X



【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:28.12ID:3n3xnBDK
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに。


※※煽り合い厳禁!現実でもスレでもスマートに走行しましょう※※

・燃費向上に詳しいサイト
http://www.nenpikoujyou.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

・前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 56 km/L
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1482903885/
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 02:12:58.73ID:P+FiFeJD
この蓋野郎!
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 12:29:37.67ID:F1kXPqYE
>>637
アイドリング中は回転数低くて燃焼効率わるいし、ふつうの走行でのアイドリング、停車時間は1割程度
あまりにも効率がわるくなりそう
実走行パターン考えると走行中が効率がいい
オルタの負荷は回転数に比例して負荷は増すのではなく発電負荷はそれほど増えない
さらにエンジンも燃焼効率考えると走行中しかないのでは
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 15:06:18.83ID:O4LfFyqc
もうそろそろ使用電力を上回る能力のオルタネーターが出来てもいい頃。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 17:57:38.62ID:hWUJuFxf
12年落ちのムーヴ4WDでリッター15kmって結構いいほう?
エアコンなし、夏タイヤ空気圧高め、田舎道走行
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:37:53.95ID:TuMgMcwD
ミラとかアルトって30km/l以上出ることあるの?
公表しているJC08燃費の何%達成しているかが重要。
10年ぐらい前の車だと、乗り方によってはJC08燃費どころか10/15燃費すらも上回ることもある。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 20:22:32.98ID:PcAVR+yv
>>658
有る
何%超えれるかは車の形状等、各種性能によって違うから一概には言えない
単純な話、カタログ値の計測時の条件を上回る様な
好条件の道路を燃費運転すればアルトだろうが何だろうがカタログ値は超えれる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 20:37:31.92ID:PcAVR+yv
私的には主に以下3台(ほぼどノーマル車)を200kmの実走行にて確認済み
ホンダ アコード (30.0→32.1km/l(航続距離1位
トヨタ プリウス (40.8→41.6km/l(全車燃費1位
スズキ アルトMT (27.2→37.1km/l(MTガソリン車燃費1位
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:08.39ID:k9h6Rksi
アルトMTはダウト
アルトCVTならわかるけどね
おれのイースも満タン燃費測定で36km超えるときあるよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 12:35:21.18ID:eKU99//l
プリウスにもグリルシャッターはついてるよ
空力の改善以外にも、エンジン止めることの多いHVのエンジンルーム保温や、暖気を早める目的でも使われている
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 19:01:50.23ID:kuApVvuW
真冬はなるべく早く85度以上で水温安定させたいのに
一般的に80度くらいでサーモが少しずつ開き始めるから
アイドリング中にヒーター強めにしてると水温どんどん下がってきやがる
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:28.34ID:soi1tgn3
サーモスタットがあるから
グリル塞ぎは、意味無いのに
自称、車に詳しいんだぞって言いたげな奴が
よくやってるイメージ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:31:58.83ID:eeDx3xcP
サーモ開き始める温度の設定が真夏のオーバーヒート防止のために
真冬では低すぎるんだよ
真冬はラジェターの効率高いからそれほど85度超えたら
ようやく開き始めるくらいで十分
ところが真冬はまったり燃費走行してると80度超えるのに非常に時間がかかって
ヒーター付けてるとなかなか80度越えてくれない
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 17:40:57.50ID:eeDx3xcP
ちなみに、最近の水温計ないタイプの車についてる水温ランプ
コールドから、暖気済みの色に変わるのがだいたい50度で
まだまだ水温的には低すぎる状態
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 19:06:28.57ID:cTauhIFt
水温で噴射量増えるし導入空気温でも増えるからやっぱりシャッターも必要でしょ
春でもエンブレで長く走ってると水温かなり70度以下ぐらいまで水温計から下がってることもあるから
暖まった後も水温計見ながらヒーターも使うの控えてるよ
吸気導入温度もシャッターあると吸気導入温度も上がるとも見るからね
やっぱりシャッターは有効だね
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:37:25.71ID:mtEQ54Kw
スロコンでエコモードやってたけど燃費には全く影響無かった。
長距離でラクだから使ってたけど。
一番影響があるのはやっぱり空気圧だね。コンマ0.3上げると顕著に向上するし、逆に下がると燃費がオチまくるのですぐわかる。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 11:41:20.87ID:mtEQ54Kw
あと1.2Lの前代スイフトだったんだけど、エアコンつけて窓を閉めるのとエアコンなしで窓を開けるのを比較したら
40〜80km/hで延々流れるケースに限ってはエアコン付けて窓閉めたほうが明らかに燃費が良かった。
同じ区間で風速も少ないときに、距離100kmづつで3回ほど対照比較したので間違いないと思う。
やっぱりエアロって大事だな。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:22:19.90ID:NpbDMZxU
トヨタのsaiであまり踏み込まず運転したら下記の画像のように20km/lになったんだが、これってどうなの?

