X



エコタイヤについて語ろう 11本目©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 15:11:55.52ID:eqTlY11o
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1122494.html
>ブリヂストン、天然ゴムの5倍以上の耐亀裂性を持つ新材料「High Strength Rubber」発表会
>従来の試験方法でHSRの物性を検証したところ、
>耐亀裂性においては天然ゴムの5倍となる120万回におよぶ引っ張り試験でも破断することがなかったという。
>引っ張り強度自体は55%、耐摩耗性は172%それぞれ高く、加えて「静的オゾン劣化試験」においては劣化が見られないため、
>屋外に長期間放置していても性能が低下しにくい、高い耐候性を兼ね備えることも明らかになったとしている。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 14:51:13.08ID:bZTcuIis
>>449
ラベリングは直線の転がり、ウェットブレーキだからね
元中の人に聞いたけど、熱入ったら表示以上のウェットグリップになるのもあるって
低燃費タイヤじゃないけど、鰤のスポーティタイヤでbのとかか
メーカーによっては熱入ってもたいして変わらないのもあるそう
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:00:09.53ID:TlZKdV6e
どしゃ降り雨の中、長い直線の高速で
タイヤに熱なんか入るんだろうか?
まあ初夏〜秋は大丈夫かもしれないが

気温の低い冬で真夜中の雨とか、タイヤ冷え冷えかもねー
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:11:30.82ID:+qQZ9ayo
サーキット前提の話じゃないの?
公道で高負荷をかけ続けるのは容易じゃないし
温度特性がピーキーなタイヤは一般人の使用には不適。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 00:03:43.70ID:Dc1s369p
今のエコタイヤは皆サイト柔らかいよ。
オクで調達して実物を確認したらペラペラで、尖ったものにヒットしたら終わりだなと思った。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 01:52:24.47ID:Dc1s369p
http://www.jatma.or.jp/labeling/pdf/labelingseido.pdf
温度補正の計算式を逆手にとって
そのタイヤにとって有利な気温(5〜35℃の範囲)で測定する方法がありそうだ。

https://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2017_Sommerreifen_Test_195_65_R15.aspx?ComponentId=286749&;SourcePageId=31821
https://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2016_Sommerreifen_Test_185_65_R15.aspx?ComponentId=254855&;SourcePageId=31821
インドネシアのGTラジアルのタイヤがウェットb〜c評価にも関わらず
ADACのテストで糞結果を連発している一因かもしれない。

勿論、インドネシアの気温なら機能するのだろうけど
実際のタイヤの温度特性がどうなっているかはタイヤラベリングでは評価できない。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 15:40:12.10ID:8TCD8ec6
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1124722.html
>東洋ゴム、「空力特性の高いタイヤ」を実現する独自の「モビリティ・エアロダイナミクス技術」発表
>WLTPでは車両1台分の抵抗を評価する際に風洞実験におけるタイヤの空気抵抗も考慮することから、
>今後は燃費の規制値にタイヤの空力特性が直接関係するようになる。

転がり抵抗評価と実際の燃費改善が必ずしても一致してないのは
空力の違いが一因なのかね・・・
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 00:20:15.04ID:LeIsjv1f
EC204はAA/cどまりだから
新製品を出すまでもないのかもしれないが
左右非対称タイヤにして偏減り対策やウェット性能の強化とかを期待。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 11:34:00.51ID:elAS3ccw
>>463
使える金が違うから鰤や檀と同じスパンは無理よ
ショルダー摩耗も酷くなければ非対称パターンはやらんでしょ
接地での偏摩耗対策は低燃費タイヤじゃAE-01が一番早かったんだし
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:15.47ID:0l8Y2eIp
ていうか非対称パターンってそんなに金かかるんですか?
内と外は働きが違うんだから内外非対称がデフォルトでもいいと思うんだが。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/14(木) 15:24:43.39ID:N3fft1ZE
ミシュランセイバー155/65R14が、イエローハットで11000円だった。
こんなもんか、高すぎないか。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 11:41:21.81ID:i3wsvcaW
>>469
4万kmも使ってんだからアンタにとって使えるタイヤじゃん
海外の評価を参考にするのもいいけど
日本で自分が運転するのに問題が無けりゃ気にしなくても
飽くまでもブルーアースブランドのスタンダードタイヤ
不安が払拭できないなら早めに交換か別のタイヤで
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:58:39.71ID:JbRVHZs6
プロクセスCF2が安いんだけどいいタイヤかな
ダンロップで言ったらル・マンと同じクラス?
ネクストリーやらEC204やらのエコタイヤブランドよりよほど安い(ネット通販)
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/18(月) 23:18:00.67ID:UMfT5MOS
ミシュランのエナジーセイバーなど前から減ったときの性能低下が少なかった。
それはミシュランの矜持だと思うが、初期性能の足を引っ張っていたことだろう。
タイヤテストでは減った状態でのテストなどしないし。
少なくとも50%減ったときのテストはするべきだと思うが、実際にはなかなか難しいだろう。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/19(火) 17:31:11.47ID:OAmZNfpS
>>479
エルグラに履いてたけど片減りもせず
いたって普通だったよ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/24(日) 00:35:47.77ID:Oof1Kwuv
ミシュランはプライマシーよりエナジーセーバーをFMCするべきだと思うのだが・・・
さすがにAは低燃費タイヤとして厳しいものがあるし
ヒビ割れの件もなんとかしないと。

http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=2&;lstCarNo=4410&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=
>購入から3年、12000km程度の使用で、車庫保管、ワックス不使用の環境であるにも関わらず、
>ショルダー部に3mm幅の亀裂が一周にわたって発生した。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 16:30:19.45ID:OdAiTVKy
いつ買い換えるかわからないから、今回8年乗ってるワゴンRのタイヤを、
ヨコハマのECOSからネクストリーに交換した。
4本ともメイドインジャパンで今年4月製造だった。

まだタイヤの慣らしが終わった程度だけど、思ったよりいいね。
ロードノイズ、乗り心地、ブレーキの効き、どれをとっても交換前のECOSより上。
まぁ、すり減ったタイヤだったから当たり前かもしれないが。

これなら高いタイヤをケチって長く使うより、
手頃なタイヤをもっとこまめに交換したほうがいいかもしれない。
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 16:37:10.95ID:OdAiTVKy
ちなみに思うのだが、
なんでネクストリーに相当するグレードが他のメーカーにないのだろう?
あれば、ヨコハマでもダンロップでもトーヨーでもいいのだが。
0492ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/07/23(月) 20:39:35.77ID:paFw6PlD
(^▽^ )
O┬O  )/  
◎┴ し'-◎≡ キコキコ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 22:27:33.56ID:kxej/llw
>>489
ネクストリーはブリなんでちょいお高めだけど位置づけはベーシックタイヤ
もちろん他社でもベーシックタイヤはある
専用スレもあるので詳細はそちらで
自分のオススメはトーヨー TEOプラス
値段なりの性能だけど乗り心地はよい
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 20:38:42.46ID:60SmADGF
転がり抵抗が倍違うと
同じ馬力でも加速に使えるエネルギーが増えるわけで
大衆車だと馬力ロスが痛かったよ。

静粛性も乗り心地も大してよくないし
パターン設計が古すぎて、丁寧な運転にも拘らずショルダーの片減りもひどかった。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 20:51:32.94ID:EsB3ZT1V
>>500
加速に使えるエネルギーが増えるとかそれ気のせい
転がり抵抗の効果はラベリング出してるタイヤ公正取引協議会のサイトに詳しい
ようは転がりがよくなることで減速しにくくなりその結果燃費改善の効果が期待できる。
転がり抵抗の差がAAとAの差が20%だとしたら燃費で2%位の差
転がり抵抗倍違うなら燃費10%位
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 05:26:36.21ID:SKcnLA3M
>>503
>加速に使えるエネルギーが増えるとかそれ気のせい

http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_characteristic/image/img_sp_characteristic_04.gif
https://www.ntn.co.jp/japan/products/review/pdf/NTN_TR75_P002.pdf
>要求推進力は,タイヤの転がり抵抗と車両の空力抵抗に加えて,
>加速時には車両の質量と,回転部分の慣性モーメントの合算としての慣性による「加速抵抗」の総和で決定される.

