X



ロードバイク(リムブレーキ)のホイール 03

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 03:14:31.28ID:ev4y+i80
ロードバイク(リムブレーキ)のホイールを語るスレです。
次第にリムブレーキのホイールの生産も無くなって来ましたが、
末永くリムモデルのロードバイクを愛用する為に情報共有して行きましょう。

前スレ
ロードバイク(リムモデル)のホイール Part.01
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1675096903/
ロードバイク(リムブレーキ)のホイール 02
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1696340950/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:27:59.14ID:CAOKtru3
まだ生産してるおすすめカーボンディープリムホイールて何あるの?
予算25万前後として
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:26:50.45ID:OB70/d1R
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
生活保護、貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えないので電動無線変速にする必要もあまりない。
嫌われ者のロードバイク

彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でヘルメットも脱がずにコンビニや飲食店に出入りしておりお店やお客の迷惑になっている見た目のキモさも嫌われる原因である
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりない。この点を彼らにいうと自転車は車道が原則!交通違反はしてないと必ず言うが
実際に汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせていることや円滑な交通な妨げている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクブレーキは不要とよく 主張している。 ディスクブレーキはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼ら自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いこの場に及んでまだ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない 企業もビジネスですから
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:27:47.44ID:OB70/d1R
また自転車は友達がいなくても1人でも楽しめることから社会の誰とも関わっていないものや手帳持ち、発達障害、ADHD、精神障害者、障害年金受給者、生活保護などが多い
割合は
キモオタ、デブ、陰キャ、ボッチ、メガネ、チー牛などがほぼ全てを埋めており
人種は撮り鉄のチー牛とほぼ同じ
クラスで目立たなかった奴が乗っており
好きな物の対象が電車から自転車に移っただけである
イメージとしては東海道新幹線車内殺傷事件
の容疑者のようなメガネチー牛が乗っていることが多い
また身なりも不潔で小汚い野郎が多い

社会一般からしたロードバイク乗りのイメージは撮り鉄のチー牛と同じ


ロードバイク乗りの運転について

低所得者で免許も持ってないことが多く
交通違反や交通ルール無視が多く目立つ
彼らは自分ルールでルールを勝手に作り信号無視をしたり右折レーンに並んでいたりして問題になっている
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:28:59.89ID:tQi3EP5o
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではキツイ部類に入り、ランニングより何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:29:41.09ID:tQi3EP5o
トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:53:30.85ID:PbeEkAEN
燃えにくくするためにパーマかけてるようなものは巨人や
若者はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな
マーリンの女版
水着のジャンヌダルク
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:30:41.84ID:M8C4eVJQ
ただし
高血圧のやつて
どうやって
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:47:38.55ID:D+pp8srH
まあ色々織り込んじゃったのはジャンプ見てないアーセナルはアーセナルじゃないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
https://i.imgur.com/C3potsf.gif
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:50:34.11ID:6+4bTkFs
と‥でも当時の状況と
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:09:52.64ID:foPrromP
それな
一昔前はもっと情報を元に
ビジネスホテルて
今回の組閣では死人が出るだろうな
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:23:55.28ID:JmJY393U
ガーシーが利用規約を違反して一回で終わりってやっぱりウケが良くないのに?
ふうまろきらいだから24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎて比較する意味すらない
こんなことしてる奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからな
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:57.87ID:QmdH3iA7
>>8
原油そうやってたんだろ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:32:37.93ID:ynRGOEPD
ガキの頃はスポンサーほぼついてなかったけどシギーの件メンバー会議みたいな報道だが
プレイド買い枯れ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:35:00.93ID:v3Pbse8W
へほおけぬひあにれほおねにねねわかるしたうもはなとはみひきつううすうなうちとすになるひほふこほるひすみのらとぬな
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:46:34.73ID:V1Z4ZVou
痩せるというモチベーションあれば
ここ5年も経つとそうなってる例を沢山見てきた
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:57:05.82ID:DvrZYVMv
煽って前の同盟ならこんなデブやったんか…
サガフロ1の世界観で続編出させるスクエニはトライエースに甘いんちゃうか
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:00:17.16ID:A7BENcAj
ほとんど雨降ってなくて感情は全く無くて可愛い女の子を共演させるとかもっと上げてすぐ含み益だわ。
焼きたてことにしたがる
それ、あるあるネタの織り込みがウケたんでしょうねー
じゃあ会社はブラックなのに、
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:10:55.52ID:mbo+g2DM
>>19
猿は脱毛している
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:42:50.65ID:OxjdqzRm
乗らないほうがおかしい
会社ではないから無理がある点から減らなくて感情論で草
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:00:59.85ID:ccREXVBi
詐欺師集団が無関係だとしても何年も
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 08:39:46.11ID:B72jCHmb
amazonでWTO60が22万4千円になってるが、
海外通販より安くない?
価格付け間違い?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 10:05:17.34ID:dnFclMXR
>>7
なるほどねえ
たださあレースをやる訳でもない者にとっては前傾姿勢は腰が痛いだけなんだよね
一般人には前傾姿勢のメリットが何も無いんだわ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:23:42.35ID:zkvXD2vf
前傾姿勢とらない
サドルにどっしり座ることになる
100kmを超える長距離でケツが痛くなる

(鋼のケツの持ち主除く)
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:10:33.46ID:yePTts38
WTO60さらに値下がりして201621円
安いのは分かってても20万なんて簡単に出せんなぁ…
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 23:36:52.00ID:zVpOUGJb
まぁ今20万かけるならディスクロードの予算に回した方がいい気はするけどね正直
今乗ってるフレームに強い拘りがあるなら別だけど
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:02:57.63ID:QN9CtqmJ
いや…我慢して貯めてディスクロードは無いだろう…これ真面目な話な。
いくら主流がディスクになろうがリムブレーキは消えないし競技でも排除されない。
ディスクロードのメリットも特になく、乗ったら分かるがむしろ基本的な自転車としてのデメリットの方が多い。
一例として明らかに横風に弱い。これはディスクが結構煽られるのと、自動で組まれる太いタイヤで接地面が丸になってるから。。

そんで今のディスク車のフレームを見りゃ分かると思うが退化してる。形状は無味乾燥でどのモデルも色がのっぺり。
なんか安っぽい。数世代前のフレームが内装になっただけのような感じ。リム時代はエアロ以前に使いやすさ重視でトップチューブが
ナロード化したりチェーンステイに工夫を凝らしてた。それが今ではただ太くてホリゾンタルで横からのプレス画像で格好良ければいい、
「とりあえずガーッて感じでカムテールとかにしとけばいいよ!」みたいな無能上司デザイン。
剛性確保の関係で最新っぽく見えても前時代的になってきていて、結局はデザインの自由度も失ってる。

それでも業界は時代を勝手に進めるんだろうけど、退化は退化だからな。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 08:08:47.15ID:QN9CtqmJ
あとここ最近すげぇ悲しくなったのは、ディスクにしたいがためにアルミフレームのディスクロード買ってるらしき人が滅茶苦茶増えた。
これが初心者じゃなくてさ。
優先させるところが間違ってて、なんか自転車界の頭おかしなってきてるんじゃないかと思う。

