X



カーデザイン総合スレ その41©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 10:31:36.30ID:C/Ao3DRo
マツダを見分けらないほどの才能で逆恨みし開き直られて自己肯定されても
世界の才能は次の美を生み出しトヨタは片手間に享受する
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 11:58:41.38ID:Sdb2s+nR
レクサスは今、あまり高級感無いよ
細部に色々やりすぎて
あまり高級感が感じられなくなってしまった
初代インフィニティQ45のような感じ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 12:22:05.94ID:wnD6UpBe
アウディのデザイナーだった日本人が「日本人のデザインは空白が怖くてゴテゴテといろいろ意匠を加えすぎるんだ」と何かのインタビューで答えてたな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:25.91ID:Sdb2s+nR
アクアは一見適当に、そして大胆にデザインされてて
完璧さを望まない気楽な感じがしていて良いね
デミオは完璧さを目指してるけどスタイリングもすばしっこそうだし、ファニーになりすぎず、男の子っぽい雰囲気もあって元気がいい

両車なかなかいいデザインだと思います。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 17:03:06.05ID:4+U1G7EU
トヨタが土建屋や田舎のヤンキーとかに強いのは異論なしw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 17:16:07.90ID:InJBDTMu
凄い偏見だな、トヨタのデザインがダメなのか?

そもそも、なにを持ってデザインが成功した車で失敗した車なんだ
販売台数が少ないがどうしてもデザインがイイと言う理屈は
「デザイン」では無くて「芸術」の範囲だろ
都会の電車通勤で休日しか車に乗らない層と日常的に車が必要な層では求める要求も違うけど、メーカーは土建屋や田舎のヤンキーを重視しないと販売台数は増えないよな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 17:45:47.06ID:wnD6UpBe
販売台数はデザインを評価するうえでのひとつの軸ではあるが、必要条件ではないと思う
安い車なら販売台数は多くなるわけだし、その時勢の流行や景気によっても売れる車、売れない車は変わる
そこまで含めて包括的なプロダクトデザインだと言うことも出来るけど、それはこのスレの趣旨じゃないだろう
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 18:07:24.81ID:Fg/geZ3E
デザインの成功失敗には幾つも考え方があると思うけど、ひとつはフォロワーが現れるか(≒パクられるか)かな。

アウディのシングルフレームグリル、BMWのバングルバット、メルセデスのウインカーミラー等々。
この辺は御三家にあやかって、と言うのもあるけれど、
ブランド力皆無のユーノス500は商業的に失敗したけれど、その後のイタ車に影響を与えたのは有名な話。

これとは別に新ジャンルの開拓ってのはデザインから離れるかな。
セダン的SUVのハリアー、クーペ×SUVのX6は多数のフォロワーが現れたまさにパイオニア。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 18:44:12.74ID:InJBDTMu
新ジャンルでデザイン的に一番成功してるのは初代ワゴンRじゃないのか?
ジュークはジャンルは作ったけどデザインで失敗した代表例と思うが

アウディのグリルはこぞって真似てるが、ベンツのウィンカーミラーは安全対策の意味合い
の方が強いと思うけど
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 18:57:15.68ID:D/n3tDsr
クラウンは保守から先進への変遷の過程に居るように思う。
何かの漫画のキャラが言ってたな。
羽化する前は醜いものだ、って。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:06:17.39ID:InJBDTMu
「トヨタは芸術のセンスが無い」って
あなたはさぞかし素晴らしい芸術的センスの持ち主で
幾多のデザインコンペなんかでグランプリ取ったり
芸術作品で個展開いて高額で売買されたりしてる著名な方なんでしょうね

