X



【非降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る Part 3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:43:12.43ID:/s5w6F1O
>>253です

>>254
今年買ったのでしたら、まだ感想はあまりないですよね

>>261
俺はRevo2、GZ、ICEGARD5+と使ってきたけど、スタッドレス特有の乾燥路面でのフニャフニャ感が
嫌なので、吸水系ではないタイヤの候補としてWM02を考えているので、使っている人の感想を
聞いてみたい
>>253を「乾燥路がダメなのに、坂登れない値段の高いタイヤって書いてる」と解釈したあなたは
よほどダンロップが嫌いなのかな

車がFFミニバンからFRセダンに変わったのでそのあたりも気になっている
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:04:30.59ID:sXZrzLfd
>>265
はぁぁ?
「このタイヤはずっと雪道ならいい」の次に乾燥路が重要→乾燥路はダメ

乾燥路が重要なのに「加え」急坂が鬼門→乾燥路はダメと書いてあるんだから、それに「加え」と書かれた次の文節は急坂もダメだと言う意味で捉えるだろ。

文句言うなら>>253に言えよ。

俺はダンロップ嫌いではない。ただ、WM02はブリ浜と同じくらいの価格なら、選択肢には入らないと言ってるだけ。
むしろ、WM01が格安で手に入るなら、それは他社より劣ることを理解しての購入はアリだと思う。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:09:43.90ID:hhA/FYs2
ブリザックはレヴォ1、2、GZ、VRXと使ってきたけど、
VRXになったときからぐにゃ感が減ったし、減りも遅くなった。
ぐにゃ感はGZが一番酷かったと思う。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:31.28ID:/s5w6F1O
>>266
そういう解釈をしたのか
253は
スタッドレスタイヤは雪上性能と乾燥路・湿潤路の性能が相反するから選択が難しいと言いたかっただけだよ
氷上性能、雪上性能(この2つも相反する部分があるけど)だけで考えれば、ブリジストン、横浜の方が
ダンロップよりもいいと思う
一方で、俺のような東京湾岸エリアに住んでいて、スキー場に行くにしても、移動距離の大半は高速道路で
雪道は一部、その中で本当にしんどい雪道は極わずかだとチョイスが難しい
高速道路の安定性も重視したいし、極わずかの部分をクリアできないと目的地にたどり着けないので
タイヤのチョイスは難しいということを言いたかった
そういう中で、このスレでは価格重視のタイヤが大半なので、WM02のような立ち位置は、このスレでも
もう一つのスタッドレススレでもあまり話題にならないのかと思ってかいた
2chでは長い文章は嫌われるからね(最初からこんなスレかいたら、長文うざいとかいわれそう)
253の趣旨をどう受け取ったかは人によるけど、あなたのような受取をすることは俺は想定していなかったな
ちなみに、ショップのおすすめはミシュランの前モデルで次がWM02だったが、ミシュランは好きではないので
WM02の情報を集めているところ
長いな・・・
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:36:42.56ID:/s5w6F1O
>>267
VRXはグニャグニャ感が減っているの?
それならVRXでもいいんだけど
あと、ブリザックはシャーベット状の雪に弱い気がするけどどうなんだろう
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:24.48ID:7tHIfEzF
>>265
WM02はいてます、冷たい雨の首都高の安定感が鰤よりはるかにありますよ。
スキー場だと結構チェーンの車も走ってるので、鰤浜程のミラーバーン性能は不要です。
みぞれ混じりの雨の高速道路の安全性が1番大事。スピンしたら死にますから。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:21.17ID:1d2oMn8M
じゃ俺はメトリコか
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:14:00.19ID:Jkk2H1hY
>>268
>>266の解釈にもちょっと?と思うことはあるが、

>ずっと雪道なら逆にいいと思う
これは、雪道だけならダンロップがよい、だと思っていたら

>氷上性能、雪上性能だけで考えれば、ダンロップよりもいいと思う
違うことが書いてある...
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 15:40:24.33ID:+MqhvVtT
xi3でスキー行った時、道幅が狭くてけっこう急な坂を上っていたら、上から下りの車が来た。
こんな場合は当然登りが優先だと思っていたら、全く譲る気のない馬鹿が乗ったフォレスターだった。
馬鹿相手じゃ仕方ないからできるだけ端に寄って止まったらズルズルと後ろに滑って行ったのには焦った。
まあ何とか無事にやり過ごしたが・・・('A`)

何でスバルのりって馬鹿なの?
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 15:44:16.26ID:Af2Nx9/F
>>278
ケンちゃんは性能も普通にいいと思うよ
ぶっちゃけ国産買う意味ほとんどない
ドライはふにゃって感じる事がたまにあるけど決して悪くはない
あの価格だからら3ーシズン履いたらまた新品と履き替えてのループしてる
7分山残してショップに4000円で売りさばけた
俺のサイズだと新品は4本で27000円前後で買えるしスノボのシーズンは毎年安心感ある
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 16:31:54.23ID:hhA/FYs2
>>269
VRXになってからべた雪やシャーベットで浮く感じがする。レヴォシリーズの時よりそういう印象。
俺の所はミラーバーンや溶けた圧雪の再凍結みたいなツルツル路面は少ないから、
ベタ雪シャーベット雪をかき分けてくれるタイヤがいいなぁ〜と、ミシュランを思案中。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 17:41:27.79ID:TtSUMGZo
>>280
空気を吐くように嘘を吐くなんてナントカ人かよ
ナンカンは南朝鮮の会社と違うぞー
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 20:16:27.08ID:RMuzcRfG
>>286
ラリースタッドレスがいいよw