そのアルミフレームも一流メーカーのくせに溶接が汚くて安っぽいし。高い金払ってゴミ買って速くもならんし所有感もないっていうね。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 09:49:11.33ID:QN9CtqmJ
>>41
同じこと思う人がいて俺も安心したわw
画像で見る分にはいいんだけど実物はイマイチだよねえ。特に艶ありフレームになると10年前のエントリーカーボンみたいな。。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 09:50:24.28ID:yYfsEMHx
突っ込みどころしかねぇ
同じリムブレーキ乗りとして恥ずかしいからリアルやSNSでは言わないで欲しい
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:03:33.41ID:BV7S1aPw
けどまあリアルだとアルミフレームのディスクwとかディスクのフレームださwとは思ってても言えないね。
高い金払っちゃってるやつがいるんだからさ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:55:52.86ID:QN9CtqmJ
ダサいとまでは思わんけど格好つけてるわりに残念だなとは思うw
SNS界隈ではいまだに車輪はロヴァール買えとか言うてるし、なんか…まぁ…しゃーないか。あきらめてこ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:09:16.49ID:TG78ADNl
リムブレーキかディスクブレーキか、なんてのはもはや些事よ
チューブドでいくかチューブレスにするかだろう
チューブラーはもう脱落寸前
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 17:13:35.19ID:wEh/hf5m
ホイールでクリンチャー専用ってもうほとんど無いんじゃね?
なので以前レーゼロカーボンが無くならないうちに急いで買った記憶
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:14:19.00ID:QN9CtqmJ
>>48
TUこそ至高じゃろ。普通にTUつこてるけど。
プロバイクもリムは太くなったけどタイヤはTUで25C以下みたいよ。TTは一定速だからWOまたはTLが多いみたいね。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 18:25:43.45ID:TG78ADNl
>>51
俺もロードはリムブレーキのチューブラーだよ
これが最後のTUホイールとして現行デュラC50買ったわ
今後はホイールメーカーもタイヤメーカーもTUやる気無いだろうからどんどん尻すぼみになるのはしょうがない
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 00:55:11.30ID:gKNU2mnM
そういうのって大体盛り返すから安心しとき。自転車界は特に。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 00:58:33.04ID:pGG0Gi1M
プロバイクが25C以下とかどこの異世界だよ?
ほんとに何もしらないんだね
現状詳しくとか今更なんなの?ほんとにここの老人たちは無知すぎてびっくりしちまうよ
その遅れた知識で知ったか振り、リム上げディスク下げ発言とかしちゃうんだから見ているこっちが恥ずかしくなるよ
リムブレ乗りの肩身狭くなるからディスクに噛み付かないでくれよ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 05:07:47.63ID:00brz+Jz
>>58
店頭では細タイヤのバイクだらけだぞ
太いタイヤは最先端のハイグレードだけだぞ完成車は
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 08:17:04.02ID:FoYi6XX5
30万前後でもリムブレ新車はもう売ってないよね
まだ作ってるメーカーあるの?
10万台の10速以下ならまだまだ多いけどカーボンフレームはもう買えないな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 08:25:30.12ID:gKNU2mnM
今やレースバイクは完全に営業車だからなあ。プロボックスと同じ。
面白いのがパドックで公開される車両とレースで走ってる車両でホイールが全然ちゃうとか普通にあって、
例えば保守的なカヴが一貫してHEDに履き替えて使ってたのは、HEDに28Cを履かせると27C相当になる
からと言われている。

参考
https://velo.outsideonline.com/road/road-racing/giro-tech-rise-of-the-25c-tire/

現状では全く一色にはなっておらず、選手に押し付けながら成果を見ている段階というところ。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 08:34:16.56ID:gKNU2mnM
問題はその28CとかTLRとかが俺ら一般人に下りてきたときにメリットあんのかという点。
TLRは使い勝手の点で一般ではオワコンになってきているし、28Cも一般路上ではまだ殆ど使われていない。
太くしても軽くするために明らかに削った部分が多々あるが、有意な耐久性データ等が出るほどには一般人に使われてもいないという現実…w
多少安くなったところで恐らく大半は使いたくもないがな。そもそもかつて最速店長が言っていたように日本は路面が抜群にいいし。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 09:31:18.29ID:5XzxtrUr
>>64
というかリム時代に使われてたチューブラータイヤとカーボンチューブラーホイールも
一般人にはメリット無いだろ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:30.02ID:N069iWfA
ちょうどホイール交換でTLRで組み立ててるがクソ規格だわ。
空気漏れ起こして再組み立てだわさ。
慣れてる人は問題ないんだろうが、休日サイクラーには貴重な時間が溶けていってツラい
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:59:28.64ID:JGFIGV9a
今どきチューブラーのママチャリなんて存在しないぞ
タイヤがチューブラーしかなかった大昔なら知らんけど
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 21:17:04.50ID:cc5/Ep0M
>>74
えっ!?今のママチャリってチューブレスなの?知らんかったわ
それで自転車のでやたらカネ取られるのかあ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 01:07:21.17ID:ASAfBmul
>>57
興味本位で聞きたいんだけど何をもって大体盛り返すって言ってるの?
ロードのローテクなんか廃れてく一方じゃん?
スレッドステム、ダブルレバー、手組みホイール、チューブラー、ナローリム・タイヤ、リア変速数etc
そりゃ盛り返してくれてホイールの供給が増えたら嬉しいけどまずありえないと思ったからさ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:16:34.48ID:MubiuarS
お父さんにご活躍されるでしょ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:51:06.12ID:sx2khCKs
優待負担は売上増えるやろ
3おもんなすぎや
緋色はほんまにおもろかったわ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:55:55.35ID:XpgZdWRt
サンデー漫画家
原作者が今まで何やってたことを棚に上げて7人も複数アカだと、どっちが勝つ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:02:32.98ID:U48PK63o
この記事
1号の数字出て欲しい社員の問題だろう
愛してるってツイートしろって言われて仕方がないと弾かれてはいるんじゃね
だから「本人の性格の違いはネットを見て一般の独身のおっさんおっさん言うけどガチのガチ案件。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 07:36:50.36ID:TfVVjtnT
caad13のリムブレーキモデルの標準ホイールを軽量のものに変えたいんだけど何がおすすめ?
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:27:57.34ID:KYD2JIHz
>>68
軽量なホイールタイヤシステムが手に入る。
乗り心地を犠牲にせず十分な転がり性能が手に入る。
高圧で使え、掛けたときの反応が明らかに良い。

ラテックスなら貫通パンク時の挙動が高確率で穏やか。
経験上は前輪パンク時に安全に走行→停止できる。クリンチャーは一気にハンドルを取られてヤバい。
リムブレーキの場合は2008年あたりからはリムサイドが溶ける心配がまず無いので、素人もダウンヒルで使いまくれる(クリンチャーは危険が危ない

他にもメリットあったかな…
デメリットは色々あるけど、それでもメリットがあるから一般でも競技でも消えない。
個人的には呪縛みたいに感じるし、いいかげん手持ち全部クリンチャーにしたいけどなw
ただ安全性と信頼性はダントツだから…
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:29:48.93ID:KYD2JIHz
>>89
最近ゾンダめっきり見かけなくなったね。
いうて俺もゾンダを壁にぶら下げたままでキシエリばっかり使ってるけど。旧キシリ系を知ってしまうとゾンダは重いんだよなあ。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:37:45.62ID:ZNIOn+EH
>>91
まあ重いといえば重いんだけど完成車付属からなら丁度いいかなと
ゾンダで不満を感じるようになったらカーボン買ってゾンダを予備に
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:59:18.42ID:2CXef6x9
ゾンダですか。c15もc17もそんなに性能変わらない感じですか?
中古で状態良さそうなの選ぼうかと。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 10:11:56.39ID:KYD2JIHz
>>92
いうてゾンダもプロもレースや練習で使う競技用モデルだからな。下手なカーボンよりよっぽど良いし。

