X



車内の静音スレッド 32dB©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 12:36:27.54ID:YpslwdF4
だよねえ。
でも治したところも多数あって、買った頃よりはだいぶマシになった。というか新車時からこれってどういうことよw

知人のBMW X3(750万ぐらいらしい)を借りたときはダッシュボード前方の方で
鳴る小さなキシキシ連続音が気になったものだが、そいつはあんまり気にしてなかった。

たぶん大半の人は同じレベルの音でも気にならないんでしょうね。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 14:26:33.53ID:KKB+IyR0
そういやベントレーは鉄板の接続部分を全面的に溶接するんだってね。
普通の車ならスポット溶接とシーリングで済ますところをベントレーは全面溶接。
それも左右で歪みが出ないように作業場の室温を一定に保ち、
左右を同時進行で同じ速度で溶接していく。
そこにパテを使わず溶かした金属を塗り込み、金ヤスリで削って塗装下地を作り上げる。

ヌメヌメな塗装面を作る目的もあるが、ボディを完全に一体化させてキシミ音をなくすんだって。
ここまで来るとレガシィなんか屁みたいな車だわー。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 18:46:21.60ID:V9nGrm++
事故ったときボディが壊れて中の人のダメージを吸収するのが最近の車の構造
スポット増して硬けりゃいいってもんじゃない
静音には不利だけどw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 21:31:59.47ID:kFH/7o9t
>>619
不利と言うほどじゃないよ
全面溶接とスポット比に軋み防止はあまり関係ない、軋みは擦れだから溶接で部分的に固定されてるなら擦れることは無い
だから静音とは関係ない
飛躍するがバスタブ構造のエリーゼなんか静音に有利と言っているような話になってしまうぞ

静音に有利な構造ならやはりBMWのダッシュボード下が塞がれたタイプを静音に有利というなら話は分かる
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 04:32:38.81ID:Qb8z/CiU
静音っていっても、振動も防がないと静音化はできないんだよ

振動がボディや窓に伝わって振動すると、それがスピーカーの振動板のようになり、
音が発生するので、いくらエンジンからの音だけをなんとかしても静音化できない

ただし、自動車は構造上ボディ等が振動しないようにするのは難しい
だから、扉や屋根や床に防振吸音材をペタペタ貼って静音化する
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:24.55ID:lrbmUmYV
でも振動を制振して抑制しやすい高周波を取り除くと不快な低音が目立って逆に気になる環境になるんだよね
安いベースグレードのミニバン、コンパクトカーや軽など250万以下の車はだいたい最強の難題がある

最後に行き着く問題が窓ガラスの薄さという地獄を見せつけられるんだよ
内装のドアパネルなんかショボいからオーディオに拘るとフロントスピーカーのパワーで普通の音圧で振動板化してしまうんだよね
大きくブルってるとこは鉛を貼り付けたり2cmや3cmの厚みのあるエプトシーラーテープを隙間埋めに張ったり対策しなくてはならない
そういったどうしようもない車は一ミリでも少し窓ガラスを下げてやると開放感がある
下げることで張りを無くしてやれば窓の振動がプアになるからね
窓ガラス下げたら開放感があると感じたらまずドアの静音化はやり直しかあきらメロンだな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:55:33.77ID:ylpgAiwe
救急車って、何を使って室内を静音化してるんだろう?

先日、生まれて初めて救急車に乗る羽目になったんだけど、
思いのほか車内が静かで驚いた。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 21:15:27.91ID:pTdvFiaG
静音化もバランスが大切ってことだよな。
俺はまずはフロアやサス周りの制振をやって、対策しきって残った低周波のノイズとのバランスをみながら残りの部分の制振をやっているよ。
ロードノイズだけが残らないように対策している。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:17:06.17ID:5zDReGKp
初代フィールダー
雨漏り修理で内装外したついでに全面デッドニングしてみた

屋根 → レジェ+アルミシート+シンサレート
ドア → レジェでデッドニング+アルミシート+一部シンサレート、スピーカー交換
ボディ → レジェ+シャオンスター+一部シンサレート
ボンネット → レジェ

体感的に

ロードノイズ    50%減
エンジン音     15%減
対向車のすれ違い音 70%減
雨音        40%減
水たまりを踏んだ音 80%減

全体的にかなり静かになったよ
タイムズでよく乗るプレマシーよりも少し静かに感じるかな
車格が一段上がった感じがする
しかし所詮は大衆車、どう頑張ってもセルシオにはならんね

そしてダッシュボード周りは何もしてないので
今度はエンジン音がやたら気になりだしてきた・・・
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:52:23.91ID:UVpMeW2u
それだけやって、そんだけノイズ減ってプレマシーよりちょっとマシてフィールダーどんだけやかましいんだよ(-_-;)
プレマシーも200万前後の大衆車だよ?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 00:55:22.46ID:UVpMeW2u
庶民が静かな車に乗りたいて思ったらやっぱ中古の高級車しかないのかね?
古いセルシオとかクラウンとかヤンキーぽくてイヤなんだけどなー
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 01:46:36.70ID:bVkA23EF
>>630
まぁ現行のフィールダーじゃなくて初代だからね
現行のやつはもう少し静かなのかもしれない

