X



ナンバープレートの地名スレ・・・2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 16:52:46.15ID:mMNd5Puw
>>864
そこに出ていないけど横浜とか凶悪だぞ、川崎なんかよりタチが悪いのが多い
C2や横羽、湾岸の利用頻度高いけどこの周辺で一番チンピラ臭するのは横浜ナンバーだと思う
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 17:25:04.94ID:1VoBTVsA
小牧はゴネたお陰で「小牧」の名をナンバープレートに記せた訳だし
ま、ゴネ得ってとこかな。一宮の抵抗虚しくなw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 18:16:10.66ID:UwsbXtFv
>>868
だから県外者の自分の目からも小牧の印象がすごく悪くなった
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 18:21:34.55ID:oubQEaNr
誰も望まなかった尾張小牧を廃止して名古屋に戻せば
尾張側の全ての自治体が丸く収まる
事の始まりは新しい陸運局は是非とも我が町一宮市内にって勝手にエリアまで決めて
他所の自治体を巻き込み立候補した一宮が悪いんだから
三河があるなら尾張にしろって言い出したのは一宮に陸運局は不便って却下されて
一宮ナンバーが実現しなかったから
自分等が言い出したのに棚ぼたで小牧ナンバーができるのは面白くないからごねたんだよ
ご当地で逸早く抜ける時には尾張でも尾張一宮でもない一宮だからな
これが全てを物語ってるわ
一宮なんて地名は日本全国複数あるのに…
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 18:28:23.60ID:UwsbXtFv
>>870
今は一宮ナンバーも春日井ナンバーもあるので別に名古屋ナンバーに戻さなくてもいいんじゃないの
それ以外の尾張小牧ナンバーになってる地域の人はお気の毒だが
まあ普通なら尾張ナンバーでいいところだがそうならなかったところが問題だと思うよ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:01.66ID:oubQEaNr
番号枯渇を理由に名古屋から切り離されたんだから
尾張小牧に変えられた自治体は戻してもらわないと
尾張ナンバーも小牧ナンバーも誰も望んでないから
陸運局のある場所の地名が原則なんて縛りをつけたから揉めたので
尾張側で使った名古屋ナンバーが一杯になったなら
名古屋ナンバー自体を分割すれば済んだ話
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:00.29ID:UwsbXtFv
>>872
まあ「尾張小牧ナンバー」が嫌という気持ちはわかるw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:49:22.50ID:ngkqXJaR
尾張ナンバーとか言ってるが、「小牧自動車検査登録事務所」なんだから小牧ナンバーになるのが正しいはず
後発の春日部や野田も車検場の地名
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:58:15.98ID:UwsbXtFv
>>874
三河ナンバーとかどうだっけ?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 20:10:08.79ID:oubQEaNr
それ挙母町がトヨタを誘致して市名も豊田市に変えたから一企業の名称を
ナンバーにするのは如何なものか?って事で例外的に三河になったのでは?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 20:24:00.93ID:UwsbXtFv
>>876
例外的に三河がありなら尾張もありだよね
そもそも尾張小牧なんて四文字ナンバーで一般的地名ですらない
尾張小牧
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 20:41:42.43ID:oubQEaNr
じゃあ「愛」から東側が「三河」で抜ける時に西側を「尾張」にすれば良かったでしょ
尾張は響きが終わり=死をイメージするから縁起が悪いから嫌だって言われたんだから
まだ余裕があったんだからな「愛」を残して名古屋市内だけ
「名古屋」にするべきだったんだよ
この案に全名古屋市民は同意する筈
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 21:03:34.18ID:UwsbXtFv
>>878
じゃあ「終わり小牧」はいいのかねw
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 21:06:32.53ID:UwsbXtFv
>>878
要するに「尾張小牧」なんてせずに「尾張」ナンバーにすればよかったね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 21:34:44.28ID:T161l96m
>>853
鋭い分析力
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 23:12:51.83ID:1VoBTVsA
高知は高知龍馬ナンバーがええな
空港名にもなってることだし
0889880
垢版 |
2018/11/26(月) 02:02:19.91ID:f5rbOzk2
>>882
私は一宮市民でも愛知県民でもありません
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 00:55:12.74ID:g2WFrak5
https://www.tomamin.co.jp/news/main/15175/
苫小牧はご当地のデザイン決定したらしい
市が無作為に選んだ市民からのアンケートで。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:23.57ID:thN9pRYz
佐世保と長崎市はどれだけ距離あるのかね?
一桁時代からある登録事務所だけどその時代に働きかけ出来るような有力者か代議士がいたのだろうか?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 23:48:23.72ID:Uw9c8U9I
三河ナンバーの登録事務所は豊田市にあるけど、御存知のとおり
豊田市は豊田ナンバーの管轄(ご当地ナンバーだけどね)
この際、三河ナンバーは廃止して、岡崎と豊田に振り分けたらいいのにと思う
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 00:48:06.83ID:1d0Ngqro
KOTO TOKYOって入ってるやつだ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 01:25:49.67ID:1d0Ngqro
>>898
江東のアンケート結果見たら8割がカラー図柄を選びたいって
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 04:29:29.60ID:yRoEV8L/
鈴鹿ナンバー人気ありますか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 11:25:30.70ID:fK3qoI/3
>>902
「五郎丸」とか珍しい苗字だと、プライバシーの侵害になりそう
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 12:18:57.20ID:782jJrsz
>>903
そうでもしないとマナーは一向に良くならんでしょ?
ほとんどの人は普段いい奴なのに車を運転すると本性が出るんだし。
500や300の代わりにアルファベットを組み合わせるのも楽しいかも。
山田DXとか鈴木JAPANとか。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 12:55:17.83ID:rbBHSfUx
ナンバープレート デザイン案
知床(投票終了) https://ja-jp.facebook.com/shiretokonumber/
苫小牧【決定】 http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shisei/shisei/shiseihoshin/sonohoka/nanba-pure-to.html
弘前(投票終了) http://www.city.hirosaki.aomori.jp/oshirase/jouhou/2018-1015-1048-46.html
松戸(投票終了) https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/numberplate/touhyou.html
市川(投票終了) http://www.city.ichikawa.lg.jp/roa01/choose-npdesign.html
船橋<投票〜12/5> http://www.city.funabashi.lg.jp/event/festival/p065341.html
市原(投票終了) https://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/keikaku/ichihara_number/touhyo.html
葛飾【決定】 http://www.city.katsushika.lg.jp/information/1000082/1016778/1019377.html
江東【決定】 https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/design_kettei.html
板橋【決定】 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/093/093766.html
上越(投票終了) http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kikaku/gotouti-number.html
伊勢志摩(投票終了) https://www.city.toba.mie.jp/kikaku/isesimanumber/designboshu.html
四日市(投票終了) http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1540195532205/index.html
飛鳥(投票終了)
出雲【決定】 http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1542693875197/index.html
高松(投票終了) http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/keikaku/sonota/local_num/index.html