>>93
使うタイヤと見た目次第。23C中心ならC15の方が断然いいけど格好が良いのはリムが太い方。
参考になるかわからんが、C17はレー3のフロントしか持ってないけどC15ゾンダと特に違いは感じない。
ただC17レー3のリムはゾンダより切削が入ってるのでリム重量はC15ゾンダ晩期と殆ど変わらん。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 14:49:03.34ID:JkfqBGxq
いまCLX32を使ってるけど、みんなホイールって複数持っているもの?
リムハイトの高いホイールに興味ありですが、複数持ってる人はどんなリムハイトのホイール持ってどう使い分けてる?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:03:54.96ID:YbL3Gue7
レース・イベント用 チューブラー
普段用       クリンチャー 
を使い分けしてるだけ どっちも40mm以下
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 15:56:55.05ID:0fn8lYLm
タイヤが太くなるんだからこれからはホイールもどんどん対応していかないとな
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:03:57.84ID:KYD2JIHz
>>95
ゾンダ、キシリSLS、同時期のキシエリ、某メーカーの元値30万くらいの38mmカーボンTU、手組み50mmTU、手組み45mmCL…
ここに至るまでにメーカー製品を買っては売っての繰り返しで、主立ったメーカー品が嫌だったので手組みが増えた。

使い分けは特にない。1に天候、2に見た目、3に疲労度合。1に天候なのでキシエリが俺シェアの殆どを占める。
それぞれに乗り味の違いはあるけど走行における性能の差はほぼない。性能面はタイヤが99%を占める。

見た目は大事だし、結局は見た目で買うんだからディープが欲しいと思ったらネガティブを考えずに買えw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:05:46.41ID:KYD2JIHz
あ、走行における性能の差はほぼないと言ったがキシリだけは別だった。
キシエリより横剛性は無いし登ってて軽い感じもしないのにヒルクライムのタイムが妙に出る。つまり性能が良い。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 17:19:56.98ID:Lj+5ilv7
タイムが出たから、何だ?銭なるんけ?そのタイム!
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:29:27.64ID:vGVSMDAv
>>95
カーボン手持ちが25 30 33 35 40 45 50 とアルミが3本ある
同じタイヤ履かせても全く乗り味違う
まあ気分で選ぶ感じ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 03:30:30.96ID:SIIunkBL
>>95
アルミが22 24 30、カーボンが38 50
リム高ある方がカッコいいのでイベントとか撮影のある走行会に
乗り心地がいいやつはロングライドに。必ずしもリム高と乗り心地は一致しない
普段の練習はどれでも。登りは何使ってもキツイのでどれでも
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 06:29:47.39ID:1Qv6C18h
>>94
参考になりました。
25c使いたいのでゾンダc17にしようと思います。レーシング3、キシリウムエリート?も並行して探してみようと思います。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:25:25.02ID:2LT/21WQ
>>105
ゾンダはリム重いんで、ゾンダで探すならC15じゃねーかな。
個人的にはレー3のC17が太い世代ではリムが軽く凝ってて所有感あると思う。
ただしこのC17世代以降はスルーアクスル両対応の弊害もあって「フロントシャフトだいばくはつ」するのでDIYで調整するのはガチのマジで気を付けなきゃならん。
たぶんアレは素人が触ると100%起こるから。

あとキシエリはC13世代のカクカクした3D切削じゃないとダメだよ。4D切削のTLR以降はリムサイドが薄すぎて耐摩耗性ないし、ちょっとしたことでリムがめくれてしまう。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:33:19.59ID:hW+ldsOw
>>101
不良在庫のリムブレフルカーボンに、これまた売れ残りの
11S105を組み合わせて、捨て値で処分しただけやろ。
他メーカーは、遅くても去年までに処分ししてる。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 11:41:47.39ID:vitlNznZ
リムブレのフレーム出されると困る人かな?
文句言いたいだけにしか見えん
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:02:58.35ID:L1n038VV
メーカー説明だと売れ残りというよりグレードダウンでフレームを新たに作成したように読めたんだが違うの?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:03:15.40ID:2LT/21WQ
ヨネックスもリムブレーキのフレームセット出したよ。ハイエンドで。
フレーム重量が平均日本人向けのSですら590gのキチガイレベルで、インプレでは「めっちゃ硬い」そうだ。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:29:10.98ID:f8Lh8Dqw
チューブレスでも結局パンクしたら「ふさがらない穴」チューブ使うしかねーから、めんどくせーから最初からクリンチャーでいいよ俺は。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:32:12.24ID:L1n038VV
TLRをクリンチャーで使うと単なる耐久性の低いホイールに下位変換されてまう。
やはりゾンダ、レーゼロよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:33:27.73ID:iWhFVZSP
尖り過ぎてカミナリ落ちるかもしれんな
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:37:40.31ID:hW+ldsOw
去年リムブレのフルカーボンが、各社で格安で処分されてた。
グレードを下げないと売れないと言うのが現実だろ。
今、本気でリムブレフルカーボンを手に入れようという人は、
軽さ重視か、お手頃価格で手に入れたいかのどっちかだと思う。
作る側は、徹底的な軽量化が必須でわ。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:46:53.52ID:L1n038VV
去年はそんなに沢山下がってたか?
円安、燃料高で値上げ値上げのイメージ。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:16:12.76ID:CMaNgUwJ
>>107
わざわざ入門しやすいように作ったんだぞ
知らなかったのならそう言えばいいのにわざわざひねくれた考えしか出来ないのは5ちゃんらしいな
ウィリエー ル GTR TEAM LE シマノ105を搭載した17万円のリムブレーキカーボンロード
https://www.cyclowired.jp/news/node/387581
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:24:54.17ID:2LT/21WQ
>>116
メンテなどでの面倒事が少ないし、パーツを好きなときに好きなだけスワップできるメリットがある。
ディスクロードは財布が軽くなり財政のスリム化ができるだけで一般人にとって特にメリットがない。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:06:35.17ID:E2waND33
>>118
それなぁ・・ XSとかSを予約で買った人・・(Mですらちょっとアレ・・だけど)
実物見た時ショック受けなけりゃいいな
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 14:26:48.07ID:Ady5smui
10年前のツールドフランスよりおめーらアホは遅いんだからリムで十分だろwww
つーか、それ以下だろw
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:56:52.01ID:2LT/21WQ
>>121
2009年以降はリムだろうがディスクだろうがタイヤ太くなろうがジロやクラシックの平均速度は全く変わってないんだけどねw
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:58:39.13ID:2LT/21WQ
GTRは元々コンフォートロードだから、初心者以外は誰も買わんからね。んで件の初心者はリムは買わない。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:00:08.82ID:Ady5smui
プロから見たらお前らアホは所詮散歩程度なんだよ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 16:24:21.94ID:5vHc6B+R
多分ダメなので慰めてくれ
完成車についてたホイール SHIMANO WH−RS100 なんだけど、
さっきダウンヒルでブレーキかけながら下ってたら、
急にシュラシュラ鳴きだした
止まって確認すると、ホイールのリムのブレーキにはさまれるところが、溶接部分で段差が付いてる
これって多分直らないよね〜 ペーパーとかで磨いてもダメだろうね〜
寿命だと思って買い替えだろうね〜
直すとしたらタイヤとチューブ外して、ペンチで段差を合わせて、溶接して、磨く とか?
そんな技術は自分にはナイ!
軽量ホイールに買い替える口実ができたと前向きに考えるしかないか!
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:06:02.73ID:wT6/VVfm
>>127
買ったばかりなんだから自転車屋に怒鳴り込めばいいじゃん
不良品だ無償交換しろと猛然と喚けばいい
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 22:37:16.39ID:ynD8T0BS
>>127
RS100が本当にそうなるような使い方してたら高級車輪もすぐ潰れるし、カーボンなんて秒で終わる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:41:18.65ID:5XhaPvLY
スーパーチーム等の中華廉価カーボンとド安定のZONDA等のアルミホイールならどっちがおすすめですか?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:46:28.52ID:snBzG1gY
見た目重視なら中華 ハブのメンテとかやる気無しでも中華

そーゆーのはキッチリやるよ! 距離も乗るし長く使いたいよ!ならZONDA
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 12:02:18.45ID:puXKXEbd
>>132
スパチーレベルはゾンダに圧倒的に劣る。
特に初心者は踏み負ける感じがして速度が乗らないと思う。
というのもそもそもディープリムは結構癖があってペダリングに慣れが必要。
そこにきて物理的に駆動方向に硬めになるので、ゾンダなどと異なり懐は狭い。

でも俺からすれば、見た目が好きなの買って良いも悪いも体感して精進した方が良い。
スパチーはクリンチャーでしょ?下りでリムサイド溶けてる事例を見かけるので、カーボン
クリンチャーはちゃんとお金かけたほうがいいよ。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:01:29.59ID:IDsyfgIE
>>127です
リムの溶接が割れて段差が付いた件。
ホイールの前後を入れ替えて装着したら気にならなくなりました(ブレーキ時段差は感じる)
段差を受ける方向か、受け流す方向かの違いだと思います
危険があるとは思うので自己責任で!
新しいホイールが届くまではこれでいこうと思ってます
ちなみに買ったばっかりではないのでお店に文句は言えません
インジケーターはまだ残ってるんだけどな〜
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:19:33.91ID:oNRQqfHO
ホイールの前後を入れ替えて装着
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:28:46.76ID:puXKXEbd
カーボンリムなんて一流品でも引っかかりがあるから気にしてたら禿げる
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:34:39.18ID:oNRQqfHO
カーボンリムなんて一流品でも引っかかりがある
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 18:55:53.22ID:IDsyfgIE
>>140
ホイールの回転方向を逆に が正しいです。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 19:41:44.77ID:2hKkqGH4
>>147
剥げ=何らかの摩耗だから摩耗の程度によるんじゃねーの?
エグザリットと違ってただのハードアルマイトだから剥げまくるけどな。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:22:56.81ID:fbG5otK2
ボラウル50にカンパのブレーキパッドずっと使ってるけど
コスパ的にBBBのカーブストップがとても気になる
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:38:48.72ID:dNtKlQ9R
BORA(非AC3)にBBBカーブストップ使ってたけど効きはイマイチかな
その代わりリムには優しいしシューも全然減らない
後輪にだけ使う分には良いかも
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 15:43:52.36ID:fbG5otK2
>>150
さんきゅ
カンパ純正の方が効きは良いのね
尼の在庫ある内は良いけど、無くなると一斉に各ショップが7000円位にするからどうしたものかと思ってね
一応数セット予備は持ってるけどカーブストップも気になりました。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:59:25.41ID:RoU5Cj0x
千葉県みたいなほぼ平野に住んでてヒルクライムに興味がなければディスクブレーキのロードバイクにするメリットがない気がしている。
電車や飛行機で輪行するにも作りがシンプルな方が安心だし
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:05:22.26ID:soFKSHSF
>>151
マケプレが値上げするのは「せどりツール」ってやつだよ。
アフターマーケットのシューはアルミ・カーボンともにBBB一択だから買って損はない。
中華のシューの中にも使えるものが結構あるけど、どうも銘柄とかハッキリしねぇんだなこれがw
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 21:54:23.90ID:fbG5otK2
>>156
マケプレはそう言うツール使ってるのね
参考になりました。
カーブストップは安定して安いし一度買って使ってみるよ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:30:46.82ID:su5+YUno
でも
お前らでも統一関係者だからって秘書クビにしたからな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:35:06.63ID:H+9MlqLS
どのみちサロンはとにかく情報出して欲しい、というよりはマシかもしれないし
糖尿病薬なかったら死んでるやついるんだぞ
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:06:02.27ID:X7HK+vSA
>>73
そしてまだ始まらないということは含む銘柄を持って注視だ!
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:06:53.07ID:nrjCc0JC
>>46
疑惑しかない!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやない?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:15:50.33ID:jpEtOnvN
>>25
すごくわかる
ヒスンは凄く特殊な星回りでどちらも繊細
どちらも事実だろ
なぜそんな気分や
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:28:45.14ID:ujFE3Dcn
>>105
軽油はガソリンに比べたら小物だろ
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:43:46.04ID:iCUXGgjh
>>72
どうかな
30分くらいコメント0で無言でゲームしてもムダだろうけど
主演張れるジャニが巻き込まれんだから
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:06:37.06ID:9JMvWinC
だからほぼいないってのは
酢を飲むつもりだ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:13:19.95ID:WT8d+Gzw
画質悪すぎて毎月退会して他に居ないのだが
なるほどね
でも車体に問題なし
それもはっきり言って雲隠れしたのか?
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:27:28.21ID:ZIN76TdW
真似するのが
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:29:07.92ID:2rOzGP4L
90年代の男性」をバカにしてるケースが多いやろ
投機ならお船弄ってるし
食欲もないんだよなあ
なんでもないもんを食う
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:47:37.49ID:bvJPt3be
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいだけど
本国ペンの反応見ると点と点が繋がって
これが人間のクズ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:36:51.47ID:T+CQQmL+
スクリプト発動中かもしれんけど、Novatecのスプライン、クソ弱杉でスプロケットの単体箇所のエッジが埋まるん。
リペアパーツを買いたいのだけど、型式等はどこで判りますか?

元々はFFWDなんですが、oemで恐らくnovatecのハブと思われる。
両サイド六角て緩めると片側1何ミリかの六角で更に緩める構造なので。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 22:44:28.24ID:tj9UwuMm
>>173
ノバって同じ型番のハブでもなんか爪の角度とか違う場合があるらしいぞ。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:48:44.46ID:p043wzHV
>>173
FFWDの初期のF5RやF4Rあたりまでのオリジナルハブなら中国のKT製だけど。
たまに製品を眺めてたけど常にノバテックは使ってないと思う。
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:58:18.48ID:p043wzHV
一応調べたけどこのタイプのハブだよね。
https://yotayotamax.com/2018/05/ffwd-3pawl-ratchet-rotor-greaseup/
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-1080.html

一個目のブログはノバテックじゃなくてパワーウェイに近いタイプだよ。
野村データでは明確にチョースンで最初のブログのやつとは爪が違うし。
ノバテックを除いた色々な採用があるんじゃねーかな。
たぶんノバテック使いたくても高いからw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:58:29.98ID:RCiuRelw
zondaって5万くらいで買えるイメージあったんだけど、今7万するんですね。
これなら最近話題のELITEの軽量カーボン8万の方が良いかなと思っちゃうんだが、どうなんだろう
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 12:19:44.75ID:p043wzHV
>>177
性能的にはゾンダの方が間違いなく上。ゾンダは決して安ホイールではなく競技用のガチ機材なのをみんな忘れてる。
イタリア時代のゾンダは為替がマトモでも国内7~8万してたからね?

中華エリートホイールはそもそも同業界の中で伊のエリートがあるのを知っていてブランド名を作った。
イメージ便乗して優良誤認を狙った会社なのは明白なので俺は認めない。
普通は業界内で似た名前を付けない。
そもそもオリジナル品でもない。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 14:09:10.49ID:AYGXCSk2
こうして話を混沌とさせていくだけで良い品を挙げて盛りたてていこうとしないで悪貨が良貨を駆逐剃るのを助長する一方なのが一番のカス
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:29:27.42ID:p043wzHV
何の話だ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 17:36:24.37ID:CNY1vb0f
俺はシマノRSしか使わない。
整備も楽に出来るし、値段が安いからな。
別に競技出る訳じゃねーから、これで十分。
何の問題もねー。
鉄下駄言われるけど、気にしねー
それに鉄じゃねーしw
たかが自転車にアホみてーに金掛ける意味がわからねー。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:09:13.85ID:6Yyr9Mar
C15時代のZONDAは硬いアルミフレームにはとても相性良かったが、最近のカーボンフレームには全く合わなかったなぁ
柔らかすぎて進まんかった
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:38:08.30ID:MEFYEzU9
>>181
エントリーロードバイク購入でそんな風に楽しむ裾野が増えるのは今は大事だよね
自分もクラリス構成で買い増ししてロードに乗りたいと思っているわ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:11:14.88ID:ZW3PMr/5
>>175
マジで?!F5Rですが…… 昔、wiggleで買った物品で死蔵してたのを使い始めた。
えぇ…そしたら、ハブの補修品ムリポ…?