自分でもこれだけ手間かけてプレマシーレベルにしかならないとわかってちょっと落胆したわ
まぁ確実に静かになったし、満足はしてるんだけど・・・
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 22:56:12.41ID:VO+SYaUc
おたずねします。
軽トラをそこそこ静かにできませんか?
時速80キロでラジオが聞こえればいいのですが。
現状70km/hでも厳しい。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 12:38:54.07ID:yIs/xhAH
>>655
無音は言い過ぎたけど低反発ウレタンマットって言うのかな、それが純正で天井は全体に詰めてある
トタンの音全開の軽コンとちゃいますよ

最初からフロントガラスの音はペタペタペタっとしかしませんよダンナ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 08:33:04.08ID:gcJK/sT9
静音化しにくい中低域〜低域の対策に、座席に中低域〜低域の吸音機能を持たせればいいとおもう
高域は薄い吸音材で対策出来るが、低い周波数はこれでの対策は難しい
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 11:42:17.14ID:vPyZfhK+
吸音機能?何だろう?
逆位相の音波でキャンセルするのを言ってるのかな

座席に吸音材なんて気休めだから違うと思うけど熱エネルギーに変換して吸音してる基本的な事知ってるのなら高音より低音の桁外れに大きすぎるエネルギーをとてもじゃないが熱に変換して吸音しきれない
低音を本気であくまで遮音は出来ないので吸音するなら変換効率で建築材のグラスウールを使うほかない
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 12:33:57.44ID:f2W+R/3S
>>665
レアル貼るなら、叩くとカンカン鳴る足回りの部品に貼ればいい。

自分は中空ロアサスアームの中にウレタン入れて
外側上面にレアル張ってある。

ディスクブレーキカバーは叩くとドラのように鳴るから
制振するとロードノイズに効果絶大よ。
この辺は自己責任でお願いします。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:35.44ID:QADiPJRm
なんでエプトシーラー?
何を期待してそれを敷こうとしているのか考えを教えて。
普通は、遮音や吸音の理屈を考えて、何をしたいのかを考えれば自ずと自分なりの考えが出来上がるはず。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:50.84ID:Ey8LeYkm
サイズがでかいのは勘弁
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:05:29.47ID:9fvSD0vE
682は車に興味ないから理解出来ないと思うなぁ
静かな高級車と言ったらLSの1200万からだね
日本の中間層は年収450万〜600万辺りか
丸々使える分けじゃないので普通は買わないよね

普通は
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:07:15.36ID:ZZP1YMsZ
ダイケンとかで出してるフローリングの下に敷く防音マットが侮れない。
車用は何かと宣伝文句を並べて高い値段をつけてるが、住宅建材はかなり休め。
厚みや重量感、施工性も悪くない。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 22:27:35.49ID:GWQEo5vB
ダイケンシートに静かにさせる効果は殆ど無いけどな
それでも簡単な施工で効果なんかどうでも良くて
とにかく何かをやってみたいというのならダイケンシートを敷くくらいしか選択肢がないが

手軽なものなんかで効果が出るならメーカーが真っ先にやる
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 23:12:55.33ID:FdYh6jpr
ダイケンシートとかシャオンスターも効果あるよ
でも切り出してマットの下に敷くだけじゃあんまり効果ないと思う

内装全部剥がしてボディの上に全面貼ればかなり違う

まぁクソめんどくさいし、広い場所が必要だけど
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:11.24ID:9/17dwRs
遮音(ダイケン)、制振(レアルシルト/レジェ)、吸音(ニードルフェルト/シンサレート/連続気泡発泡体)のバランスが大事だよ
どれか欠けると効果が大分悪くなるよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 01:26:38.43ID:HHmgaLFN
>>691
やる前俺「ショップに頼むと何でこんなにたけーんだよ、ボッタクリだろ自分でやるわ」

やってる途中俺「くっそ大変やんけ・・・、めちゃしんどいし、どんだけ時間かかんねんクソが・・・」
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 12:06:22.42ID:R7IrGwkk
>>687
効果無いね
遮音壁としてなら効果あるけど効果を求めるなら回り込まれるから振動面に粘着させる必要があるよな
それさえ出来れば吸音は二の次に出来る
吸音は気休めなのでバランスより突き抜けた制振遮音性能が物を言う
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:26.16ID:iwjHAFoM
>>681
とりあえず、エプトシーラーには特別な遮音性能も吸音性能もないから。
あれは隙間を埋めるようにつぶれることで、音の通り道になる隙間をそこそこな比重のゴムで塞ぐことが
できる素材だからね。半独立だから良くつぶれ、つぶれることで独立気泡にもなる。
発砲素材の吸音は機能の中で音を乱反射させて、ゴム系の粘弾性で減衰させることがメインだから
あれだけ気泡が大きくて、しかも独立せずに迷路度が低くて流れ抵抗もすくないまま対面までつながっている素材に
吸音性は期待できない。当然遮音も期待できない。
そもそも、そういう製品として売られていない。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:10.97ID:HhFE9TDR
難しいが、考えることを初めから放棄するのは論外。
まずは、理屈を理解して思慮を巡らせるべき。
自分の理解の範疇でやる分には、自己満足で終了することができる。考えもせずに聞くだけのやつは、不満しか残らない。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:37.52ID:SCYQCE++
>>706
ネタかよ
中身がオーリスのショボいシャーシなので静音は知れてる
うるさくなったゼロクラ以降より劣悪なのは確実だ
何故かは絶対的に比べることが出来ないハッチバックとセダンの差があるからな
その上ゼロクラ以降のコストダウンが加味される
天井裏とかスカスカだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況