X



【サーキット】ドライビングテクニックについて語れ【ドラテク】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:03:24.26ID:xxvcyQoK
なにつまらんことでもめてるの
MT運転できない2ペダル専門のプロは居ないからな
プロ気分になって2ペダル速いからMT乗れなくてもいいみたいな変なやつが
サーキットにあふれるのは勘弁な
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:19:18.25ID:RMRmVXAs
>>532
だからお前の発想はギアを入れれば動くという程度の小学生並みの発想なんだよ
実際には中学生なんだろうけどw ギアはね、ただ入れればいいってもんじゃないんだw
免許取ったら覚えな

何度も言うが公道で練習できることは腐るほどある
シフトアップもダウンもヒール・アンド・トウも十分練習できる

もっとも「闇雲でもやり方が間違っていても、ギヤが入ればいい」なんて言ってるやつがわかるわけがないがな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:29:09.04ID:9URFotwD
>>535
お前が練習中にギヤが壊れない保障がどこにあるんだ
それで車が動かせなくなって渋滞になって、救急車が通れなかったらお前責任持てるのか
いい加減にしろよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:37:04.21ID:RMRmVXAs
>>533
>2ペダル速いからMT乗れなくてもいいみたいな変なやつ
いや 当然増えてくると思うし、それが変な奴だとは思わない。
レースでさえパドルシフトになっていく時代、ヒール・アンド・トウも間違いなく古いテクになっていくはず。
時間をかけて必死になって覚えたテクが無くなっていってしまうことは悲しいが、それが時代というもの。
2ペダル専門のプロも必ず生まれてくる。

まだまだ一般の市販車で早く走らせるためにはギアが必要だが、必要なくなるなるのも悲しいかな時間の問題。
更にそこにガソリンエンジンの問題も加わり、20年もしないうちに・・という気がしてくる。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:41:53.27ID:xxvcyQoK
>>536
待て待て
車はいつ壊れるかはわからないんだから、ちょっと極論言いすぎだ
あとヒールツーの練習なんてブレーキおろそかにしない限り危なくはない
普通に止まるのと同じブレーキ量踏んでるわけだしな

まともに出来ない人が走行会で練習するほうが正直危険度は高い
速い人に迷惑だし保険も効かないぞ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:48:01.77ID:9URFotwD
>>538 みたいなDQNほど走行距離がウン万キロの中古車を買って峠道で無茶な走りをするんだよ

で、走る場所がなくなって仕方ないからサーキットにっていうのが今の現状だ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:49:20.55ID:RMRmVXAs
途中で切れてしまったw

免許取ればわかるが、シフトアップシフトダウンの練習ぐらいでギアが壊れることはないw
よっぽど壊そうと思って3速全開から1速とかwしないかぎり丁寧に運転すればいい。

何百回も言うが、無理な運転を公道でしろといっているんじゃないんだ。
普通の運転をしていてもシフトアップもダウンもヒール・アンド・トウも十分練習できる
そのくらい普通の運転と何ら変わらないw
逆に言うとサーキットで練習されたほうがスピードが高いぶん、危険だし迷惑ww
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/30(水) 23:55:29.66ID:RMRmVXAs
>>540
いや DQNは誰が見ても君w
闇雲でもやり方が間違っていてもギアなんて入ればいいなんて書いている子が丁寧な運転や
法規を守った運転などできるわけがない

それにねえ 俺はずっと最初からここで広場での練習を主張してきてるんだよ
なんでいきなり峠の話になるかな?w

539の方とかぶってしまったな
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 00:12:05.69ID:eqei81zn
>>537
そういえば最近はフル減速もABS任せなのかな
ABSのついた車でサーキット走ったことが無いから使い勝手が分からない
ABS任せなら踏力コントロールに気を使わないからヒール&トウも楽そうだなと妄想する
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 00:31:12.72ID:mBk0/87H
>>544
いや ABSが聞いている状態では制動距離が伸びてしまう。
できればABSが効く寸前までのところを維持できるようになること。

練習としては、まず直線状態からできるだけ早くABSを効く状態まで持っていけるよう強い踏力の練習をする。
次にほんの少し踏力を緩めて聞くか聞かないかのギリギリのところを探すんだ。
親指一本曲げて力を入れたらABSが効き出すところがある。ここを徹底して探すこと。

