断して止まってから動いてくれると俺は嬉しいです。

>>889
右折と言えば、右折レーンへの車線変更で3秒前から合図をだし
右折するために30m手前から合図をだす人もそうそう見ない。

>>900
大型でも乗用車でもダブル踏んでます。やる必要ないけどw
ただの自己満足……。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 18:55:36.22ID:6p+jHZtF
>>908
二輪での経験だけど
自分も外付けの速度計を付けたことがあって、やっぱり純正メーターとは8パーセント程度違った
でも外付けメーターにトリップメーターがついてて、純正の速度計との誤差は1パーセント以内だった
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:45:32.70ID:Tc//trX4
>>911
バカかお前
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 23:01:37.21ID:iG1dhiii
スピードメーターの誤差はわざとだね。
上でも書かれてるけど、obd2から取ってる車速信号だとGPSとそんなに変わらない。日産の現行車種。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 23:32:11.72ID:QYveW507
今乗ってる車は標準装着タイヤサイズだとチェーンを付けることができないので
冬タイヤは幅も外径も小さいタイヤが純正指定されている
なので冬の間は速度計の誤差がえらいことに、、、つっても夏+5%の冬+7%ぐらいだけど

メーカーのタイヤ外径に対する考えはそんなもんなので
インチアップするときに外径はえらく気にするのに
ツライチとかいってオフセットは平気で変えちゃうというのはアンポンタンと思た
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 00:24:37.16ID:tqO8fkm8
>>894
俺もそう思う

オートマって字を漢字に直せば自動車w
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:20:01.85ID:PYqZlpxf
速度計の表示だけを水増ししてる設計思想です
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:57:19.55ID:wCLpjoEy
ついでに言うと、車速拾ってるセンサーとかにも規格があるが
もちろん規格内のばらつきもあるから必ずしも正確とは言えない
本来の車速はローラー乗っけないとわからない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 10:12:13.89ID:iA9dITie
>>926
いやだからさ、わざと過大表示にしてるのはわかるんだけど、その誤差を速度の上昇と共に大きくしていかなきゃいけない決まりがあるのかって話なんだけど。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 10:25:58.28ID:CLQgEXzA
ある速度以上だと誤差の絶対値が一定になるようなクルマもあるって聞いたことがあるけど
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 11:01:27.53ID:CLQgEXzA
速度計に関してはこれが最新の基準かな
http://www.mlit.go.jp/common/000187518.pdf
https://i.imgur.com/fk7soTs.png

図示するとこんな感じ(水色網掛け部が許容範囲)
https://i.imgur.com/qTiUDlC.png

速度が大きくなったときに誤差が大きくなっても良いけど,
速度が大きくなったときに誤差を大きくする必要は無い。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 11:07:11.99ID:iA9dITie
>>936
その規格の内容を他人に調べさせようとするのはなぜ?
わかってるなら規格番号くらい書いてみたら良いのに。

>>937
ありがとう。
少なくとも日本のお役所の決まりでは>>872が言うような決まりはないってことだね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:37:15.65ID:9SPwGnbk
>>941
AT、MTで争う必要など無い

用途が違う。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:42:14.80ID:PYqZlpxf
小学生の同級生に「決まりあるんか?」って頑張るヤツおった
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:50:05.26ID:/WxZIPPm
ファイナルギアの回転数で速度を見てる場合狂うことはない。
車検だと40キロ出してくださいとしか言われないから
狂ってても言われた通り規定範囲の速度出せば通るというのも事実
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 13:01:23.85ID:0rp9epQ0
プリウス、その辺の誤差に恣意的なものがある気がする。
40km/hくらいでいきなり誤差MAXに行って、そこから比例で上がって行くみたいな。
実燃費上げるためにドライバーがアクセル踏まないように細工してるような。
だからプリウスって路上で邪魔なんじゃないかと。
気のせいかもしらんけど。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:02.80ID:0rp9epQ0
表示のプラス誤差が大きいって話ね。
普段乗ってるのが古くて速度計が割と正確なだけに、
プリウス乗る機会あったら速度表示が違和感ありまくりだったんよ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 13:25:20.43ID:jAfzOU0G
>>938
車検場で速度を測る時は路上を実際に走らせて測るスピードガン的なものではなく車は動かないロードランナー的な装置を使う
なのでメーター側もタイヤの回転から速度を採らないと按配が良くない

