X



車内の静音スレッド 32dB©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 12:33:57.44ID:f2W+R/3S
>>665
レアル貼るなら、叩くとカンカン鳴る足回りの部品に貼ればいい。

自分は中空ロアサスアームの中にウレタン入れて
外側上面にレアル張ってある。

ディスクブレーキカバーは叩くとドラのように鳴るから
制振するとロードノイズに効果絶大よ。
この辺は自己責任でお願いします。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:35.44ID:QADiPJRm
なんでエプトシーラー?
何を期待してそれを敷こうとしているのか考えを教えて。
普通は、遮音や吸音の理屈を考えて、何をしたいのかを考えれば自ずと自分なりの考えが出来上がるはず。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:50.84ID:Ey8LeYkm
サイズがでかいのは勘弁
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:05:29.47ID:9fvSD0vE
682は車に興味ないから理解出来ないと思うなぁ
静かな高級車と言ったらLSの1200万からだね
日本の中間層は年収450万〜600万辺りか
丸々使える分けじゃないので普通は買わないよね

普通は
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:07:15.36ID:ZZP1YMsZ
ダイケンとかで出してるフローリングの下に敷く防音マットが侮れない。
車用は何かと宣伝文句を並べて高い値段をつけてるが、住宅建材はかなり休め。
厚みや重量感、施工性も悪くない。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:27:35.49ID:GWQEo5vB
ダイケンシートに静かにさせる効果は殆ど無いけどな
それでも簡単な施工で効果なんかどうでも良くて
とにかく何かをやってみたいというのならダイケンシートを敷くくらいしか選択肢がないが

手軽なものなんかで効果が出るならメーカーが真っ先にやる
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:12:55.33ID:FdYh6jpr
ダイケンシートとかシャオンスターも効果あるよ
でも切り出してマットの下に敷くだけじゃあんまり効果ないと思う

内装全部剥がしてボディの上に全面貼ればかなり違う

まぁクソめんどくさいし、広い場所が必要だけど
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:11.24ID:9/17dwRs
遮音(ダイケン)、制振(レアルシルト/レジェ)、吸音(ニードルフェルト/シンサレート/連続気泡発泡体)のバランスが大事だよ
どれか欠けると効果が大分悪くなるよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:38.43ID:HHmgaLFN
>>691
やる前俺「ショップに頼むと何でこんなにたけーんだよ、ボッタクリだろ自分でやるわ」

やってる途中俺「くっそ大変やんけ・・・、めちゃしんどいし、どんだけ時間かかんねんクソが・・・」
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:22.42ID:R7IrGwkk
>>687
効果無いね
遮音壁としてなら効果あるけど効果を求めるなら回り込まれるから振動面に粘着させる必要があるよな
それさえ出来れば吸音は二の次に出来る
吸音は気休めなのでバランスより突き抜けた制振遮音性能が物を言う
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:26.16ID:iwjHAFoM
>>681
とりあえず、エプトシーラーには特別な遮音性能も吸音性能もないから。
あれは隙間を埋めるようにつぶれることで、音の通り道になる隙間をそこそこな比重のゴムで塞ぐことが
できる素材だからね。半独立だから良くつぶれ、つぶれることで独立気泡にもなる。
発砲素材の吸音は機能の中で音を乱反射させて、ゴム系の粘弾性で減衰させることがメインだから
あれだけ気泡が大きくて、しかも独立せずに迷路度が低くて流れ抵抗もすくないまま対面までつながっている素材に
吸音性は期待できない。当然遮音も期待できない。
そもそも、そういう製品として売られていない。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:10.97ID:HhFE9TDR
難しいが、考えることを初めから放棄するのは論外。
まずは、理屈を理解して思慮を巡らせるべき。
自分の理解の範疇でやる分には、自己満足で終了することができる。考えもせずに聞くだけのやつは、不満しか残らない。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:37.52ID:SCYQCE++
>>706
ネタかよ
中身がオーリスのショボいシャーシなので静音は知れてる
うるさくなったゼロクラ以降より劣悪なのは確実だ
何故かは絶対的に比べることが出来ないハッチバックとセダンの差があるからな
その上ゼロクラ以降のコストダウンが加味される
天井裏とかスカスカだしな
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 11:51:41.99ID:4/moKgox
構造的にはやっぱりセダン。リアタイヤの存在感が他車種と違い過ぎる。
アルヴェルのロイヤルラウンジ並みに素材てんこ盛りならば知らんが、構造的には不利だから
結構無理しなきゃならん。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:05:23.98ID:QQzUtm4V
よーし!いい感じの気温になってきたし、かみさん車のスティングレー(9年落ち)の施工するぞー
かみさんにはやらなくていいって言われてるけど
やるぞー
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 07:13:40.93ID:iqHCP7U6
サスやショックなどの足回りにつける制震材は何がオススメですか?
定番の製品と、もう一度いじりたくないので5年くらいは持つ製品と教えてください
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 11:38:54.95ID:YibQ2doz
内装のビビりって言うのかカタカタ音にはパネルにスポンジでも貼ればいいですか?
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 09:58:21.22ID:HcHS7K4M
もちろんさ、ボルテックスを生み出す効果ならちゃんとある
生み出したボルテックスから生み出される効果は
眉唾でしかないと思うが
無いよりはマシか、あってもなくても同じか
まあそんなもん
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:42:06.45ID:FunVeMcV
トヨタ純正のお魚フィン買ったけど、貼る勇気が出ないまましまってあるわ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:19:09.91ID:xRJhWM8i
>>>723
>無駄に跳ねなくなったんじゃない?
>純正ショック新品に取替でも感じると思うよ