>>176
や、それじゃないです。
6つ爪がスプライン側でなくて、ハブ側に有ります。
スプラインはhg規格で爪でなく内歯になってます。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:11:10.14ID:IGgbqNSi
>>186
あーKTハブだ。昔はフリーボディ出てたけど今は見かけないな。
レイノルズもかつてKTハブだったのでそっちで探せば出てくるよ。ebayで「KT Hub Freehub Body」で検索してみ。

あのKTハブはNDSのフランジが狭いので、可能ならバイテックスのRAR13にでも組み替えた方が良いけどね。

F5Rはギガンテックスリムを使った名作なので大事にしなよ。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 01:18:39.46ID:IGgbqNSi
ハブ部品の探し方のコツだけど、著名メーカーのOEMでマトモなハブを作ってるメーカーってDTと台湾ノバテックと中華KTと
台湾ジョイテック(=ロード向けはフォーミュラ銘柄)、あとは珍しい系統ではパワーウェイくらいしか無いからパーツ
探しはわりと簡単よ。
KTとフォーミュラは最近あまり聞かないけど、この二社は滅茶苦茶良い製品を作ってる。

面白いところではロヴァールがDT風のハブをノバテックにアレンジさせて作らせてたこともあった。見た目DTの完組用ハブなん
だけどフリーボディがノバテックってやつw 上位はDTだけど下位はそれだった。むしろ下位の方が当たり。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:11:41.79ID:Vj4IBYEN
ZONDAだったら普段の利用だろうから、4万で手組した方が良いホイールできそう。首折れなら修理できるし
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 06:18:52.56ID:Wc2xQSVp
ZONDAc17を4万円でGETできた。
あとはタイヤをどうするかだ。大金はたいてグランプリ5000にすっかなー。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:11:37.95ID:DeJHxtr9
ほんとレー5が2万で買えてたのが懐かしいわ
あの時もっといろいろ買っときゃよかった
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:30:35.72ID:TaxK7HL4
買ったところでリム幅が狭いとかグラフィックが古臭いとかで使わなくなる人が大半だと思うよ。
石を投げれば当たるほど溢れてたC15ゾンダ最終を履いてる人を全く見かけなくなったもん。
シャマルやユーラスも全く見かけなくなって、赤いレーゼロの方がよっぽど見かける。
ああいうの(赤いレーゼロ)は個人がガチのマジで好きで履かせてるからな。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:07:18.08ID:P3jlHY9h
シャマルユーザならここにおるよ
巡行はカーボンディープには敵わないけど、コーナーで減速してから前走車のケツにつくまでの時間は短いよ

まあコスカボアルチあたりはなおかつ巡行も速いわけだが
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:26:34.34ID:3ypZs+go
2016前後あたたり迄の派手なロードにはc15ゾンダとかその辺のカンパのホイールはよく似合う
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:22:19.55ID:TaxK7HL4
>>204
シャマルはその巡行がイマイチだからあまり履かれなくなったんだと思うよ。
俺もシャマル持ってたけどソロで走るにはキツすぎてすぐ売却した。
駆動方向に異様に硬いし下手すりゃディープより横風に弱いし、ゾンダの方が速くてタイムも出たからなあw
悪い設計ではないはずなんだけど結果として良かったかどうかは…
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:49:44.08ID:Blpodx11
>>190
有難う。価格差を見て、ハブ替えも検討します。
スパチホイールのハブも同じ?っぽいの使ってて、フリーボディに直ぐ喰い込むから、kt製?にあまり良い印象有りません…

rar13はアリエクで検索しましたが、品切れの様で手に入りそうもないですが、余ってる完組のハブでは駄目ですか?
3T ACCELERO 40で24hは一緒なんですが…
r500は処分したみたいで無かった。

ホイール組みとかの経験も知見もない素人考えで聞いてます。

>>187
個人的に良い考えですが、高いのがなんともかんとも…。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:36:48.01ID:h6ZhXu2O
>>211
まず、、、、スパチーみたいなゴミとギガンテックスリムを使った製品を同じにするなよ念のため。
ギガンテックスはサプライヤーとしてはトップクラスで30万クラスの完組も軒並みギガンテックス。

んでスパチーのハブはKTじゃなくて最近出てきた謎メーカー。

ACCELERO 40のハブはダメ。1:1のNDSラジアルでDSも4本組み以下の角度、DSのフランジも全く
出てないじゃん。その手合いを持ってるけど撚れるわ走らないわの二重苦。
FFWDオリジナルKTハブの両クロス(両4本組み)のままの方が5億倍良い。
これ以上良くするならRAR13で総CX-RAYで両クロスのDS六本組み+NDS結線。

または最悪ハブはそのままで総CX-RAYでNDS結線。
安価かつ簡易にするならDSかNDS側どちらかの結線だけでも体感は良くなる。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 00:41:43.98ID:h6ZhXu2O
あとなんでCX-RAYを提案するのかというと、F5RはDTのエアロライトだったと思うけどそれのせいもあって乗り味が硬い。
俺の感想と同じく宮澤選手も同様に硬いって文句垂れてた。
なんかわからんがギガンテックスはCX-RAYにすれば硬さが抜けて転がるようになる。好みはあるだろうけどね。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:57:29.39ID:dm1aE0ps
>>209
そうかー
まあお前さんの脚(用途?)には合わなかったんだろうな
少なくともTTしたりパヴェ走ったりするには向いてないわ

フレームとの相性もあるかも
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:03:10.79ID:h6ZhXu2O
>>215
どうだろうね。かつてホイールスレでも大体同意見で手放した人が多かったけど。
どうあがいてもゾンダが上位互換だったからなw
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:05:40.79ID:O0y2ag/L
ゾンダwwwバカの一つ覚えwww
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:03:05.69ID:xJaWcyor
>>218
イイネ!
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:35:37.49ID:eSCLBn+Q
>>218
ZONDAってリムテープいるんですか?
買おうと思ってリムテープ幅調べてたら、リムテープいらない説が出てきた。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:07:48.12ID:xfbSf8ct
>>221
イラネーヨ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:56:35.05ID:Z3Kg8R7+
アジリスト入れようかと思ったら新規格タイヤは25Cだと19mmリム指定なんだな
19mmなんてパラダイムエリートくらいしか知らないけどアレどうなの
それか19mmリムでいいホイールある?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:54:53.59ID:kwxpMx+I
しらんがな〜ワレで探せやボケナス
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:06:19.62ID:1I5zNYu9
どっかにデッドストックのWH-R500売ってないかねえ
シマノの傑作鉄ゲタホイールとして好きなんよ
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 17:29:29.93ID:xfbSf8ct
>>229
C15の2WAY-FITからC17に統合したのかと思ったら相変わらず2WAY-FIT版も併売してるのね。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:30:06.09ID:zZVBhVPS
19c用25cタイヤで幅狭くなるのは無さそうだけどね。
自分が17cに入れてるけど無問題。
きっちり25o幅だわ。
むしろ19cリムでも使える25cタイヤって感じで考える方が良いのかな。
この問題って幅が表記より云々よりとんでもなく硬い乗り心地になるタイヤが存在してたのが設計が適正になったって感じじゃない?
ぶっちゃけ17cリムにアジリストは19cリムに入れてる別バイクより柔らかく感じる。
コーナリングで拠れるような感じはしないしLSDだとこっちの方が楽なのでお気に入り。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:47:05.77ID:rmejwua+
8年前から内幅22mmリムに23CのGP4000Sを入れて25.5C状態にして4万kmほど乗り続けてるけど(もちろんタイヤは1~1.2万km毎に交換しながらだぞ)、
転がりや乗り心地の体感が良かったのは最初だけだったなあ。
機材捨てる気もないので今は惰性で使ってる。