これこそ間違っても公道でしてはいけないw 安全な場所で行うこと。
正直、タイヤが変るたび俺はいまだににこれを練習する。
これをやってるものがレースで勝てるし、プロとアマの一番の違いもここから生まれるものだとよく言われているほど大事。
すごく時間が掛かるが、必ず練習すればするほど上手になるし、リラックスして踏めるようになるから頑張ってください。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 03:18:51.11ID:mBk0/87H
>>544
レーシングシューズは特に底が薄く柔らかく、足の指先の動作やペダルの状態が伝わりやすいからね
元々そのために作られているのでさらにやり易いと思うw けど、特に買わなくてもいいよ

ド素人と罵ってるアホがいるけど、その事実を知ってるかどうかさえも疑わしいからね、相手にはできないw

前にもあげたけど参考にしてみてください。

http://www.billion-inc.co.jp/lecture/no56.html
054821
垢版 |
2017/08/31(木) 07:52:31.85ID:M3OyNjU6
レーシングシューズは地下足袋と同ように硬い。
最近のは少し柔らかいが、薄いんだから、柔らかいと裸足と同じで強い踏力は無理。
05491です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/08/31(木) 08:53:02.53ID:CHxDvZM1
ID:9URFotwDってHTを危険が伴う特殊テクニックとかと勘違いしてんじゃねーの?

別に8の字サイドターンする訳でもないのにw公道で練習しても全然構わないだろ。
逆に公道で出来ないとどこ行ってもいつまでも出来ない。
それで2ペダルに逃げるんですかね?


>>536
それはお前が闇雲にギア入れるから壊れたんだわw壊してるに等しい。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 12:48:59.62ID:fIW3yoYT
>>549
君はいいところに気がついたな
車を停止状態、エンジンを掛けない状態でギヤチェンジの練習をするとどうなるか

ミッションが壊れる前に、自分の肩が抜けるんだよ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 20:30:18.75ID:mBk0/87H
>>548
いいえw
シューズの底は薄くて柔らかく、しなやかです。
ALPINESTARでもPUMAでもARDでも、シューズの開発会社は、こぞって指による踏力のコントロールのしやすさを宣伝していきます。
母趾球で踏むように作られてるシューズは、爪先の強弱がすぐ伝わり、コントロールができる適度な柔らかさを研究しつくしています。
母趾球の部分だけは若干固くし、すばやく強い踏力に対応出来るようになっていますが、全体的に非常に薄くて柔らかくしなやかなラバーソールは、爪先を折り曲げると簡単にくっつくほど柔らかいものです。
ですから、薄く歩き回るのは厳禁です。
05571です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/08/31(木) 20:56:34.69ID:Sl7LklbH
操作のしさすさもそうだけど、基本的にはケガしないように装備品を揃えておく。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/31(木) 21:38:29.87ID:M3OyNjU6
>>556
昔使っていたFirelexのソールは、地下足袋と瓜二つの黄色で硬く薄いゴム。
ALPINESTARはFirelexより厚く黒いが、ランニングシューズなんかより遥かに硬く捩れ
も少ない。

微妙な操作と言うが、渋滞時のクリープ→停止ではないから、ペダルを強く踏んでいる時
安定しなければ使えない。

ましてや、バレエシューズではないんだから、爪先を曲げると簡単にくっつくほど柔らか
いレーシングシューズでは話にならない。
そんなのが本当に在るなら見せてみて。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 02:22:44.35ID:iPsAfQ4g
>>558
そりゃ柔らかいと言っても、もちろんペラペラではなく適度な硬さがあるのは当然ですが、値段が上がれば上がるほど
薄く、歩くことにも向かなくなります。
アルパインスターの底が熱くて硬いなんて言ったら何時の時代?と言われますよw

ちなみに市販はされませんが、プロが履くシューズの底はラバー高度が0に近く、
グミより少し硬いといった感じ。耐久レースでは足をやけどすることもあるほど薄いです。

http://www.spk-cuspa.jp/alpinestars/?page_id=2009

http://www.spk-cuspa.jp/alpinestars/?page_id=2334

http://racingshoes.info/
056521
垢版 |
2017/09/01(金) 09:05:44.75ID:ugQGkFK5
>>563
SRSでは、読み書きは習わなかったのかな?
厚いのは、地下足袋のようなFirelexと比べてだよ。