東京芸大や世界各国の芸術大学や世界的にも有名で実績のあるデザイン事務所を
酷評できるのですから。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:22:31.90ID:nUQdnIBt
うん。俺は自分の感性しか基準がないからな。
君がどんな理屈を持ってこようとそれは覆せない。
それを無視したデザインなんて意味ないからな、俺にとって。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:30:25.10ID:4+U1G7EU
アーティスティックフリーダムは、全ての人に有るはずだと思う。
トヨタ車のデザインや商品性は、人をそれから背を向けさせるように仕向けてる感があるな。
飼い馴らすみたいな感じで
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 19:58:51.20ID:8Hxox7g/
>>849
映画評論家はいい映画が撮れないといけないか?んなこたーない
自らデザインするに必要な能力とそれを評する能力、一部重なるところもあるが全然別のもの
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:08:10.94ID:D/n3tDsr
クラウンとマジェスタはもっとはっきりと差別化した方が良いんじゃないのかな?
マジェスタを買う人は、クラウンよりワンランク上の車が欲しかったんだろうから、車を知らない人が見ても差がわかるようにするべきでは。と思う。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 20:44:45.88ID:5GiOPQKI
結局、大衆車の売り上げを左右するのは安さと広さとついでに燃費なんだよな
デミオは実用一辺倒な初代が一番売れたし

アクアは5人乗りとして見ると広くもないが、2人以下で常用するなら十二分に広い
フィットはカタログ数値の広さはあるが、足元の奥行きのなさやシートレールの短さなどのせいで、1人2人で乗ると見た目に反して窮屈になる
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 21:48:24.61ID:ZgqEtcPX
日本においては車なんてもうコモディティ化しちゃってる分野だからみんなあまり拘りが無くなって来たんだよ。
その中でも一部の好き者だけがデザインだのハンドリングだの高速域のスタビリティだの言ってるだけで。
見た目がある程度流行に則っていて自動ブレーキが付いていて実燃費が良ければ売れるんだよ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 22:47:23.70ID:Sdb2s+nR
シエンタいいと思うけどな
ちょっと詰め込みすぎた感じはあるけど
ガキども乗せてお母さんが運転して
取り回しも楽だし
見た目も女性から指名買いらしいよ
あれまとめた人ははかなりセンスあると思う
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 22:49:10.99ID:2ThSpXMi
好き者でも無いならこんなスレに何の用が・・・・
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 02:24:27.60ID:GuvvYlun
アルファロメオと協業する時にマツダの上層部が
「アルファロメオのような小さくとも長くファンに愛されるような会社になりたい」
と言う発言をしたのに対して アルファロメオ上層部が
「アルファ156のデザインはマツダXedos 6(ユーノス500)にインスパイアされたものだ」
との告白があったらしい
多分にリップサービスも含まれるだろうけど
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 18:51:53.38ID:opbcy2Cv
>>852
まあそうかもね、映画評論家は年間何百本の映画見て試写会なんかも呼ばれて
それはそれなりに、その分野に精通していて映画の内容を客観的に表現できる

自らを評論家とするなら、新型車には片っ端からのってあらゆるジャンルの車に乗って
デザインオブザイヤーの選考委員くらいしてるんだろうね

まさか、カーグラ毎月見てますって程度じゃないだろうね。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 19:28:24.38ID:AjVJp9ci
土建屋の口の聞き方www
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 20:46:26.66ID:MY5f7vg7
一般のクルマ好きが自分の知識とセンスでデザインを批評するのは当たり前だ
何が悪いんだ?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 21:12:50.11ID:ShOWBNC2
車のフロントのデザインの変遷をざっくり人の顔に例えてみたがどうだろうか。

私は1960年代と90年代あたりの流行が好きで、歯の詰め物みたいなグニャグニャした不定形のヘッドライトと、
バンパーまで食い込む縦長な開口部のグリルという最近の流行がどうしても好きになれない
https://pbs.twimg.com/media/DJsFlGXVAAU_lvO.jpg
https://twitter.com/Via_Nirone7/status/908327420104654848
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 21:34:49.81ID:SAug2zCW
自分に車のデザインに関しての持論が有るなら、他人にも自分と違う持論が有ることくらい解りそうなもんだけどな。
他人の考えを受け入れられない人は、評論家か誰かの受け売りを自分の考えとしてるのかな?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 21:48:15.44ID:AhCkjB5A
メルセデスの空力ワザ(水野和敏氏談)
https://www.youtube.com/watch?v=I5W5N-shTMk&;t=1h24m20s

