X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part143【ROAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:49:37.35ID:qwzggVmh
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part142【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1704718673/
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:09:59.49ID:yULMzbGJ
確かに
店舗や施設内とかにまで侵入してくるロード乗りの方が段違いで迷惑
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 04:54:05.76ID:ECCt9zrJ
ロードバイクに乗り慣れてる人が、二輪免許を取りに行くと、
自転車のときの、車体を傾けて乗り降りの癖があるから、立ち転けしがちw
ロードバイクよりもサドル高が低すぎて油断してしまう、
ってのもあるけど、免許を取った後も、立ち転け多かったわw
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 08:36:02.67ID:FFLvfGUj
俺は逆にロードのおかげで楽に教習終えたな、大型やけど
普段から足は左につく癖があるからバイクも片足でなんも問題なかったし体幹が鍛えられてるからか得意だったのを忘れたから超低速走行とかやらせてくれて褒められたわ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:20:17.59ID:ECCt9zrJ
教習で必要な低速バランスと小回りは、
基本、自転車も二輪も同じだからね
中免の教習(歳がバレるw)も大型二輪の教習も、楽しかったわ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:55:43.97ID:OmEIQSdG
自分はオートバイが好きで、その後自転車を始めたからその特典は無かったな。
レプリカバイク大好きだったし、草レースもやってたからロードのポジションは違和感がなかった。これは、レーサーレプリカ特典だな。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:05:51.16ID:ECCt9zrJ
二輪の教習で最初に困ったのはポジション
ドロバーばかり乗ってたので、伏せる癖がなかなか抜けなかったわw
オレも二輪はレプリカに乗ってたし、
今後増車するならスパスポ一択
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:08:13.62ID:Vr7jwv4N
ニダボはいいぞー
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:09:18.58ID:ECCt9zrJ
>>599
いいのかもしれないけど、YZF-R7と価格差があまり無いのがなぁ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:13:35.52ID:fu6DqTHV
直営店でやってる展示車P1特別価格ってどんなもんなんだろ
20〜30%値引きくらいかな
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:26:33.12ID:qj6qk0KB
身長は?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:38:51.13ID:i4++C7hO
>>604
シートポストの長さが足りてるなら、どちらでも選べるけど、
オレみたいに足りなくて、取り替えるハメになる人もいる
サドル上端からBBセンターまで660mm以上なら、50はシートポスト交換必要
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:41:30.87ID:i4++C7hO
ごめん52と勘違いしてた
47と50はシートポスト250mmで一緒だったね
ショップで両サイズ試乗することをお勧めしておく
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:46:28.10ID:SI5dWKTg
スローピングがもう少し緩いといいんだけどなあ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:07:13.59ID:C9/umMo5
マドン gen7は52以下は奇形だね
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:31:33.25ID:C9/umMo5
>>614
56はベストバランス!
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:32:53.35ID:C9/umMo5
載せた動画の赤マドンは56?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:51.99ID:i4++C7hO
昔からロードバイクは550から560mm くらいが、
ベストバランスのサイズって言われてるよね
自転車趣味と二輪趣味は、身長175cm以下の人には妥協を強いてくる
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:33:57.04ID:wlAaITcD
自分も56だけどサイズの違いで見た目が変わるとか気にしたことなかったわ
お前らどんだけ見た目にコンプレックス持ってんだ
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:54:02.64ID:LbiaPK4g
>>618
それはゴールデンサイズ乗りだからわからないんだよ。54なんて狭間すぎてギリバランス保ってる
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:13:50.23ID:LbiaPK4g
リークされてる新型マドンってほぼラピエールだよね…
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:07:45.25ID:qmMy4lFj
180cmで56乗りだけど58に憧れてて危うく買いそうになってたことあるんだけど、サイズが合ってるかどうかはさておき56より58の方が見た目はカッコよくないかい?
なんで56がゴールデンサイズなん?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 02:40:01.03ID:a2eky3Im
50サイズでもMADONE GEN 7は前モデルよりだいぶマシになったな
デザインが戦闘機っぽくていい
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:14:07.50ID:qmMy4lFj
58でもヘッドチューブ伸びてるやつあるのか
あぁなるとあんまりカッコよくないかも
ヘッドチューブ長くない58が個人的にはベストバランスに見えるな
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:40:36.90ID:VQMMBAPk
まあ俺もなんも思わん
若いんだろうな、周りの目が気になるのはw
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:52:38.64ID:oab+WUhP
サイズなんてその人によって違うんだからとやかく言っても意味が無い。アフォかよ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 11:53:07.14ID:oab+WUhP
ポガチャルなめんなよ
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:07:20.13ID:TX9c06RH
人によってサイズ違うからチビ用の奇形フレームは悲惨だなwwwって話してるだけだが
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:26:39.49ID:fVQlqCAw
だからそういうのがダサいんだよw
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:02:28.82ID:fVQlqCAw
まあ俺がチビでもいいけどネット弁慶様よりまともだよw
弁慶様インターネットでしかいきがれないしwリアルではチー牛w
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:21:27.92ID:SZrfB1SO
昭和の時代は子供もホリゾンタルが普通だったよ
スローピングフレームなんぞ無かった
小さな子供は、フレームの中に乗る、三角乗りとかしてたもんなw