同じ要求推進力だとすると、転がり抵抗が減った分を加速抵抗に使えるわけね。
CVT車で低回転までしか使わない加速条件だとよくわかりますよ。
フル加速だと加速抵抗が支配的になりますが
私の言っているのは日常レベルの加速の話ですから。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 01:54:47.69ID:DDzLD2Mg
コンフォートって何?
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 05:49:09.29ID:X7Oo3wyl
コンフォートってブリジストンだとレグノとかプレイズじゃない?
ネクストリーは単に安いタイヤ。
実際はブリジストンなので安くないのでトーヨーあたりでプロクセスCF2かナノエナジー3plusを買ったほうがいいかも。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 20:03:19.32ID:WujDRM/D
「お〜いお茶」はもともと「缶入り煎茶」というネーミングだったんだって。
以前はさっぱり売れなかったのが、改名したら爆発的に売れるようになった一例。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 20:47:21.48ID:9lycpoXw
>>521
以前の省エネタイヤじゃなかった頃のイメージもあるから早く名前を変えればよかったのにね。

>>522
ブリジストン的にはエコピアというのは性能表示のマークみたい。
エコピアという商品名のものもあって紛らわしい。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:37:47.58ID:/3uCpC1W
>>519
それがそもそも間違ってるから。
ネクストリーは確かにスニーカーの後継ブランドだけど、中身はまったくの別物。
おーいお茶のように、ネーミングが変わったから売れたという話ではない。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:45:50.03ID:a+VPOiKL
>>532
最後のころのスニーカーとは、あまり変わってない気が。
当社比には古いスニーカーを使うけど。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 05:19:15.31ID:AC56K/Fn
SNK2 EcopiaはA/cだから
ラベリング上はNextryと同じだしねぇ・・・
他社はAA/cのEC203/204やAAA/cのAE-01Fだから
AA以上にしなかったのはどうかと思った。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 06:49:17.12ID:PVnb22E0
>>540
ブリジストンもEcopia NH100シリーズがあるから。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 14:44:33.75ID:ft4HxXN1
ネクストリーは高いって言ってる人がいるけど、
価格コムで検索するとダントツで安いんけどねぇ。
実店舗でも主なメーカーで一番安かったし。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 15:37:47.07ID:ft4HxXN1
まぁ、個人的には大手メーカーで同じグレードだったら、
安さ以外は特にこだわらないよ。
本当はエナセーブが欲しかったけど。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 15:47:33.72ID:AC56K/Fn
BSはタイヤサイズによって価格傾向が違うよね。
軽自動車用のは数が出るから
シェア稼ぎのためかBSでも安い傾向がある。
サイズが大きくなるほど、他社比で割高の傾向になる。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 15:47:53.62ID:PVnb22E0
>>544
実店舗だとネクストリーよりトーヨーのエコタイヤの方が安いよ。
トーヨーだと上のクラスのプロクセススCF2でも買えるくらい。
ネクストリーも実際はそんなに悪くないと思うがブリヂストン自身がカタログでメーカー標準タイヤより劣るとディスりすぎ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 16:20:58.24ID:Oh9GAgZG
俺もタイヤ館(鰤直営)でひどい他社下げ商品説明を聞かされて、鰤の夏タイヤは2度と買うまいと思った
まあスタッドレスはブリザックとigで迷ってんだがね
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 16:44:20.56ID:PVnb22E0
>>548
エナセーブはウェットグリップが悪くて怖いし、ドライのグリップ感も悪くて運転が楽しくない。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 21:18:08.84ID:jiyyShy3
エコスは安い割にしっかりしててウェットも良かった。ブロックパターンもカッチリした形状で好み
でももっといいタイヤに変えるとやっぱ違うわーってなる、これはしょうがないが
日本製だし、ヒビの入りも遅めだし、コスパは凄く良いと思うよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 23:01:43.70ID:f6ALerVk
ゆくゆくはエコタイヤとコンフォートタイヤの境目はなくなるんかねー。どっちにしたって燃費がいい!乗り心地がいい!って宣伝できるに越したことないよね。
プレミアムタイヤはまだその上に君臨し続けるだろうけど
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 21:15:42.97ID:mgUHZU3i
エコタイヤ(低燃費タイヤ)とは、

> 「転がり抵抗性能」の等級がAAA・AA・Aに該当し、
> 「ウェットグリップ性能」の等級がa・b・c・dに該当するもの

のことなんだね。
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/eco.html

ECOSやネクストリーはAとcだから、立派なエコタイヤだね。
というか、この2つが同じレベルとは知らなかった。
ECOSのほうが高いから一段上のグレードだと思ってたわw
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 23:41:32.01ID:Tv3ZkU05
>>565
エナセーブは標準タイヤで採用が多いけど、最初からグリップが悪い上に数年でひび割れて更にグリップが悪くなるね。

スポーティー推しで出て来たカローラスポーツの標準タイヤもエナセーブで残念。
ハンドルが軽くなりすぎてスポーティー感が台無し。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 07:54:56.20ID:aUvVpuxN
3年落ちEX20Cから1年落ちEC203に交換
新しい分EC203は静かだし快適だし燃費伸びて今の所満足だが、年数経っても割りとロードノイズ無かった&雨の日の安心感が高かったEX20Cて実はなかなか良いタイヤだったのかもなぁ

あとプレイズPX-Cがロードノイズ酷いんだがこんなモンなのか…(´・ω・`)
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 20:56:55.79ID:wdsA7N8p
>>566
> 等級が同じならなんでも同じなわけではないよ
> 何のレベルが同じなのかな?

じゃあ、何が同じじゃないのかな?
俺は等級が同じなら、名の通ったメーカーの安いやつを買う。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 05:13:16.29ID:tA9XPM1t
>>569
>あとプレイズPX-Cがロードノイズ酷いんだがこんなモンなのか…(´・ω・`)

ブロックサイズが大きいパターンデザインだから
元々ロードノイズ的に不利だよ。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 21:35:17.16ID:P0aZmJYG
>>566
「何のレベルが同じなのかな?」って、等級が同じって話でしょ
他に違う部分があるから値段が高いって言うなら、
わかりやすく等級も上げてくれよw
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 22:33:44.45ID:nEXWH96P
おやおや、等級の話しをしてたら階級幅を持ち出したぞw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 11:20:42.99ID:nbtyFhSv
>>566は、>>570>>573の質問に答えてないね。
「等級が同じ」なのに、何が「同じなわけではない」のかな?

