X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spcb-c1R1)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:12:29.61ID:KaYrSjipp
普通=15kmで割り込まれる→ブレーキ→N又はクラッチ切→コロコロ→前車が加速→ギヤ選択又はクラッチ繋

割り込まれて前詰まってるのにH&Tで1速待機はH&T中毒末期
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-W+Q6)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:25:29.56ID:G0cCvldOd
HTはサーキットでしかやった事はないなあ
サーキットではフォーミュラしか乗ってないからHTではなくTTだけど
シンクロの無いクルマでフルブレーキ中にシフトダウンを済ませるって事で使うんだけど、公道での速度ではブレーキがあっという間に終わってしまうし先の状況が読めない事が殆どなんで意味が無いような
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spcb-c1R1)
垢版 |
2017/07/08(土) 16:22:43.94ID:KaYrSjipp
急制動とは書いてないのに電波?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7b-S8bZ)
垢版 |
2017/07/08(土) 17:58:16.33ID:/tysidJFM
先が読めないほどにシフトダウンして備えておきたい私はヒールアンドトゥが刷り込まれております
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/08(土) 18:28:21.85ID:rx13lK0dp
無駄にブレーキ踏んで意味もなくHTしてるのはよく分かった
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9711-S8bZ)
垢版 |
2017/07/08(土) 19:05:33.87ID:Js40eMeY0
>>758
減速してエンジン回転数が落ちれば、自然にシフトダウンしてますね
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe2-UF+C)
垢版 |
2017/07/08(土) 23:28:59.26ID:YtvVq/R60
公道で、なんちゃってヒールアンドトーをやって後ろの車に追突されたら後ろの車の
せいになるのか ?
前の車のブレーキランプが突然点灯したと思ったら減速して追突したと言っても前方
不注意になっちゃうんだろか?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-W+Q6)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:41:56.69ID:WxwKyEiVd
>>773
ブログなんかでなんちゃって理論で煽っちゃっていて主目的の時間短縮が抜けちゃっているからな
初心者がそれを信じ込んでなんちゃってHT族が生まれているから>772のようにドヤ顔で恥ずかしい奴が居る訳だ

トラックやバスにはまだまだダブルクラッチの要るものが存在するから有効ではあるけどね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-AoMt)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:01:32.81ID:2n3zMehld
>>775
HTたまにするし否定もしないけどバスの運ちゃんがしない時点で普通だとは思わない。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d74f-1B52)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:17:47.46ID:Vrdzr8D20
交差点曲がるときブレーキ踏むか踏まないか自由だろ
交差点曲がるとき前もってシフトダウンするかしないか自由だろ
シフトダウンする時ブリッピングするかしないか自由だろ
それらを同時に行っても自由だろ

HTは普通の行為
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-AoMt)
垢版 |
2017/07/09(日) 13:44:15.67ID:gdzQQxBDa
>>780
普通にする人がいたっていうのとするのが普通ってのは全然違う。関東バスの運転手はHTするのが普通ってんならわかるけど。ところで関東バスってATというイメージがあるけどちがうのか。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d797-ex1R)
垢版 |
2017/07/09(日) 14:02:39.27ID:P9cqR60t0
そーいやH&Tやブリッピングする時はダブルクラッチしているけど、ダブルクラッチしないでH&Tやブリッピングはしないな

ということは俺のシフト技術は大型車ドライバーっぽいのか。乗っているのは単なるスポーティセダンなんだが
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-W+Q6)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:02.49ID:WxwKyEiVd
元々はシンクロのないMTで

ブレーキ

ブレーキ終わり

ダブルクラッチによるシフトダウン

では時間が掛かるから

ブレーキ+ダブルクラッチによるシフトダウン

ブレーキ終わり

で済ませる用途が、ダブルクラッチの要らないMTで自慰する為の用途になっちまったんだな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5711-L5XL)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:26:24.37ID:xFn33dhJ0
フィットハイブリッドで加速しながらブリッピングとかいう、知ったかおじさんの動画思い出した
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d797-ex1R)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:40:47.35ID:P9cqR60t0
>>795
フルシンクロでも、回転差があると簡単には入らないじゃん。ムリに押し込むのも精神衛生上よろしくないし