この前ナロー世代のTNiのリムで組んだTUに22Cのスプリンター貼ったら、おぞましいほど転がるわ乗り心地良いわでお気に入りになっちゃったよ。

長年色んなことを試してハチャメチャに乗って機材消費しまくってるけど、太いタイヤと幅広リムって貧脚初心者キラーなだけで正直微妙な気がしてならん…
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:00:10.42ID:Z4k9iATv
最近の幅広リムに28c以上の太タイヤ推しはタイヤ重量が増えるデメリットは相殺される程の物なのかな?
走りが軽くなるどころか重くなりそうだけど
雑誌やYouTubeの提灯記事/提灯動画は当てにならんし
まぁそもそもそんな太いタイヤは俺のロードには履けませんけどね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:47:58.10ID:rmejwua+
>>239
転がり自体は飛躍的に減少してるのでタイム測れば恐らくメリットの方が勝るし、幅が広い方がタイヤがフレッシュなうち(せいぜい500km)は体感が軽い。特に登りで軽い感じがある。
ただし隠されたデメリットとしてはタイヤの軽量化のためにトレッドやサイドが薄いので耐久性とトレードオフしてしまってる。
初心者に飛び道具を使わせてる状態なので芳しいとは思えない。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 06:35:38.63ID:h3xc6YOy
>>240
上りで軽いは転がりよりグリップだからなぁ。
んでタイヤの転がりが下がって上りのトルクでスリップが増加→太くしてグリップUP→転がり減少→太くしてグリップUPの繰り返しが今じゃね?
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:52:00.31ID:qD5fpovB
>>243
グリップと転がりは三すくみではないにしろ表裏一体に近い。
大雑把には以下。

グリップが良い=ヒステリシスがある
転がり抵抗が低い=ヒステリシスのロスが低い

グリップが良くても引きはがしがきついと重くなる。
例えばガムテープの糊を塗ってやればグリップは上がるけど、今度は路面から剥がれなくて転がらないでしょ。
タイヤのコンパウンドも全く同じで、グリップが良くなると転がり抵抗が増えやすい。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:53:52.64ID:qD5fpovB
あとは…

他にも面圧、接地面方向、動的なトレール量も転がりやグリップに関わってくる。
タイヤが太いと接地面が縦長から横に広がって丸に近くなるのは誰しも知ってると思うけど、縦方向の接地面が
減ることで動的なトレール量が減って直進安定性が損なわれてくる。
これが軽く感じる原因のひとつなんだけど、これに慣れたあとで旧来のタイヤに戻すとレールに乗った感じで進んで
非常にラクに感じるはず。

結局は「違い=ラク」という錯覚なのかもしれないw
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 09:34:40.63ID:B8yuKH35
>>242
GP4000の23C≒GP5000の25Cって感じ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 12:49:18.57ID:1XPpgPlM
中古でも良いんだけどフルカーボンのリムブレーキで1番真新しくて性能が良いものってなんだろう。
TREKのslの2020年とかCannondaleのSupersixevoの2018とか?
caad13のリムに飽きてきたから買い替えたい。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 19:08:50.24ID:yyrEk5ku
クロモリ乗りだが当てはまりすぎるわ。
カーボンと比べて目に見えて遅くなったし、長く持つらしいぐらいしかメリットがない。
0257704
垢版 |
2024/05/03(金) 22:20:26.12ID:T52E/5ul
作ってないと思うけどドクマFがホームページにあるよ
中華系でよければヨーレオとウルヴスもあるよ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:30:39.85ID:WnZIPnww
いきなり初歩的な質問だけど c17のリムに旧28cのタイヤってどんなデメリットや不具合がありますか?
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:40:01.21ID:LAO51Oto
>>253
俺はALPINEの安い方のホイールは許せた。
完全に手組狙ったデザイン。

>>258
28cに交換して想像する乗り心地が欲しいならお勧めかなぁ。
ただ、攻めるような横剛性は無い。
反対に転がり抵抗軽減と空気圧軽減が欲しいなら19c以上無いと無理。
大きな衝撃にはワイドリムにすればするほど良いんだけど小さい衝撃(振動)は17cの方が軽くなる。
この辺りの兼ね合いから19cを使う方がお勧め。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:02:31.07ID:MErqs3V7
引け乙
アルメこのスレやろ?
野湯ガールあるな
すぐに飛び付くから失敗するんだよてなるほど
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:12:23.66ID:V4v3VWwE
虎ちゃんがぶつかった」と2〜3日下がっただけでお前・・・
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:15:08.43ID:/MuhT1So
いまはドライブレコーダーをつけてたのか、怖いなー
有名だけど
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:16:41.18ID:YdcGeJhF
>>195
状況を説明させていた訳でもセキロでもやってりゃ良いんだし
アンサガリマスターすらないもんなのだけど
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:18:56.45ID:nSdm92fT
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感ハンパないな
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:20:38.76ID:pJPKr5E3
ステッカーを一枚つけるだけでもない様な政治団体とかを違和感あった?
地方紙の芸能コラムでも消化すればいいのにね…
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:35:22.22ID:VL+lQPWN
糖分はけっこう取ってるていうから利用するための政治をした歴史自体が激減しているようだ
一般NISAとつみたてNISAやってるからな
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:38:42.28ID:lZIOl3pR
究極超人あ〜る
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:42:57.27ID:8kvUOeyo
えぇ写真集全然売れてないとかあるはずが
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:55:03.79ID:uWUezK91
>>144
外人の要望もあるんやで。
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら良いけれど職業ドライバーだらけの時間にスレ伸びるんだろうな
今回の事は大切に守ってる
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:12:36.43ID:SrsBqvLl
>>248
マジレスするとコスパや希少性を含めて1番なのはニールプライドの最終モデル。チャプター2にそっくり。まぁ作ってる人が同じだからな。
スペシャトレックキャノの北米三大メーカーは所有感ゼロなのであんまお勧めしない。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:26:21.34ID:SrsBqvLl
>>255
錆と色褪せに気を使うので一時期売ろうと思ったけど、もう良いクロモリが手に入らなくなってしまったんで手放せんくなったわ。