昔、ファルケンエスピアE5というのがあって、シャーベットで凄い威力を発揮したよ
圧雪アイスバーンは駄目だったがね
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 20:32:48.93ID:ZrnNwbsJ
タイヤ選びって悩むね〜(>_<)
ヨコハマのSUVに決まりかけたけど乾燥路だと柔らかくて酔うって書き込みを見ると無難にミシュランでも買うか……
コンチネンタルのSUVはどお?
値段とか判る?215/70/16か225/70/16
0291名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:51:08.38ID:8QTgWgpY
>>288
むかーし使ってたよ。
ダンロップSP54RG、ポテンザRE320R、アドバンのなんとか。
アイスバーンや圧雪再凍結はまったくダメだね。
舗装路もまったくダメ。
圧雪新雪シャーベットは無敵だけど。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 21:53:06.53ID:1B+QQWrv
>>292
そのサイズだとX-ICE 3じゃなくもっと古い化石みたいなLATITUDE X-ICE XI2だろ?
さすがにその選択はないと思うが
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/22(日) 23:17:20.47ID:R8OMJTrV
結構いいクルマ乗ってんのにタイヤがアジアンだったりすると激しく萎えるな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 05:53:52.73ID:kNgW2LHv
フィンランドのノキアンでいいだろうよ
どうよ?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 07:14:38.95ID:6zOrnGC1
ヨーロピアンタイヤ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 10:28:26.34ID:x64gtaH0
xi3を3年使っていて都内から志賀高原まで高速をカッ飛んで乗っていて
既に3万5千キロ超えているんだが、ディーラー保管だから取り付ける時に確認してもらっても
「減ってないし未だいけますよ」って言われたんだけど、大丈夫かな?何かとっても心配!!

下道より高速の方が減らないの?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 13:56:52.99ID:9ONvVcmC
俺はもぉ15年位ずう〜っとABPBのノーストレック。現状N3で今年N3iに買い替える予定。
年に何回かしか雪降らない地域ではこれで充分…良く効きます。凍結路は基本どのタイヤ
を履いていても滑るから、慎重な運転をしていればどのブランドのタイヤでもOKでしょ?
中身はダンロップファルケンだし国産だし消耗品としてコスパ最高だし…良いタイヤだと
思います。
履き始めの頃はみんなから笑われたけど、今じゃ俺の周りにノーストレック履いている奴
結構増えました。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 14:06:29.77ID:v8hrZpDh
コンチバイキングコンタクトSUVで製造年度を問い合わせたら16〜17年度の物しか送られて来ません!と返事あり
通販だからマシな方かな?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:22:53.11ID:nSVkAfyV
>>313
ダンロップファルケン(住友ゴム)
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:37:18.82ID:boGIYfSO
>>275
「ずっと雪道なら逆にいいのに」
の書き方が悪かったんですね
ずっと・・・は、雪国はタイヤのチョイスが大変だと言う人いるけど、非積雪地でたまに雪道走る方が
ドライ、ウエットと氷上性能という相反するもののバランスがいるから大変と言いたかった
短文は難しいです
スレチすんません

>>271
ありがとうございます
もう一つのスタッドレススレではチェーンなんて履く奴いるのかよという方もいますけど
私もチェーンは持っていきます
余談ですが、前に住んでいた中国山地は気温が高めですぐに溶けてシャーベットになり
それが朝晩は凍結路になりがちだし勾配もきついし、除雪も少ないので、スタッドレスに
チェーン履いている人も結構いましたね
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 19:39:08.96ID:nSVkAfyV
ノーストレックが国産なのに何故安いのか?
工場を持たないABは設備コストを価格に転嫁しなくてイイ。
生産する住友ゴムは、ABブランドだから宣伝コストを価格に転嫁しなくてイイ。
だから安く供給できる。
故に年に数回しか雪の降らない地域に住んでいる私は、これから先も冬は多分ノーストレックしか履かないと思います。
消耗品ですからね。ヤマが有っても3〜4シーズンで新品に履き替えています。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:18:13.64ID:w3wVzAZt
実際2〜3年置きにABクラス(国産の安いやつ)か
鰤、浜を5年粘るかで迷う
スキーにも行かないし、雪は10年に一度降るか降らないか程度の浜松沿岸部
今の車は2台有るけど1台は浜、もう1台は国産グッドイヤー
どっちが良いのか判らん
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 20:28:43.48ID:lI7/8Rgb
雪で休むのは雪が降らない地方だけだろ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:02:21.73ID:yi0Sn1vj
てか、それこそメトリコやろ。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 21:21:45.94ID:w3wVzAZt
以外な程の反響で驚きました
住友クラス、5年粘りで十分みたいですね
雪程度じゃ会社休みませんが、途中の坂道でバカ共が道を封鎖してた時は本当にムカつきました、地元でのスタッドレス装着率は5%位かな?
アジアンは個人的に好きじゃないんです、国産メーカーの養分です
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:04:17.59ID:+EU7qLOI
タイヤを買うとして
1.BS、ヨコハマ
2.ピレリ、ミシュラン、グッドイヤー
3.ダンロップ、トーヨー
4.タイヤショップのプライベート
5.その他アジアンと呼ばれるタイヤ

