X



【SUV】RV車用タイヤスレ【ミニバン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/02/24(水) 18:49:03.10ID:JspQZ0sU
なかったので、立てました。
いろいろ語ろう。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2016/12/26(月) 11:24:30.24ID:dB44XNbd
現行ハリアー225/65/17のタイヤ選び。
プロクセスCF2 SUV、ダンロップグラントレックPT3、ジオランダー055の3択で悩んでます。
舗装路しか走らないのでCF2に傾いているんですが、ライフの面で劣りそうな気がしまして。

このスレの賢者のお答えをお待ちしております。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/03(火) 21:01:55.80ID:wy7rD/8q
215/60−17のデュアリスにオススメのタイヤ何でしょう?
純正はデューラーhpスポーツでしたが、買うと高いのでもっと安くて静かなものがあればよいです。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/04(水) 23:49:51.49ID:sKmkWhJX
  
ミシュランのパイロットプライマシーが、
静かでグリップも良く長持ちで良かった。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/01/30(月) 16:08:01.42ID:v1w9+dc0
保守
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/14(火) 22:36:37.10ID:k1EBi+6j
保守
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/02/28(火) 22:42:04.89ID:6cFyq6H5
保守
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/06(月) 20:49:21.70ID:J//KIxtd
現在グッドリッチのkm2履いてるんだけど同乗者に不評なので履き替えようかなと思ってる
マキシスのビッグホーンが気になってるんだけどkm2と比べてロードノイズと重量は幾分かはマシになるのだろうか?

クロカンするからMTタイヤ以外は考えてない
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/19(日) 15:33:12.37ID:84pJLWsg
アレンザのレポはまだか
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/21(火) 21:54:18.48ID:UG1J6sAJ
デリカD5で純正タイヤからトーヨーのプロクセスcf2suvに履き替えた。

オンロードしか乗らないけど、ミニバンタイヤは履きたくないなと思ってて、しかもかなり安いので選んだけど、かなり快適性能は高いと思います。静かで乗り心地もいいし、やっぱよく転がる感じがする。
SUVタイヤで、オンロードしか乗らないならコスパは最強クラスだと思います。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/28(火) 19:44:59.60ID:HkWM1sHr
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/03/29(水) 13:28:16.95ID:STBnDKw4
鰤は6月からか
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 17:30:49.34ID:vZ8hM3S3
保守
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 06:05:47.84ID:Df7EXxdo
BF Goodrich KO2 (265/65R17)LTタイヤ

パジェロノーマルからの履き替えです。
現状空気圧
 前 2.2
 後 2.4
履き替え後
 前 3.4
 後 3.6

空気圧はこんな感じでいいでしょうか?
ハッキリした回答が見当たらないので宜しくお願いします。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 13:15:48.62ID:Rhlsv4U9
ノーマル空気圧からの荷重に合わせるなら正解
1.5割り増しに入れれば大丈夫

快適性は損なわれるから
2.8ぐらいからで大丈夫だよ。実際交換まで問題なく使えるし
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 13:31:17.29ID:Df7EXxdo
>>135
じゃあちょっと控え目に
 前 3.2
 後 3.4
で様子見ます。

そもそも乗り心地は気にしていません
それに18から17へのインチダウンです

まだ時間があるのでそれまで情報収集します
ありがとうございました。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 14:55:27.06ID:3QLS1UkD
ttps://toyotires-1524598101.netdna-ssl.com/media/2125/application_of_load_inflation_tables_20170203.pdf
これのP-metric to LT-metricを読む限り上げるみたいね
1.1で割るのが分からないけど乗用車規格は10%ほど余裕を見てあるって事なのかな?
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/13(土) 20:53:16.40ID:xxlmBw3V
t31gtsで、プレミアltxにしました。湿布貼るときみたいなぺったりと張り付く不思議な感覚。高速のレーンチェンジでの安定感に感動しました。
0142 【吉】
垢版 |
2017/07/01(土) 20:36:31.46ID:AEurj6Tk
保守
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:26.09ID:a+Lv/tAq
お尋ねします。
エクストレイルTN31で純正のコンタネンタルから交換を考えています。

ダンロップ GRANDTREK PT3 225/60R17 99V

ブリヂストン DUELER H/L 850 225/60R17 99H

ヨコハマ GEOLANDAR SUV 225/60R17 99H

で悩んでいます。
この中でのお薦めを教えて頂けますか。
それぞれの特長もコメント頂けると助かります。
宜しくお願いします。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 00:09:33.92ID:3yfKSSfu
>>143
チェロキートレイルホーク買ったらこれが標準で付いてきてなんだよって思ったけどまあ高速でもワインディングでも破綻せずよく食いつくいいタイヤよ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:35.08ID:W+aQy4qd
現行フォレスターXTにプロクセス履かせてみたけど寿命短すぎ
2万km持たなかったよ
田舎でカーブだらけの道をそれなりの速度で走ってるってのもあるけど持たな過ぎだわ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 09:36:03.34ID:mtp5SvTk
セレナC27の純正195/65/15替えようとおもってるんだけど
車種別のスレではレグノ一択みたいなんだが
それより価格抑えたのでコスパ高いのってありますか?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/04(金) 23:22:27.77ID:oAR76Fsi
四本変えてトランパスと一万円しか変わらなかったからレグノにした
バイクのハイグリップに比べたら長持ちだからと嫁には言っといた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況