ラベリング制度というのは、
エコタイヤを主観的じゃなく客観的に評価するためのものだが、
等級は同じでも幅があると言われてもw
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 19:24:02.72ID:R3BLVkxt
>>584
転がり抵抗の係数
低ければ低いほど転がり抵抗の少ないタイヤという事

AAだと係数が6.6〜7.7
Aだと係数が7.8〜9.0

安いグレードに有りがちだけどAAなんだけど係数みたら7.7や7.6と滑り込みでAA取得してるようなのもあるしエコタイヤのウェットグリップなんか特に滑り込みCが多い

あと同じ銘柄で等級は同じでもタイヤのサイズ毎に係数が違ったりするのでその辺りの数値はメーカーがPDFで公開してるよ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 22:03:23.52ID:5q31Ujf1
>>566>>578っていっしょ?
「なんでも同じなわけではないよ」の「なんでも」って、等級幅のこと?
そりゃわからんわぁ
俺はラベリングとは関係ない乗り心地とか減り具合のことで、
等級は同じでもそれらが優れているからレベルが違うよと言ってるのかと
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 23:18:25.79ID:jqkqDPQ+
>>564
>>566
ECOSとNEXTRYは、2013年発売の等級もそれ以外も同程度の性能のタイヤだよ。
ググればわかるよ。
メーカーにこだわらなければ安い方を買えばいいさ。

同じ等級で俺のおすすめは、トーヨータイヤの今年発売のSD-7。
これなら新しい分、ECOSやNEXTRYよりレベルが上だと思うわ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:50:17.48ID:VORzfT+1
>>594
その3つはあえて選ぶ必要ないんじゃない?
トーヨーならウェットグリッドのいいプロクセスCF2、ナノエナジー3プラス、ヨコハマなら転がり抵抗の小さいブルーアースがあまり変わらない値段で買えるし。
ガソリンスタンドで慌てて変えるとかだと常備してるネクストリーに変えるとかあるだろうけど他社の最廉価タイヤを選ぶ状況が分からん。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 12:04:32.96ID:VORzfT+1
>>597
予測変換で間違うこともあるでしょ。
グリップね。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 12:49:51.55ID:RXonpuBP
>>571
自分のサイズ(155/65R14)だと気になるノイズは殆ど出てないと思える程静かだと感じる
ただ他のサイズだと煩くなる奴もある(145/80R13等)からなんか良く分からんなぁ…w

>>572
安定性は謳い文句通りだけに余計気になるんだよなぁ…
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:10:32.03ID:hg5351bt
ECOSやネクストリーはもう5年も経っているのかぁ
タイヤって何年くらいでモデルチェンジするの?
車みたいに年次改良はされてるの?
やっぱ新しいヤツのほうがいいのかな
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:18:30.53ID:wLxLVBRz
>>598
ウェットグリッドなんて言葉は無いし
ウェットとグリッ<ド>で区切って打ち込んだんなら
なおさらグリッ<プ>と字面が違うと気付くだろ

ageはアレだな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 14:20:37.06ID:oN1igxF2
揚げ足うぜえ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 15:51:06.54ID:VORzfT+1
>>601
おじいちゃんスマホ使ったことある?
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 15:10:23.85ID:db0lxMzq
>おじいちゃんスマホ使ったことある?
おじいちゃんでPC使っても予測変換あるだろ
人格否定に論点ずらしでお決まりじゃん
安いタイヤで十分な人もいることぐらい分かれよ
そんなんだからグと打ってグリッド選んじまうんだわ

ageはバカの自己紹介か?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 10:49:43.72ID:jkxB5q/H
価格にこだわらなければ、エコタイヤのおすすめは何でしょうか?
転がり抵抗性能とウエットグリップ性能がAAAとaのタイヤってあるのでしょうか?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 11:38:43.35ID:OtEKJKSu
>>609
ダンロップのエナセーブNext2があるけどサイズが一種類しかないよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 16:28:00.45ID:1Y/WCnfX
>>612
同じ人かわからんのに粘着とか妄想してマウンティングしてるヤツにも絡んじゃダメ w
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 04:30:46.07ID:zgW+Ke2T
簡単タイヤ交換
ttps://www.youtube.com/watch?v=rBytRdih8sg
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 13:39:42.16ID:9qGyI7sd
>>614
台風来てもウェットグリッドのいいタイヤで安心
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 18:13:39.76ID:A+/BXCEY
純正タイヤのブルーアースe50てグリップクソタイヤなの?
夏の安売りで押し付けられたプレイズpxにしたらドライもウェットもダンチになったんだが
別にアフターマーケットのニーズ中じゃ、特別いいタイヤでもないよな?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:12.51ID:2yQdYuFo
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:13:00.79ID:BVbpZ+US
実際どのくらいの差があるんだろう?
ランクで言えば普通のコンフォートとプレミアムコンフォートだよね。
大した差がないなら安いルマンかねぇ。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 09:54:53.20ID:iP/w4nyq
IDコロコロしてまでやることかねえ?
アンチというかなんかの病気だろ。 
診察受けてこい。
こんなのが社会に野放しになってるなんて怖いわ。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 23:45:13.00ID:vqYD3XZw
>ここってタイヤ関係で唯一ワッチョイ導入されてないスレだったな(・∀・)

こういう視点が工作員そのものだよねぇ・・・
タイヤ関係を専門にやっているのだろうけど
馬鹿だから、自分で暴露してしまっているという・・・w
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 04:48:16.89ID:IWk/Rq1T
https://www.jsae.or.jp/engine_rev/docu/enginereview_08_04.pdf
>鈴木「出ますね。実燃費ではなく,審査と同じ手順で惰行で転がり抵抗を調べて,
>その値を反映させたシャシダイナモで計測すると結構変わります。
>先程,加速抵抗が半分,残りの半分が転がり抵抗と空気抵抗というお話をしましたが,
>まあ,2 割から 4 分の 1 ぐらいの寄与率があるわけですね。
>そこが 3 割減ると 6%ぐらいかな,そのぐらい変わります。
>もちろん前後はありますが,スケールとしてそのぐらい燃費が良くなりますね」

寄与率2〜2.5割程度か。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 19:41:09.41ID:ZUYGpbFz
>>656
ロードバイクだと、10kg/㎠で10gだな。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 21:37:27.60ID:v2R9RVrV
>>633
鰤は、チンP7より安く買えるんだからTuranza T005ってのを何で
日本で販売しないんだろ?
Turanza T001の頃からずっと疑問に思ってる。
ネクストリーみたいに安かろう悪かろうの典型で自社ブランド評価を
貶めるより全然いいと思うんだが。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 22:15:31.50ID:bIcQGVva
>>658
鰤は日本国内では高く売れるから
海外と同一だと並行輸入されてしまうので
それを嫌っている気がする。

Nextryは鰤なら何でもいいやという連中に売る品物だから
何も気にしてないと思うよ。
トヨタでいうと、パッソとかそういう扱い。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 08:57:28.39ID:wP+S4tUX
なんかここダンロップの経年劣化の話よく出るよね。スタッドレスはともかく、夏タイヤはブリハマと比べても特別に劣化が早いと思わないけどなあ。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 17:45:02.38ID:phOa/gXj
A/cだから、普通の子

タイヤは在庫がないサイズや銘柄は
メーカーのタイヤ倉庫から取り寄せるのは普通だから
見積もり取ってみれば?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:24:11.91ID:JerHbVNH
今まではタイヤ減ったらエコピアNH100やブルーアースAE51みたいな選び方をしていたけど
EP150みたいな純正装着用格安タイヤがどこでも普通に買えるようになると安いので
いいかなという気持ちになった。実際のとこ燃費やウェットブレーキ性能ってどれくらい
違うものなんだろ。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 06:06:42.15ID:5amhm8zE
エナセーブ204に換えてみて1000キロ超えた
転がり抵抗AAは換えてすぐに実感できる
これだと今までよりアクセル踏まなくなるから燃費は確実に良くなるね
空気圧高めでも乗り心地いいし純正の2万走ってないタイヤより騒音も
かなり減ったけど高速とかだとそれなりの音はする
でもこの状態が長続きするようならしばらくは交換する気起きないだろうな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:45:53.68ID:edPELOx+
国産エコタイヤからミシュランのエナジーセイバー入れて1ヶ月
これ大人なタイヤだね

まず路面の細かい凹凸による振動を出さないのが気持ちいい
ヨーロッパの石畳対策なんだろね
その分サイドウォールの柔らかさ感じるからパキパキは曲がらない
けど荷重掛かり出すとしっかり路面掴む
グリップ感の抜けもなくよく曲がる
このタイヤ本来のグリップ感が国産エコタイヤとだいぶ違うね

