X



アメリカで井上尚弥のチケットが格安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 19:20:55.02ID:6s854agb
pbs.twimg.com/media/EQsP1FyU8AApoXz.jpg

チケット最高300ドルか安いな
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 21:29:52.13ID:OqMAw3II
信者が散々言ってた井上は海外でも人気あるは大嘘だったんだな
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 21:33:06.65ID:MzfhPrck
ボクシングファンには人気だし評価高いよ
でも会場に来るのが全員コアなボクシングファンだけなわけないだろ
一般層に知られてないってことだ
日本でSSAに見にきた2万人も全員がボクシングファンなわけじゃない
そんなことも分からないお前は相当のアホだわ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:08.38ID:i64u7WFv
>>8
嘘とは?他の選手の試合のチケット代は?日本人選手の試合のチケット代は?比較する数字をだしてくれ。
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:02:50.80ID:cigPErn+
>>5
>初めてのアメリカデビュー戦もファイトマネーは2000万だった


何の根拠もない数字だし
あの試合でスポンサーつかなくて
アメリカ撤退を余儀なくされたのは事実

それがすべてを物語ってる
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:05:55.86ID:cigPErn+
井上の試合の会場がテレビうつるのが楽しみだな
普段選手の控室ぐらいにつかってる狭い部屋で
簡易の折り畳み椅子ならべてしょぼい試合やってたら笑える
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:27:38.07ID:RQXXN9Rv
   -=≡///:: ;;
  /   ''    ヾ:::::\
 /  カルトの王者  \:::::\
 |     , 、      彡::::|        
ミ| _≡=、  , =≡=_ 、 |:;;;;;/
| | ◎ | ̄ | ◎  |─´/ \
| ヽ 二 /  \二/   >∂/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  /(    )\     |__/< うんこ喰わせちゃった!!
|  /   ⌒ ⌒       | | \__________         
|  \/ ヽ/\_/   / |              
.\ 、 \ ̄ ̄/ヽ    //             
  \ |  ̄    ///     
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|   ブバチュウ!!.     .m
      人;;;;;;; ̄ ̄ ̄ヽ/⌒⌒⌒ヽ|.|っ
     ノ:;;,ヒ=ε;;;/∴  |  _____ /⌒/⌒ヽ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;´)   @) (____/ .. _ )
  ,i`(;;;゙'-;;;;;; ◎;;;◎―  /ミ|───,,___,/ ヽ
  ヽ;;';ー--―;;;; ̄;;;;;; ̄Y )←>>1   `'ー--、\____/ <くそすれさいこー!!
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:22:44.89ID:wSRc+Cyb
マンダレイベイだから、キャパ12000程度だろう。
ラスベガスの試合会場としては小さいくない。
MGMより少し小さいくらい。
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:58:14.40ID:mL/mFE66
チャーロとコタがやってたとこなんだな
例えばプランプトンもイギリスだと井上並みのスーパースターだけどアメリカだとそんなにだしその辺はしょうがないよな
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 06:02:59.35ID:0NtPfv7o
>>15
の、選手控え室で試合するんだろ
チケット2500円の激安で
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 06:05:24.45ID:0NtPfv7o
タイトル統一戦で2500円とか
聞いたことない

しかもテレビ放送無し
ネット配信
井上尚弥終わったな
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 07:18:15.35ID:YHJnruKr
アメリカで人気を得るには有名なメキシカンを倒すのが手っ取り早いんだけど、バンタム級に全然いないんだよな。エストラーダが上げてくれれば良いんだけど。
日本のファンは拒絶反応起こすけど本当はネリとやれれば一番なんだよな。
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:01:59.73ID:9MwIhRjj
叩き売り
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 09:17:05.05ID:xSc2P2y4
日本のチケット代の1/3か1/4程度
つまりアメリカでの井上の需要はそのくらいってことだ

これを日本に置き換えるとどうなるか
例えば井上のテレビ視聴率が15%くらいでこれの1/3だと5%くらい
これはちょうど田中恒成あたりが該当する
ボクオタしか知らないのも含めてこんなところだろう
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:29.23ID:SsBRBMxd
そりゃそうだよ
英語も喋れない東洋人なんて一般ウケするわけないもの
パッキャオ級までいけばまた別だけどな
そもそも軽量級なんてコアなボクシングファンしか見ないし

