X



【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:39:02.65ID:bgtPlCoJ
他社のカーナビと比較して更新が遅いというのならわかるけど、スマホと比較するのが意味不明。
雑誌見てネットより情報が遅いとか言ってるのと同じレベル。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:09:03.41ID:K+xTQBx3
>>482
だからスマホ普及してから特に雑誌全体が売れなくなってきてるじゃん

それと同じことだよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 22:14:01.80ID:K+xTQBx3
開通情報で反映するのはいいけど
とっくの昔にルートなんか分かりきってるんだから、先にリリースしとけよって思うけどな
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:03:45.52ID:PlLb/Od2
スマホを車載で使うのは耐久性がな
特にバッテリーに大きく負担をかけるから、昔みたいに自分で交換出来る時代じゃないし、自分はスマホをカーナビ替わりで
長時間車内で使いたくない、それに(特に夏場は)高温と直射日光で本体や画面の寿命も縮めるよ
今使ってるのは10万もするiPhoneXだからなおさら
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:04:13.23ID:/Q0nrw5Q
社外ならともかくナビの中でも最底辺の純正なんか一番買っちゃいけいないのだろ
ダッシュボード埋め込みだと買い替えようにも替えられない
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:42:07.99ID:lc9osIfZ
>>488
ナビ付けても値引きは変わらんよ

それとも「本体値引き分をナビの値引きとして付けさせていただきますね」
って言葉をそのまんま信じてるの?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:44:48.57ID:lc9osIfZ
スマホの普及率知らん奴がいるようだな
そんなにいいものなら追加料金ゼロで使えるスマホナビの普及率はずっと上がってるわな

結局のとこ、「車載ナビにスマホの長所を取り入れて欲しい」であって
「スマホでナビをしたい」じゃ無いんだよな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 23:48:36.63ID:McaO5jjW
自分が904買ったのってカーナビ目的じゃなくてAVユニットにカーナビがおまけで付いてた感覚なんだよな
自分もカーオーディオ買い換える金がなかったらヤフーカーナビを使ってたと思うわ
まあ別にカーナビ使う用事も大して無いけど
一応XZPだから無駄に4Kだしな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 00:06:13.48ID:wjFfW4q1
>>497
純正ナビがついているほうが下取りがいいですよと騙されて買わされるんだよ
俺らからみればついてない中古車のほうが評価は高い
埋め込み型メーカーOPナビは絶対避ける
デーラーOPならまだましだけど、カロの2DINとかが入ってれば次入れ替えに手間がかからない

情弱は埋め込み型メーカーOP純正ナビ付中古車を買ってしまう
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 00:50:55.63ID:3oLg6v5/
>>486
ナビよりオーディオ、
AV化して居るのが最近のカーナビ。
だから三菱サウンドナビや彩速なんかが売れてる。
スマホ接続して音楽や動画も見られる。
俺なんかナビは峠道とか、
先の道の道路状況を確認する為でもある。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 01:23:38.69ID:pG+Zzevk
>>502
その通り
ナビだけじゃなくてホイールなんかでも市販の同一品の1.5倍の価格になってたりする場合もある
ちょっと調べれば分かることなんで、要はバカ向けのアイテムw
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 02:06:27.65ID:U+QM3Mxk
安くて高性能なDOPナビより高くて低性能な純正ナビの方が売れてるからな
些末な違いなんて気にしないって連中が多いって話しでもある

後は純正ナビだと勝手に地図更新してってくれるって話もあるな
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 04:25:49.70ID:U+QM3Mxk
新型iPhoneが出たら買い換える人と通ずる所がありますな
自分のアイデンティティをモノに委ねる人って多い
女性なんかはむしろそれが普通
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 12:40:31.24ID:49hM44Xa
そんな古いと地デジも映らないだろうし
音楽もCBRのmp3だけだったり
ビデオ再生も640*400までのmpgしかだめだったりで色々使い物にならない
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 13:06:03.25ID:jyACIz7A
地図が真っ新でも現在位置のイメージさえ分かれば、後は道路標識とか頼りに目的地には着けるからな
昔は地図とコンパスと太陽や月の位置や方角から現在位置想像して走ってたんだから、それに比べたら
GPSで現在位置が正確に分かるだけでも大進歩だよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:14:22.44ID:hNBfTczb
毎年新機種が出てるけど、ソフトウェアの熟成・機能向上がメインだよな?
ハードウェアの刷新はいつになるんだろう?デュアルコアがクアッドコアになったり、ジェットレスポンスエンジンがIVに進化したり
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:54.32ID:+edHgRLE
805を買いまして質問なんですが
アルバムCDから内蔵メモリに録音しました

その中から好きな曲だけを選んでお気に入りフォルダを作りたいんですけど、イマイチ説明書読んでも分かりません
以前のPanasonicナビでは分かりやすかったんですけど
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 22:08:16.18ID:U1n/1AOm
>>515
プレイリスト的なものは702を最後にできないんじゃなかったっけ?
というのもケンウッド版iTunesみたいのがあってそれを使えば出来た、ただ本体に録音するとどのみち無理かな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:36:33.82ID:+edHgRLE
>>518
サンクス
好きな曲だけを聞きたければ、他の曲は削除しなければか…
10年以上前のPanasonicで出来たから、当たり前と思って調べなかったわ