当時のオスガキはロードマンとその類似車に乗る子が多くて、
信号待ちは、だいたい三角木馬になってたw
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:39:36.53ID:oab+WUhP
>>632
過疎スレでいきるバカw
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:56:04.13ID:bUL7GMs2
MADONEにだけちょくちょくガイジが湧くよな
人気で良い物には嫉妬するアンチが多いもんな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:22:41.01ID:LbiaPK4g
ジオメトリー変わってもパイプ径変わらない?だから変な形になるんじゃないの?
特にエアロ系は
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:49:04.08ID:LbiaPK4g
>>642
実際持ってるしな 余裕で(笑)
そんな羨望の眼差しで見てくれて嬉しいよww
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 17:57:52.36ID:uuyhIqcC
ワイ身長173cm
まさに54と52の境なんやが
54買っとけってことかいのう
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:11:54.69ID:2ZVk3Sui
>>647
54でしょ
直営店で見てもらったけど同じ173で54がちょうど良かったよ
まぁ胴体や手足の長さで多少は変わるが
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:59:46.99ID:JsE6x94G
>>651
画像上げたらなんかこっちに得あんのか?
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:06:26.49ID:JsE6x94G
マドンのICONカラーだから身バレしたくないんでもらった書類とかと一緒にならID付きで貼るぞ(笑)
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:45.22ID:JsE6x94G
よくこの流れあるけど、前のスレでもう出してあるんだよな(笑)
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:31:27.22ID:JsE6x94G
>>651
今からzwiftするからとりあえ22時前に帰るからそれまでに君の愛車なりID付きであげといてくれ。それ見てからでいいか?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:31:46.45ID:JsE6x94G
>>656
俺54だしな。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:19:08.32ID:sMHiCcyR
最終的に写真晒して自慢したいがために
チビだの奇形だの煽って流れ作ったのな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:32:46.02ID:okNAaRwC
背が高くて顔が良い、スタイル良いとか
日常生活でメリット全然ないからな
BBAがジロジロ見て来るだけ こっちの目が腐る
お釣り渡す時にどさくさに紛れて手を握って来るBBAとかいるから
むしろ不細工チビでJK JDを凝視する方がお得
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:42:19.93ID:okNAaRwC
オンナの20代の平均身長は157.5cmらしいから
160ありゃ十分でしょ 顔が良ければ
身長なんて格闘・バレー・バスケ以外なら要らないし
自転車なら空気抵抗少なくてお得
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:43:23.86ID:okNAaRwC
フレームサイズ60の俺高みの見物
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 20:45:26.15ID:PWmZRxJz
キムタクだって、170cmあるかどうかって噂。
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:23:12.13ID:LbiaPK4g
>>660
今練習終わったけど別に自慢したくてマドン買ってないし、何個か前のスレで持ってない煽りのやつがうざくて黙らせてやろうと貼ったことはあったな。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:10:14.25ID:Z2NaQ7xt
IRONカラーで身バレしたくないんで〜とか前のスレで貼ったとかマドン2台持ちかな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:13:14.88ID:LbiaPK4g
>>667
アイロンじゃねーけど(笑)
P1したことないだろww
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:13:46.57ID:LbiaPK4g
>>667
一台しかない
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:20:59.58ID:Z2NaQ7xt
ICONか、すまんな見間違えたわ
身バレしたくないから貼らないけど、何個か前のスレで貼った幻のMADONE
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:21:08.69ID:SZrfB1SO
オレ、サイズ52の下限くらいの身体股下だけど、
ぶっちゃけ身長190cm以上、親指と小指を拡げて1オクターブと5度以上、
柔らかく強い筋肉と柔軟性を持った身体に生まれたかったわ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:33:02.73ID:LbiaPK4g
>>670
自演じゃねーよ。悔しいねぇ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:37:05.38ID:qmMy4lFj
低身長ネタは荒れるってたぬかな事件で学んだけど本当にちょっとでも低身長に触れるような話題で即座に荒れ始めんのな
ガソリン並に取り扱い注意の種族だな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:51:22.05ID:f4zH60i3
>>647
俺は174cmで52と54で迷って52にしたわ
フレーム的にはどっちも違和感なかったが、54はハンドルとかクランクがデカいのがネックだった

小さめの方が無理なく前傾出しやすいし、ステム1cm長くしたらポジション的にも丁度良かった
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:38:24.07ID:l2s2Di/o
貧乏買えないネタは荒れるってたぬかな事件で学んだけど本当にちょっとでも低所得に触れるような話題で即座に荒れ始めんのな
ガソリン並に取り扱い注意の種族だな
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:42:32.70ID:SLLL+BY/
レス伸びてるからスクリプトかishibashiかと思ったw 早くカッコイーマドン見せてよw
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:31:37.66ID:zrZH1iOA
>>678
まず自分のを見せたらどうだい?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 01:42:45.57ID:zrZH1iOA
話変わって、100万以上の値段帯の自転車買わせて、SLグレードだと一年で型落ちにさせて切り捨てるトレックはさすがにヤバい
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 02:30:57.13ID:fOvGoahB
マドーン
0685鳴嶋"ゼレンスキー"英雄
垢版 |
2024/05/31(金) 05:40:00.99ID:aDDCJcJT
イシバシの反省文はまだか!!🪳🪳🪳
______________________
|  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ  |
|  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ  |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、      .|^/))))))),   |
| ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))  |
| ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ,   |
| λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ,  |  この、ハゲーーーっ!
|  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ     |
|  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ ,       |
|    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \ '        |
|    / ヾヽ     \```ー.´´/       \      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:34:50.55ID:Z/YVHo9u
>>682
1世代くらいじゃ全然型落ち感ないと思うんだけど、そんなに気になるもんか?

2世代だと流石にデザインとか含めて古臭く感じたりするけど
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:38:34.73ID:i0fr9w/h
>>686
新型のマドンダはエモンダの軽快さとマドンの空力を合わせもった軽量エアロ

つまりピナレロの思想にスペシャのやり方にキャノンデールのボトルを取り付けた状態でエアロモデル同等の空力性能って言い出す…と画像から予測する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています