X



MT車乗りたいんだけど自信がない 96
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 10:27:28.40ID:mvQBATGJ
・免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
・新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。…な人が集うスレです。
・技術自慢・知識自慢の長文による応酬はご勘弁を! あくまでも初心者が主役のスレです。

==========================重要=========================
・ダブクラ、H&Tの話題はスレ違い。MTテクニックスレでどーぞ。
※ dat落ち中 ひろゆき板にはあります
  下記URLのエスシーをscに書き換えてgo
MTテクニックあれこれ 64回目
http://nozomi.2ch.エスシー/test/read.cgi/car/1392471547/
=======================================================

※前スレ
MT車乗りたいんだけど自信がない 94
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1487479488/
MT車乗りたいんだけど自信がない 95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503737996/
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 06:49:09.84ID:G9pKhEJC
スイフトRStとかエスクードターボはそれらしいな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 23:12:13.24ID:NDKWLe0I
>>398
RX-Rは専用ROM使ってるスバル純正チューニングマシン
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 12:47:37.31ID:SEI0A1Oy
無理して乗らなくてもいいんじゃない
仕事や社用車なら仕方ないけど
ただ今時、トラック以外で社用車がマニュアルの会社もどうかと思う
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 16:16:05.74ID:TVJHdDO5
MTより速くて効率が良いDCTかBMWのZF製のロックアップ機構の付いた多段ATが欲しい
これにACCが付けば完璧
国産のはCVTは論外よくある6ATやプラスした8ATもイマイチ
何でまともな2ペダル出してくれないんだ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 10:13:33.98ID:/rO3ugz1
>>411
自信が無いスレで自信満々だな
操作とか特性が違うから完璧なそれが出来るのは関係ないよ

割合減ってるけどまともなMTの新車出ないような一時期よりましになったし
理由があって維持されている古い車ってだいたいMTだし
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:40:14.41ID:ftg5cj4p
BMW(ZF)やゴルフ(DCT)乗ったらそんな高いモデルじゃなくても出来すぎでビックリするよねえ
スイスポも6ATも悪くはないんだけどこれだとMTでも良いかなと思っちゃう
なんで国産はダメなんだろ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/03(水) 20:26:24.99ID:qVfYcqMB
>>422
下り坂で前車が右折で減速して
こちらは3に入れようと回転数上げて、じわっと半クラしたら回転数ぶあー上がって、あっ1だ。ってなったんだ。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 09:26:29.56ID:IrGHhqJx
サーキットで走った時はなぜか4→5を3に入れてしまった
4の高回転ってのが認識できなくて2速と勘違いしたんじゃないかと分析した
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 11:08:29.29ID:OP+b7ahP
今、受講中のJKに言わせると、MT受けてるの
周りで男の子一人だけだって。
この調子なら、年取ってもドライバーの仕事で安泰かな俺ら。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 11:23:38.57ID:s/2Vf+FO
都心はAT、田舎ほどMT
田舎と言っても都内でも西東京ですでにMT多数、男子だけの話しだか
あと都心ほど免許じたい取らないほうが多い
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 11:43:43.84ID:pqNgnqsb
>>436
おっちゃん都心住まいだが大学生の頃は免許持ってないなんてよっぽど金がないか変わり者だけだったな。
推薦組は冬休みに取り、受験組は春休みかG.W.か夏休みでほとんどの奴が取っていた。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/04(木) 18:52:52.82ID:ZJGKiEpD
>>633
社員証かマイナンバーカードか保険証じゃね?
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 07:20:04.73ID:yQJfpN3Y
ちょうどその当たりが免許取らせないが学校ごとに変わってくる頃なんだよね
地方とか学校でまったく免許への執着が生徒側も両極端にあったね
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:02.71ID:RE8SyVZp
リアウィンドウまですっ飛んだ事もあればそうじゃない事もあるって事か?

何回すっぽ抜けてんの?(笑)
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 17:47:28.91ID:keYmemac
長距離乗ると乗り始めと途中でシフト感覚変わるしね
いま時期は気温だけで15度ぐらい朝と昼で違うし、走りだしたら50度くらい違うだろうし
オイルの影響が大きいんじゃないかな、あと熱膨張分ぐらいは遊びはあるだろうし
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 21:25:16.09ID:mg80ynQj
ABARTH 695 BIPOSTOのスペック見てたら
5速マニュアル(前進フルシンクロ)
5速マニュアル(ドグリング、シンクロ無し)

この二種類トランスミッション形式があるらしいのだけど。
これはどう違うの?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 01:34:32.39ID:IeRJZy8s
>>466
同調

シンクロナイズドスイミングなどに使われる
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 13:31:31.04ID:80GVt7fH
普段はバイク乗りのワイ、車は仕事でAT乗ってる。
こないだ田舎のジーちゃん家に行った時
MTの軽トラあったからなんとなく運転させてもらったけど
バイクで慣れていたせいか、あっさり運転できたわ
多分普段からバイク運転してる人ならすぐ車もMT運転できると思う
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 13:46:56.97ID:3SWO1NA0
免許取得もバイクMT経験あるだけでかなりのアドバンテージだからね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 15:42:21.44ID:v9bogvEk
2輪持ってると普通が半額くらいのイメージだったけどそうでもないのね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 23:28:22.26ID:n9Hm4XBV
ATの頃は、片手にスマホでポケモンGOやりながら運転し
巡回、スクランブルやってたけど。
MTにしてから、ほんとクリーンな運転を心がけてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況