X



バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©3ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/20(水) 08:21:29.04ID:q0d75NyN
前スレ
バブル期の日本車を懐かしむスレ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1491054863/
バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510355744/

前々スレ
バブル期の日本車を懐かしむスレ 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466944202/

前々々スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1394921148/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503962232/
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:29:50.04ID:MmNLdR1V
>>181 ノジマは殺されたのかよw
でもそれならニュースになるだろうな。
自殺なら著名人以外はニュースにはならないけど。
田村は密漁中に水死したという嘘かホントかわからない話もあった。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:37:02.97ID:MmNLdR1V
>>182 その記事、俺も記憶にあるわ。
あと何かの雑誌で「エンジンが冷えた状態なのに通りに出るときに
思いっきりアクセルを踏んで出ていくような人が乗っていた車は買い取りたくない」という彼のコメントも共感したw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:43:39.10ID:J4FPsAm/
>>185
BIPブームを牽引したのも往年のバブル高級車なんだし、良いんじゃね?
今までのもネタ切れループ気味でスプリンターだのシーマだのしかネタなかったんだし
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:46:02.76ID:nhRNLbIZ
セルシオもシーマもバブル期の車だろう
関係おおありでしょう
vip仕様といえば初代セルシオだよね
でかくてイカつくてナンパにも使えて
キャバレーのホステスにもモテて最高でないかい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:55:25.36ID:JkLmYOPF
>>186
ああ、お前名古屋スレで愛知県民が嫌いだとか昔書いていたくせに最近名古屋出身のブスい嫁はんを貰って愛知県民に寝返った添削君とかいうアホだったか。
名古屋スレでは裏切り者、ペテン師呼ばわりされて書けなくなったから最近このスレに居たのか。w
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:56:23.64ID:20lkbGvH
>>127
昨日あたりからその手のキモヲタが乗った時代遅れなBIPカーが
東京ビッグサイト周辺に全国から大挙して押しかけている。
但し、ボンネットフードとか車体側面にはアニメの美少女のイラスト入りだがw

※コミックマーケット93・明後日まで開催中
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 23:59:44.95ID:20lkbGvH
>>187
その時代の高級車で思い出した、今朝神奈川県某所にてHCルーチェのセダン、
しかも前期型のセダンでV6ターボなんてレアな仕様が走ってた。
残念な事にシャコタンにされていたがw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 00:00:57.23ID:21F7Ui5z
>>177
エボリューションのエアロは、14マジェ用のV3が最高に格好良くて憧れて、
当時その写真を見て14マジェに乗りたいって思った事があった。
>>184
俺もその記事思い出した。出来れば暖気運転をしてエンジンをいたわって欲しいって言ってたな。
特にQ45は暖気運転をせずにアクセルを踏み込むような運転のしかたをすると、ミッションが壊れる事があるって言ってた覚えがある。その記事を読んでから俺も暖気運転をしてた事があった。
他に、走行距離が10万キロを走った車は人間の年齢に例えると50歳ぐらいとか、日産車は、エアコンの操作パネルに表示が出る車種が多かったり、間接照明が採用されてる車種とか電装系の装備が多い車種は電気系統に注意する事って書かれてた覚えがある。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 00:02:50.84ID:dwWvcI56
>>191
いや、今更もういいや。
文面で誰かすぐに分かったから。w
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 00:06:47.49ID:dwWvcI56
>>194
Q45とJG50プレジデントもたまには思い出してあげて下さい。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:33.81ID:dwWvcI56
>>196
だから、このスレでそんな必死な言い訳は要らないって。
ホンマアホだなお前。w
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 00:13:03.41ID:59P63rkr
通は90マークIIツアラーV。
ファイナルコネクションフルエアロにアドミレイションのアイライン、18インチクロイツァーのポリッシュ。

山も埠頭も駅前もオールマイティーだし、見た目が新しいから車格は下でもY32セドグロあたりだと対等のハッタリも効いた。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:06:08.16ID:tr2B+juT
VIP系が流行る遥か前に71マークUやZ31なんかに
チンスポ、板バネ、ビタローニミラー、
ノーサス・ラバー無しなんて古風な
ドレスアップが一部に流行ったな
VIP系の対極だよね、福岡仕様
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:40:04.42ID:YQMLNtKd
X90もY32も世代は同じだろ。
残念ながら90系はコストダウンカーだよ。
Y32はクラウン以上に売れたし金かかってる車。
安っぽくなったのは33からだな。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:03.61ID:21F7Ui5z
>>199
当時トヨタ車だったら、
マークIIクラスで十分だと思った。
Y32グランツに乗ってた当時、代車で100マークII2.0グランデを借りて乗った事があったけど、
Y32グランツより静かで快適だなと思った。
でもオヤジ臭いのが嫌だったな。
90だったらクレスタが好きだった。
AE101レビンからセダンに乗り換えようとしてた時、90クレスタ2.5スーパールーセントGもいいなと思ってたけど、オヤジ臭い内装が嫌で4年式のCC2インスパイアを買ったけど、
インスパイアもすぐに飽きてきて1年半ぐらいで手放してしまったからもし
90クレスタを買ってたとしたら長く乗ってたのかな?と今も考える事がある。
>>200
Z31にはカミナリエアロがあったな。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:47.38ID:dwWvcI56
>>201
それは君の主観。w
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:48:03.48ID:dwWvcI56
>>200
本当に流行る少し前だけど1991年頃まで四国地方にそんな車が普通に走っていた。
特に徳島県。
裕福家庭の息子は新車のY31セドグロや13クラウンに社外ホイールと電光ナンバーを付けて走っていた。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:53.36ID:/k9To9SK
>>201
言い方ややこしかったかな(笑)
車格が下でも曲線的でウェッジシェイプだから、ファイナルコネクションのエアロだとそこを上手く昇華させてたから格上と対等に張れるって言いたかったの。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 02:00:41.90ID:79KW3v17
>>202
100系は全般的にオヤジ臭くなったし安っぽくなったよね。
クレスタは90系までだね。でもエアロが壊滅的に似合わない。マークIIのテイストをそのまま流用しただけだからイマイチだった。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 02:21:34.51ID:4N3jt75v
90系マークUも80系から比べたらコストダウンがかなり目立ってたし。
内装もエアコンの吹き出し口が一体成型のパーツになったり
グローブボックスの布貼りが無くなったり
外装もバンパーがリサイクル可能な素材に変更になったからか
新車の段階でフェンダーとバンパーとの色味が違って見えたりとか。
特にパールホワイトが色味の違いが目立ってたし。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 02:55:38.32ID:a3T0ZqoJ
>>207
確かに内装のコストダウンは感じたな。
バンパーも当時流れ。他の車種はツートーンカラーで誤魔化してただけで、パールを完全に同じ色にするのは不可能だった。
当時の上司が乗ってたグランデGの本革マルチの内装は中々の高級感だったぞ。
デビュー直前でバブル弾けて急遽コストダウン入ったから、中級以下の質感がショボかったし、Gグレードもちょいちょい残念な部分があった。これは先にデビューした車種も年改でコストダウン入ってた。
80から90に乗り継いだけど、基本性能は大幅に向上してたから質感ダウンは気にならなかったな。むしろ100系以降が基本性能同じなのにショボくなっていった。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 03:04:38.59ID:21F7Ui5z
>>206
100系は更にコストダウンされて安っぽくなったね。でも、オプティトロンメーターが良かったし、
ツアラー系に装備された
ディスチャージヘッドライトは国産車初じゃなかったっけ?
100系はチェイサーが好きだったな。
それとクレスタはGTOの内山田教頭が乗ってたよなwグレードは2.5エクシードマルチ付きだったっけ?
>>207
マークII3兄弟は81が歴代の中で一番コストが掛かってたし、販売台数も歴代一位だったね。
当時バブルだったし、
カローラより売れてた事があったって聞いた覚えがある。
92年に親戚の叔父が元年式マークIIを買って初めて乗せてもらった時、
静かでとても快適で感動してそれが切っ掛けでセダンに興味を持ち始めた。
叔父は運転しやすい車ってよく言ってた。
81はクレスタが好きだったな。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 03:25:06.91ID:79KW3v17
>>209
ディスチャージはテラノレグラスが国産初。オプティトロンも初代アリストよウィンダムよりはマシだけど初代セルシオには到底及ばないただの自発光メーターだった。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 08:13:50.45ID:S8THEfrL
2001年の「VIP CAR」が手元にあるけど、ドヤ顔で車と一緒に写っているオーナーは
どいつもこいつもウシジマくんの雑魚キャラみたいな風貌の奴らばかりで笑った。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 08:17:37.72ID:79KW3v17
>>212
勘違いしてホスト被れみたいなスーツ着て、ホテルのエントランス正面に止めても様になる高級感を心掛けたとかほざいてる奴もいるからなこの雑誌
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 08:59:52.92ID:aPqSn0JF
vipcarにはスーツ着て茶髪のロン毛にするのが
似合うだろ
オーナーも車もイカつければ
キャバレーでもホステスにモテまくりだね
キャバレーみたいな高級感ある建物の前にとめておくのも
似合うね
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 09:28:54.06ID:g8IrQ3gy
自分の親父は、X30、X60、S12、S13ときて、そっからは長い間乗り換え出来なかった
なので、90系とかY32系は自分的にはバブル後だなぁ、開発はバブル期かもしれんけど
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:02:32.66ID:CoNMPNIS
>>200>>204
うちの周りにも流行ってたぞ。
車種はプレリュード、Z、ソアラ、クレスタ、マークIIあたりで、スモークテールにしたり、白いウネウネしたホイールとか、アルミホイールにわざわざキャップ被せたようなものを履かせて電光ナンバー。