https://i.imgur.com/F0LdnDq.jpg
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:50:46.06ID:NpbDMZxU
>>687
そっかー
燃費はほとんど気にせずにVPower入れた直後に劇的に効果があったので出して見ましたがもっとがんばるます
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 16:18:47.36ID:1HYatA2D
走行抵抗のうち基本的には空気抵抗が多くを占めるけど、40km/hまでなら転がり抵抗もかなり影響するみたいね。
坂道でも垂直運動するわけじゃないので重量の影響はさほどでもない。

重力加速度の関係で、日本のように細かいアップダウンが多い土地だと重い方が結果的にエコなケースも結構ある。
だから一概に軽量な車が燃費がいいとは限らないんだな。。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:26:02.11ID:1b+Fy8bM
60km/hよりも50km/hの方が
燃費が良い気がする

ソースは俺
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 22:35:16.53ID:1HYatA2D
>>692
波のようなアップダウンが続く場合は重力加速度が加わるので結果的に早くゴールに到達する。
平坦で球を転がすのと波打ち路面で転がすのとでは後者の方が早いってこと。
つまり同じ仕事量でも後者の方が目的地への到達が早い=結果として高効率

これは高校講座で実際に実験してて目からウロコw

要は勢いを殺さずにうまく駆け上がる、の繰り返しをしたほうが仕事量が少なくて済むってこと。
貧弱なエンジンを限界まで用いる自転車レースでもよく使われる手法だね。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 00:49:50.85ID:ZuGA41ar
>>694
物理のセンスが足りないのが丸分かりだな。
その実験は、いろんなプロファイルの坂道に無動力の車の模型みたいのを走らせて、どのプロファイルが速いか比べるやつでしょ。一番速かったのは、位置エネルギーをさっさと運動エネルギーに変えて、その状態を長時間保ったやつ、だよね。
本質は波打っている事ではなくて、低いところを長く走る事。ムササビの飛行だってそうだよね。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 08:31:35.87ID:DUrzVHws
>>691
自転車に荷物を積んでいた方が、積んでいない
より乗って人間は疲れないのかな。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:14:20.55ID:oVA19X0g
>>696
重力加速度の実証実験なので、それを否定したいならそれでいいと思うけどw

>いろんなプロファイルの坂道に無動力の車の模型みたいのを走らせて

そういう実験では無くて、同じ重さの鉄球を平坦とウェーブで同時に走らせるという実験だけどね。
物理法則は絶対なので充分に実証できてた。

自転車やエコランのように細い出力で限界まで走ってタイムを取るようなことをしない限り、登坂での「重さ」
ってそんなに重要じゃないよ。出せる力(=仕事量)が大きければ大きいほど重要度は下がる。
ケースによっては上記の実験のように重力加速度が使えるのでネガティブにならない。
地球上を走る限り、登ったら必ず下りがあるというのがポイント。
しかも日本は加速度が活かせる小刻みなアップダウンが非常に多い。

>>697
人間側に荷物を積むほうが疲れないとは言われてるがどうだろう。一定の閾値はあると思うw
自転車のステージレースでは背中のポケットに食料を満載して、さらに途中でカバンをもらって補給を受け取るね。
車体にはウォーターボトル2本だけだけど、これは単にバックポケットに入りにくいってことと、ボトルの規格上の
関係、文化背景もある。灼熱のレースでは余分のボトルをサポートカーからもらって無理矢理背中につっ込む選手は一杯いる。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:19:32.02ID:DUrzVHws
エコランレースの運転手は、体重が重いと有利になるから、ボクサーのように辛い減量
を強いいられるんだね。
ボクサーは、計量後の飲食は構わないが、それも出来ないのは大変だね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:35:35.53ID:oVA19X0g
>>700
エコランはエンジン出力が小さいから仕方ないね。
俺らが普通の車で考えるべきは転がり抵抗、空気抵抗で、重量はそこまで神経尖らせる必要は無いかな。
衣服も意外と重いので、重いジーンズを脱いで軽い衣服にすることが先決で、ラゲッジにゴミを積まないことw
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:47:30.50ID:DUrzVHws
>>699
>出せる力(=仕事量)が大きければ大きいほど重要度は下がる。
スレタイ読んだ?そうすには、多くの燃料が必要だよねー

>人間側に荷物を積むほうが疲れないとは言われてるがどうだろう。
人間+自転車の重量が同じでも、人間の体重500g増減は感じ無くても
自転車のタイヤホイールの500g増減は鈍感な人でも感じるだろね。