CDの曲名もスマホ介さないとだったり、色々と手間のかかる子だな
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 02:27:37.15ID:2AWqqo0l
905だが再起動しまくるな
ランドマークの種類をデフォルトから2種類ほど増やしたら落ちたり
メモリが少ないのかね
再現性がなく不定期に落ちるからイラっとする
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 06:41:13.46ID:3LGIm33A
>>521
自分の場合車ダイナミックプレイリストは使わないから、聴きたい曲を集めたフォルダを作ればプレイリスト代わりになる。
アルバム別にフォルダ分けしたUSBメモリとプレイリストもどき用USBメモリの2本差しとけば不便も無い。
どうしても1本で済ませたい、同じ曲を複数コピーするだけの空き容量もない、ということならNTFSにしてハードリンクを作ればいい。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:33:36.92ID:22ApLSyK
>>514
基本ハードウェア刷新は3〜4年に一度。
自分の予想だけど、次の906もマイチェンでお茶を濁してその次のモデル(2020年2月頃発表?)で全面改良と思ってる。
サウンド面はハイレゾ対応等一通り終えたので、大画面化と高解像度をセットでビジュアル面に力を入れたモデルの拡充に期待。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 16:54:41.53ID:YgOZlQDg
>>534
Z704だけど、iPhoneはナビからログイン出来ないみたいだね。アプリからログインしてBluetoothでナビに接続するしかないみたい。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 18:31:33.18ID:rhjUeuVN
>>533
田舎道の新道じゃないんだから
大動脈の開通時くらいは事前にデータ用意しといて欲しいわ

いずれ車載ナビは廃れていくなコリャ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 02:47:52.60ID:ELiBOats
ナビを自分でつけるとなると、工賃浮かすのが目的だったはずなのに、車両側の配線を極力加工したくないという変なこだわりが出てくる
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 04:39:42.58ID:6aNqMeUP
車速信号やパーキング線は車両側カットして
取り出し線とあわせてY字にして3本でハンダ付け
取り出し線にメスギボシだな

ナビ側にオスギボシ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 06:44:21.40ID:AFHaD0Ez
よくやるな
俺なんか通常dinの車に無理やりワイドナビ付けようとしたら
ステーがあわんかったから開けたバカ穴にネジ通してテープで巻いて済ましたぞ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 08:39:16.81ID:yihPSiLQ
あれだろ
新築で建てたばかりの家でねじ込み式のフックを使いたくないとかそういうのと一緒
俺もZ701を新車につける時車両配線加工せずに済むようにそういう製品買い足したわ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 09:16:29.98ID:KDiyJ70t
最近の車は、車速やパーキング線もナビ取り付けの近く
まで、コネクターになって来てるのが多くなったから
昔みたいに、純正配線を加工しなくても良くなったのが多いけどね。
家はスバル車なんで、のれん分けハーネスってのがメーカーで
用意されてるから、そこから必要な線はほぼ取れる。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 13:18:54.00ID:RZj/qP0c
>>541
自動運転が当たり前になれば尚更ナビが重要になって来ると思うけど。
手動だったら間違ってても自分で判断して変更できるけど、自動ならどのルートを選択するかが重要になって来るんじゃないの。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 13:18:56.87ID:Y9D1BRFI
おれの車の信号線は車両側の接続キットがメスギボシになってるのでナビ側をオスギボシ加工して接続
アースは車体からアースブロックを引いてそこに集中接続だな。
アースは車両側のアース線をナビ本体にねじ止めするだけでも良いし取り付けネジが車体の金属に触れるなら特に何もしなくても動くはず
まあグラウンドが不良だとマズイのできちんと処理するが
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:25:22.22ID:NB4Rp/18
圧着よりハンダ付けの方がいいだなんて本気で思ってる馬鹿は事実存在する
手間をかけたぶんだけ、圧着した上でハンダを流し込んだ方がいいに決まってるだろって思ってたりね
単に圧着が下手なだけの言い訳にすぎんのだけどね
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:21:53.13ID:K3wHXJdw
えっ・・・
もしかしてケーブルに対しては何で圧着のみで済ませないといけないか知らないのか?
ハンダ付けの上手い下手の問題じゃないんだが。
オーディオ屋ってのは、オーディオをいじるのが仕事なんであって、
電気作業に対しては素人も素人、圧着も本来は端子が変われば工具も合わせて変えなくてはいけないことも知らないゴミだらけなんですがね。

硬くなる部分が増えれば増えるほど頑丈になると思い込んでる人やばいよ。
「ハンダがクラックして溶け落ち」はよくわからんけど。

ひとまず>>563は間違いではない。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:36:26.18ID:6YZsUh5n
z700wをiPhoneでミラーリングして使っていたんですが、アンドロイドに機種変更しました。もしかしてナビの背面にアクセスして、ケーブルを追加しないとミラーリングは出来ませんか?iPhone用のやつに何か変換ケーブルかませばいけるのかな?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:41.13ID:NB4Rp/18
>>567
車の環境は過酷だからな
クラックは発生するよ

ハンダはウィスカーが発生しやすいしフラックスでの腐食もある
リスクの温床にしかならない

蛇足ではんだ付けやらかす奴ってのは”ハンダ付けしたほうが付けない方よりいい”
とか言っておきながら、自分がカシメてない端子にはハンダを流さないんだよな
何考えてんだか
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:09:03.86ID:4Kpqs006
固定されたコンピュータ基板でさえもどうもないのに
よっぽどハンダが下手なんだろうね

こっちはLEDテール自作しても10年どうもない
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 21:29:24.60ID:K3wHXJdw
はい出ました「基板で使ってるから」問題無いとか言う人。
ちゃんと違いを理解していてあえてそうしてるなら何も言えることは無いけどそうじゃないよね君
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」とまではいかないけど、
圧着すべき所とハンダ付けすべき所の違いもわからないどころか、
ハンダも高熱で溶ければ良いくらいにしか考えてなくて、融点が何℃で、付けようとしてる部品の耐熱温度が何℃か程度の基礎知識も無いよね。
くれぐれも自作でおさめて、間違ってもその作業を自慢だの人に教えるとかしないでね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況