92レビンや20ソアラだとグリルもヘッドライト調のやつに変えるのが定番だったな。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:17:51.69ID:3cvcUepa
>>218
そいつに構うな。
頭もイカれたキチガイだから。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:35:35.44ID:3cvcUepa
>>210
初代アリストのメーターなんて後部からただの電球で照らしているだけだったからな。
切れて当たり前の設計だった。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 17:23:29.63ID:79KW3v17
>>220
当時の同僚が初代ウィンダムデビューしてすぐに現物見ずに買って、カタログ見せながら「内装がセルシオと共通なんだぜ」「セルシオと同じレクサスなんだせ」とやたら自慢してたけど、一緒に納車立ち会ったとき、メーターがショボ過ぎて笑い堪えるの必死だった。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:08.03ID:79KW3v17
>>221
ライトはまだ直視した機会ないけど、テールは殺意覚えた。

10年くらい前のプリウスやヴォクシー、ウィッシュあたりのやつ。
あと、電球の癖にやたら眩しいBMWミニ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 19:16:20.61ID:21F7Ui5z
>>224
トラック初のディスチャージが採用されたのは、
96年にデビューした
ふそうスーパーグレートだったな。
スーパーグレートを初めて見た時はとても格好いいなと思った。
>>201
国産車初のディスチャージが採用された車種は、
100系マークII3兄弟ツアラー系だとずっと思ってた。
テラノレグラスが国産車初のディスチャージ
(キセノン)が採用された車種だったのか。
100系マークII3兄弟がデビューしたのが96年10月頃だったから国産車初の
ディスチャージ(キセノン)が登場したのは95年頃か?自分の記憶ではテラノレグラスがデビューしたのが
95年頃だと思ったからそう思った。
0230>>229
垢版 |
2017/12/30(土) 19:20:57.17ID:21F7Ui5z
>>201じゃなくて>>221にレスだった。
間違えてしまってスマン。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 21:29:01.78ID:4N3jt75v
>>229
アフターマーケット品ならニスモからR33GT- R用のHIDキットが
1995年には発売されてた。ライトユニット毎交換でお値段30万オーバーだったけど。
一応同年のル・マンに参戦したGT-R LMからのフィードバックって触れ込みだったけど。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 22:47:51.21ID:NoYbNO/D
>>221
LEDヘッドライト車乗ってるけど、ごくまれにパッシングされる。
ハイビームでパッシングしてやると諦めてくれる。
ヘッドライトが暗くてフォグも点ける人いるけど、LEDだと霧でない限りいらないわ。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 23:45:52.14ID:d4M3w+eN
>>234
夜、犬の散歩に出かけると、ローなのは分かるのですが、
ちょっとした段差を乗り上げる際に目に直撃するんですよね。