スタッドレスは夏タイヤほど種類がないからメーカーで性能固定と考えてよいとして夏タイヤについているメーカーの3.までがスタッドレスの選択肢になるのかな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:58.51ID:yi0Sn1vj
>>333
不自然にってなんだよ。
国産と変わらない性能、品質のタイヤが半値で売ってるのに、勧めない方がおかしいわ。
コスト気にせず最高のものがいいって人に勧めてないだろ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:33:21.72ID:H9BpPGsk
>>336
根拠のない話を撒き散らしてるのはお前の方じゃんw
だいたい、ピレリとアジアン一括りにすんなよ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:35:33.24ID:yi0Sn1vj
>>336
国産メーカーだって、最近やっと4シーズン使えますよって言い出したとこなのに、自分基準で10年使えるとか、誰でも言えるよな。そっちの方が不自然じゃありませんか?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:48:13.36ID:yi0Sn1vj
>>340
ピレリ推しだけど、アイスコントロール6年はさすがに変えた方がいいんじゃないかw
ただ、アイスコントロールに近いのは、ミシュラン・コンチだと思う。
メトリコは、もっと国産スタッドレス寄りになってるぞ。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:52:49.27ID:oG3uGYo6
>>330
>>333
俺も推してる一人だが、横方向の限界が国産より劣るものの雪道慣れして安全運転さえしていれば問題ないし安い。
中国産だがアジアンとは思われにくいのも利点
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 22:57:29.30ID:oG3uGYo6
>>341
日産は一部国産のフランスメーカー
ピレリは中国産の中国メーカー

今更ピレリがイタリアメーカーなんて思ってる?ニワカ丸出しのハナタレ小僧
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 23:23:36.22ID:H9BpPGsk
>>346
その発想はおかしいわ。
ピレリはイタリアに本社があるイタリアの企業。
オーナーが中国資本なだけ。開発もイタリア。メトリコもイタリアで開発されて、日本でもテストを重点的に行った。
メトリコは中国工場で生産されているが、ピレリの中で中国工場は最新。装置産業であるタイヤ製造において、設備が新しいことはいいことだよ。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:36.79ID:oG3uGYo6
>>350
ピレリをどれだけ過大評価してるから知らんがピレリの本社は中国化工集団が買い取った純然たる中国企業ですよ。
それに立派な工場があればアジアンにならないと言うのであればナンカンの方が工場でかくて張家港工場の追加資本が6千万米ドルで最新すよね。ナンカンはアジアンじゃないの?
あなたは日産を国産メーカーだと言いはるのですか?
その時点でこの話は完結していますね

もういい加減カジアンタイヤ=安かろう悪かろう、、、だがピレリ除くという図式はやめませんか?
ケンダもmomoもナンカンもピレリもアジアンタイヤです。
ニワカで物言ってたら恥かきますよ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 00:15:08.51ID:EdthwQWb
>>314
昔広告の値段で良いなと思ってホイールセット買ったら、あと出しで会計の時上乗せ請求された
店頭のpopにも広告の料金と同額しか記載なく、取り付け・組み込み料金の欄があったにも関わらず空欄にしてたから、わざとやってたんだろうけど
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/24(火) 00:19:04.12ID:lX8muUgK
タイヤなんてプロでもブラインドテストで違いが
判らなかったというのは置いといて、
初心者なら高い国産買っておけば事故した時も
諦めがつく。安いのならタイヤをケチったから・・・
と後悔するかもしれない。安心代だ。


ここからは状況に応じ運転スタイルを合わせられる
ベテランのみ読んで欲しい。
ピレリアシンメトリコ履いて3年目だが、
昨年(2年目)の印象を記す。
とにかく安い、BSの半額以下で4本揃う。
そしてドライが秀逸、スタッドレスにありがちな
高周波音とグニャグニャ感は全くない。驚きだ。
安いエコ夏タイヤ並みのドライグリップに静粛性
といえば分かりやすい。
スタッドレスにありがちなストレスが全く無い。
ドライ99%の非降雪エリアのドライバーには
大変なアドバンテージ。

肝心の積雪性能だが新雪、湿り雪に関しては
前タイヤのGARITTG5(これもマイナーだが・・・)
に比べ遜色なし。
完全アイスバーン状態は普通に滑るが実は、
GARITTと大差なし。(違いが感じられなかった)
こういう状態なら慎重に走るので何をはいても
実は大差なしというのが本音。


つまり非降雪エリアならメトリコ一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況