タイヤノイズは高速の大部分や一般道では気にならない程度
たま〜にある高速の路面の古い箇所だけは確かにうるさい
でもそういう所も補修されてくからね

ホント普段使いに丁度いい
寿命も長いらしいからいい買い物したと思う
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 20:19:06.47ID:YAQABi84
165/65R14、街乗り買い物車に合うお安いタイヤは何でしょうか?
耐候性というのかな、経年劣化に強いタイヤが良いです。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 20:34:07.29ID:wX82SklA
>>688
経年劣化に関するネット上の情報は全くアテになりません
1本5000円くらいで買えるサイズなんだし、エコスやシンセラ、ナノエナ3+などの国産銘柄のベーシックグレードから選べばよろしいかと思います

あとは
「〇〇は劣化が早い」
っていう書込みが続くかと思います
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 23:16:19.67ID:wX82SklA
自分がこれまでにネット上で「〇〇はヒビ割れが早い」という情報を見たことがあるメーカー

BS ハマ ミシュ ダンロップ コンチ ファルケン トーヨー ピレリ…

ほとんどすべてのメーカーですね(´・ω・`)

こんなもん、銘柄によっても違うだろうしなんとも言えません
発売後2年以内の銘柄だとまだヒビ割れてる個体はほとんどないでしょうから情報は出てきません

発売後時間が経っていて耐磨耗性の良い銘柄だと劣化耐性に関して槍玉に挙げられやすくなります
最近だとSAVER+とかですね
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 01:53:03.34ID:0sLqVpiQ
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/index.html
2018年11月28日
男性佐賀
HP
ミシュランenergy saver+gr2014年06月不明205/55r16不明 タイヤ2018年6月
タイヤのショルダー部分から接地面にかけて、多くのうろこ状のはがれが発生した。

2017年11月16日
男性山口
フリーダイアル
ミシュランENERGY不明12,000 Km225/60R15不明 タイヤ不明
購入から3年、12000km程度の使用で、車庫保管、ワックス不使用の環境であるにも関わらず、ショルダー部に3mm幅の亀裂が一周にわたって発生した。

2017年05月18日
男性兵庫
フリーダイアル
ミシュランエナジーセーパープラス2014年07月23,000 Km205-60-R16不明 タイヤ不明
トレッドの中央付近が5cmx5cm程度の大きさで剥離した。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 02:08:25.66ID:vj1e+D9p
何でメーカーで括るんだろうね、こういうバカがいるから集合知が働かない
サイズも目的も重要視してることも書いてあるのに
関係ないこと言い出して本質がわからないバカ

これまで耐摩耗性が低いと見たことあるのはほとんどすべてのメーカーですね(´・ω・`)
とか言い出すんだよな

165/65R14で距離乗らず長持ちする安価な奴ならヨコハマのECOSをお勧めする
Playz PX-CやECOPIA NH100は高いからね、コスパ悪い
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 01:28:27.64ID:55ctrKl2
結局、どれがお勧めなんでしょうか?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 05:53:32.77ID:i6IYoEXr
>>697
正直「わからない」

新しい銘柄はまだ実績がないし、古い銘柄で酷いヒビ割れなどの事例があったとしても保管状況や空気圧管理その他の状況の詳細がわからないとタイヤ側の問題なのかユーザ側の問題なのかわからない

それだったら安い銘柄買って、駄目だったら早めに買い替えれば良いやって考えた方が得策じゃね?って話

なんで↓とかで調べて好きなメーカの安い奴選べばよろしいかと
https://s.kakaku.com/specsearch/7040/?DispNonPrice=on&;sort=price_desc&paramCache=on
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 08:10:37.08ID:6mCMnT5w
好みで言えばトーヨーのヤツ
ブリだけはない、そもそも高い
以前スニーカー2が2年ほどでヒビヒビになったからトラウマもある(個人的感想)
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:52:45.78ID:utIKEQGF
多少ヒビが入ろうが問題ないっての
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:25:50.88ID:l8rtmg3I
ブルーアースae51がコンパクト向きじゃないって書かれてるんだが履いてる人いる?
ウェット性能がほしいけど逆に固すぎるんじゃ疲れるよな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:48:58.46ID:z+Hz9/WY
>>702
AE51ブルーアースGT、イグニスに履かせてるよ。
純正のエコピア175/60R16から185/55R16とワンサイズ太く、低扁平にしたけど、乗り心地はしなやかになったし、ロードノイズも僅かながら減少した。コーナーもしっかり踏ん張るし、安定感がある。但し燃費は若干落ちた。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 00:50:11.82ID:vzRF2feN
>>697
各社の最廉価品は避けたほうがいいと思う。
BSのスニーカーとかもヒビ割れ報告が多かったし
最廉価品は添加剤の類をケチっている可能性が高い。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 07:18:09.27ID:nriiNn8W
>>704
横からだけどGTそんなにいいのか
先代モデルのブルーアースAを嫁のヴィッツに履かせてるけど
結構ヒョコヒョコして乗り心地も硬めなので、軽いクルマには合わないのかなと思ってた
ハンドリングはエコタイヤにしてはキビキビしてていいんだけどね。

乗り心地が先代モデルと比べてしなやかになってるなら次考えてもいいな
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 07:49:24.22ID:c6LGScZj
>>708
イグニスはコンパクトカーの中でもかなり軽い(FFで880kg)のに純正タイヤから扁平率下げても乗り心地は悪化してないから、AE51は他のコンパクトカーにも合うと思う。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 14:02:17.95ID:A8q9ImvA
https://car.watch.impress.co.jp/docs/review/1180754.html
>【タイヤレビュー】ダンロップの新ミニバン専用タイヤ「エナセーブ RV505」
>前作は5リブで、ブロックの1つひとつが細かかったが、
>RV505では205サイズ以下は3リブ、215サイズ以上では4リブとしているところが特徴だ

前作の5リプは、やはり多すぎたのね。

>一般道で軽めのクルマに乗った際にはやや乗り心地もハードだと感じたが、

ただ、剛性が増えたせいで軽い車とのマッチングは悪化した模様
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 15:02:28.86ID:A8q9ImvA
3リブ採用はエナジーセーバーの細い奴ぐらいかねぇ・・・

あと、プロファイル変更で接地面が丸くなったのもあるだろうけど
剛性を増したパターンデザインでロードノイズが3割減ったと主張しているので
ゴムそのものは柔らかいかもしれない。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 23:35:20.10ID:1XA7A6AN
ドイツAutoBild誌のタイヤ50銘柄テスト-制動距離比較
2017 決勝
1位 Continental Premium Contact 6
2位 Dunlop SportMaxx RT 2、Falken Azenis FK510、Pirelli Cinturato P7 Blue
----------------
19位 ヨコハマ フレバ

http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-Auto-Bild-Summer-Tyre-Test.htm
↓予選52種
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-Auto-Bild-Summer-Tyre-Shootout.htm

ドイツの自動車専門誌『AUTO BILD』誌 予選52種のドイツで販売されてる
225/50R17タイヤをBMWでテスト
100km/hからのドライ、ウエットでフルブレーキング、制動距離が短い上位20種が決勝進出。
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-Auto-Bild-Summer-Tyre-Shootout.htm
決勝は、ドライ、ウエット、Comfort乗り心地、Rolling Resistance転がり抵抗、Noiseノイズ、Wear耐久性、 Cost価格評価
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-Auto-Bild-Summer-Tyre-Test.htm

2017 ADAC 195/65 R15 Summer Tyre Test
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-ADAC-195-65-R15-Summer-Tyre-Test.htm
↑チンチュラートP1Verdeが1位
2017 AMS Summer UHP Tyre Test
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-AMS-Summer-Tyre-Test.htm
↑PS4が1位


