X



【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 21:21:28.12ID:3n3xnBDK
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに。


※※煽り合い厳禁!現実でもスレでもスマートに走行しましょう※※

・燃費向上に詳しいサイト
http://www.nenpikoujyou.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

・前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 56 km/L
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1482903885/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 21:22:34.51ID:3n3xnBDK
よくある質問 Q&A
Q.燃費ってなに?
A.ねんぴ【燃費】
ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。
自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。
大辞林 第二版(三省堂)
だけど、普通に燃料費の意味で使うことも多いので、目くじらたてるな。
高燃費とか燃費上昇とか書くとどっちかわからんこともある。
紛らわしいといやなので、燃費は「良い」「悪い」と書くのが吉。

Q.同じ道を走るのに、低回転高負荷4速と高め回転低負荷3速、どっちがいい?
A.一定速度で走るなら、一般的に低回転が有利。ATだと特に。
ただし加速余裕ない状態や、全開になる状態だとギア落とした方がいい
加速時は高め回転アクセルやや開を短時間の方がいい(燃費不変または改善)

Q.暖機は何分必要?
A.基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればよい。

Q.夏と冬、どっちが燃費いいの?
A.エアコン(A/C)をつけないなら一般には夏。
理由は暖機時間短縮、スロットルロス低減と思われる。

Q.冬の暖房は燃費に影響する?
A.A/Cつけない(除湿暖房しない)なら、ほとんど影響しない。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/02(金) 23:46:34.75ID:92mOSPW5
古くなって排気漏れしていた排気管を丸ごと見直した(単純に交換した)

トルクと燃費が明らかに良くなった

やはりわずかな排気漏れも燃費には悪影響だな

直すまでは燃料計で半分のところで230kmだったものが
今では300kmになってもまだちょっと
半分まで来ていないくらいに伸びた
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 00:28:25.86ID:LDFNrYSs
満タン法が正確だよ。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 05:58:23.03ID:5HPBhNVt
ついに日本でもWLTC燃費表示がはじまるよ
高速・郊外・市街地の3パターンの燃費表示

新燃費基準「WLTCモード」とは? マツダ「CX-3」ガソリン車が認可取得
https://trafficnews.jp/post/72309/

マツダ、夏発売予定の「CX-3」2.0リッターガソリンエンジンモデルの新燃費モード「WLTCモード」は16.0km/L
JC08モード燃費は17.0km/L
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1063195.html

マツダ CX-3、新たな燃費表示へ…WLTCモード走行試験の認可取得
https://response.jp/article/2017/06/02/295635.html
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/03(土) 18:43:23.02ID:MWXM63/b
低燃費タイヤに替えたんやけど
これめちゃくちゃ空気抜けるな
サイド薄いから抜けるんかな?
月三回は空気入れないと最高ポテンシャル維持出来ないね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 22:32:52.96ID:tV600fls
カタログ燃費って、実走行じゃいかんのか?
都市部300キロと高速300キロを走って、それぞれの燃費を両方書いておけば
いいだけの気がするけどなあ。

発売前の開発車両で公道走行できるのなら、これだってできるでしょ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/05(月) 23:26:24.10ID:2o6jMNJv
実燃費なんて結果論でしかない
同じ場所を同じ時間に走ったって、運転の仕方でいくらでも燃費なんて変わる
全く同じ条件で測定してるのが今の燃費基準なんだから相対的に見れば判断出来るだろ
絶対数で見るなら同じ条件で走ってから言えよって話だよな
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 04:00:21.52ID:e0kgG9Ke
結局今だって専門的にトレーニングした専属のドライバーが運転して測定してるからなw
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 10:58:43.74ID:4cTPngnh
すべての車にGPS・通信モジュールをつけて、
走行距離・走行場所・燃費等のデータを集める

