X



しげの秀一の新作で主人公が乗る車を予想するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 07:42:59.24ID:KalHOL44
「イギリスカラ両親サガシニキマシタ」
「デモソレハタダノメイモクデス」
「本当ハ日本ノ女子高生イタダキニキマシタ」
「日本ノ女ハスグニヤラセテクレルソウデスネ」
「ツイデニ車ノレースニ出テ大金モモライマス」
「本当二日本ハイイ国デス」
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 09:56:59.58ID:trc/WgKY
レストアされた藤原とうふ店のAE86
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 15:58:31.09ID:PIS1M75Y
CMでスイフト乗ってるじゃんw
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 11:02:36.62ID:NNL85AIf
86確定
つまらん
最高速で100km/h以上遅い、加速性能が半分以下、制動距離は倍以上、旋回性能も半分以下
これをひっくり返すのは人間じゃ無理だろ?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 12:16:00.74ID:+c2g5HtU
基本ドリフトだから平均速度では…って事なんだろうけど。
何のサプライズも無いのは面白い面白くない以前に「さみしい」な…
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:12:20.66ID:7qBsPXEf
ずっと滑らせっぱなしでタイヤがタレない設定だから萎えるのよね
まあ、仁Dもいろは坂のジャンプとかあたりまでは、実際に元ネタあったから面白かったけど、
それらを出しつくしたら、とたんに物語が停滞したからねぇ。
作家としてはバリバリで燃え尽きた感があるよねぇ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:55:10.94ID:9zz4LPPa
バリ伝は公道とサーキットやったんだから4輪でもサーキット行けばいいんだよ
まだやってないだろう
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 15:52:56.42ID:hMpM06r7
昨日ヤンマガ買えなかった…フルノーマルの86なの??

>>532
実際に真似する奴が現れてガードレールを延長した箇所があるって聞いたけど…>いろは坂

改めて考えると嘘っぽいかな確かに
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:03:41.07ID:bmdrFYFS
タイヤマネージメントはレースでは常識だけど
どう考えてもずーっと100%で走らせといてタイヤマネージメントもクソもないからなぁ
バリ伝の頃はまだタイヤの使い方にも幅があったんだが
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:06:16.22ID:G7FMEgRO
たぶんモータースポーツの滅んだ社会だから
ドラテクも滅んでるんだと思うけど
そこに漫画のようなドライビングで登場する
神15の相場でも高速区間でオーバーで踏めないって
言ってたから踏めないとゆうのはパワーがないのと同じ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:24:25.79ID:kB48BFV7
ってか漫画じゃん。リアルとなんでもかんでも一緒にする必要ないよね。
ってか今のご時世だとそれがまずいからこの未来設定なんでしょ。
漫画ならではの誇張表現でてもいいじゃん。現実じゃありえねーとかあほな発言するなよw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:46:10.60ID:v9S1/rM8
修行したら飛べるとかw
未来から来た猫型ロボットw
核実験で生まれた巨大生物w
可愛い同級生に逆ナンされるとかw
巨人w
宇宙世紀w
ゴムゴムw

全然リアルじゃないw
って感じか?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:48:43.24ID:kB48BFV7
アホがわいて草
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 00:01:04.43ID:6oLgDrEk
>>542
全くその通りで、漫画なんだから86にこだわらなくてもいいじゃん、というのが正直なところで。
ちょっと様子は見たいが、イニDの呪縛が溶けて無いとちょっと厳しい。

せめて86GRMNとかさ…AE86の4AGみたいな、漫画チックなカリスマ性がどこかに欲しいよ。
吠えろFA20とか燃えよEJ20とか言われても「うーんスバル…」ってなるし。
そういうのが徐々に明らかになる方向で期待してみよう。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:41.15ID:INoKqWbf
「漫画なんだから」と言い切れる純粋な子供のままの心で居たかったよ俺もw
しかしイニシャルDもドラエモンと対象年齢が一緒だったとは知らなかったわ。
あ、もしかしてDってのは、ドラエモンのDか! 
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 01:47:01.85ID:INoKqWbf
自分が否定されると、すぐに「頭わるそう」とかw 草すぎて臭すぎる。頭悪いと楽しめない漫画が存在するとはねww
ニュース見ろにいたっては、もう何を言ってるのやらw 

やはり低レベル読者層に愛される作品ということなんだろうな。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 09:16:25.10ID:BUxipVEx
予想通りの86でガッカリってのが大半か。
早々に乗り換えてほしいわ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 10:42:21.28ID:2NqmJFvw
このスレを楽しめないならそっ閉じすればいいのに定期
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 12:40:22.81ID:2NqmJFvw
うむ
普通に「主人公が86の次に乗る車を予想するスレ」
に移行すればいいだけの話だな
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 15:16:22.10ID:DuqiF8JK
エボ9ってもうかなりレトロ車だよな?
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 16:08:54.33ID:FCIyOfXK
86の中身がこんなにすげーって予想するスレとか。