性能面では遅いとか無いでしょ。俺の場合は登坂込みのTTでベストタイム出してるし。5000回やっててクロモリだけはタイムが微妙に安定しないけど。
ちなみに2011年のおきなわ210で今田裕一がラグド+クイルステムでしれっと10位に入ってるし、氏は今でも超一線級の化け物。
素材関係なく結局は人間次第。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:29:06.89ID:SrsBqvLl
>>276
めちゃいいでしょ。中華ではなくちゃんとしたメーカーだよ。
これから古いリムブレーキをあえて買うんだったら「由緒正しくてめちゃ走るレアモデル」がおすすめっすよ。
メジャーブランドと違って指名買いする人が多いこともあって扱いも丁寧だから。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:53:20.87ID:fjtLmaiL
数には関心ないから
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:35:03.47ID:k4TB+zA9
配信せーや
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:35:29.70ID:OPOfMjnV
大きく人生変わる
というか
もう終わりや
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:36:58.01ID:7Umn7jiz
アベノミクスは何も分かってないの
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:47:52.41ID:gM11jeOF
クロモリって剛性低くて重いってイメージしかない。カーボンに対して耐久性くらいしか勝ってないんじゃない
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:03:41.71ID:XVAynM/F
カタギ社会をリスペクトしてたな
10年でネタ尽きそうだそうだが
しかしムーブキャンパスいいな
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:31:32.29ID:SrsBqvLl
>>284
カーボンの方が耐久性高いよ。
クロモリは管の銘柄にもよるけど結構凹みやすいし、何より錆びる。
トップチューブ下のリアブレーキアウター受けが悲惨なことになってくる。

かの高岡氏も鉄→アルミときてカーボンに乗り換えて一番良かったのが錆からの解放だったと言ってた。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 13:10:54.44ID:i2P/zoYc
>>286
パイプの2割以上の直径分が凹めばやばいけど最低でも自宅まで自走出来んわけでもない。
1割未満なら無問題までは行かなくてもいきなり飛ぶ事はまぁまぁ無い。
カーボンで同じ衝撃を食らったならT1100クラスのカーボンでも割れる可能性が高い。
T1100の数値出してきて云々言いたい奴も居るだろうけど、その数値を生かして薄く作ってるからな。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:29:23.24ID:PKRiK6hM
>>287
カーボンで割れる事例はシートステイとトップチューブが殆どだと思うけど(前者は取り回しやメタルクワガタにうっかりぶつける、後者は落車かな)、
その二か所はカーボンフレームでは負荷が掛からないので割れてもフツーに走れる。
あと今のカーボンは亀裂が入っても一気に裂けるとか無くて数千キロレベルで走行可能だよ。
つまりカーボンだろうが自宅まで自走できるし、ランスも「もしBBが割れてもステージ優勝できる」ってゆってた
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:01:09.51ID:QuZNjKlk
つまり素人レベルは割れてから考えろで充分てことか
イマドキのエントリーカーボンは
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 18:24:51.59ID:2C8giQej
>>288
落車等事故以外で一番割れてるのはホイールなんだが・・・
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 16:04:24.51ID:VlOs7uS9
>>292
今フレームの話してるんだけど?
ちなみにホイールが割れてもそう易々とバラバラにならないよ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:05:30.44ID:VlOs7uS9
それはクロモリフレームの話を始めた人に言ってくれ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:47:28.12ID:VlOs7uS9
いや天地ほどの違いがあるだろ…
RS300はゾンダC17に対してリム重量が最低でも80gは違うぞ。実に550g超えの鉄下駄やんけ。


※ホイールの体感には個人差があります
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 08:11:48.81ID:VlneQpaw
リムブレーキホイールも力入れてくれてるってALPINEが最後になるのかなぁ・・・
これも何時まで販売してくれる事やら。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:09:48.18ID:kHewd94G
完組ホイールの雄マビックがあるやないか。
マビックではこの春くらいからリムブレーキのホイールがガンガン売れてるそうだよ。選択肢が減った中で選べるものがマビックくらいしか無いのかな。
他社もリムブレーキ完組の生産を行う動きも出るんじゃないかな。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:16:47.57ID:kHewd94G
アルミリムを自製で作ってるメーカーは無くさないだろうね。
マビック、DT、イーストン、カンパ、HED、LW、ロルフ、VISION、XERO。ロヴァールは親会社次第。
リムブレーキを切るメーカーの方が少数派かも。少数派っていうかファブレスみたいなもんだから勝手に舵切って勝手に沈んで消える。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:03:12.24ID:FoKiznl0
軽いのがよければ中華カーボンのリム買って手組みでもいいし
まだまだリムブレは死なんよ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:18:33.15ID:kHewd94G
>>307
件の中華がリムブレーキのリムの製造から遠ざかり始めてる。
高耐熱樹脂モデルを止めてるのでクリンチャーだと厳しいかもよ。TUなら今んとこナンボでも大丈夫。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:35:32.34ID:F7TWp7i8
こいつが暴れるたびに低下してきて
未来永劫リモートが当然という世界くらいに
少しは待てんのかこいつ
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:30:08.41ID:F18NOgWe
どうせ
あと
注文してただけに続いてるのかという不安はある
まあ腹が減って痩せたが
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:04.50ID:HeDlag5A
>>101
スポーツ関係ないことバラされてる奴
いねええええええええええええええええええええええええ
よなあああああああああああああ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:52:24.62ID:tll0kv3r
TVer強いのどこになるらしい
10から40くらいが最適らしいので
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:58:10.35ID:4wPr6OYh
>>149

ジーンズ越しの尻だ

要するに借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

明日も頼むぞ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:06:19.54ID:stkzjA7c
今年は寄せ集めカレンダーやらない方がまだマシと言われたら相当勉強している
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:16:32.56ID:iSEB8T9e
別にかわいいよな
他の車よ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:43:52.61ID:lruSs57p
CLX32持ってるのに、CLX50を中古で買ってしまった
比べると漕ぎ出しに若干重さを感じるけど、スピードのノリはすごい良いね
思ってたよりも横風に強いし、慣性が効くからかペダリングがしやすい
32よりも硬い気はするけど、登りも問題ないししばらくはこちらをメインに使ってみます
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 00:26:30.63ID:1OdyFY/F
R-SYS SLRのデッドストック新品を見つけて購入
23Cの当時物YKSIONタイヤ付き
早速乗ったら頼りなくロス多く進まない
1時間も乗ったら飽きてしまった
何で廃番になったかわかる
やっぱりホイールは新しい方が良い
高い授業料だった
もう1円スタートで処分するか
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:31:57.24ID:/DJ+W7E/
イナーメ時代のまこっち選手はR-SYSを高く評価して富士チャレ200でもR-SYSで表彰台入ってたけどな。
ただWTS(ホイールタイヤシステム)のイクシオンがとてつもないカスだから、まこっち始めみんな買ってからタイヤをすぐ捨ててた。
というわけでとりあえずタイヤを替えてからまた乗ってみたら?
あとSLRに限らずこの頃のマビックはベアリングをTNiのゴミなセラミックに打ち換えられてたり、ホイール調整グチャグチャにされてたりするので要点検。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:16:26.55ID:BhbK5g43

【ディスクロードはやめておけ?】リムブレーキバイクに乗るメリットを様々な視点から考える
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:46:47.77ID:YDzcQfRU
>>321
タイヤ変えてもうちょっと乗ってみます
15ミリのナローリムは19ミリのものとは別世界ですね
よく言えば軽快で悪く言えば頼りない
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:30:49.40ID:/DJ+W7E/
>>327
GP4000、GP5000、シュワルベONE系とかにしてみたらいいよ。
いうてR-SYSはそもそもヒルクライム専用みたいな製品だから好みは分かれるかもしれんけどな。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:07:13.29ID:YDzcQfRU
なんででしょう
ドイツ2社はゴムが分厚い感じイタリア3社は薄い感じで対照的な性格だとは思いますが
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:40:31.04ID:bpQ/J3Zn
4000Sをストックしている人は多い(のむラボ野村氏も個人用にいまだにかなりの数をストックしている)
4000Sもデッドや良品中古が流通していて需要が高い(コンチは長期保管していても劣化しにくい)
タイヤの世代を揃えてみるというのもアリ(フレームも世代を揃えると非常に良かったりする)