ただ、ボクサーの評価を付ける・ボクサーの価値を高めてくれるのはコアなボクシングファンってのも忘れちゃいけない
今回の興行はそいつらへの顔見せだよ
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:53.28ID:SsBRBMxd
金のことだけ考えたら日本でやる以外の選択肢はない
ただ日本での評価はもはやストップ高だから、まだ評価されきってない海外での評価を高めに行くのは当然のこと
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 11:03:17.76ID:PDbi0y3A
何か勘違いしてる馬鹿が居るが、アメリカの軽量級の相場からしたら普通に高い
日本人を例に出すと、メインがレイバルガスVS亀田三男の試合は、75ドルが最高
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 11:55:09.62ID:kWiMPNIV
30ドルにして出直せ馬鹿
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:31:43.22ID:d2ErD6t2
上の方でも言われてるけど、米国における軽量級のボクシングって、余程なボクシングマニアを除くとほぼ興味を持たれていないからね…
格闘技全般でももはやMMAのほうが人気が高いし…
友人の米国人二人(@ケンタッキー州・34歳・白人・エンジニアAオクラハマ州・41歳・白人・ロジスティクス)に聞いたら、堀口や朝倉とかは知ってたけど、井上は知らないって言ってた
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:36:01.04ID:UBwbk6nM
堀口とかは井上よりも5キロ以上体重が重いからな
本当のボクシングマニア以外にはボクシングの軽量級って存在してないぐらいの感じだと思う
だから井上がガチでアメリカで成功したいと考えてるなら少しでも早く階級を上げたほうがいい
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:12.06ID:5oiySvME
WBSSで優勝したとしても軽量級の東洋人なんて興味ないんだね。
ボクシングが盛んな国ではそれなりの知名度があると勝手に期待してた。
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 15:38:16.71ID:te/tNqKI
そいつが総合ヲタクなだけだろ
朝倉なんて日本人でも知らねえ奴が多いのに
ホラ吹くな
ライジンなんてアメリカ人が見てるわけねえだろバカ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 16:57:27.87ID:06Ai97N2
叩き売りかよ
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:12:29.36ID:cpQsbSjT
ゴリマッチョになって今熱いライト級戦線に参戦すれば人気者になれるよ
結局アメリカ人の人気者が絡んだ階級じゃないと
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:22:36.45ID:fr6ZJCfH
最初なんだから無理しないでビッグマッチの前座に入れてもらえば良かったんだよ
相手もカシメロってアメリカ人にとってみればさらに意味不明の奴なんだし
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:31:35.07ID:sRypeooI
アメリカ人が羨ましくなるぜ
馴染みの選手がたくさんボクシングの中心地で闘ってるのを見れるんだからな
俺らは一人しかいないスターを必死に応援してるもんな
いるだけ嬉しいけどさ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:41:11.57ID:ULkYmQKz
>>39
井上がアメリカで試合するのは今回が初めてじゃないだろ
過去にも世界戦やってる
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:45:18.70ID:l+CGJUhr
38
無理

完全な増量ってのは不可能なの
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/15(土) 18:46:54.28ID:l+CGJUhr
行けてもスーパーフェザー

増量したら身体おかしくするぜ

薬💊使うんだろ
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 03:28:07.45ID:kRHHRQKK
井上のチケットは2500円(野球の外野席)の価値しかない
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 07:44:22.25ID:VMh2ByML
昔、ディフェンシブで不人気なウェルター級王者マーロン・スターリングの防衛戦のチケットは日本の世界戦よりも安いとボクマガに書かれてたな

井上のアメリカでのチケットもそのレベルだな…
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 12:12:39.73ID:ARZLxjQi
■■入谷の狂人サムゲタン君はこんな奴■■
こんな非常識な低脳に触れられるのは5chだけ!

重力も知らず、ドル円レートも分からず、おまけにFromも書けないサムゲタン君
丸の内が神奈川県に含まれるといってきかない、小学生以下の馬鹿wwwww
しかも丸の内が神奈川との県境だとかwwwww
「japan」とか、頭文字を小文字で書いちゃうアホw

座間なのにフロムYOKOHAMA
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1558268850/
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:39:13.62ID:shpigJJk
実際日本開催でクロフォードやロマチェンコのチケット売られても格安になるだろ
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 04:33:22.92ID:mKhGoLMb
>>48
井上は日本よか海外の評価のほうが高いという
ど素人の脳内妄想伝説崩壊

