X



●●●旧車好きの人【52台目(part52)】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 05:37:06.35ID:MkneDe/b
国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。

「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
ワッチョイは寂れる上かえって荒れるため導入禁止。

前スレ
●●●旧車好きの人【51台目(part51)】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506361399/
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 20:19:27.91ID:BBYwIIcL
そんな高い技術があったら戦争に負けないよな?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 20:42:10.61ID:PUrJsR/r
>>995
国力の差と近代的な大量生産品という概念が無かったが大きい

アメリカの軍需品はいうなればトヨタ車のようなもの
飛び抜けた性能はないが悪いわけではなくどこで誰が作ろうとも安定した性能を発揮する
メンテナンスも一定のスキルがあれば可能

日本の軍需品はイギリスのバックヤードビルダー的なもの
特定の分野では飛び抜けた性能を発揮するものの組み立てる人間の力量に左右されるため設計通りにはなかなかならない
熟練者でなければ組み立てもメンテナンスもままならないのにその熟練者まで徴兵してしまった
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 20:47:04.88ID:8X6R8BX1
大した技術も資源もなく、勝てるわけもないのに勝てると自惚れたバカが多かったから日本は負けた
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/21(木) 20:53:12.61ID:Uufi7oWH
>>995
残念ながら日本は資源が足りないんだよ
天然資源もだし、アメリカと比べたらマンパワー的にもな。

短期決戦で済んでいれば良かったんだが
結果的に消耗戦になって…って事だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 15時間 19分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況