集めたデータを解析して、統計的手法により、
市街地・郊外・高速のそれぞれの燃費を算出

こんな方式のほうが実燃費が出るだろ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/06(火) 22:57:08.19ID:Mufj301Y
>>23
カタログ燃費がそれだとまずいな
それだと他の車種と燃費の優劣を比較できないじゃん

田舎で人気の車種は燃費が良く出たり、若者に人気の車種は
燃費が悪く出るなどの偏りが生じる
季節差の問題もあるしな

何よりも発売前にデータを取ることが不可能なのだが
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 05:59:29.55ID:WPJpBxGQ
環境も状況も運転の仕方も人によってまちまちなのに、絶対値での実燃費がどうとか馬鹿かよ
まだ言ってんのかしつけーな
いくら大量のデータ取って平均値出たところで、そんなオツムの弱いお前の下手くそな運転じゃ、どうせそれより燃費悪くてまた文句言うんだろ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 07:29:37.57ID:anp0OcaM
>>19
何を言ってるの?実燃費なんだから実際の燃費でしょう。
ネットで自分の車種の他人が出した実燃費を調べたけど、
大体みんな似たようなもので、自分で走らせたのと変わらんぞ。

あてにならないカタログ値よりもよほどあてになる。
それに新車で測ればへたった中古車と違って車の条件は同じになるし。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 08:05:55.46ID:rfr4fMwz
>>28
だったら、おまえはその他人の実燃費の平均取って参考にしておけばいいんじゃね?
もうできているんだろうし、ここで提案して他人を巻き込むな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 08:16:37.24ID:78p0Rc6d
これからカタログ燃費の基準を新しく作るときは、測定する時にエアコン全開、窓全開、ヘッドライトハザードランプ点灯、積載量最大、0-100km/h加速を三回行うって盛り込めばかなり正確になるよ
それどころか実燃費より悪くなるかも
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 20:17:52.38ID:/k25d2Bv
>>29
理解できないのなら来なくていいよ。
新車のカタログ値の事を言ってるんだ。
現状でもみんなの実走行があてになるって事は、カタログ燃費も実走行にすればいいんだ。

条件をそろえたいのなら、だれも走ってない教習所のコースを走ればいいだろう。
あてにならないカタログ値よりもよっぽど実際の街乗りの燃費に近い値が出ると思うよ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 21:02:25.48ID:9STidmx7
カタログ燃費って厳密にやり方が決められてるんじゃねーの
実施する土地やその時の状況によって数値がコロコロ変わるなんてことだとダメだろ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 21:33:03.54ID:sLSnPNgz
>>33
その実際の街乗りってのが人それぞれすぎて決められないんだよ
JC08値33.4km/Lのミライースでさえ、一回の走行距離やルートの違いで9.0〜36.2km/Lほどバラつく
誰かの値に合わせると、他の人がブー垂れるだけだしな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 21:42:07.20ID:rfr4fMwz
このスレの住人なら>>19>>27>>34とか
こういったことはわかってるはずなんだがなぁ

>>33
気温、風も条件に入るよ
ドライバーは一人じゃないと運転方法が変わってくるよ

湿度も関係してるんじゃないかと思ってるんで
条件揃えるの難しいよね

条件揃えたら、JC08になったりしてな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/07(水) 23:41:06.55ID:2Az8kX9J
>>33
アホが
カタログ燃費は実際に走らせた実燃費とほぼ一致することは確認されている
ちゃんとJC08モードで走らせてみろ
(路面、気温・気圧・湿度・風、積載条件、電装系・空調条件、加減速パターン、
 指定燃料、車両コンディション、諸々はきっちり規定に合わせてな)

カタログ燃費ほどの数値が出ないのは乗り方が悪いだけだ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 20:43:42.94ID:las/Advq
>>38
だからパープリンは書き込むなって。
ふつうに街乗りしてカタログ燃費が出る車なんて存在しないよ。
大体の車がカタログ値の8掛けとかだろ。
だったらその値を書けよって単純な話。実走行で測定したらその値になるんだからよ。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 20:52:51.19ID:08gEzxpp
>>39
>ふつうに街乗りしてカタログ燃費が出る車なんて存在しないよ。

