X



しげの秀一の新作で主人公が乗る車を予想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 10:03:45.01ID:O+ZqJF0V
セーラーエース復活で良いよ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 10:12:19.03ID:cSv6URV5
しげのは女が描きたいみたいだけどな
もっとも、しげのが描いた女で抜ける猛者なんていないと思うが

ヤンマガじゃ村田ひろゆきといい勝負か?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 10:49:53.84ID:cSv6URV5
         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 13:01:02.92ID:gaLMQz/+
初期の頃は清純派が多かったけど、ここ数年は派手な女になっている
しげのさん、お金使って遊びすぎ・・・
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 13:08:58.25ID:gaLMQz/+
エース桜木繭が地区優勝して、完
続編で、免許取りに行くところから、実は幼少の頃にカートやってて・・・
野球/レース/モデルのリアル三刀流って話が良かったな。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 14:26:36.34ID:gaLMQz/+
>>893 木彫り例もアホだが、一般の漫画で抜く方が特殊能力だと思うが・・・中学生かw
しげの漫画では勃起もしないんだが・・・
お前が変態なのか? それとも俺がお前のオッキ能力を僻んでいるだけなのか?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 14:35:00.40ID:mtwoHra7
>>894-895
そこは個人差や好みじゃないかな?今作のも割と俺の好みだが、もちろん他人の好みにまでは口出しせんよ?
今の一般の漫画って割と「そのまんまSEX」とか普通に描いちゃうでしょ。
アレはかえって抜けない。

イニD連載開始当時の漫画はそういうのはまずありえなくて、やっても途中まで、襲われても絶対助けに来る。
だからこそ遊人の「ANGEL」とか大問題になったが、今の漫画はそれ以上を一般誌で普通に描いちゃうからな。
で、そういうオブラートに包んだような描き方でも想像力で抜けたのよ。
ジェネレーションギャップと言えばそれまでで、こんな長文で書く必要のある話じゃないがw
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 14:46:08.26ID:gaLMQz/+
>>896 「遊人のANGEL」知らんくて画像検索してみたw
エロ上手いな。
マジックミラー号を思い出した。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 19:23:03.70ID:cSv6URV5
>>889
お前みたいなしげの信者にしれっと普通に回答されてもだな

つか、遊人引き合いに出してごまかすな馬鹿

>>895
おいおい、まさかマジレスする事になるとは思わなかったな
例えば車漫画を読んで「走りてえ」と感じる衝動を単に女に置き換えるだけだぞ?

ヤンマガの中じゃしげのの画風は不利なはずなんだが、かなり熱心な読者もいらっしゃるようでw
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/28(火) 23:34:28.82ID:N96LiUyU
主人公の乗る車に夢がない・・・
旧車でもスーパーカーでもいいけど
日常街中走りまくってるプリウスみたいな車に主人公乗せてもなあ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 01:31:18.89ID:oQ1zVZS5
拓海もそうだけど、カナタは覇気が無いな・・・ 草食系か
カナタの単車は刀か?

いきがってた巨摩と秀吉のコンビが最高良かった
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 07:48:30.77ID:Dq1aAAoQ
>>889

         ____
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|  やれやれ…    
     \      `ー=-'  /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 10:31:59.12ID:XqPo4svE
>>903
またそういう事を言うとAE86を普通の車とか意外性とか言い出すにわかが湧くからやめろ

すでに「トンネル抜けたらスカイブルー」で主人公が乗ってたのに意外性も糞もあったもんじゃないんだよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 11:41:28.74ID:oQ1zVZS5
巨摩群で画像検索したら、山梨県巨摩群の地図じゃなくて全部バリ伝が出る。
巨摩住民はどう思ってるんだろ・・・
でも、巨摩群は故 速水翼さん(奥さん)の出身地名なんだな 有名にしてくれたけど有名になりすぎ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/29(水) 19:05:44.30ID:XqPo4svE
>>909
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 18:18:35.51ID:iEruNXwH
今週のMFゴーストの概要