↓↓↓2018↓↓↓

2018 AZ Summer AND All Season Tyre Test
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2018-AZ-Summer-AND-All-Season-Tyre-Test.htm
☆ 1位 Michelin Pilot Sport 4

2018 AutoBild Summer Tyre Overview
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2018-AutoBild-Summer-Tyre-Overview.htm


New

2019 Auto Zeitung Summer Tyre Test
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2019-Auto-Zeitung-Summer-Tyre-Test.htm
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/30(日) 13:58:45.50ID:mxurWrQb
筆者の車にナノエナジー3プラスを装着したので時々ここに感想など書いてみようと思う。購入を検討している諸君諸兄の参考になれば幸いである。とりあえず皮剥きが終わるまでゆっくりと走ってみようと思う
07203プラス
垢版 |
2019/07/01(月) 05:02:09.28ID:gBl5+VZZ
>>719
ただのこのスレの読者です

ホイールと馴染ませる為空気圧高めだけどしばらく我慢して乗ってみる。とにかくハンドルが軽くなったけど皮剥き終了や空気圧を適正にしないとなんとも言えない。
現時点の感想は思ったよりは柔らかい、直進性は良い、上にも書いたハンドルが格段に軽い
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/04(木) 20:56:54.38ID:ip7mdqlZ
安タイヤスレにも書いたが175/60/R15のエナセーブEC204買いました
長持ち第一で買ったけど、こないだ雨の日に走ったら新しいのもあるかもだがグリップ、特にブレーキ時に心もとない感じだった
摩耗性能は気になるがナノエナジー3+にすれば良かったかとちょっと悩む
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 10:45:15.36ID:69jY1WmV
エナジーセイバープラス 装着して3年半 走行距離 約5万キロ
残り溝 平均4.2mm  タイヤ硬度 65

想像通りの長持ちタイヤだったわ あと3万キロ乗れるかも
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:00.28ID:WVRH47z6
エコタイヤって書込みする事ないのかな?
ネット検索しても溝半分になったエコタイヤ比較とか全然出てこないし
スレ人気もハイクラスばかりみたいだし
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 23:15:31.54ID:Vt7l6POr
所詮燃費しか取り柄のないタイヤ
その燃費だってたかかしれてる
ほんのちょっとの燃費のために犠牲にしているものが多すぎると思う
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/20(土) 01:37:45.80
エコエコアザラク
エコエコザメラク
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 14:03:16.88ID:sCX44Sg/
ec204にしたらハンドリングメチャクチャ軽くなって運転しやすくなった。
出だしがものすごく軽くなったので
燃費が良くなる予感。
古タイヤのときは散々な目にあったが
これいいよまじ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 15:15:50.12ID:R5GFQQoG
>>732
それ最初だけじゃ?
俺も最近EC204にしたが1000キロ走ったくらいで前のとハンドルの重さそんなに変わらなくなった
止まるときブレーキ強めに踏まないと同じ位置に止まらなくなった気するから転がり抵抗は少なくなった実感はあるが
ちなみに前のタイヤはヨコハマ エコスES31、走行36000キロくらい
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 00:52:11.11ID:nhYMIaJx
>>733
1500キロ走ったが快適だぞ?中高級セダンだけど乗り心地が格段にアップしたままだぞ?
乗り方が乱暴なんじゃねーのか?
ボロタイヤとくらべたら
明らかに滑らかになったと同乗者に言われる。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 01:27:34.24ID:PjuGv28i
>>732
>出だしがものすごく軽くなったので
>燃費が良くなる予感。

車や条件にも依るけど、タイヤの寄与率は2割程度だから
体感ほどは燃費は良くならないので、あまり期待しないほうが・・・
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 01:31:47.77ID:PjuGv28i
ハンドルの件は、電動パワステが補正するから
学習効果があるようだと、パワステのアシストが減らされてしまうのかもね。
もしくは人間側の慣れかも。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 02:24:27.25ID:wlpPfJbk
は?
で何が言いたいの?
くそタイヤていいたいの?
ワロタ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 07:27:43.73ID:hW7LOIP7
タイヤ替えた時は馴染むまでのため空気圧を高めにしていると思うのでしばらく様子をみては
俺もrv505に替えたばかりで静かになったのとグリップするので感動してはいるのだが
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 00:57:21.47ID:IyO6ZZd0
エナセーブはアクセルもハンドルがアホみたいに軽くなるからアクセル踏みすぎてかえってボロタイヤの時と燃費変わらずワロタ。

アクセル以前のように1500-2000回転徹底しないと燃費上がらん。
アクセル軽いからエナセーブにしてから3000回転とかかるく出てしまうので
踏みすぎ注意。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 14:40:45.17ID:hgOgoPOZ
セダンだが
転がりAAだからか
ボロタイヤのときの出だしの重さがなくなったからうっかりアクセルふんじまう
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 14:47:57.54ID:hgOgoPOZ
すまんもうええわ
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 21:50:39.88ID:Y5HxcsoU
エナセーブは加速感がなくて(シフトダウンしたりして)回転を上げたくなる気持ちは分かる。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/31(水) 08:11:48.83ID:7CJT/siS
エスパーになりきって>>745を翻訳してみる

(車は)セダンなんだけど
転がり(抵抗)AAのエコタイヤに履き替えたのは良いんだけど
交換前の古いタイヤの時に感じていた出だしの重さが無くなったにも関わらず
つい同じような感覚でアクセル踏んでしまうから
うっかりスピード出すぎて焦るわぁ

こんなもんでどうやろ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 08:27:41.10ID:Bfi7HUBh
あーw
でもさっきまで違う車乗っててすぐ乗り換えると、ブレーキの感覚はホンマ車によって違うな
発進や加速は先にエンジンが動いてから車が動くけど、ブレーキをついいつものタイミングで踏むと「うおw止まらんwww」ってなる
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 10:26:03.70ID:lHV8ZLQ/
>>757
プリウスはロケットではなくてミサイル
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 04:39:42.07ID:xzs9/pl7
個人的にはサマータイヤからスタッドレスタイヤに交換すると
ブレーキの感覚がなかなか修正できないな・・・
サイプの倒れこみが絡んでくる条件がねぇ・・・
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:26:40.89ID:tLZHw1CF
>>761
普段から割と雑なブレーキングしてるからそうなるんだわ
サマータイヤの時から、スムーズなブレーキングを心がけてたら、スタッドレスに変えてもさほど変化無いはず
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:14:45.91ID:ysLUENm7
ナノエナジー3プラス経過報告。あまり乗れてないけど装着してから300キロ弱走った
タイヤもホイールになじんだと思うので空気圧を指定まで下げた。サイドが柔らかいのか乗り心地はなかなか良い。サラッとしたハンドリングも良い
まだ表面のボツボツが取れてないから時間あればもっとドライブして距離を伸ばしたい
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 10:21:47.89ID:5uORIOlV
性能か…
俺もEC204(175/60/15)に最近変えた
転がり抵抗少なめ、摩耗偏摩耗抑制なんかが長所
騒音も少なめに感じるし、見栄えはエコタイヤでは良いほうだと思うが
ほんとはエナジーセイバー+が欲しいんだがサイズがないんだよね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 11:53:20.45ID:zg/QIwej
>>764
買ってからそんな事気にしてどうする?
自分で評価してみてはいかがか?