この認識がバカ
「ふつうに街乗り」って何だ?
おれの故郷ではMT車ならふつうに乗っててカタログ燃費が出るぞ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:07:51.58ID:1XVBjmTJ
>>39
実走行って言っても、同じ道路でも渋滞気味の時間帯と深夜早朝のガラガラな時間帯で燃費にかなり差が出るよ
あと信号だらけだったり、逆に信号がほとんどない道路もあるし
そういうわけでかなりバラツキが出るわけで、それを逆手にとれば不正が簡単にできてしまうと思うけど
客観的な数値にするには厳密に決められた方法でやるしかないじゃん
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:54:27.84ID:A0n1eEA1
>>39
そうか、普通に街乗りしてカタログ燃費でないか?

俺はサーキット走行とかたましているから普通じゃないな
だから、2年間のトータルでカタログ燃費超えてるのか
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 21:54:59.53ID:las/Advq
>>40
ポン助はだまらっしゃい。
「ふつうに街乗り」とは平均的な地方都市の事だ。
あんたのド田舎では燃費が伸びるだろうよ。

>>41
だから教習所のコースを1台だけ走らせて測定するのがいいと思う。
少なくとも従来の測定方法よりはより実燃費に近いのが出ると思う。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 22:02:57.70ID:HDT0o1Np
>>44
教習所のコースで1台でもバラつくんだよ
気温や風向き、風の強さその他諸々
燃費を左右する条件がまだまだある
それらを無視はできないよ

条件を整えていったら従来の測定方法になっていくと思うよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/08(木) 22:12:22.44ID:las/Advq
>>46
>気温や風向き、風の強さその他諸々

ある程度はそろえれるでしょ。晴れの日にやるとか風の強い日にはやらないとか。
それにその程度の事は誤差レベルでしか変わらないよ。
今まで色んな車の燃費を満タン法で測ってきたけど、気象条件で大幅に変わった事なんてない。
さっき上げた車だって、1年中街乗りの燃費はリッター9だよ。気象条件はまちまちだけど。

すくなくとも今の現実と乖離しすぎの測定よりも、実走行の方が絶対いい。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 15:00:47.09ID:kSc++/PY
冷房・暖房不使用の条件で気温が1℃低下すると
燃費は1%悪化するというのが定説になっている
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/09(金) 21:14:32.38ID:OjwbTKnN
>>47
文盲かな?
条件を合わせたモード走行は、テストコースの"実走行で"カタログ燃費と
ほぼ同じ数値が出てるんだよ
(そもそもカタログ燃費もシャシダイ上の実走行だからな)

問題は路上走行じゃないことではなくモードの中身だろ
ただモードの中身をあまり厳しくはできない事情があるんだがな
型式認定が取れる最低限の性能で実現できるモードじゃないといけない
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/24(土) 03:12:11.04ID:XqYh7tZM
WLTPで実態燃費に近づくかと思ったが、試算によると大してJC08と変わらないみたいだな
車種によっては逆に数値が良くなるものもあるようだ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/27(火) 01:01:48.67ID:tkMlTzV9
>>56
係数追ってく程度にしか見てないけど、
CityLabelは、0.905に、スタートFCとランニングFCの和の逆数を掛けてて、
スタートFCとランニングFCの和は、0.33/4.1(=0.08)と、0.82+0.18+α(=1.0+α)の和。
  ※ +αはエアコン使用時の燃料増加分

エアコン使用時の燃料増加分を無視するにしても、
スタートFCとランニングFCの和は、0.08+1.0=1.08になるわけで、
CityLabelは、どうやっても0.905×1/1.08=83.7%の数字しか出ない。係数の問題で。
70%は言いすぎにしても、係数だけで相当低めの数字が出てるのは事実と思われ。

ついでに言えば、-7℃という日本では滅多にないような条件を加味するというのが、
日本においても妥当なのかは疑問の残るところ。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 06:23:47.67ID:kBQ1eH0q
前方の信号が赤になったので結構手前からアクセルオフにして惰性で走行するのって、後続の人が嫌がったりするよね(たまにネットで見る)
交差点手前で右左折するならまだしも、どうせ完全に停止して前走車と共に信号待ちするのになんで嫌がるんだろ
早く停まってスマホでも弄りたいのだろうか
前走がトラックとかの大きい車だと、信号が見えなくて意味不明な減速で嫌がるのは分かるけど
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 09:41:47.21ID:IYkRC8fi
>>62
アイストすれば燃費が良くなると思ってるんだ?
馬鹿なんだなお前
信号で完全停止せずに惰性からそのまま再加速できる方が燃費は明らかに良くなる
アイストは、やむなく停止してしまったときに燃費が悪くなるのを少しでも防ぐためのもの
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 13:10:25.03ID:YDZ3pH+I
減速度が車によって違うし、リズムが合わなくてイラつくんだろうね
そもそもリズム気にして運転してない奴らばかりだから、なおさら不快感だけが残るんだろう
もっと先を、全体を見て運転してれば、リズムを狂わされる前に合わせられるのに
むしろ無駄に加速して信号でふん詰まって、青スタートでもたつくリズム感0なやつの方がイラっとしちゃう(笑)
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/30(金) 16:23:09.95ID:L0179khy
>もっと先を、全体を見て運転してれば

イラつくならそれがいちばんいいよね
自分もなるべく先見て前の3台ぐらいビッタリ詰めてたら
自分は早めにアクセルオフ、逆に前にやたら車間開けるやついたら
アクセルオフは遅らせて詰めてると信号でちょうど良さげになる
さいきんは前がどんなでもイラつくこともほとんどないけど
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 00:30:14.99ID:mCJmZr/U
この信号の青スタートで普通に加速して50km/hキープすれば3つ先の信号がちょうど青になるのに
無駄に抜いて前に入って来て、信号でふん詰まった挙げ句、スタート遅くて俺に減速させる粕共氏ねとはよく思う
そこわざわざ加速して先頭キープすると、早すぎて信号繋がらないからもう諦めてるけどさ
その先も、そのまま普通に加速してけば
全部ちょうど青になるのに、目前の赤信号だけ見てブレーキ踏んでんじゃねーよ
マジ後ろからミサイルで木っ端微塵にかき消したい
とは冗談だけどよく思うね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 12:22:04.28ID:FVihj1rY
真夜中の国道で俺を追い越して
赤信号に向かって猛加速して止まって、次の赤信号に(ry
というのがいたな。
青になったタイミングで抜いてやったら、追い越して赤信号で止まってたから、また青になったタイミングで抜いてやったら、意地になってまた、追い越してきやがんのw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 13:15:39.27ID:yvxSIpUr
>>43
車種によるんじゃないか?
俺のはカタログL/23kmだが頑張ってL/17.5
kmまでだな
エアコンつけてあんま燃費に気を遣わない運転だとL/3kmは落ちて14kmくらいになる
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 13:20:10.44ID:yvxSIpUr
>>74
ちなみに高速走行はゼロ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 18:38:05.23ID:jXPU+Pch
ふと思ったけど
100メートル先の停止線で止まる場合、そこまでどのように行くのが燃費いいんだろうか

アクセル全開でスタートして、最後フルブレーキ使って止まるのが一番燃費悪いのはわかるけど
アクセルを一切踏まずにアイドリングのみで走行するとその分時間がかかるからこれも正解ではなさそう
ふんわりアクセルで30キロまで加速してあとは惰性で走行とかがいいのかな?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 20:02:02.98ID:fepGWwAP
>>77
止まらないのが一番燃費は良い。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 20:05:07.89ID:muNVVxLA
加速の強弱より、加速してるか否かの方が燃費には支配的な気がする。ふんわりアクセルでダラダラ加速してるとトータルでは損してる(うちのMT車の場合)
なんで、しっかり早めに加速して定速走行、エンブレを計算してアクセルオフ、必要最低限のブレーキで止まるのが良いような
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 21:32:15.87ID:N+cn0slH
大型セダンのハイブリッドだけどクルーズコントロールの115キロ設定で高速走るとカタログ燃費くらいの値がいつも出るな
上り坂とかだと20%くらいの出力まで上がってエンジンも唸るけど,トータル燃費で見たら優秀な線行ってる

つまり地方の高速道路を通勤してる人なら絶対にクルコンは付けたほうがいい
燃費も下がるし疲れも減る
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 23:59:13.08ID:Dyf59ZMj
大型な車の場合、クルコンと足の燃費差は縮まるけど
それでも自分でアクセルコントロールしたら更に燃費伸びる
小型な車の場合はより一層足のほうが有利になる
0085名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 07:23:48.09ID:4BAXvvmh
>必要最低限のブレーキで止まるのが良いような

意外とそうでもない、この場合は100m時点での計測だから
止まる寸前の速度で到達するより、20km/hぐらいで到達
ブレーキのほうがだらだら時間かけるよりいい
ただし100m計測の条件設定じゃない実走行では別だけど
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 10:25:25.57ID:+SLd8n8c
レーダー探知機でOBD2に接続したときに使えるようになる燃費計って正確なんだよね?
接続後に満タン方で計って数値のズレを修正してある
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 11:12:04.14ID:7VEbmxS+
>>86
距離はオドメーターに依存する
実距離とオドメーターはタイヤの外径により増減する
簡易的な燃費計としてはお手軽に燃費が測れる

まぁどの程度の正確さを求めているかによって解答が変わるな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 15:52:13.86ID:5k6S7Kn/
>>87
燃費のいい運転を心がける上での指標になればそれでいいかなと
自分の車では1500回転を下回るとフューエルカットがなくなるみたいだけど、これはそのまま信用していいのかな?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 20:10:41.74ID:dfFiXPZ5
>>88
そんなことのために燃費計とにらめっこするなんて頭の悪い人がすることだよ
公道での燃費運転はそういう枝葉の情報よりも森全体の姿を掌握するほうが遥かに重要
ようするに車間距離のとり方や無駄な加速の抑制、前方の地形を意識した速度調整なんかのほうが圧倒的に大切だということ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 20:55:10.08ID:zjQaT4EP
この所猛暑でエアコンガンガン強でかけてたらリッター9以下も出ない
良い時は15位だけど
昼とかアイドリングして寝てるとやはり悪くなるな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 21:51:08.20ID:C5JguehP
>>90
お金を節約したり、いわゆる環境のために燃費向上を目指す人は多いだろうけど、このスレなら純粋な知的好奇心で燃費向上を目指す人もいるはずだよね。
それであれば、枝葉の情報を得る事は意味のあることで、頭は悪くないと思うよ。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:55.29ID:zvpnVuDM
>>88
OBD2データはフューエルカットを正確に反映できない欠点がある
正確なフューエルカットを把握するには以下のようなインジェクター信号を
処理する機器が必要
http://priusdiy.fc2web.com/NENPIKEI.html
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 08:17:11.89ID:n9WDDFp9
>>96
話が噛み合ってない
指標つまり参考にしたいって言ってるので
そこまで事細かに正確さを求めている訳ではない
各動作毎の違いを見れれば良いって言う程度だよ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:02:59.35ID:71xFLC5i
燃費ヲタクは1ccのガソリン消費にこだわったりする
>>96の機器は彼らの必需品
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/16(日) 19:29:31.58ID:71xFLC5i
1ccにこだわらない人は真の燃費ヲタクではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況