葛飾も決まってた
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 12:56:57.51ID:rbBHSfUx
ナンバープレート デザイン案
知床(投票終了) https://ja-jp.facebook.com/shiretokonumber/
苫小牧【決定】 http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shisei/shisei/shiseihoshin/sonohoka/nanba-pure-to.html
弘前(投票終了) http://www.city.hirosaki.aomori.jp/oshirase/jouhou/2018-1015-1048-46.html
松戸(投票終了) https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/numberplate/touhyou.html
市川(投票終了) http://www.city.ichikawa.lg.jp/roa01/choose-npdesign.html
船橋<投票〜12/5> http://www.city.funabashi.lg.jp/event/festival/p065341.html
市原(投票終了) https://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/keikaku/ichihara_number/touhyo.html
葛飾【決定】 http://www.city.katsushika.lg.jp/information/1000082/1016778/1019377.html
江東【決定】 https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/design_kettei.html
板橋【決定】 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/093/093766.html
上越(投票終了) http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kikaku/gotouti-number.html
伊勢志摩(投票終了) https://www.city.toba.mie.jp/kikaku/isesimanumber/designboshu.html
四日市(投票終了) http://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1540195532205/index.html
飛鳥(投票終了)
出雲【決定】 http://www.city.izumo.shimane.jp/www/contents/1542693875197/index.html
高松(投票終了) http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/keikaku/sonota/local_num/index.html

