X



キャンピングカー総合スレッド その10 [無断転載禁止](c)2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 12:07:00.72ID:4o6w4Z6A
キャブコン、バンコン、バスコン、フルコン、トラコン、国産、輸入車
キャンピングカーの事ならなんでも語ってくれ。


※適当な用語集
キャブコン:車の運転席部分を残したシャシー部に、ヤドカリの様に居住部分を載せた最も一般的なタイプ。
バンコン:1BOX車のボディには手を加えず内装のみをキャンピングカーに改装したタイプ。
バスコン:バンコンのバス版。ネタ車として主にマイクロバスが使用される。
フルコン:キャンピングカーメーカーによりボディも内装も全て作製されたタイプ。ただし、シャシーや走行装置は
既存の車メーカーのものを使用。究極のキャンピングカー。
トラコン:トラックの荷台に居住部分を載せたタイプ。居住部分をそのまま荷台に載せるだけなので車は無改造でOK


※関連スレ
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/


※過去スレ
キャンピングカー総合スレッド
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1428191116/
キャンピングカー総合スレッド その2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1440074153/
キャンピングカー総合スレッド その3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447086315/
キャンピングカー総合スレッド その4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452212468/
キャンピングカー総合スレッド その5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462658222/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
キャンピングカー総合スレッド その7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489387097/
キャンピングカー総合スレッド その8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496045620/

※前スレ
キャンピングカー総合スレッド その9 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1504883839/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:25.59ID:rbpEEEFJ
灰エースから大型キャブコンに乗り換えたあの人

【キャンピングカー】キャブコンを買う。 #05 〜レガードネオプラス納車の日〜
https://www.youtube.com/watch?v=MuKtUzuu8i8
【キャンピングカー】キャブコンを買う。 #06 〜レガードネオプラス初車中泊〜
https://www.youtube.com/watch?v=R-3ydjmDpbM
【キャンピングカー】キャブコンを買う。 #07 〜レガードネオプラス高速道路〜
https://www.youtube.com/watch?v=Vi9IIJnyi3g
【キャンピングカー】キャブコンを買う。 #08 〜外装や特徴などなど紹介〜
https://www.youtube.com/watch?v=zAfElYr6L8U
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 15:02:32.22ID:TGOOa691
1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/12/30(土) 15:01:44.15 ID:TGOOa691
4 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/12/30(土) 14:52:54.61 ID:TGOOa691
ハイエース専用スレです
一部の低脳がその旨を理解できないようで下記スレにて荒らしを行ってます
大変迷惑な話です

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1499866383/
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 14:16:06.05ID:5R9kqu0o
キャンターのカチ上り具合がいいね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:41.52ID:5xnXnt2T
キチガイは知らないだろうけど、トイファクトリーに限らずキャンピングカーメーカーは、新車登録費用、納車費用、代行料とかでかなり取られるからな
計算出来るならわかるよな?
バカは身の程をわきまえて軽キャンにでもしておけば?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 06:23:00.62ID:8MZS14Wh
じゃあオマエが作れよ。
「ぼくがかんがえたさいきょうのキャンピングカー」を。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:04.83ID:Ae52/Wwd
>>10のやつ自分なら買わないかな。
ナッツで作ってるからとか外観云々ではない。
2人使用を想定してるみたいだが移動時の主に座る前提が
どう見ても助手席と運転席だけ。
運転手は仕方ないがこれではツレが疲れると思う。
後部に高速バス的なリクライニング角度が深く幅広なシートが1つあれば
かなり違うよ。俺の今のは純正流用だがそういうのを後部に一脚入れた。
7mベースで作った方がいいかもしれんけど。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:47.71ID:WNP1Jepu
ん?
移動時は助手席に座っているツレが、なぜ疲れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況