相葉が夏向を認めはじめる
ミハイル(ドイツ)余裕の上から目線
夏向、16位まで浮上
やっぱりブタ慢面

お前らこの漫画本気で面白いと思ってる?
面白がってるんだよな?
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 18:53:30.27ID:iEruNXwH
>>914
だよな…主人公を天才に仕立てる事に一体何の面白味があるんだろうな
友情・努力・勝利は少年ジャンプじゃないから不要ってか

登場人物にものすごく感情移入しずらいんだよね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/02(土) 19:02:47.00ID:iEruNXwH
>>916
俺、>>876なのな?
仁Dで一回やれば十分だと思ってる訳だから、今さらではないんだな別に

もしかしたら安価な車を登場させる事で感情移入させたかったのかもな
だとしたらそれはしげのにゃ無理だ

楠が描く車の方がかっこいいし
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:33.70ID:jenDZNWh
>>917-918 楠の主人公は良くミスるし、金欠でバイトもする(サブキャラが金持ち役で登場)
しげのの主人公はミスらないエリート 親の支援や協力など環境が整っている
バリ伝の群と違って、怒り悲し欲も見せない草食系 欠点が無いんだよな。
感情移入はできないよな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 01:01:50.60ID:jenDZNWh
楠は、主人公がマシンいじったり、信頼できる人に頼んだり、その経緯とか表現されてるよね。
しげのはそれが無いよね。豆腐屋のは親父の車だし、今回のは誰の車?ワークス?
これが、マシン愛(読者の感情移入できる)の違いかも
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 08:17:22.38ID:ubP8mexk
昨日久々にヤンマガ立ち読みしました。
ホントに車マンガ再開したんだね・・  知らなかった・・
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 08:54:38.21ID:tT+2+rkL
>>918
楠もけっして上手い訳ではないんだが、車を描かせると不思議な魅力があるよな

個人的には比較的不人気だった33Rをあんなにかっこ良く見せたのには感心した

>>919
そういえば拓海はいつ仕事してたんだろうな
確か運送会社に勤めてたんだよな?

しかも後にも先にも負けたのは須藤京一だけだろ?
作中ではレジェンド扱いだがカリスマ性もないから単に速くてすごい人でしかないんだな

それがしげのの美学なんだろうが…
最後まで大して車に興味を示さない主人公っていうのが鼻持ちならなかった
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 11:24:26.76ID:tT+2+rkL
まあでもひとつだけしげのを評価するのは、プロジェクトDを阻止しようとする地元組の人間臭いキャラが立ってた事かな
脇役の方が好感が持てるキャラ設定ってどうなんだか…

>>925
それノーカンだろ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 12:20:55.85ID:TcMwLjK3
>>926
それノーカンになると、須藤戦も「ただ一緒に走って勝手にエンジンブローして負けただけ」ってことになるかと。
文太に瞬殺されたのは「もはや勝負にすらならないくらいレベルが違う」ってことで、それをもってノーカンってのはちょっと。
そういう意味で、俺にとってのイニDのカリスマって文太かな。

拓海は後半になると86トレノにチートエンジン積んでようやく勝ってるだけだから、そんなレジェンドって印象も無い。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 13:01:03.50ID:EoVDnJxp
文太に負けた時は「秋名で譲る気は無い」といったニュアンスの、珍しく闘争心剥き出しで走った上でのガチ負けだったな。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 18:13:44.38ID:tT+2+rkL
>>927
「車に興味がない」は語弊があったな…「車に詳しくない」の方がしっくりくるかも知れん