一見すると空気抵抗が増えそうなワザが面白い
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 22:37:15.86ID:FUynl3RH
黄金期のジウジアーロとかベルトーネとかのカロッツエリアのデザインした車と
当時の国産車を比べてみればいい。
デザインとは個人の好き好きとは決して言えないだろう
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 22:48:20.36ID:ShOWBNC2
>>872
こんなに空力にこだわってるのに、でかいナンバープレートで台無しだよなw
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 23:02:28.94ID:TIwOwQcQ
このスレで急に跋扈するようになった自称土建屋さんは、激しく成金趣味のかほりがする。
車買うならトップグレード以外はダメとかw

だいぶ昔だが、近所の知り合いに自動車メーカーのエンジニアの人がいて、その人から
車についていろいろ話を聞くうちに、その人曰く、
「車を買うときは、豪華仕様の装備に惹かれて高い車を買ってはいけない。
自分に必要と思う機能を十分に見極めて、なるべくベーシックに近い車を買いなさい。
車の基本機能は同じで、豪華仕様車はメーカーの利益のためにあるのだから。」と...。

オレ自身について言うと、昔は、後悔すると嫌なのでトップグレードの車を選ぶこと
が多かったけど、近頃はそういう豪華装備の車に乗るのが恥ずかしくなってきた。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 00:46:56.73ID:h8OuGQoY
軽自動車だってデザインにこだわるのは何もおかしいことではない

ただ軽自動車が 大きく強く見せたり
ラグジュアリー感を出そうとしているのは
滑稽と言うか惨めと言うか
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 06:51:23.90ID:WCp+TUoW
そう言われたら
コペンは別として二代目トゥデイとR2は
ボディの質感が低く見える
あれはデザインによるものなのか
プレスなどの技術の問題なのか
カラーリングが悪かったのか
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 13:59:23.65ID:ScapmhfA
カーデザイナーであるエンリコ・フミアは、ピニンファリーナ在籍時にホンダとの仕事で
訪日した際に初代トゥディを大変気に入り、イタリアへ送ってトリノ市街を走り回ったと言う。
さらにはフィアット社にトゥディを披露し「トゥディをコピーすれば新世代のチンクェチェント
が誕生する」と提案したが、実現はしなかった。
(ネコ・パブリッシング刊 Car MAGAZINE No.392より)
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 15:39:50.60ID:O8QDS96N
ミウラのジウジアーロのスケッチが有るぞ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 16:14:09.70ID:qHjkad+a
車のデザインって関わる人が多いから"誰それがやった"って言い切れないでしょ。
キースケッチ描いた人なのか、まとめた人なのか、統括した人なのかだけでも意見分かれるし。
あとピニンは色んな車種のカブリオレ版を手掛けてるけど、元車も含めてピニンデザインとするのはどうかと思う。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:19:52.62ID:O8QDS96N
ミウラはガンディーニのデザインにしては異質だと言いたいだけだよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:31:47.05ID:AU2Sq+Vx
初代トゥデイは低全高っぷりとキユートな丸目にやられたなぁ。

しかし後になってフィアットリトモいう車の存在を知ってガッカリした。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:01.81ID:wTAtZb72
>>911
トゥインゴはトゥディを参考にしたとルノーは公式に言ってる。
じゃ、2台並べて比べるとどうか?
トゥインゴはヘッドライト上のボンネットの膨らみ、ボンネット上のエアスクープ
全体にまろやかなボディ、ウインドウグラフィックのバランスなど、デザインとして一枚も二枚も上にいってる。
トゥデイは全体に貧相だし、ディテールが汚い。
ルケモンのトゥインゴがオリジナルでトゥデイが劣化コピーのように感じると思う。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 20:08:10.59ID:m7MHa33z
面白いの発見
http://motorz.jp/car/race/13833/
このミウラは、スケッチから首尾一貫してガンディーニの作品でした。
しかし今見るとやはり、後のカウンタックや多くのコンセプト・カーのように、直線を基調とした彼らしいスタイルとはどうも何かが違うことが見てとれます。
故に「ミウラはジウジアーロの作品」という憶測まで飛びました。
実のところその理由は、彼がベルトーネの伝統、そしてジウジアーロのスタイルを尊重し取り入れたから、と言われています。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 00:58:14.31ID:wBGfvybW
トゥデイ二代目
軽規格であまりゴチャゴチャやると
みっともないデザインになるな
初代トゥデイは簡潔なデザインだから今見ても魅力的
オプティ、コペンも明快で良かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況