次の車買う際にどうしようかな?って悩む。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 00:58:06.90ID:1XKvGF+x
自分のバブルカーはヘッドライトが凄く暗いがあえてそのまま乗ってる
フォグもつけてるがヘッドライトが暗すぎるのでたまにフォグだけで走ってるのを気づかないこともある
後にledだかHIDの車がいると自分の車で影が出来るほど暗いわ
でもそれがいい
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 01:38:00.44ID:k8GvUKEp
>>236
新車買うなら明るいLEDの方がいいと思う。
見えやすさが全く違うので、夜間の運転が楽になった。
DQNかも知れんが、歩行者が多少眩しくともこちらの歩行者発見遅れのリスクを思うと
オレはLEDの方を迷わず選ぶ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 06:59:04.49ID:dwkDM5qv
>>210 >>229 テラノにはHIDヘッドライトの設定があったけど、レグラスには当初なかったよ。
>>233 2000年の時点でギャランにはまだHIDヘッドライトの設定がなかったけど。
>>234 後付社外LEDなら迷惑光線になっているのでは?純正品ならごめんね。
でもパッシングされるということは対向車が眩しいと感じてるってことだよ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 08:58:57.20ID:k8GvUKEp
>>242
標準装備のBi-beamLEDヘッドランプって言うやつだ。
ひょっとすると、自動ハイビームにしてるから
カーブなんかで角度によっては対向車が眩しい時があるのかもな。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 11:04:50.98ID:+Bkk/ljF
>>239
ハロゲンのぼんやりした光も悪くないんだよね。若い頃はHIDの青白い光に憧れたけど、古い車には古いなりの雰囲気のがあるから、それを壊さない程度に安全性も両立したいよね。