葛飾も決まってた
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 23:40:49.74ID:fK3qoI/3
>>904
同じ苗字の人が迷惑被る可能性があるから却下だね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 00:41:37.90ID:XWEYhV8b
>>910
怒りで興奮して間違い電話頻発しそうw
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 00:09:21.74ID:/aZHUL0q
デザインの好みは世代で異なるから偏るのはわかるが
杉並と世田谷だってデザイン他にもできたろうに

ところで雪国魚沼と渡良瀬が実現してたら
どんなデザインになっただろう
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:43:14.31ID:cLVFjRGB
>>850
相模ナンバーは足立ナンバー並に恥ずかしいからな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:43.63ID:y6jOpgW3
>>922
すもうナンバーなんてあるのか?
両国のあたりか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 13:53:41.29ID:gjtwZ0Yp
>>906からの更新分

知床【決定】 https://ja-jp.facebook.com/shiretokonumber/
弘前【決定】 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/oshirase/jouhou/2018-1207-1606-46.html
松戸【決定】 https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisei/keikaku-kousou/numberplate/jusyousakuhin.html
市原【決定】 https://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/keikaku/ichihara_number/teian.html
飛鳥【決定】 https://www.city.kashihara.nara.jp/kikaku/number-asuka.html
高松【決定】 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/keikaku/sonota/local_num/teiandesign.html
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 10:00:58.82ID:9wWrojLN
東京も

板橋ナンバー 江東ナンバー 葛飾ナンバー が出来るのかよ。
屑だと思うけど、足立よりましかな。 板橋ナンバー クスッ・・なんでもないょ・・・・
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 22:21:48.45ID:qf+FANzF
東京23区も、ご当地が単独で行けそうなのはあとは大田と江戸川くらいか。大田は品川ナンバーだからやらないだろうから、江戸川だけかな。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 11:16:01.53ID:fedAVVvO
練馬ナンバー管轄が、運輸省に頼んで、ご当地ナンバーを新宿ナンバーで申し込む方法
もあるよ。練馬区民も反対しないだろうよ。練馬区民だって別ナンバーがよかろうと思ってる。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 21:19:17.11ID:MSIqvxFS
>>947
そもそも上尾も久喜も周辺の自治体は合併協議で揉めまくって破綻したり、
合併の枠組みが何度も変わったりした所ばかりだからご当地ナンバー自体無理そう。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 11:38:14.33ID:MnSP9C7H
市川ナンバーの図柄はビルの街並みと梨に決まったようだ。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 12:19:28.63ID:aCHSogaw
うちは練馬ナンバーだけど群馬と見間違われるのが嫌だ
新宿ナンバーとかになって欲しいわ
所有世帯だか台数だかが足りなくて無理みたいな話は聞いたことあるけど
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:14.48ID:jyvnucXr
>>953
板橋区民は練馬ナンバーだけどこれからは板橋ナンバーになって前橋ナンバーと間違われるんだぞ
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 08:52:15.34ID:Gvrs3Bhj
>>949
合併もそうだが各自治体の自我が強いので纏まる事はこれ以上無い。
ましてや当の自治体がご当地ナンバーにしたい程の能力持ち合わせて無いし、地元民も望んでない。
白岡民の中には大宮ナンバーだから住んでると言う奴居る位だぞ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:00.43ID:T+8kDyb3
もう埼玉て新しくできるナンバープレートは無いだろうな
秩父は可能性ゼロじゃないけど地元民は望んでないし狭山とか草加もイマイチ弱い
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:40:50.41ID:T+8kDyb3
>>961
深谷は単独じゃ無理っぽくない?
本庄とかも巻き込まないと無理じゃないかな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 00:27:29.86ID:rR4z42il
関西はあるとしたら滋賀、和歌山、姫路ナンバーからの分離かな
人口的に難しそうだが
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:42.42ID:byMcATOt
>>964
和歌山で分離できるところなんてないでしょ
三重と一緒に熊野とかか?
関東民からすると滋賀は大津ナンバーの動きがないのが不思議
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況