実は86MC
隼シリンダー&ヘッドのV8、トランスアクスル
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:03.33ID:YEBSWyFE
実は主人公は人間では無くアンドロイドだった
最適化されたAIに敵う生身の人間は居なかったって話なら多少は現実味があるかもw
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 00:46:05.67ID:rnX0pQTV
今後の展開予想

・カナタによる前人未踏のコースレコード樹立
・相葉先輩の池谷先輩化
・タカハシリョウ=高橋涼介
・カナタを意識するエンジェルスナンバー7

86初登場の効果音が「どん」だもんなあ
緒方のドヤ顔はまさしくしげのさんのそれという感じ…

個人的には86で86号車という組み合わせが情けない
まるで希望ナンバー86にしたがるその辺のミーハー86乗りみたいだ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 07:34:08.17ID:CJKXio/W
>>564
より正確に言うと、GAZOOがスーパー耐久やニュル24時間レースに86を出す時は86号車なの。
だから、>>566の指摘は半分正解で、この漫画はGAZOOとタイアップしてるってことかも。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:15.98ID:CJKXio/W
>>573
アリも無しも、作中で86号車になってるんだから是非を問うても意味が無かろう…
むしろ>>572みたいな発想の方が面白いと思う。
「実はこの86には由来があってな…」的な話だったら、GAZOOのいい宣伝になるだろうし。

要するに、何か材料見つけて否定したいだけでしょ?そういう人生って、面白い?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:48.46ID:rnX0pQTV
>>576
是非を問うというか、車板的視点からあの作品を考察してるんだよ
そうしてるのはなにも俺に限った事ではないと思うけどな

まず、あなたに理解してほしいのは…
しげのさんはまた車漫画を描き始めたのだから、それが車板住人に注目されるのは致し方ないこと
ここまで俺はなにかおかしなことを言ってるかい?

で、誤解のないように言っておくけど、俺はなにも否定したいわけじゃない
おそらく俺以外の住人だってそうなんじゃないかな?

あくまでもこれは車板的視点の意見なのよ、意見
百歩譲って否定的であったとしても意見の域は超えてはいないはずだよ?

で、意見のぶつかり合いも当然のようにあるのが2ちゃんねるの世界
だからそれに楽しさを見い出す>>577のような人がいてもなんの不思議もない…ネットの楽しみ方のひとつだろうしね
どう?ここまでもわかるかい?

ここまでがわかれば「だから86の86号車はありってこと?センスを疑う」を「是非を問うても意味が無かろう…」で返すのが
いかに無粋であるかがわかるでしょ?なんにしてもまずYESかNOかだよねえ??
あなたは俺にアンカーを振って書き込んだんだから、俺が逆のことをしてもちゃんと応じてくれないと…でしょ?

で、最後に…俺と同じように書き込む人間に俺の人生そのものを言われる筋合いはない
これはさすがに言われなくても理解してくれよ
0583579
垢版 |
2017/10/18(水) 09:11:32.16ID:X67srAiU
まあ自分でも徹底的に言いすぎたかな、とは思ったけどね

ただ、俺に言わせれば「実はこの86には由来があってな…」などという妄想の方が気持ち悪い
というか、しげのさんに期待しすぎだし

しげのさんの信者さんって、大体こんな感じなのかね?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 06:47:03.97ID:gdj/hXxI
このスレに気持ちの悪いやつが粘着しているのはわかった。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:30:05.86ID:8iaLhYjg
ジムニーで空中に描くラインをひたすら突き進むカナタ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:11.93ID:OnXWPLow
翼は生えますか?
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:42:14.54ID:k0X67jBd
GTは身近な車がたくさん収録されてたから楽しかったのに、挙動とかグラフィックにこだわってどんどんつまらなくなっていった

だが先生は同じ轍は踏まないだろう
きっと読者の期待に応えてくれるよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 10:05:57.47ID:Vq9hZOPo
ライセンス取得とかいちいち面倒くさい
好きなの運転させろと
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 14:22:37.55ID:tFq3PRIC
カーライフシミュレータだったはずが、ただのレースゲーに。
デミオで頑張った初代が懐かしい。
70スープラのコスパの良さとかな(笑)

そういう楽しみだよね。
いきなりメルセデスのGT3とか何を楽しめばいいわけ。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 21:41:12.15ID:xn9Tf1Jt
今回のはナンバリングタイトルじゃないから。
GT7では、カーライフシミュレーターに戻って市販車の数が増えて…くれるといいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況