X



【塩カル・塩害】防錆・サビ対策 三冬目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:11:18.83ID:qlqM8mYb
塩カル談義ってあまりないでしょ

凍結防止剤ってそんなに有効なのか疑問ではある
国道だけでしょ?都道府県道には撒かれてないはず
お上がやっていることだから下々の者は黙って従え的なのは嫌だなw
ほとんど効果がないならやらないで欲しい
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:27:22.39ID:ZmlBvWWL
有効だから環境への悪影響には目をつむり世界中でまかれてるとは考えないのか
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:03:51.34ID:qlqM8mYb
場所によって気温が違う
雪は降るが氷点下にほとんどならないところなどは効果が薄いのでは?

世界で撒かれているから有効だと大雑把に考えるのではなくて
使われている融雪剤はどういう気象条件で使うのが有効なのか
と考えるのが科学的なんじゃないの?常識を疑ってみるんです
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:27:08.93ID:ZmlBvWWL
それじゃお前の理屈を役所に陳情しな
うぜー
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:56:40.86ID:2nmiJ8Pp
>>595
効果はあると思うぞ
都道府県道も撒かれてるし市町村道でも撒いてる地域がある
個人的には雪が降っても自己責任なんだからまく必要は無いと思ってる
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:18.37ID:L0Q/UAVU
>>602
それってなんていう融雪剤?家で使いたい
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 19:16:38.05ID:L0Q/UAVU
>>604
プロナトとやらが安価ならいいんだけどね
北海道でホタテの貝殻が大量にあまってるし滑り止めとして有効活用
するって話数年前にきいたけどどうなったんだか
融雪剤で金属腐食しない且つ安価なの発明したら儲かるなw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:08:44.42ID:lrRBXTtf
札幌市が使っている防錆剤入り融雪剤の金属腐食は蒸留水より少し高い程度
橋や道路設備のメンテナンスや寿命を考えるとかえってコストは安くなるんじゃないかな?
全国の自治体はどうして使わないんだろ?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 01:34:14.24ID:w4EO1vB5
>>606
IDかわったけど俺です
商品化されてたんだね
塩害で道路痛む方が好都合なのかもね
修繕する業者の仕事できるわけだし車も傷んで買い替え
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:10:22.43ID:w4EO1vB5
>>611
なぜ百万トン?
ホタテ以外にも胡桃の殻みたいなのも使えれればいいが
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:46:56.95ID:mSApxlKl
燃料タンク交換した。中からの錆びで小さな穴開いてたわ
下回りとかタンクの外側はシャシーブラック吹いておいたから綺麗だったw
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:28.92ID:9DcOiBzO
>>589
なら撒きすぎだやろめ!っていうクレームも入れなきゃいかんね
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 09:21:39.99ID:AU+22D0d
冬になると、タンク内の防錆とガソリン腐食対策にフューエル1を入れている
そして、満タン状態に維持して、結露が起きないようにしているわ
最近は呉のパーフェクトクリーンDXもあるらしい

バイクでの作業だったけど、車にも応用している
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:19.23ID:NKFatLrd
>>620
10年ぐらいでしばらく乗ってなかったりしたから
満タンにしておけば防げたかもと修理のときアドバイスされたw
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 12:09:42.39ID:BeeKE3dm
去年辺りから塩の成分変えたのか洗車すると下回りがネチョネチョする
今までなら白いヤツはシャンプーで簡単に落とせたのになー
全くヤツ所のバカどもはロクな事しないな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 16:43:57.08ID:2gP1gYav
週一でやってもうっすら取りきれないところサビでるわ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 07:13:40.90ID:WyD4J+dR
>>634
ちなみに北海道ね
国道や高速なんて真っ白だよ塩カルで!
下回りジャッキアップでお湯洗車でもしなきゃ無理じゃないかな
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 07:30:05.48ID:x3TnU1No
>>634-635
会社にスチームがあるから自分の社用車を高速走る度毎回洗ってみたんだけど
結局ワンシーズンでグズグズになったわ…
擦らないとダメなレベルでこびりついてるよあれ…
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 13:15:11.78ID:WyD4J+dR
>>636
そうそう
ブラシで擦らないと粘りついてとれないんだよね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 21:27:15.06ID:g7dL3UhF
>>638
スペアタイヤのホイールとかなんか真っ赤になってるし…
冬はひたすら高圧、夏は部品外して徹底洗浄、もちろん納車前には徹底的にバンパー裏も含め下回り防錆塗装ってなんとか感じかな…?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 21:44:30.37ID:hgRV+Ve4
車体にしつこく白く残るのは水と反応し終わった塩化カルシウムの残骸なので腐食はせんけどな
肝心なのは塩カルに大量の水をかけることで高圧洗浄機は水量が少ないから実は塩カル落としには向いていない
逆に中途半端に溶けた塩カルが隅々にまで行き渡るという
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:41.61ID:y3I07L1J
>>640
そうなんだ
勉強になった
長く乗るつもりなら、新しいうちにしっかりとコーティングしてやるのが一番なのかなぁ
ガラスコーティングスレにあったけど、マフラーとか外してまでやってくれるとこを探してみます
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 22:52:03.17ID:Oz0zwPd0
どんな塗装もコーティングも結局経年劣化で水を通すようになって
内側から錆びるんだよなぁ