それと、柔らかさを現す形容詞は、ペラペラではなくフニャフニャががいいよ。
ペラペラとは「薄っぺら」のように、主に厚さにに使うからね。

又、レーシングシューズのソールが薄いのは当たり前だが、柔らかくはないよ。
ビーチサンダルのように柔らかいと運転し難いでしょ。
貴方が紹介しているサイトにも柔らかいとは書いて無いね。

>アルパインスターの底が熱くて硬いなんて言ったら何時の時代?と言われますよ
レーシングシューズのコンセプトに大きな変化は見られないようだが、そんな時代も
在ったんだね?いつ頃なのか教えてもらえますか。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 20:33:37.97ID:iPsAfQ4g
>>565
ごめん 間違えて押してしまった。
まぁSRSで覚える読み書きは専門用語ばっかりだからね、下らない挑発や絡み方は教わらないけどw、運転の仕方を教えてくれるよ
教わりにいったら?
そっちの方を上手になった方がいいでしょ?

確かに柔らかいをペラペラとか表現しちゃってるねw
間違いです。申し訳ない。底が薄くペラペラで、かつ柔らかいと表現すべきだったね。
ただ、ふにゃふにゃというのは少し柔らかすぎる時の表現だからね
書いている通り、そこまで柔らかくはないので。

それから地下足袋と比較してなんて表現されても困ってしまうよ。
普通に考えてみて、普通の人がはく普通のスニーカーとか考えて判断するのがいいんじゃないかな?

OMPやARDが底ペラペラで薄く、かつめちゃくちゃ柔らかい靴を出したのが今からもう20年くらい前の話。評判になったし、ベストセラーにもなったが、いかんせん薄くて柔らか過ぎて歩けないし、火傷はするし、不満が出た。
そのために熱を伝えず、かつ固すぎない適度なソールで出来るだけ薄く作られるのが流行りになった。
俺が乗っけたALPINEstarはその代表。
ただ、前にも書いた通り、薄くて母趾球と踵以外は柔らかい靴がプロには配られているので、見せてもらうといいよ。柔らかくて、かつグミのようにペタペタしてる。
056821
垢版 |
2017/09/01(金) 21:06:48.46ID:ugQGkFK5
>>567
http://racingshoes.info/
この中の、シューズの選び方に書いてあるように
>普通のスニーカーより
>素足感に優れる地下足袋の方がいいという声もある。
自分の感覚は↑になる。
貴方は違うようだが、人それぞれだから自分に合うのを選べばいいよ。

だが、スニーカーで満足な剛性を得るにはソールが厚く重くなるから、ペダルインフォ
メーションは落ちるね。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 21:56:01.21ID:iPsAfQ4g
>>568
そのページに載っている「また、ソールの爪先側は繊細なペダルワークを可能にするため
柔らかく指が曲げやすくなっている。なので、土踏まずあたりからペコっと折れ曲げられる。」
は書かないのかい?w
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 22:12:03.27ID:ugQGkFK5
FIA公認
http://www.desspeed.com/products/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA
>アウトソール
>薄くて硬い特別製アウトソールを使用し、ヒールからトゥへの一体感がペダル操作をより
>スムーズにします。

やはり、ソールは硬いのが無難だね。
柔らかくても剛性が在ればまだいいが、そんな素材が在るのかな?
自転車用のレーシングシューズは、カーボンソールのを使っているけど、手では捩れな
程の剛性が在る。
自動車と同じく、ペダル操作の安定では剛性は重要だね。

やった事がある人もいるだろうが、自動車も自転車も、裸足やサンダルでは運転し辛いね。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 22:45:01.74ID:iPsAfQ4g
>>571
だからね、文字通り硬いと書いてあっても硬いと受け止めてはいけないんだよw
さっきも書いたが、昔人気のあったレーシングシューズはとにかくペラペラのフニャフニャw。
ペラペラ過ぎたのだが、踵は固く拇指球付近も適度な硬さがあったため、ベストセラーになった。
もともとシューズはFのために作られたシューズが中心だったため、とにかく細く、ほんの少しの踏力の
違いでもわかりやすい柔らかさと軽さと薄さが好まれた。フルブレーキのときも拇指球で蹴飛ばすので
固くなくても問題ないよ