国産ベーシックエコタイヤの中では204は新しいし悪くない選択肢だと思うがな
俺個人の独断と偏見によればベーシック銘柄は
○ EC204, 832i, CinP6, AE-01F
△ ナノエナ3+, SD7
× エコス, ネクストリー
だな

SAVER+はだいぶ古くなったのに最近値段が高い
07713プラス
垢版 |
2019/08/27(火) 04:43:08.49ID:CSu3y6ku
>>770
了解です〜。もうすぐドライブの時間増やせそうなので、変化とか気付いた事を時々書きます。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:18:39.06ID:n5YIDXus
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1206073.html
>ブリヂストン、CO2排出量削減と省資源化に貢献する新技術「エンライトン」
>運動性能や摩耗性能を維持しながら、約20%の軽量化と約30%の転がり抵抗の低減が可能

>約30%の転がり抵抗の低減が可能

比較タイヤが普通のタイヤなら、あまり変わってないような・・・
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 22:01:05.05ID:V7dI61Wn
そうそう。
ただそんなこと言っても急ハンドル、急ブレーキなることはある。
それすらない反射の人はまぁ結果おなじなのでやむなし。
問題は反射的に行動出来たとして、結果止まらない、曲がらない、予想外の動きして自爆・・・ってことが大いにありえると言ってるんだよ。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 16:06:40.79ID:Qw8m4zWP
エコタイヤが大問題になるなら
冬季のスタッドレスタイヤとか中華サマータイヤ以下のドライ&ウェット性能なわけでして・・・
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 05:10:12.63ID:yARy9vP/
http://kensyu323.com/2014/09/03/省エネタイヤ(4)/
>すなわちタイヤのGRIP力で重要なのは運動の高周波領域における損失係数の向上であり、
>転がり抵抗の低減では、低周波数領域における損失係数を低減すれば良いことがわかった。

科学の進歩の恩恵を受けられるいいタイヤです。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 09:00:56.46ID:9/r7X8l/
>>778
たいした運動神経もないオマエみたいな奴が反射神経頼りでいきがってるのが一番危ないんだけどね。
頼むから事故るときは単独でお願いします。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 12:38:59.04ID:98fjltdL
ec203からlemanVに履き替え
青空駐車でひび割れ等が気になってきたから交換した
五年半、46000kmで5ミリ弱は残ってたからかなりもったかな
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/25(水) 20:07:07.73ID:qnIxz6uL
軽やタイヤ外形短いコンパクトカーだと余計にタイヤが周るから寿命が短いと読んだが、そうなんだろう
175 65 14とかとても5万キロ保つとは思えないし
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 10:50:14.71ID:QOgFafok
バイクの例ですまんがタイヤの外径での消耗の差があからさまに分かる。
 
うちのバイクを例に上げてみる。
それぞれ街海苔やツーリングタイヤでハイグリップは入れていない。
 
50cc10インチ車重80kgほど。
→だいたい4000km台で真ん中がスリック化。
 
100cc12インチ車重100kgほど。
→だいたい8000km台で真ん中がスリック化。
 
250cc17インチ車重170kgほど。
→15000km走ってもスリップラインに届かず劣化から交換。
 
こんな感じ。
参考までにバイクはクルマと違ってタイヤ消耗は激しい。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 23:11:32.32ID:xfCk0A8h
788のタイヤの減りは参考になった
1トンちょいの外形短いコンパクトだが普通のタイヤじゃ3万キロ台でスリップサインに当たるから
タイヤは安いんだがその分マメに交換しないといけない、とはいえ3年毎だが
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 11:29:02.67ID:wHcO9fJA
プリウス純正装着の東洋ナノエナジーJ59(195/65R15)が83000kmでスリップサインまで
残り1.5mmなんでその気になれば10万kmにギリ到達しそうだけどタイヤノイズが酷くなったので
ルマンVに月末交換予定。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 17:27:24.31ID:V5RSSG/5
>>790
年1回かぁ〜。
理想はそうだろうなぁ〜。
250のバイクはリアが180/55サイズで高いんだよなぁ〜。いつもギリギリまで使い切るw
タイヤサイズで車種バレる。(笑)
クルマのエコタイヤ板でスレチ失礼。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 17:36:52.24ID:U2LOV+Dl
新車装着タイヤってどれが来るか運?
今納車待ちのは、
ECOPIA EP150
BluEarth-FE AE30
エナセーブ EC300+
の3択みたいなんでどれが来るか楽しみ。
別にどれでもいいんだが
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 19:37:07.74ID:JjLOzxWF
タイヤ交換の時に無溶剤タイプのシリコーンをサイドウォール裏に塗るとサイドに限れば
劣化を遅らせたりできないのかな?トレッド裏だと浸透して滑る可能性あるから塗れんけど。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 17:22:31.66ID:duUkv8dC
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1214393.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/393/html/016_o.jpg.html
>住友ゴムはウェットグリップ性能の低下を半減した新しい低燃費タイヤ「エナセーブ NEXT III」を発表
>従来のポリマーとは異なる「水素添加ポリマー」をタイヤで初めて採用。
>ゴム内部の分子と強い結合力と切れても戻る結合が実現でき、
>グリップ性能の低下を「エナセーブ NEXT II」と比べて半減させた、

エナセーブ NEXT IIIのパターンデザインは普通っぽいから
他のモデルにも流用できそう。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 20:01:07.13ID:duUkv8dC
http://www.jsr.co.jp/news/0000835.shtml
>2019年09月03日
>JSR、強度・耐摩耗性・耐久性に優れる新規SBRを開発し販売開始
>JSRが長年蓄積してきた独自の分子設計技術と水素添加技術を組み合わせ、
>不飽和結合数を最適化させています。
>その結果、ゴム分子同士の絡み合い数の増加、および架橋した際の応力集中の分散が可能となり、
>従来の低燃費タイヤ用溶液重合SBR (SSBR) 対比の強度を約2倍に向上することができます。

JSRのゴムを使ってますね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 00:36:52.35ID:2m3bKADt
JSR って別に住友系の会社ではないようだが
(元は国策会社、ブリヂストンが株式の 10.15 % を保有、本社は住友ビルにあるw)
つまり誰でも使えるということ
0817790
垢版 |
2019/10/25(金) 17:11:10.37ID:RcQumuSO
>>797
ホーネット乙w
友達が1人乗ってるけど大型並みのリアタイヤより
フロントが16インチで選択肢が少ないことに嘆いてたわ

そろそろスレチなのでこの辺で
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 10:43:04.14ID:d/eNDyc9
エコスES31だけど初期の性能は指定空気圧でもよかったけど
2万km以上走った今は転がり抵抗が増えたみたい
実はガレージが微妙な勾配で転がり方に差が出るんだよね
今は空気圧2.8まで上げて初期と同じぐらいの転がりになったけど
転がりの初期性能ってだんだん落ちるものなんだね
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 19:14:30.27ID:4tZtyihb
>>821
エナセーブは経年劣化でまた滑りやすくなるけどな…。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 21:13:39.45ID:YufweVeU
>>825
でも、ひび割れが出てくるんだよな…。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 17:58:14.95ID:4Y+O14ri
今ヨコハマブルーアースAを4年半履いてるけど、年間2,000kmくらいしか走らないので、
溝はたっぷり残ってるが、側面ホイール寄りにヒビがかなり入ってきたので交換検討。

タイヤ代、工賃、廃タイヤ、税コミコミで
ブルーアースAが約5万円(取り寄せ)、ヨコハマブルーアースAE01Fが約4万円(店内在庫あり)。
今回はAE01Fにしようかと思っているけど、ウエット性能が劣るのは気になるレベルでしょうか?

あと、取り寄せ品と店内在庫ありでは製造年月の早い遅いとかの傾向はあるのでしょうか?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 21:16:15.26ID:Fp2zoXun
自分は新車装着のAE-01で、納車後1ヶ月で冬タイヤに履き替えたから2シーズンと1ヶ月程使用して前輪は片減りしており、
後輪は溝あるもののトレッドがひび割れしてきており来春冬タイヤからの交換に合わせて買い替えようか検討中。

サイズ柄選択肢が限られているだけに値段で選ぶならNANOENERGY3plus・性能で選ぶならENERGYSAVER+・間をとって
EC204と大体目星は付けてある。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:04.64ID:zyaw2zN2
AE-01Fだけど、ウェットでフルブレーキを踏んだりとか
コーナリングで高負荷を掛けたことがないから、わからないね・・・

常識的な運転をするだけなら、何も問題ないと思うよ。
そもそもAE-01Fの絶対的なウェット性能が低いといっても
スタッドレスタイヤよりは高いからね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 17:04:53.79ID:zyaw2zN2
AE-01Fのウェット性能はCだけど
スタッドレスタイヤはEやF

あと、トレッドの小さいヒビ割れ程度なら全く問題ないよ。
溝内部のひび割れなら、自分のAE-01は3年ぐらいで入ったしね。
サイドウォールのヒビ割れが連続しているようだと厳しいけど。
0833827
垢版 |
2019/11/19(火) 19:07:13.70ID:/WEWnZSf
レスくれた人サンクス。ヨコハマブルーアースAE01Fに年内に交換することにします。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 15:31:58.82ID:WUU5HU0H
デジタイア3年だか4年目くらいだけどまだ溝はたんまり
親の車で全然乗らなくなっちまったしな
んで灯油買いに行ったついでに2.1BAR空気入れたけど問題ないよな
どーせすぐ抜けっしさ
乗り心地がわずかにポンポンした感じになった希ガス
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/29(金) 23:06:27.93ID:zwOA/o1X
4年4万km使ったAE-01Fだけど
硬化したらしく、1万km走行で1mも減らくなってきた。
ヒビは主溝の内部にある程度で摩耗も綺麗だけど
プラスティックっぽくなってきたのが気になる。

前のAE-01のほうが4年使用後もゴムっぽい表面だった気がする。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 01:06:32.76ID:W8ZWZ33I
俺のもヒビ入ってる
釣り用で山しか走らないからショルダーつるつるでその部分がヒビ入ってる
夏は大丈夫だけど冬になるとちょっとグリップが気になるかなぁって感じかな
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/03(火) 07:19:58.65ID:D41zl5qR
油性のタイヤワックスやケミカル使うとひび割れるよ
缶スプレーのタイプはほとんどが油性
特に上の方でも出てきたミシュランが弱い
ミシュランはこれを防ぐために自社製の専用のケミカル、タイヤシャインってのを開発しててかなり良かったが、宣伝や販売にお金をかけない会社なので通販でしか買えないのが痛かった
これ以外だと、オートグリムから出てるタイヤドレッサーだったかな、ああいう水性のだとタイヤのひび割れは遅い
タイヤワックスとか、表面を密閉するような奴はてきめんにひび割れが早くなるね
洗うときも、油分をこそぎ落とすようなタイプの洗剤は、タイヤの硫黄分だったかを必要以上に落とすため良くないって言うね
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 01:30:19.26ID:74/7b8G/
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1223529.html
>ミシュラン、ウェットブレーキ性能が向上した新低燃費タイヤ「エナジー セイバー フォー」

>エナジー セイバー プラスとの比較で新品時のウェットブレーキ性能が5.5%向上し、
>パターンノイズを5%低減、ロードノイズを9%低減。
>雨天走行時の安全性や車内の快適性を高めている。
>また、国内タイヤラベリング制度では転がり抵抗性能は「A」〜「AA」、
>ウェットグリップ性能は「C」〜「b」を実現している。

やっと、モデルチェンジしたか・・・
ロードノイズ対策がされたが、転がり抵抗やウェット性能の向上は微妙。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/12(木) 04:04:18.71ID:evES3hFl
>>843
缶スプレータイプでなければ大丈夫じゃないかな
プラの容器でシュコシュコ霧吹きみたいに出るやつなら大丈夫かと
塗る前にタイヤを綺麗に洗い、水が乾いてから使うと良いよ
タイヤに塗らずに、タオルに少し塗ってからタイヤにうすくのばし、乾いたタオルで磨き上げると保ちが良いと思う
磨き上げた時にタオルが黒茶色になるけど、これはタイヤからにじみ出るようになっている硫黄分?だったかだから、気にしなくて平気
むしろこれが出なくなったら、タイヤの寿命かも
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 05:28:06.12ID:6E6Ov3Sr
>>848
タイヤは少しずつ硫黄分が滲み出して表面の劣化を防ぐように作られている
強い洗剤で硫黄分を完全に洗い流したりすると、劣化が進むよ
同時にヌルヌル光るようなタイヤワックスでタイヤの側面を密封すると硫黄がにじみ出ることができず表面が劣化するんだと思った
綺麗に水洗いして拭き取り、何もつけないのが一番タイヤのためには良いそうだ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 08:26:26.19ID:zbEE03cg
ヨコハマタイヤエコス31は静かで高速道路も安定してた
エコビアは反対にうるさく振れる記憶がある
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 20:55:56.93ID:BIEn4lcn
剛性が落ちないように溝側面のえぐりは
左右ジグザグに入れてあり
溝の深さが変わって見えるのは目の錯覚かもしれない。

あと、金型が細かい分割式になっているね。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/14(火) 17:07:28.27ID:Ka/EjCXR
カミさんポロ用に
通販で185/60R15エナジーセイバープラスを購入
在庫処分で超安かったPS3の195/55R15からの履き替え
片道25kmの通勤燃費が久々の20km/L超え
ただコレも安かったんだけど、18年1月UK製造だった。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 07:28:32.40ID:NwXUZ9y0
>>871
ヨーロッパでは日本製のエコタイヤはイマイチなんだ
110キロ以上のスピードで高速を多く使うから高速とウェットの安全性能が静粛性より大事なんだろうね
マーケットが違うと求めるものも違うという良い例かと
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 18:40:00.46ID:abQZS395
プリウス195/65R15で純正のナノエナジーJ59からダンロップルマンVへ変更
ロードノイズはJ59が酷かった事もあってか無音と言い過ぎたいくらいのレベルで静か
しかし燃費は25.7km/L(5万km通算)から23.0km/L(3000km走行)へ低下
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 19:16:00.34ID:4A/G6Vg9
月に1000kmはしったとしても600円ほどの差なら静かなほうがいいだろ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 21:36:57.98ID:fJ2xs4cs
タイヤの転がり抵抗は温度によって異なるし
低温での低下傾向はタイヤによっても異なる。

AAだから、純正がAAA相当だとしても
1割悪化はおかしい気がする。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:06.74ID:Yucw0xIl
>>881
おかしいと言われても事実だからしゃーない。
AAだから24km/L台かとは予想してたけどまさか23とは思わなかったよ、静かさは
レグノなんかよりお手頃価格なのに十分静かだったからバーターと思って諦めるが。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 17:25:59.32ID:XIMdVmC4
タイヤの転がり抵抗の燃費寄与率が仮にハイブリッドで3割としても
3割の転がり抵抗の差が必要で、AAAとBぐらいの差。

高機能エコタイヤにしたら、カタログスペック以上に燃費悪化したという話は結構見るから
何かあるのだろうけどね。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/11(水) 18:17:31.97ID:XIMdVmC4
あと、実際のタイヤは僅かに傾けて取り付けてあるから
その時の抵抗の増え方が異なり
公称スペックとの差が生じている気がする。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 14:41:11.42ID:Fg2dp42m
ブルーアースGT付けてみたけど、これはエコタイヤじゃないな。
コンパウンドのグリップが物凄い。EC204比較で燃費1割程落ちた。
EC204はカチカチのプラスチックみたいな感覚。運転大変。が、燃費は素晴らしく伸びる。
ブルーアースGTは一昔前のミドルクラスのスポーツタイヤみたいな感じ。
ハンドリング・乗り心地は素晴らしいが、エコタイヤではない。

