X



低価格エンジンオイル Part66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 15:35:58.79ID:Cxspd+Uv
そーそーこういうペール激安の破壊力が一番だわな
コメリプレミアムだってペール換算したら大したことないし
でもここの人は4L缶を探して回る行為がすきみたいだからなぁ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 15:57:59.26ID:qt9t4D43
安いオイルを買う事に命かけてる人もいれば、お得なオイル探すのが好きな人もいるからね。ドラム缶なんて買った日には当分次のオイルを探せないw
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 19:11:36.10ID:KbnjOUCe
追記
ABスクープの0w20はこれっぽいな。
販売元はEMGルブリカンツ(Mobile)で、中身は高粘度指数鉱物油(グループV)。
SMの5w30と10w30は何かはわからんが、同じ価格で売ってるならば上記相当のオイルかもしれない。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 20:22:59.90ID:AA441TD5
>>891
ヘッドカバー開けてカム周りを目視確認したってことなんだろうけど、
一度開けたらガスケット交換になるだろうに
わざわざガスケット用意して開いてみたの?
あと戻すときの締付けトルクとかどうしたのか教えて欲しい。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 20:24:48.81ID:KbnjOUCe
>>921
5wと10wは使ってみた感じはグループ2かなと。他のグループ2と同様な感じなので。モリグリーンのホワイトとは違うよ。あれは、入れて走った瞬間からエンジンが唸りまくるから。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 14:49:51.89ID:YAeEraHC
トライアルのスペマル5w-30 998円情報ありがとうこっちのホムセンだと1,580円とかするから助かったw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 00:11:29.70ID:qV6D8OaV
気温や走行状態に応じたオイル管理が適切にできていれば
高性能なオイルは必要ないと分かっているけど
たまにはモービル1やEDGEクラスを試してみたいな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 02:00:25.47ID:rjtK7sdf
>>947
情報ありがとう
モービルはチラシ特価の買って何回か使ったことある。
カストロールの安いのと比較すると確かに良い
今回のカストロールは使ったこと無いけどモービルと同じ感じかな
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 09:22:41.30ID:QkS/k4Dh
天気いいしタイヤ交換とオイル交換やっちゃおうと思ってゲージ抜いてみたけどなんかきれいなんだよな
5500キロ走ってるから別に変えてもいいタイミングではあるけど
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:37:51.24ID:jvp0cvvE
ゲージで見た時の色と抜き取って
オイル廃棄箱に移してる時に流れてる廃油の色って
同じオイルなのに後者の方がどす黒く見えるのはなんでだろ。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 21:21:21.39ID:yrGutrUA
>>943
どこの店すか?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 08:35:58.21ID:/VFNJ320
5年で15000 キロとかの場合、二年毎の交換で良い?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 11:13:24.79ID:XogYDR06
ワコーズのEXクルーズの5w-30
コスパどうなんでしょうか?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 11:14:13.49ID:twta4oVV
ワコーズにコスパ求めるなよ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 11:18:25.57ID:/VFNJ320
0w-20に10 w-30入れてるけど、体感的に変化なし。もう少しで二万キロだけど
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 13:35:54.30ID:lJ6ux+Yf
オイルフィルター 調べてPIAAのツインパワーとか検討したけど、純正買いました。
モービル1の5W-30がチラシ特価でもいつもタイミング合わないのでAmazonで購入考えてますけど、品質とかおかしくないですよね?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 13:52:34.48ID:lJ6ux+Yf
>>982
わかりました。
ありがとうございます!!
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 15:45:02.44ID:vcUC2a59
田舎じゃけんオートアールズのエッジ余裕でまだ残ってたわ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:24:42.07ID:vcUC2a59
エッジは高いから使ったことないけど2138円ならいったろうという感じ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:31:50.92ID:lJ6ux+Yf
ドコモケータイ払いで20%ポイントバックのキャンペーン当選しました。
Amazonでモービル 5W-30 4L 4,409円でdポイント882円バックなら買いですかね?
dポイントはポン活に使いますw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:50:35.86ID:twta4oVV
関係ないけど2138円の値札シールの上に6980円のシール貼ってあって笑った
そんな値段で売ってたことないじゃん
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:57:22.85ID:twta4oVV
あ、0W-20ね
上に重ねて貼ってあったんじゃなくて並べて貼ってあって
通常の棚にもエッジ0w-20あったけど5000いくらだったよ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 16:57:50.61ID:ftTnDoab
本当にEDGE売れ残ってた。98円のポイパックも・・・
キャンペーンで入会、継続会費が無料だったのでオイル代だけで交換してきた
カストロールって人気ないのかな
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 17:01:01.96ID:twta4oVV
カストロールは低価格帯のブツの評判が悪いからな
高いやつはいいのかもしれないけどなかなか手を出しづらい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況