ただ、その後そのまま箱車に使われるようになった時、レース車両はバルクヘッドにエンジンが近く
ペダルが熱くてしょうがない。溶けて穴が開くなんて言うのも相当数あった。
そこで以前よりはそこそこの硬度と耐熱性に優れるソールとなり、踵が固く、安定していて
土踏まずから上の部分は相変わらず柔らかくコントロールしやすい靴になっている。
で、スニーカーに比べれば遥かに薄く、軽く、柔らかいんだよw
05751です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/01(金) 23:15:20.72ID:IqiF32kd
スニーカーは歩いたときの衝撃を吸収する様にできてるから、本当はあまり運転に向くとはいえない。

レーシングシューズはちゃんと運転用に適してる。公認もあるし。
スニーカーに比べれば柔らかいって事だろ?ただ歩きにくい。

走行会ならスニーカーでも
・踝を覆う
・靴底の部分が踵まできてて丸い
・靴底がまっ平ら
のやつにしとけばだいたい良いよ。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 23:22:26.35ID:iPsAfQ4g
>>574
gazooは本当にいいドライバーもタイヤもw育ててる。
まさにレース界の救世主。

ただ、メーカーどこでもいいから出来れば、昔のSNCのようにナンバー付きでもっともっと安い値段で若者が走れる車をどこか出してくれ
とにかくベース車両が高すぎるし、敷居が高すぎる。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 23:37:30.04ID:ugQGkFK5
>>572
自分は、薄い上に柔らかいのは好まない。
自転車のダンシング程ではないしても、貴方が貼ってるスクールでも、フルブレーキ時
の踏力は40sなんですよね。
それは、通常の自転車のペダリングより強いんだから、薄くて柔いのは不味いよ。
裸足のダイレクト感を好む運転手もいるだろうが、貴方も、砂利道を歩くならソール
がしっかりした靴を選ばないかい?

もう一つ、ほんの少しの踏力の違いと言うが、制動灯が点く辺りの、踏力の弱い領域は
サーキットでは使わないよね?
サーキットだと、繊細なブレーキでも通常走行に比べれば遥かに強力だよ。
05791です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/01(金) 23:42:50.73ID:IqiF32kd
>>576
車遊びに金掛かるのは昔も今も変わらないと思うが。

そもそも若い奴が車自体に興味無いんだから、そういう車も出てこない。
しかもエコとかいう意識高い系のエゴがはびこってるし、もう日本で一般人にモータースポーツは普及しないから仕方ないよ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 01:10:35.89ID:sEYEacZK
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0585スクール2
垢版 |
2017/09/02(土) 11:22:40.41ID:eIMjfP49
また名前忘れたw
NR-Aも今高いしな ナンバー付きで自走できて、メンテ代、練習代入れて年間300万ぐらいに押さえないと初心者はやっていけないよ。
本当にかわいそうな時代になってしまった。
若者だって、中古でさえ高くて、やっとの思いで買ったレース車、すぐにぶつけてお釈迦って悲しすぎるもんな
05861です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/02(土) 11:39:37.37ID:37eIG/cM
それも結局無理だと思うよ。
今の20代の平均年収全額つぎ込んでも足りんし。
そもそも車に金かける層がいないよ。
0588スクール2
垢版 |
2017/09/02(土) 14:30:42.26ID:eIMjfP49
>>587
SNCなんてぜんぜんかからなかったよ
タイヤ代入れても年間50万ぐらいにおさまってた。1社でもスポンサーつけば本当に楽しく出来たんだ。
05891です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/02(土) 15:19:27.78ID:Ng3UOCht
そこまで行くのが大変なんだよなあw
全くコネも何も無い状態で始めたって続かないよ…
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 09:27:26.81ID:omkFZqwB
じゃあ俺も予算晒そう。
ジムカーナ地区戦SA1or2に個人参戦で年間50-70万くらい。
うちタイヤ代で20-30万くらい。
車が古いので、今年はどこが壊れるかで金額が変わる。

今のボディが千切れたら引退しようと思う。
05931です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/05(火) 11:43:58.50ID:qCIt6GkW
何か急に過疎ってますね。
夏休みも終わったからかな?w

スクール2氏に聞きたいんだが、Vターンの時と普通のアウトインアウトの時を比べるとタイヤの減りはどうなるっすか?
0595スクール2
垢版 |
2017/09/05(火) 18:48:35.62ID:3TXDqseB
>>593
一概にどっちかと言うのは難しいと思います。
U字ラインの方は理想ではグリップと滑り出すぎりぎりのところにいるので、綺麗に減るはず。
ただ、実際には予想より若干滑ったり、グリップしたりが、長い旋回時間の間に起こるので消耗します。
でも、上手になってくれば、かなり綺麗に減らせることが出来るようになると思います。