>>928
      __   __               _        _        ____
      |  |  | || |    ._ _    ┌‐┘ └─┐ ┌┘ └─┐    |____|
      |  |    ̄   __| └゙ └‐ 、 └‐ュ  ====、  .==  =====   ┌----‐─- 、
      |  |     ,へ、 |__ ┌L」)  }  / ,  .iァ   ヽ └┐ ┌─┘ヘ └---‐‐‐-、 }
      |  |  .ノ  /   l  ll ̄ ノ  { 〈 {  /}  }  .|  |  ノ  〉  _____ノ 丿
      ヽ、`゙゙´ /    l  l  ̄    ヽ、`゙ ,ヘ ̄ ノ   ヽ、`゙゙´ /  ヽ、    /
        `ー‐ ´     └┘       ー‐´ ー ´     `ー‐´      ー‐‐‐´

  ____     _       ______  __        __            __
 .|__   〉 ┌┘ レ-‐‐ 、  |         |  l  l   ┌‐┐  l  l   ┌‐┐      | └─┐
 _,,−'' _,,−''  .└ ァ  ,r‐、 |   ̄.ア _,,−'' ̄ . l  l    .l  l.  l  l    l  l     |  r.─.┘
|__   ̄ ̄| ./  r´ |  |    {  r ┌┬┐ l  l ,ヘ   l  l  l  l ,ヘ  .l  l  ,r‐‐┘ L、
  r´ < ̄ ̄  .〈 ,1 |  |  |,ヘ   l  ヽ .└┴┘ l  |ノ .〉  l  l .l  |ノ .〉  .l  l { .r┐   ヽ、
  ヽ、 `ー‐┐  ´ | .|  l   ノ   ヽ、 ̄ ̄|   ヽ、 /   └.┘ ヽ、 /  └.┘.ヽ、゙゙  ノヽ、/
    `ー─.┘  .└.┘  `ー´     `ー‐.┘     ̄          ̄        ー ´
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 19:27:16.15ID:tT+2+rkL
>>932
AE86のメカニックは松本だっけか

松本にリクエストするのは車に詳しくないとできないのか?それに応じる方は詳しいとは思うが
拓海が感覚的に伝えた事を松本が把握したシーンがあったような気がするけどな

つか、拓海のセリフで専門用語が出たのを見た事がないな
コーナーをカーブとか言ってたぐらいだぞ?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/03(日) 22:31:53.22ID:4d/NQ30r
メカに強くなりたいと思ってたタイミングで涼介からプロジェクトDに誘われて一年間活動したけどセッティングとか全然分かんなくて感覚的に感じた事をメカニックに伝えて任せっきりだったらとんでもないポンコツ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 08:19:42.05ID:HCuf7ZC+
>>933
つか、ドライバーはそれに専念する限りはあまりメカに詳しい必要なんて無いのよ。
「このカーブ入る時になんか安定しなくて、ちょっとブレるから立ち上がりでちょっとアクセル踏むタイミングが…」
とか、そんな感じでいい。
で、その聞いた話を頭の中でメカ語(?)に翻訳して、ドライバーの望みを実現したり不満を解消したりってのも、
メカニックの能力のうち。

もちろんドライバー兼メカである程度自分でイジります池谷センパイみたいなパターンならメカに詳しい必要はあるけど。
拓海の場合はそれよりコミュニケーション能力を高める必要があって、プロD入りでそれには成功してると思う。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 08:24:07.56ID:HCuf7ZC+
>>933
ちなみに俺の先輩世代(50代とか)だと、メカの目の前で手の平を自車に見立て、
「ここでこう、ギュッとなった時にキュキュってなるから、こう…ダァーッ!ってなるといいんだなー」
って説明して、聞いたメカはふんふん、って次までにセッティング直してた。

要はどうやるのか知らんものは知らん、方法は任せるから何とかしてくれ、でもいいのよドライバーって。
ドライバーがセッティングまで頑張らないといけないのって、頼れるメカがいないとか、好きで自分で
やりたいって時だけ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 21:35:02.32ID:qAun4WcZ
頭文字Dファンからしたら出さない方がよかった漫画になりそうな予感はする
続編を出してくれるのは嬉しいんだけど…

