>>401
庶民が車を1台しか所有できない理由を「自動車税に全部押し付けてる」だけでしょ。
それじゃ単に「財源は知らないが税金安くしろ」にしかならん。

大体車の維持運用において、税金なんて大した割合じゃないのよ。
・自宅や駐車場つき賃貸でも2台目以降は必要になる可能性が高い「月極駐車場代」
・任意保険
・ガソリン代やタイヤ代など消耗品代
・車検代
・その他メンテナンス費用
これらの割合の方が税金よりずっと高いってのは、ちょっと考えればわかる話だよ。

首都圏、ことに23区内で軽自動車の保有台数が少ないのは何でだと思う?税金のせいじゃないぞ?
無茶苦茶に高い月極駐車場代のため、1台で可能な限りマルチパーパスな車が必要だからだ。
国土交通省が実証実験を重ねてる超小型モビリティ構想も、何が問題か考えれば最大のネックは駐車場代になる。

何もかも税金のせいだと思うのは、「木を見て森を見てない」だけに過ぎん。
視野をもっと広く持て。