EC204はAAの中でも燃費極振り。ブルーアースGTは辛うじてA規格。といった感じ。
良いんだけど、求めてるものでは無かった…
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 15:04:33.15ID:U/mWIVv0
ウェット性能がbやaのエコタイヤは
実際の燃費と公称スペックとの乖離が大きい気がする。
特定条件を外れるとグリップを増すという原理に起因しているのだろうけど。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 16:08:39.40ID:N6BbmtSp
いくら燃費が良くてもグリップが悪くて事故になったら本末転倒だわ
だから俺はミシュラン選んできたんだが
新しいエナジー4が燃費に異常に特化してそうで怖い
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 08:14:48.38ID:k74bHIbE
アジア以外ではクロクラがスタンダード的な感じらしい。
その他はプライマシーかパイロットスポーツ、セイバーは売れないんだって
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 18:51:48.10ID:ob2BYPaS
極悪燃費で台数多くて距離も走るアメリカ人がエコタイヤ履けばどれくらいの
燃料が節約できるんだろ。石油メジャーのお膝元だからそんな事させんだろうけど。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 13:44:42.68ID:cfgoCylX
先週スタッドレスからエコピアに戻したが荒れた路面のロードノイズ酷いな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 15:11:24.16ID:cM6kW0qB
エコタイヤの宿命
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 16:17:28.45ID:Km+EFbzh
ロードノイズが出やすい車だと
スタッドレスのほうがロードノイズが減る。
出にくい車だと、スタッドレスタイヤのパターンノイズがのほうが気になるので
スタッドレスのほうがうるさい。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 18:07:25.09ID:LWMK2R3Y
AE-01Fは4年目あたりから硬化が著しいのよね・・・
AE-01の時のほうが経年変化による硬化は少なかった。

5年目だとプラスティックみたいになってきていて
摩耗しなくなったのはいいが、もはやウェット性能は怪しい。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 11:38:23.06ID:4a+jMvBu
経験上、欧州タイヤは3年過ぎるとボロくなるがこれはあっちではディスクローター・パッドと
同じで消耗品はとっとと替えろという考えで作られてるのだろうから仕方ないと思ってる
しかしエコタイヤに限れば燃費に摩耗性や総合性能のバランスとタイヤ価格に工賃含めて
どこまでケチって得するかがメインと考えるから国産しか履かない。
国産で失敗したのはAAA-aのエコピアEP001S、事前に店の人から燃費は抜群
ですけどめっちゃ減りますから元取れませんよと言われた上で買ったけど
確かに減りが早かった。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 21:48:15.25ID:4a+jMvBu
>>906
測ってないから正確な数値は分からないけど見た目は浅そうだったよ。
プリウス30で履いて2万kmくらい走ったところで車を買い替えたけど確かに減っとるなー
という印象だった。
エコタイヤのAAAとかって硬くて減りにくい設計なのかと思ってたけど実際は
ウエットaにするために頭の良い人達が四苦八苦して設計してるんだから
そんな単純なものじゃないというのだけは分かった。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 14:48:11.07ID:wP2/rAA0
AAA-aって発売年で整理すると
2012年 ナノエナジー0 エコピアEP001S 
2014年 ブルーアース1EF20
2016年 エナセーブネクスト2 これが最後
タイヤのモデルサイクルって5年くらいが多いけど早く出した東洋とBSが放置中ってことは
それだけ両立は難しいんだろうな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 06:19:17.91ID:aR7IjsH1
去年買った中古車についてた14年製エコス、溝はあったけどうるさかった&ゴムの硬化のせいか角のある乗り心地改善を目論み中古のエナセーブ204をホイールつきでゲットしたけど、すごいフワ〜っとした乗り味になったわ。代わりにめっちゃ静かにもなったけど。
エコスの頃はゴーカート的なハンドリングだったけど、ただ、クルマに馴染めば印象変わるかな?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 15:43:49.25ID:fMuEsSt5
>>878です
昨日お彼岸墓参りで片道175km*2を一般道のみで走ってきた
地方かつ休日だったので道はスカスカで信号に15分か20分に1回引っかかる程度の
平坦路が80%、市街地10%、田舎のさほど急坂もない山道が10%程度というコース
車種はプリウス50型の前期モデルAでJC08モードは37.2km
以前のナノエナジーJ59では最低でも37km以上、過去最高では40kmだったけど
ルマン5では33.1kmでした、プリウス純正装着J59は恐らく燃費スペシャルな仕様と
思われるのでラベリングは無いけど多分AAAクラスだろうからAAのルマン5との差は
やっぱあるね。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/07(火) 23:28:50.93ID:eVk0tgIC
ヨコハマは2019年頃からオレンジオイルの使用を基本的に止めて
別の材料に仕様変更したのね。
AE-01Fは硬化早かったし、オイルが抜けやすかったから変更したのかな。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 15:57:17.57ID:g9QVJt0Y
ブルーアースのAE01Fにしたけど6万ぐらいしたけど高いかな?工賃諸々込みで
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 16:19:23.91ID:g9QVJt0Y
>>919
そうですね!
店内で在庫あったので購入しました。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/19(日) 17:37:10.63ID:gUvmAeXa
タイヤサイズで値段が全く違うからね・・・

安さだけなら、ネット調達になるが
その場で交換できるわけじゃないので、時間もかかるし面倒。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 15:46:11.02ID:uiSSwRAn
タイヤ側面見て気づいたんだが、ヨコハマ ブルーアースAE-01 155/65R14 75Sって、E4のマークがあったんだが、エトルト規格なのか?
軽サイズなのに。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 23:32:02.34ID:6rveTSAh
165/65R14のお勧めって?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 14:51:48.04ID:Fm97Z58Y
安かったから15インチのAEー01Fを51プリウスに履かせたけど、乗り心地も静粛性も良いのね。
古いタイヤだから期待していなかったけど、想像以上に良かったわ。
耐久性重視でミシュランのエナジーセイバー+ばっか使っていたから余計かもしれんけど。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 19:43:59.54ID:Pc0hvU22
AEー01Fは荒れた路面でもロードノイズ静かなのがいい
国道のザラザラ路面ずっと走っててもストレスにならない
ルマンクラスでも路面が荒れると音が響いちゃうらしいからな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 05:28:16.89ID:yDd8o/JW
ミシュランエナジーセイバーはバランスの取れた優秀タイヤで
そこに低燃費の要素が盛り込まれていると考えればいい
いくら燃費が良くても性能が悪くて事故になったら本末転倒
エナジーセイバーは特にウェット性能がいいのが何より安心だよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 16:15:23.94ID:4oFR39w1
>>932
気持ち良くなった気がします。
が、51プリウスは元がアホみたいに燃費が良いので、正確には・・・
https://i.imgur.com/CNalTHe.jpg

ウエットグリップはまだ確認できていませんが、街乗りにはめちゃ合ってると思います。
これで最新の設計になったらどんだけすごいんだろう!?

セカンドカーのレグノを履いたEクラスの出番が最近は少なく、久しぶりに乗ろうと思ったらバッテリーが死亡ww
タイヤ代よりも高額な出費に(T_T)
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 14:33:57.03ID:v3Ttu1mo
http://www.ataj.or.jp/technology/tire_evaluation/tire_evaluation-no4.html
>モード走行では加速時にタイヤへの伝達駆動力が急増するので,
>これに伴って損失量が増加したことが原因と考えています。
>つまりタイヤの損失は、伝達駆動力の大きさにも関係することを示す結果といえます。
>すなわちタイヤのRRC測定条件(80km/h一定速度)と車のモード走行時のタイヤ稼働条件が異なることから、
>RRCの値のみでモード燃費差を予測することが難しいことを裏付けています。

RRCでのタイヤ評価と実際の燃費テストの結果が一致しないことが多々あるのは
こういうことだったのね・・・
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 22:11:21.77ID:YvKK6pEd
BSのEnliten技術だけど、浅溝のようだね・・・

ウェットグリップが大丈夫だとしても
摩耗してハイドロを考えると、浅溝は使いにくい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。