どうかなぁへたったサスはフニャフニャでけっこう反発力が失われるので道路の凹凸をいなしてロードノイズが抑制されるんだよね
ウチの会社の敷地が信号とかあったり車がないと移動できない町レベルなんだけど
殆どが中古の型落ち移動車だけど
やっぱフニャ足でロードノイズが控えめなんだよね
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 18:08:24.72ID:jxVcdAWY
>>727
そりゃ当然そうだろう
ただ、一輪あたりたった1kgの増加でそこまで顕著な結果が得られたのはすごいな
さすが自動車メーカー、足回りに制振材貼ってるような馬鹿とはやっぱ違うわ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 22:47:41.26ID:9SVDtmS7
>>729
メーカーだから出来るアプローチ
個人で出来るアプローチの違いだけだよ。

源流に近いところへの対策と言う意味では同じだしな。
少しは頭使おうぜ。

素人がロードノイズ対策した経験から言えば

メーカーはブレーキのバックプレートと
排気周りのアルミの遮熱板にもっと振動対策するべき。
コイツらのロードノイズへの寄与率はかなりデカイからな。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 20:29:37.65ID:+zF94a2/
ニードルフェルト使ってる方、固定するのってどうやってる?
トランクルームやフロア下はベタ置きでもいいけど、
ドアのインパネとかはスプレー糊や両面テープだとすぐ剥がれるもんかな

やっぱシンサレートみたいなしっかりした素材じゃないと固定は難しい?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 22:50:34.53ID:Fk697n6u
>>734
ドアのインパネって、ドア内部って意味だったら。
ニードルフェルトの使用はNGでしょう。
ドア内部は雨で濡れるからニードルフェルトでは腐りますよ。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 05:03:33.30ID:YycD1/A4
>>734
スプレー海苔をちゃんと軽く染み込む程度に吹いて押しつければ固着する層ができるので剥がれないよ

めちゃくちゃ吹き付ける必要は無いけどね
シューっと三往復とか気持ち多めに吹く程度で押しつけるのが大事
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 12:40:00.78ID:MKHlfD8b
>>739
フェルトを基材にした粘着テープ作るようなイメージかな?
よりがっちり止められそうだし、アルミガラステープを補強として両方使ってみるわ
情報ありがとう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 14:03:48.35ID:2bQ/WJ54
>>741
そうだね、ついでに大事なことだから言うけどなフェルトは貼るというより挟み込むイメージが大事だからね
だからただ貼り付けるのではなく
パネルと鉄板に軽く挟まれるように貼るのも大事
スピーカーが作る振動やビビりを音に変えないようにするってこと
ちゃんとやるとカーオーディオも趣味ならかなりスッキリした音になるよ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 16:17:27.73ID:xNlG6+MQ
かみさんカーの軽自動車にまだリア周り(バックドア内、スペアタイヤスペース、左右Cピラー内&タイヤハウス上の空洞等)しかやってないけどかなり静かになるなw
ペラッペラだからそんなに変わらんだろうと思ってたけどやる価値はあるな

さて…静音地獄に突入するか…
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:00.47ID:lMlu+ssv
>>745
バカはアンタ。

足回り、ボディ周りの制振をすることで、
ステアリング振動が減りハンドリングが良くなる。
最近の電動パワステでは特に
ステアリング振動を抑える制御が入っているので、
ステアリング振動が減る事で振動をうち消す制御が減り
ハンドリングレスポンスが向上する。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:19:50.75ID:lMlu+ssv
>>749
そんな所じゃなくて、正にそこじゃん。

自分は何もせず、
内容は否定せす、
根拠無く相手の人格否定。

ネタも提供しないこういう下衆がいちばんゴミ。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:24:50.21ID:xNlG6+MQ
>>744
ありがとう。自分用の普通車には確かにフェンダー内に発泡ウレタンだか何だかプニプニしたのが入ってるな
軽は今後そこまで面倒ではないだろう箇所、
シート外さなくても出来る床部分、ABピラー、天井、バルクヘッド外側をやる予定
ドア内部はデッドニング+α済
材料は余ってるw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 21:59:21.90ID:3gustLG7
>>751
同じようにフロントシートより前側のフロアをやったことあるが静音効果は感じなかった
ただ走行中の振動が無くなったのでストレスは減ったので面倒じゃなければオススメ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 22:34:55.07ID:k89V2m0k
フロントのフェンダー内に防音材ってあんな風に詰め込んだら
相当静かになるだろうけど雨とかでぐちゃぐちゃにならんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況