>灼熱のレースでは余分のボトルを
それは、水分補給もだが、冷却が目的だろ?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 14:58:48.81ID:UldkpkEp
自転車で重荷を担ぐとケツが割れるぞ。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 15:57:25.36ID:LRe+zIDP
自転車に乗るときは可能な限り荷物は持たず全て自転車にくくりつける
光しないとマジで負担
100キロとか200キロ300 400キロも走るときに荷物を背負った状態で走るとかマジでありえない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 23:37:26.88ID:ZuGA41ar
>>699
力と仕事量をイコールで繋ぐようなマヌケが物理を語るとか笑止千万だわ。登坂で重さ(質量)が重要じゃないとかもう全く話にならんね。
基礎がなってないやつが、ちょっと難しい事を覚えると本当に厄介。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 16:25:06.23ID:yZ88xx+N
>>708
今付いてるプラグの型式や状態等によって一概には言えないけど
0.1km/l前後の良し悪しが分かるくらいの燃費オタなら凄く良くなる
1km/l以下は誤差の範囲って言う人なら体感では分からない
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:58:19.03ID:sWe9qlh6
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:58.32ID:uRIkNLTj
>>711
春眠暁を覚えずで、ここのところ通勤の燃費が悪化気味で、満タン法でギリギリ10切る俺なら
心なしかギリギリ10越えるようになったなと思えるのかな
朝もうちょっとゆとり持って家出るだけでも10越えるんだけどさ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 11:50:40.33ID:qdztfbqn
省燃費のパーツで費用を改善した分の燃料費に見合うものはいまだかつてない
燃料費を少なくしたい人と
金はいくらかけてもいい燃費さえ良ければの2タイプがあるなら
これらパーツは後者向け、燃料費を抑えたい派にはまず無料の空気圧
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 17:51:07.38ID:+Vj718wj
>>718
偽善だ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 01:02:20.13ID:YNLcDG6n
>>721
そういう偽善じゃねえ
無意味でむしろ環境破壊だって行ってんだよ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 18:44:26.42ID:2lmw7Wbk
>>725
雨の日、外気のほうが湿度高くない?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:24:54.43ID:a4r3U4qK
>>725-726
軽くヒーターをかけた状態で、フロントガラスにだけ
風を吹き付ける様にすれば、エアコンつけなくても
フロントガラスの曇りは防げる。




・・・最近エアコンの調子が悪くてね、多分
ガスが減ったせいだと思うんだけどさ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:19:06.46ID:ll699aNh
>>729
エアコンフィルタか、エバポレーターの詰まり
ファンにホコリがびっしりとかだと思うよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 15:07:37.04ID:48qupZ2r
涼しい時期に部屋のエアコンを除湿にしたら暖房と冷房が交互に切り替わって消費電力が馬鹿みたいに増えることを言っているのではあるまいか。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 03:46:15.45ID:h2dgEtVh
潜熱・顕熱のことを言ってるんだろ。

水から水蒸気に変えるために多大な熱エネルギーが必要なのは誰でも知ってるが
その逆に水蒸気から水に変えるにも同等な冷熱が必要なのであって
湿気を水に変える作業=結露=除湿は、除湿を伴わない冷房よりずっと大きいエネルギーが必要なんだな。

熱交換器に結露させるのでなく結露しちゃうのであっても多大な冷房エネルギー取られる事に違いはない。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:51:38.60ID:vcL2p1qI
ヴィッツ1.3ですが、車に備わってる燃費計はある程度、正確なんですか?
満タンで乗るのと、タンク半分くらいで乗るのと、燃費計の値がだいぶ違う
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:02:06.33ID:vcL2p1qI
ガソリン満タンで乗りだして、15キロ/Lくらい。
いま、ガソリン半分くらいで、19キロ/Lくらい。
毎日、通勤と仕事で100キロは走ります。毎朝、燃費計をゼロにして1日の燃費がどれくらいか見てます。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:50:53.32ID:3lqDe4ej
純正の燃費計は参考値程度に
元々、速度計やオドメーターはそこそこ誤差が有る
片道100km程度でもたまには毎回給油して
燃費計と実際の燃費との誤差を把握しておけばいい
距離はいくつかのマップから平均値を割り出せば良い
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:32:54.53ID:qXjLx2SW
新車で買って計りだしたばかりとかじゃないよね
それとも何年も乗った車で毎回同じそうなるの?
仕事で使っているてことは計測したルートも時間帯も違うんでしょ
それなら渋滞とか条件でそのくらい違うのはふつうだけど
せめて通勤だけとか同じルートの前にリセットして満タンと半分のときの比較してよ
それとも仕事とか違うルートとか条件が変わっても毎回満タンと半分で同じ結果になるの?
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 07:05:49.82ID:Q+q9d+VP
運転にムラがある人だと
燃費のバラつきは大きくなる
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 07:51:37.68ID:kxT0AKNq
40リットルタンクとしよう
レギュラーガソリンの比重は0.73程度なので満タンでも29.2kgほどだ
そこから空っぽになるギリギリで給油したとすると
平均のガソリン重量は14.6Kg

では半分の20リットルまでしか入れないとしよう
14.6kgから始まるので、平均のガソリン重量は7.3Kgだ

つまり40リットルタンクの場合、満タンと半分給油では
平均すると最大でも7.3Kg程度の重量差にしかならない

まあ、誤差レベルの差しか出ないだろうな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 09:23:44.71ID:5mNnzhiW
>>746
ガス欠でも、残量5Lで給油しても平均の重量差は同じだね。
だが、満タンだと、ガス欠まで走行しても、20L消費するまでは
14.6kgのお荷物を背負っているね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況