したがってタイヤの回転数で速度を測っているので速度が上がれば回転数も上がるので誤差は大きくなる
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 13:29:23.94ID:lRDemMn1
>>960
うん。速度が上がったときに誤差が増えることが自然なことだと言う点に関してはなんの異論もないよ。
俺が言いたいのは、速度が上がったときに誤差を増やす必要があるのかということ。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:14:41.92ID:1uLr0FQO
>>954
そんな気がす
ナビとレー探のGPS速度計に対して、以前のAE-110ワイヤー式メーターで2〜3%位の誤差だった
今のNZE-161電気式メーターで8〜10%位の誤差が有って違和感はある
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:19:48.17ID:I4Dwrra7
>>959
比例は元の数値と係数の積だから
元の数値が0だと0にしかならないのでは?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:26:32.42ID:jAfzOU0G
>>962
回転で計測するのだから例えばで言うと1回転すると1m進むことで想定されたものが1.1m進んでしまうって感じの話で
これが1000回転になれば1kmと1.1kmと比例的に増大するのは必要とかではなく必然的な話

これを回避するには回転数で測るのを止めるか補助的手段によって補正する必要が有るけど>>960上段の件があるから難しいんじゃないか?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:37:22.99ID:CLQgEXzA
>>964
>比例は元の数値と係数の積だから
>元の数値が0だと0にしかならないのでは?
比例だとしたらそうだね。
実際には完全な正比例ではない可能性もあるし,アナログメーターの機械的誤差の影響も考慮してるのかも。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:41:21.70ID:J20LGPcH
>>965,>>966
しょうがないとか必然とかいうことはわかってる
ただ、速度が大きくなったとき
(1)誤差が増えても良いよ
(2)誤差を増やさなきゃダメだよ
では、同じ誤差でも意味合いが違うよね
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:50:57.27ID:7Mwo9yFe
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。 
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね) 
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。 
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。 
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 15:09:30.73ID:B9CfaCQh
>>968
誤差を増やさなきゃダメって書いてるの一人だけじゃね
そんな決まりはないだろう

>>969
なんで6速で6倍になるのよ
6速での減速比、最終減速比、タイヤ外周から割り出してごらんよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 15:34:27.80ID:jAfzOU0G
>>972
そう言う国語的な話なら誤差とは言ってないような
>速くなるほどメーターと実測の乖離が大きくなるように決められている

法令が決めたとも言ってないし
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 17:06:11.46ID:tFLZOHBx
>>969
昔CB50は最高速度100km/hを超えていたんだよ。
そんで当時の750ccは時速1500キロ出たらしいぜ。
当然怖くて試したやつはいなかったらしいが。


釣られてみた。
誰かもっと面白い話を頼む。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 18:44:00.56ID:PYqZlpxf
900ccだとマッハ3超えるな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 23:57:01.08ID:dHqXgbSW
>>984
各々のセンス次第だな
走り出してすぐ慣れるやつもいれば何年経ってもダメな奴もいる
それより車で走り慣れてないならMT以前に心配することあるんじゃね?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 00:05:59.45ID:n4F/4FlH
>>984
大丈夫だ
30年前は車に全く興味もない不器用なオバサンも免許取り立てでMT車で走ってた
俺の母親も
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 01:01:08.63ID:Z2Jm6Z3u
>>984
毎日走る
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 01:02:23.49ID:p96g8XF6
>>969
お前はアホか
マフラーは直管にしたら抜けが良くなるとかそんな単純な話ではなく、
充填効率や、排気の脈動効果やら排圧とか色々話がある。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 06:57:51.73ID:W+VRl8/l
頭の悪い掲示板のやり取りなんか貼ったって読んであげないよ お馬鹿さん
まっここも似た様なもんかw

馬鹿って理屈で反論できないから困る
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 06:59:53.90ID:W+VRl8/l
確かに太くすることによって見た目の管内の抵抗は減りますが、同時に排気ガスの量が少ない低回転、

低負荷域ではガスの流速が落ちます。 逆に細くすれば抵抗は増えますが、より少ないガスの領域で

の流速が上がります。 これはベンチュリー効果と同じで細い管ほど流速が上がるということです。

つまり、結論から言えばこの表現はむしろ逆で、低速トルクがなくなるのは抜けすぎるからではなく

流速が落ちることによりむしろ「抜けにくくなる」からだとも考えられます。

一般的に考えるとパイプは太いほうがよく抜けると考えるのでしょうが、エンジンは吸排気をして

いる、即ち呼吸をしているわけですから、そこには常に「流れ」が発生します。 とくに排気ガスは

吸気側とは比較にならないくらい高温、高圧なガスの流れであり、当然その流速もかなりのものに

なります。 重要なのはこの「流速」なのです。 より速い流速を確保できれば、そのガスの抜けた

あとにはより強い負圧を発生させることが出来ます。



これぐらい理解しろよ 馬鹿ども
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 15時間 39分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況