>>906
ググると解ると思いますが、ガソリンはその地域の油槽所というタンクを持っている
保管会社から各スタンドへローリーで運ばれます

その地域で油槽所が一つだとエネオスの製油所から運ばれたガソリンが油槽所で
保管され、それがエネオス、出光、COSMO等のスタンドに配送されます
つまりその地域のスタンドのエネオス、出光、COSMOのどこで入れても実は同じものという
事になります

実際には民族系(国内石油元売り)と外資系(エッソ、モービル)では油槽所が別れてる
みたいです

そんな中シェルのハイオクだけは油槽所とか関係なく必ずきちんとシェル製のハイオクが
届けられるという話を聞きました