実際には2500円、
アメリカ人の知り合い10人ぐらいいるが
名前すら知られてない
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 05:40:05.21ID:t2I29CL4
>>54
じゃ日本人ボクサーで誰を知ってるんだよ?
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 08:47:00.42ID:NSLl8juY
ミドルのゴロフキンでさえ連続KO防衛中にモナコの1000人くらいのとこで何度かやってるからな
カネロとやってアメリカでも有名にしてもらったとこあるし
外国人がアメリカでやるってそういうこと
スタートは誰だってそう
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 10:18:53.36ID:t2I29CL4
>>59
いくらだったんだよ?
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:49:43.28ID:Kl4K7PEU
>>30
アメリカ行ったときボクオタと出会って日本人ボクサー知ってる限り聞いたら
白井義夫と原田とガッツと藤猛は知ってた
まあ白井義夫と原田はわかるけどガッツと藤猛がなぜ?と思ったけど
井上はまだWBSS獲る前だけど今思えば
ガッツと藤猛は人気階級のチャンピオンだったからか
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 12:52:27.51ID:FRC4JGEW
304$、104$席は完売。
2000枚近くは売れただろう。
残りは204$、54$、29$の3種類。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 15:17:01.93ID:aE9RtBDL
西岡ドネアはもっと安いだろが
井上の3分の1だ
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 17:04:56.84ID:+X1UohXY
>>62
ほぼ嘘w
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 17:50:40.19ID:mrKMOot9
まだ売り切れじゃない
アメリカ人は2500円でも見ない
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/17(月) 18:12:47.48ID:xyCcKlTd
日本のすーぱーすたー
もんすたー井上尚弥の試合がたったの2500円で見られるとかwww
完売間違いなしや!!
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:19:00.61ID:O1b9C3u3
キモデブのコウナツキがもう終わってるヘレニウス相手にする糞みたいなイベントにさえ規模価格劣るんだな
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:23:00.90ID:EVkIUP5g
まあ完売はするしラスベガスもメインも初だしいいだろ
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 05:17:45.54ID:G+V3FhHb
●「テメェらの汚ねぇ手でらオレに触るんじゃねーよ 
by 井上尚弥(ツイッター)


<<コロナウイルスの井上尚弥のファン対応>>

ついに近くの相模原でも感染者が出てしまったので…本当に不安です。
特にサインを求められたときや、握手、写真撮影などで一般のファンの方と
接触する機会が多いので、そこで、もしかしたらのリスクが高まります。
本当に申し訳ないし、批判を受けるかもしれませんが、
試合が終わるまでサインや握手をできないことをお願いするしかない

by 井上尚弥
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:35:56.65ID:+EFC0cHA
井上は海外でも大人気とか言ってたのは嘘だったのか…
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:40:49.49ID:gc7Ixw1n
バンタム級前後のメインでRS席300ドルとかドネアVSリゴンドーくらいしかないわ
ちなみに、SバンタムのバルガスVS亀田和毅のRS席は75ドルだボケ
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:48:07.91ID:P27IQn+7
井上がPFPで3位以内は過大評価に過ぎない
38歳近い老雄に薄氷踏む判定勝ち
KO率80%超えるBigパンチャーと闘ってない

Emanuel Navarreteやルイス・ネリとやらずに逃げまくる
KO率70%以下のライトヒッターばっか

ぶっ( ^)o(^ )
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:32:14.42ID:bNM/nF1k
本当の意味でアメリカで成功したかったら英語は必須
今のアメリカボクシングファンの層を考えるとスペイン語もできた方がいい
ボクサーとしての評価は既に得ている
歴史に残るようなKOもした
あとは人気と金だがそこを井上はあんまり考えていないだろうし言語も勉強はしてないんだろうな
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:34:25.62ID:Z9Hasotp
井上は頭が馬鹿だから勉強しても英語喋れるようになるのは無理だと思う
本当に喋りたいなら亀田3男みたいに現地で暫く生活するしかない
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:36:16.89ID:bNM/nF1k
まぁそこまでして人気とか金に執着する感じはないよね
もったいないとも思うけどそれでボクシングが駄目になっても意味ないしな
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 14:39:44.64ID:bNM/nF1k
例えばネリはノンタイルで相手にもよるけど2000万も取れる選手だ
これ軽量級じゃ異例の高額、それだけヒスパニックの人気が高い
ネリと戦う契約をしてプロモーションでスペイン語や英語で罵り合う
それだけでどれだけPPV稼げるか
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/19(水) 17:42:17.17ID:tS7UABbS
PPVなんてのは可能性があるとしたら井上がフェザー行ってからの話だな
ネリもフェザーでお互いが今よりさらにビッグネームになって統一戦にでもなればメキシコ人だしLAのステイプルズセンターは確実に満員になる
パッキャオvsバレラ、モラレス、マルケスの名勝負に匹敵する試合になる可能性は十分ある
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 04:30:20.55ID:bg0NrMOL
<<<なぜ井上尚弥はフィリピン人をバカにしつづけるのか?>>


●対戦相手であるカシメロの顔写真すらポスターに掲載させず
怒り狂うカシメロ(フィリピン)陣営

井上尚弥だけ登場 「4・25」告知ポスターにカシメロ陣営激怒「これは無礼だ」
https://news.livedoor.com/article/detail/17833698/