V字の方は急激に方向を変えることになるので、旋回時間は短くてもタイヤに無理にかかる力は大きくなる。

とはいっても、全てのコーナーをどちらか片方で走ることはないので。
それにVの方を使う事が多い場所でも、プロは本当に綺麗にタイヤを減らします。
プロの方にお聞きすると、 Vの方は ターンの時、車速を極端にいえば止まるほどかなり落とさなければいけないのだと。
それが頭でわかっていても、つい・・というのが、減り方の差になってきます。
当然まだ私もまだまだです。w
ですから個人的にはU字ライン、つまり綺麗に走らせる方のタイヤの減りかたの方が好きです。w
05961です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/06(水) 11:38:47.57ID:GYYQGrl7
>>595
やっぱりV字の方が負担は増えるよね。

実は最近ちょっとV字で走ってみたんだが、タイヤを使い過ぎてるというか、下手くそ減りしたんだよね。
たぶん綺麗にV字に走れてないんだろうけど。
プライベーターなんでタイヤの減り方は重要っすね。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 13:54:09.95ID:+zeUx0oX
レースの世界も、プロテスト合格者だけがプロと呼ばれるの?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:56:39.82ID:d1X/p7xk
実績やカテゴリ、格式等とは関係なく、資金持ち込みはプロとは言えないな。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:14:55.05ID:P570m5N5
>>601
F1も資金持ち込みだけどな
可夢偉かいい例だよ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 19:26:33.72ID:d1X/p7xk
可夢偉選手は、最後の年だけカンパで得た資金を持ち込んだようだが、他の年は、未払いも在ったようだが契約金を貰っていたんじゃないか?
賞金は公開していないようだから、その有無さえ不明だね。
060921
垢版 |
2017/09/06(水) 22:57:08.82ID:JqUyMdL5
同じ自動車が同じ条件で走行して、コーナーが遅いのに直線が速くなるのは漫画だけ。
06141です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/09(土) 12:38:01.54ID:7Zb72/Cq
かかとを軸に扇型って意味なら俺はほとんどしてないかな。

車ごとのペダルの位置もあるけど。

ただフルブレーキとHTを除いてはフロアに踵を付けてる。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 09:04:28.54ID:mSTDhIcc
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 20:20:22.28ID:mU+Qwy3K
レベル低い奴多いから極論を出す
反射神経で乗るのは素人
予測通りのタイムで回れて中級
不可抗力に予定調和できて上級

本当に速い人はベストなラインを潰されても常に速い
平均時速を高いところでキープしやすくするのがライン取りやブレーキの目印であって、邪魔なのがいれば干渉しないベストなラインが変化する
関東圏の渋滞を助長させるドライバーはこれができずに「俺のラインだ、どけ」となる
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:48.70ID:LYIRtQw+
>>622
何キロもある公道を走って天候も交通事情も時間帯も上り下りも一切関係無く
誤差10秒以内でタイム統一出来てやっとスタートラインに立てるんだぞ
06241です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/13(水) 21:17:31.75ID:f+1XK72/
さあ、盛り上がってまいりました!!

首都圏の渋滞とサーキットのタイムを同列に語ってる時点で素人だと思いますがね。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 21:20:19.21ID:JyrYtEf6
>>622
ヘタクソスレの常任ヘタクソ君がなんでこんなとこ来てんの?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 21:34:08.75ID:mU+Qwy3K
>>624
そのサーキットのタイムとやらはベストばかり気にしてるでしょ?
素人のくせして1週のアタックの為にクーリングとピットインばかりする奴は下手くその典型
マシンセットの前に現状のままタイム誤差を無くすとか常にペースアップさせるとか他にできる事いっぱいあるでしょうに
06271です。 ◆IgFpLiGmfo
垢版 |
2017/09/13(水) 22:18:09.32ID:wPwaGHdm
>>626
ウハハw食いついてきますねぇ

まあ素人にもレベルがあるから。

クーリングに関しちゃパーツの話も絡んでくるしな。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 23:51:21.16ID:mU+Qwy3K
>>629
走行会とかってレースクラスが醍醐味じゃないの?
いや、ゴルフやってますって言って打ちっ放ししか行った事ない人も多いしその辺は個人の趣向か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況