今の時代的に車漫画でDのような面白さはもう出せないし、それなら中途半端にDに絡ませるんじゃなくて全く新しい漫画にした方がよかったんじゃないか
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:05.35ID:DA17EQUZ
>>930
闘志剥き出しとブチ切れはだいぶ違くねっすか?
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 04:00:20.20ID:5Bozo1S6
車好き、走り好き、レース好き、チューニング好きの人がいるけど、
チューニング好き全員、しげの派から楠派に流れたよな。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 07:44:10.81ID:6MUzZn7b
>>950
チューニング派はそもそもしげのにはいかんでしょ
全然内容の濃さが違う
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 09:22:02.78ID:rphuhLnz
>>950
楠作品もそこまで具体的なチューニング内容には触れられてなかったけどな

どちらかというと登場人物のドラマ性が秀逸だがハズレ回もアリ

>>951
批判的なレスを指摘するぐらいだから賞賛できる見どころがあると思ったんだが違うのか?

ないなら結構だ、期待してなかったから

>>952
俺も主観をあたかも総意のように言うのはどうかと思うが…

普通にしげの作品も楠作品も読んだ事ある奴が対象なの分からないか?
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 09:28:20.55ID:rphuhLnz
>>954
メカドックが少年誌に掲載されてたってのがある意味すごいよな

チューニング好きが流れたというなら、かなり早い段階で流れた事になるというw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 15:48:05.33ID:adcx7GFF
>>955
賞賛できる見どころがあるとかないの話じゃないんだがw
話をすげ替えるような奴には何を言っても噛み合わなそうだからもう結構だ、期待してなかったから


w
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 18:50:07.46ID:rphuhLnz
>>958
しげの信者とアンチの次回作予想の温度差も面白いとは思うが…
単にMFGを語るスレでいいんじゃないか?

とは言ってもここに来る輩はあんまりMFGの話しないからな
毎回、今週のMFゴーストの概要書いてるのアンチであるこの俺だぞ?

>>960
話のすり替えと言いたいのかな?すげ替えたつもりもないが

まあアンチはアンチとして言いたい事は言わせてもらうのであしからず
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:11.55ID:ZIcryYt0
次回予想なら大平台のヘアピンでインのそのまたインを描くラインで走る
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 21:20:17.06ID:rphuhLnz
俺も付き合ってやるよ


次週のMFゴーストの展開予想

相葉が夏向をさらに認める
ミハイルとは対照的に脅威を感じるどっかの国のドライバー再登場
夏向、ついに15位以内に順位アップ
ついでにブタ慢面指数もさらにアップ

そろそろ涼介か拓海が出るんじゃないか?
また最初はシルエットだけとかもったいつけてなw
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:24:03.95ID:dDBuIEJ6
ドイツ人「俺を本気にさせる日本人がいるとは思わなかった。しばらく日本で戦う事にする」
ドイツ人の姉「あんたを本気にさせる日本人なんていたんだ どんな奴?」(見学してカナタに惚れる)
カナタ:善戦するもストレートで敗れる
カナタ「車をパワーアップしたい!」
次戦から、チーム涼(高橋涼介オーナー)がバックアップ
世界各地を転戦していた高橋啓介も戻ってきて参戦
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 00:29:38.40ID:6BWhb/TE
プリウスだろ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 14:11:01.82ID:dfbXyI/l
ハイパワーEVプラス自動運転
この条件にあらずんばクルマにあらずだ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 20:28:29.29ID:dDBuIEJ6
>>978 巨摩もFCじゃなかったか?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 20:53:35.88ID:nOjuG+6v
あとイニdでは右コーナーと左コーナーを同じに扱ってるけど
峠では構造上 右コーナーは逆バンクで大回りなのに対し
左コーナーはバンクで小回りになるんだけど
(しげのは気付いてなかった)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況