●大接戦だったドネア(フィリピン)戦後、週刊プレイボーイインタビューにて
物が2重に見えたうえに試合中あれだけピョンピョン動き回りながら
スネを疲労骨折していて手首も痛めていたと大ウソをつく。
さすがにこの井上の嘘にはファンすらもドン引きしてたので
その後は二度とそれを口にしなかった

<<フィリピン人は根性無いから練習にならないと批判>>by井上尚弥
●(井上尚弥) フィリピンの選手は良い選手が多いけど、根性ないんで。
(田中恒成) フィリピンって呼んでも呼んでもどんだけでもいますよね。
(井上尚弥) めちゃくちゃいるねー。まだいるんかい! みたいな(笑)。
最初は頑張るけど、最後はやられないために頑張って耐えてる。
それじゃ、練習にならない。
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:45:35.03ID:BGGrkKka
>>86
1試合1000万ドル稼ぐ選手になるのが目標ってインタビューに答えてたぞ。

金に執着ではなくボクサーを夢のある職業にしたいってことだろうけど。
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 07:49:45.65ID:BGGrkKka
>>88
アメリカの試合は何でもPPVだと思ってるニワカ多いよな。
ワイルダーですらPPVになったのはオルティス戦、フューリー戦くらいなのに井上ネリでPPVなんてあり得ない。
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 09:36:57.70ID:KpO5k22B
ところがネリは前回のロドリゲス戦はPPVのアンダーカード
次戦もPPVのパッケージに入る予定
つまりアメリカでのネリの商品価値は既にPPVメインのおまけ程度には高まっている
これ今の米国ヒスパニック系の多さが影響しているのだろう
井上のアメリカでの試合内容にもよるがエキサイトなKOを連発すれば確実にPPVになると思うけどな
少なくてもネリは日本人が思っている以上にアメリカでの商品価値は既に高い
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:02:36.29ID:FuJ8jbSx
>>97
ロドリゲス戦は確かにPPV(ワイルダー対オルティス2)のアンダーカードだったけど次やる試合はPPVとなんにも関係ないぞ
ネリがメインイベントの村田が試合やったMGMパークシアターでやる普通に小さな興行でしかない
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:20:45.13ID:ZX84wu7Q
もうDAZNの時代だしなあ
マイキーが今度DAZNで1試合だけ契約したけど7億らしい
スペンス戦のファイトマネー+PPVとどっちがよかったんだろう
カネロだってPPVの可能性より1試合確実に約38億もらえるDAZNを選んだ
もしカネロがDAZNと契約してなかったらメイウェザー戦以降も毎試合PPVになってただろう
それで1試合いくら稼いでたか知りたいもんだ
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:27:42.04ID:C7J+VZak
DAZNバブルで高額契約で選手囲ったはいいけど
DAZNも思ったように視聴契約が伸びずに終わりそう
保険会社が口出すようになるからどうなるんだろうか
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:21:41.38ID:h8FriMCT
ネリか?

あんなもん地方興行で充分だ
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:22:16.13ID:h8FriMCT
日本からもう声がかかるこたないからな
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/21(金) 01:34:10.31ID:1RFdKhpt
デブのアメリカ人は、チビの亜細亜人同士の闘いに興味ないだろ
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2020/02/21(金) 04:33:05.90ID:QNBc2n3G
<<<なぜ井上尚弥はフィリピン人をバカにしつづけるのか?>>


●対戦相手であるカシメロの顔写真すらポスターに掲載させず
怒り狂うカシメロ(フィリピン)陣営

井上尚弥だけ登場 「4・25」告知ポスターにカシメロ陣営激怒「これは無礼だ」
https://news.livedoor.com/article/detail/17833698/

●大接戦だったドネア(フィリピン)戦後、週刊プレイボーイインタビューにて
物が2重に見えたうえに試合中あれだけピョンピョン動き回りながら
スネを疲労骨折していて手首も痛めていたと大ウソをつく。
さすがにこの井上の嘘にはファンすらもドン引きしてたので
その後は二度とそれを口にしなかった

<<フィリピン人は根性無いから練習にならないと批判>>by井上尚弥
●(井上尚弥) フィリピンの選手は良い選手が多いけど、根性ないんで。
(田中恒成) フィリピンって呼んでも呼んでもどんだけでもいますよね。
(井上尚弥) めちゃくちゃいるねー。まだいるんかい! みたいな(笑)。
最初は頑張るけど、最後はやられないために頑張って耐えてる。
それじゃ、練習にならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況