旧車dqn丸出しの青白いHIDとかなえる。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 18:40:40.66ID:fuL0tiGS
バブル期の車じゃないけど直線的なフォルムのセダンで、2000年代に入ってからも新車で購入出来た車は
C35ローレルぐらいしか無かったよな?
C35ローレルって確か2002年で生産終了して1968年にデビューしてからの歴史に幕を閉じてしまったし、
その前年の2001年頃にも
100系チェイサー、クレスタも生産終了して歴史に幕を閉じてしまったな。
100系はコストダウンが目立っててやむなくチェイサーとクレスタの生産をやめた感じがするけど、
C35ローレルは自分的には C34と比べて格好良くなったしグレートアップをした感じがして生産終了して、ローレルとセフィーロが統合してティアナになった事を知った時は残念に思った。
今の車ってつまらないな。
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 20:26:35.35ID:tgrG/fLj
RBエンジンさんもそうだけど、
若くて当時のこと何にも知らない癖に分かってる風に語る人居るよね
乗ったことないのに語る人とか
ひたすら色んなレンタカー借りてレビューしてるペーパードライバーとか
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 20:59:39.08ID:tAmN09ey
自転車しか乗ってない香具師もいるのでは?
若くても昔の車好きなのは
このスレの住人みんな一緒なのだから仲良く語り合えば
よくないかい?
最近の車はダサくてナンパする気にもならんだろう
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 21:23:12.19ID:kZWQ7ebe
>>250
モダンリビングで内装がウリだった初代ティアナはいい車だったと思うけどな俺は...
それと比べて今のティアナは...いや何でもない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:37.22ID:fuL0tiGS
>>252
バブル期と関係無い車の事を書いたのは悪いけど、
文章の始めに
「バブル期の車じゃないけど」って書いたじゃん。
C35ローレルの直線的なデザインは、バブル期の車でもあるようなデザインだと思ったから書き込んだ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 22:35:42.62ID:dwkDM5qv
>>256 バブル期デビュー車、例えば20系ソアラとか130系クラウンとか80系マークU、Y31セドリック、C33ローレル等は
どれも先代の定規で線を引いたような直線基調デザインから曲線基調デザインにシフトしたと当時評価されていた。
「直線的なデザインがバブル期の車」というのは当時を知らない世代ならではの感想なんだろうなとw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/31(日) 22:45:06.26ID:fuL0tiGS
>>257
トヨタは90年代後半頃、
「セダンイノベーション」っていうキャッチコピーだった事があったな。
車の価値観がスタイリングより居住性の重視されるようになったのがセダンが売れなくなった原因だよな。>>258
バブル時代自分はまだ小学生だったよ。
当時は街中を走るマークII、ローレルクラス以上の高級セダンやスポーツカーに憧れて見てるしか無かった。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 01:55:48.28ID:25nTbjz5
>>260
オリンピックまでプチバブルになり2020年以降にまた不況へ逆戻りすると予想。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 02:36:22.16ID:k4WjDGoM
>>262
そりゃそうだろ、オリンピックなんて不良債権になるだけの無駄な行事なんだから。
たかだか2週間の国際運動会に莫大なカネ突っ込んで回収なんてとてもじゃないが無理。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 10:31:36.62ID:EXRuBdLk
そんな中、セダンの後部座席の頭の後ろにあった三角おむすび型の空気清浄機って
あんな時代に大ヒットしてたんじゃね〜〜〜?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 12:28:01.83ID:J6DO2sh3
>>263
資産運用で資金を増やすなら今のうちだよ。
オリンピック終了後今まで以上の不況になるやも知れん...
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 12:33:02.37ID:J6DO2sh3
>>266
バブルの頃後付け空気清浄機にハイマウントストップランプが内蔵された物も結構売れていた。
特に日産純正OPでこれが用意されていた。

>>267
あとリアウィンドのレースのカーテンも。
1BOXや高級車には電動カーテンもあったね...
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 15:29:57.56ID:RKyKQs9A
はぁ?
なんか頭のおかしい>>271が元旦早々に絡んでくるんですけど...
餅を喉に詰まらせて死ねばいいのに。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 15:50:44.61ID:Yg209qW1
>>272
まぁいいじゃない。バカは放置でw

>>265
クラウンやセドリックの冷蔵庫って、トランク内にリアクーラーが付いてたから、そのついでではなかっただろうか?
そいや、バブル前の車のリアエアコンは変なところに吹き出し口があったよね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 16:51:40.84ID:z1bFc2WI
>>276
雪だるまのブレーキを踏むと赤くなるやつだろ…
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 17:39:38.66ID:TexOTlPU
>>278
多分ピラー脇の天井の所の事じゃないかな?
冷房は高い所にある方が冷えやすいから、あっちの方が理に適ってるんだけどね。
最近多いセンターコンソール後端より涼しく感じるし。
天井に吹き出し口を回すよりセンターコンソールに回す方がコストは安いんだけどね。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/01(月) 18:45:44.71ID:5gyIdMgg
>>279
天井吹き出し口は近すぎて気分良くなかった。
あと、個体差なのかも知れないけど、新車で買った13クラウンのリヤエアコンは作動すると変な臭いがした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況