特にローギアは走行中にはなかなか入らないから、登り坂ではダブルクラッチで回してから入れてる
平地ならそんなことしなくても、少しでも動いていればセコに入れればいいんだけどね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 18:05:35.99ID:sngB3D7Wp
>>772
どれもブリッピングかブレーキだけで済むし、HTとか馬鹿かよって内容じゃん
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:59:26.26ID:sngB3D7Wp
>>803
レブリミット2000回転とかだよ。
ブリッピングすら怪しい
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfa5-L5XL)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:38:16.73ID:KsCFsLcr0
普段からH&Tしてるから使わない運転が逆に難しいわ
普通に右左折する時とかH&Tしない場合ブレーキ減速して2速あたりにシフトダウンして回転あってないから半クラ合わせてゆっくりアクセルオンするのが正しいんだっけ?逆にまどろっこしいな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-Wxq/)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:47:57.52ID:MNFoCioo0
なんか話が発散してるが、もともとは徐行中に割り込まれて無意味にHTかましたやつがアホというだけのことであって、
HT自体の是非について言ってるわけじゃないからそこは勘違いしないように
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17cc-jTKI)
垢版 |
2017/07/09(日) 21:10:04.69ID:DHjhdKZU0
>>807
半クラで合わせるときにブリッピングをすれば一瞬で繋げられる。
でもその前にブレーキ踏んでる時にシフトダウンする方が無駄がないから、
H&Tの方が楽だけど。ブレーキ踏んで減速してる時の待ち時間が無駄に
ならないし。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spcb-c1R1)
垢版 |
2017/07/09(日) 21:48:12.91ID:Gdjeaefyp
自分が普通だと思い込んでるのが痛々しいね
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:20:05.36ID:sngB3D7Wp
>>813
何回転から何回転にブリッピングして変速しようとしてんの?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f11-KuRC)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:37:33.24ID:esHZu68x0
1速なんて発進以外に普通は使わないから驚いたが
このスレでは1速まで落として坂を上るって奴もいるんだろ
だったら徐行からHTしたって問題ないだろ

1速なんてアクセルあおらなきゃスムーズに入るもんじゃないし
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f790-Wxq/)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:38:29.69ID:xOmQb00X0
あなたの乗ってるMT車は
1速で何キロまで引っ張れますか?
例えば50キロまで引っ張るとレッドだとして
こんどは、減速中に50まで落ちてきたとき
その50キロで1速に入れるには
ダブルクラッチが必要な技術です。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hfb-W+Q6)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:38:44.95ID:cuZGmta8H
サーキットでタイム短縮の為にHTを使う人
何の意味もないナンチャッテHTでオナニーをする人
HTを使う理由を見出せなく使った事のない人
に分かれるからHTネタはいつも荒れる
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spcb-c1R1)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:41:54.07ID:Gdjeaefyp
できない人が居ると思い込んでるというコトはH&T出来るか様に成るまで相当な特訓を重ねてヤっと出来るようになって自慢したいんだろうな
自分が簡単に出来る事を出来ない人が居るって発想にならないもんな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:44:15.35ID:sngB3D7Wp
>>815
問題ないというか、ブレーキを踏む意味がない。HTしたいだけの馬鹿にしかみえない。
坂道発進をHTとか言う馬鹿と同じ感じする。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:50:52.92ID:sngB3D7Wp
>>816
徐行の話だろ?それにレブリミットにして何したいの君wブローとか?
あとダブルクラッチはHTではなく、単なるブリッピングの一種かと。ギアが入らない時はダブルクラッチができれば入れられるが、そもそも変速しなくても大抵済む話だからね。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:58:02.86ID:sngB3D7Wp
>>821
徐行中に割り込まれたからとっさにブレーキはわかる。そこからまだブレーキ踏み続けてHTする意味は何だ?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-Fznb)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:59:15.59ID:QzeCg1hja
>>805
最近はATが多いけどMTならブリッピングしている人は多い。ダブルクラッチはシフトが動力式になってさすがに減ったけど。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:04:21.91ID:dDJKfxb1p
>>824
割り込みにイラっとしてHTすることはあるかも。60キロで走ってて30キロとか急に落とさなきゃいけなくなってブレーキ踏んでる間に暇だからシフトチェンジとか。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-Fznb)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:06:12.26ID:DozPDMYXa
>>825
誤解されやすい雑な文章だとは思うけど元記事にはイオンでHTしたなんて書いてないんだよな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:07:53.38ID:dDJKfxb1p
>>826
地域性なのかな、そんなことしてるバスの運転手見たことないや。
ギアはプシュプシュなってなんか面白そうで一度運転してみたい。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:12:42.28ID:dDJKfxb1p
>>828
割り込まれた「HTしよう」は頭おかしいだろと。しかも徐行だろ?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 00:21:28.93ID:dDJKfxb1p
>>832
https://m.youtube.com/watch?v=F9olc4bwXl4
シフトの音じゃない?
もしかして機械的には何も繋がっていない電気制御という一番つまらない感じのシフト感触なのかな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 01:00:17.85ID:dDJKfxb1p
>>836
タービン音みたいでちょっとワクワクするw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcb-ciBB)
垢版 |
2017/07/10(月) 01:27:18.31ID:dDJKfxb1p
>>837
徐行しながら思わずHTしててくれw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9711-S8bZ)
垢版 |
2017/07/10(月) 02:04:39.48ID:E7YE+b2s0
減速とシフトダウンって同時に発生する事が多いしな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f790-Wxq/)
垢版 |
2017/07/10(月) 05:33:42.33ID:NqKFwj220
>>832
エアブレーキと排気ブレーキを混同してる人って
時々いるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況