>>641
コーティングならワンラップコートが最強かもしれんマフラー、ブレーキ、エンジンにコーティング可能
耐用年数も長いようだし
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 23:54:34.91ID:lqDzhBbe
POR15でもダメなんですか・・
ローバルみたいな亜鉛塗料が最強ですかね
カッターの刃を亜鉛ピースと一緒に塩水につけておくと全然錆びませんでした
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 11:04:01.73ID:M1BtzQRa
オフロードバイクの泥汚れを落とそうと高圧洗浄機使ったら、高圧過ぎて水が入っちゃいけない所まで入ってしまう。なんてよく聞くけど車の場合どうなんだろ?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 12:59:08.87ID:qjWIv7gO
箱根新道で峠越えをしたが、完全なドライ路面なのに路面が真っ白になる位撒いてあった。
いい加減にしてくれ!
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 15:24:46.17ID:iQ+Dg396
>>649
その通り
高圧がブーツの中まで侵入して
ハンドルがたがたとかでる
一生懸命に洗えば洗うほど
やった本人は認めたくないようだが
即効性はないためわかりずらい
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 12:16:17.46ID:yln1hYZq
一番いいのは5年毎に新車に乗り換えて行く事かな
替えが効かないようなレア車とかなら塩カル撒く地域では冬は乗らない事くらいしか手はない
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 10:12:27.61ID:lG96CCN0
当方、大阪だけど真冬は
高速、高架とか撒きまくる

ほんま、世論に訴えんと
車メーカーや経団連の思うつぼやわ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 11:56:34.85ID:cH1663iB
お湯で洗うのが効果あり 雪国は高圧洗車がお湯ででる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 13:28:36.04ID:mRYNKB85
田舎の公務員だけどまくなというクレームよりまけというクレームの方が圧倒的に多い
除雪したあとに塩まいてると積雪スピードが遅くなるので除雪回数も減って費用も減る
融雪剤をまかなくなる日は来ないと思うわ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 14:13:50.12ID:LzcQ+NLF
>>660
積雪があったら、撒くのはしょうがない。
しかし、ここ数年関東で雨でも撒かれるのは勘弁して欲しい。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 14:52:46.75ID:aUxxaIrc
水でもさびるんだから無茶いうな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 16:15:47.92ID:mNAeWZrf
平成の初期はまいてなかったんだけど
スパイクタイヤ禁止とともに撒き始めた?
欧州はどうしてるんだろ?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 18:39:38.33ID:lG96CCN0
塩は気体には含まれないんじゃ?

とりあえず、錆びにくい融雪材を
使って欲しいなー、住民税を
たっぷり支払ってる身としては。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 19:43:59.54ID:wGZX/Ou3
>>667
海水煮沸したら塩が残るんだが
お湯ごときで塩が気体にになるとでも?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 20:37:25.91ID:mNAeWZrf
数キロ離れてても潮風って来るよね
下回りはお湯たっぷりと洗剤を選択して洗車するほかないな
ノックスドールてどう?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 20:59:43.85ID:OeoZiV5S
融雪剤をまいた道路がいつまでも濡れているのと同じで呼び寄せるというか水分をいつまでもため込んでしまう
泥がたまってるところが錆びるのと同じ原理
そんなところに通電しやすい塩水が作られるのでさらに錆が進む
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 22:55:23.00ID:JMTkqNs/
先日、融雪剤散布作業中の表示が出ていたのでエンカル?を撒いているのか?と思っていたら作業車からマンマ塩水?を散布していましたです?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:21:40.01ID:JBYrlQKM
>>663
ワイもあんたと同じ側の人間だけど正直撒きたくないんだよね
作業した帰りに塩カルを撒いた道路を走らなければならないし
みんなどれだけ知ってるのか分からないけど費用だって相当なもんだよ
雪が降るのは自然現象だし滑って事故を起こしたりするのはドライバーの責任だと思うんだけどな
それを行政のせいにされてもね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:12.80ID:JBYrlQKM
>>668
そう言われてるね
スパイクは凍ってもそこそこ効くけどスタッドレスはあまり効かない
それで事故が多いから撒き始めたみたいだけど
むかしはこんなに撒いてなかった
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 07:19:10.32ID:jPaqQVBZ
それわかる
でも凍って使えないときもあるんだよな
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 10:51:18.69ID:4fVE/bB1
663さんが言っている通り。有事の際に、やることはきっちりやってますって言えないとね
>>661
ではなくて、積雪があれば除雪。雨のあとは、翌朝の凍結防止のために散布するんだよ
>>682
微妙な気象条件のときには、あえて塩水を撒くことで、予防的に凍結を防止することもあるよ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 12:28:57.06ID:6ygv0PVS
>>679
空気中の水分を呼び寄せるんじゃなかったっけ
もし呼び寄せないなら、ドライ路面に塩が残ってる道を通っても、その後に濡れた路面を通ったり洗車したりしなければ錆びないのかな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 13:52:00.44ID:fA32592z
あとエンジンルームは洗ってる?
アンダーカバー無いから融雪剤は付着してると思うだけど
壊れないと分かっていてもなんか水洗い怖い
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 14:17:12.51ID:Lv8jb7ZG
勢いよくかけない限り壊れはしない
エンジンルームは水がかかること前提
ただし、想定の方向があるのでそれに沿ってかけるよう心掛ける
基本的に前から上からは想定内
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 20:19:19.69ID:zYC8ge2N
>>688
自己保身でやめて欲しいわ
エンカル撒いた道って滑るのよ。

ドライ路面に塩カルがびっしり
散布された路面で
過去、スピンしたことあるから、
本当に安全性の検証が
十分なされているのか
甚だ疑問です。

穿った見方すると、車メーカーの
乗り換え需要促進の為に行政が
裏で結託してやってるんじゃない?

なんで塩なん?

他にも安全な薬品あるんでしょ?
コスト?
税金ぼったくりのくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況