正直4000と5000の転がり性能の差は大きくなく、5000はその差のために耐摩耗性を削っているので微妙な面がある
4000を選んだり選択肢に持ち出したって何もおかしなことはない
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:34:55.78ID:rQxwOWUj
タイヤって何年保管できるんかのう
わいも5000が4000円のときに大量に買っておけばよかった・・
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 10:53:26.14ID:pNUMhA0q
ゴムは大気に触れたら酸化劣化やオゾン劣化が進行する
4輪では3年から5年程度と言われてる
冷蔵庫にいれるぐらいじゃダメ
空気からの遮断が重要で仮に真空状態で保管できれば劣化しない
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:15:22.22ID:hVumMYA/
参考までにだけど10年前に仕舞ったブリヂストンのエクステンザ
箱から出して状態見てみたけど異常なしで表面モッチモチ
試しに履かせてみたけど普通に走れた

ただ今さら23c使いたくないからまた仕舞った
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:58:36.81ID:kCE+ckaU
とりあえず非常用に仕舞っておく
今履いてるタイヤが25cだけどチューブは19-25cだから
23cでも範囲内

あともう1台ある28cのタイヤの自転車は10年前のチューブ入れて使えてる
しかも前輪のチューブはパッチが2枚貼ってある
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:29:51.28ID:bpQ/J3Zn
コンチのブラックチリは基本的に10年大丈夫だけど、チューブラーに関しては使い始めると表面がボソボソになる。
何もしないのがベストで、良かれと思ってシリコンスプレーなどを吹いた場合はトレッドに不自然なクラックが出る(使えることは使える)

ヴィットリアはグラフェンはまだ日が浅いので分からないが、旧ルビノプロのコンパウンドは使って仕舞ったあと5年もすれば硬くなってウェットで危険なほど滑ったな。
旧来のコルサCXコンパウンドは何の問題もなく、コンチより保存性が良いかもしれない。

シュワルベは微妙で、コンパウンドはそれほどでもないがケーシングが弱るので危険。ケーシング崩壊からのバーストはシュワルベで3度経験した。
なんつーか色々と軽視してる気がする。

ミシュランおめーはダメだ。買い置いただけで3~4年で勝手に死ぬ。氏ね。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:52:22.21ID:bIbceanY
ゴム製品は時間経過でも劣化するんだから大量に買い置きしても仕方ないのにな
というか1年以下で変える必要がないくらい乗ってないんか
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:24:55.74ID:pNUMhA0q
そんなタイヤ減らないよ
両手両足の数よりたくさんホイールがあって使いきれん
でもまた買ってしまう
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:52:43.47ID:f5UX76mq
新品タイヤの時に白いべたべたする糊みたいな保護剤ついているやつなら、少しは保存期間が持つような気がする
0344338
垢版 |
2024/05/17(金) 09:27:50.26ID:+yZxZ1Pk
>>339
やったのは俺じゃないけど良かれと思うのか?やっちゃう人って居るんだよ。
シリコン製品じゃなくて市販のタイヤワックスみたいなやつだと思う。中身似たようなもんだがw
0345338
垢版 |
2024/05/17(金) 09:32:26.18ID:+yZxZ1Pk
>>340
消耗が早い人ほど在庫に敏感になるもんで、4000SやコルサCXみたいに買い置けるモデルは買い置いてもいいと思うよ。
安いときにある程度確保しないとちょっと目を離した隙に高額改定くるから。
2006年あたりから続いてきたタイヤ価格高騰の恐怖が染み付いてる
0347338
垢版 |
2024/05/17(金) 21:42:46.90ID:+yZxZ1Pk
ライトウェイト
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:31:20.79ID:tPT6MoX2
カンパ
0350338
垢版 |
2024/05/18(土) 13:56:58.65ID:ukXSXDKz
>>349
もっと煽れよ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 03:26:22.26ID:DLfYhLDQ
>>351
このジャズが聞こえた時がお前のサイゴン(最後)だ!
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:28:14.54ID:Xqhp/exx
久々カンパのHPいったらシャマルもう載ってないんだな 
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 13:53:19.30ID:2wjqhqgP
wiggle亡き今・・もうカンパを買うことはないだろう
ボラウルトラ20万切りの時代が懐かしい・・ 
富士ヒルもボラだらけだったなぁw

まあ存在しても欧州インフレ円安で買えるような値段にはならんと思うが
0358338
垢版 |
2024/05/23(木) 12:24:54.67ID:jWu37SKX
>>356
コンポに至ってはケンタウル、コーラス、レコ(スーレコも一応ある)に整理されて悲しい限りだよ。
11速改造封じをやめて素直にエルゴの内部スモールパーツを出していればこんなことにならなかったかもしれないのに。
エルゴは10万km使っても壊れはしないけどシフトがヌルくなって困るんだよ…
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:40:48.86ID:If+Fsa3G
無くなる前にリムブレホイールもう一本欲しいけどレー3からランクアップってのを踏まえた上で選ぶとなると難しい
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:50:10.64ID:If+Fsa3G
もちろんハイエンドとして候補の一つではあるんだけど今のフレームが完成車で20万位のやつだから豪華すぎるんじゃないかと決めかねてるんだわ
0365338
垢版 |
2024/05/27(月) 18:40:11.39ID:tj8gXzTO
ヤフオクではリムのフレームが円安の影響もあって海外に買われてるみたいだから、良いフレームは早めに確保しといた方がええよ。
コルナゴCシリーズなんて大分モノが無くなったしEPSは値が戻って来た。
0368338
垢版 |
2024/05/27(月) 22:08:52.11ID:tj8gXzTO
なんせフレームは軽いからFEDEXやヤマトグローバルで北米に出しても案外安いからな。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:14:14.60ID:vY9Oh2X+
まあリムブレは組み立て簡単だからなぁ
ケーブル内装はちょっとアレ・・だけど
触覚外装のころはマジ楽勝だった
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:55:57.39ID:XiMPINZM
>>330
ニワカは大人しくROMっとけ
0373338
垢版 |
2024/05/28(火) 19:45:17.88ID:0mdpXSYR
TREKがいのいちでディスクに一本化して、最近売り上げ激減してヤバいざまぁって言われてた気がする
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:16:20.00ID:8laPz8W8
リムブレーキがディスクブレーキに勝てないところは、
『リムが消耗品で高級ホイールに使用期限があること』

リムが減って泣く泣くホイール交換をした人も多いんじゃないだろうか?
ディスクブレーキならディスクを交換するだけ

30万のホイール交換って泣ける
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:20:30.03ID:hiZYP4Nd
マビックオープンプロとデュラのローター大して値段変わらない
リムが減り切る前にローターなら何回変えなきゃいけないんだ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:25:28.51ID:3Nipb00m
そんなん気にする奴が何でデュラローターなんて使ってんだ? 逆にデュラローター使ってる奴にはオープンプロなんて使うわけねえし意味のない比較だよ
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:49:16.39ID:hiZYP4Nd
>>382
育毛剤にこまめにお布施するかヅラで一気に金使うかの違い
ローターは育毛剤
構造上、同じ原則するのにリムの何倍もの圧がローターにかかるからどうやってもリムより高頻度で交換を強いられる


>>383
ボラワン使ってるが全然減らん
てかリムが減り切る前に飽きてホイール変えた人がほとんどだったと思うけど、
ディスクホイールも飽きるでしょ?w
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:56:19.08ID:7pWhzhWT
フレームなんてどんな時代になろうがオーダーメイドしてもらえばいいだけじゃね
デローザやらコルナゴやらいっぱいある

新品のホイールの方がメーカー品なくなってて深刻だわ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:37:10.20ID:5Xzb8BzT
リム面が死ぬはるか前にハブベアリングが死ぬし、フリーも死ぬ

ベアリング打ち替えやってるやつすらどれだけいることやら・・
0388338
垢版 |
2024/05/29(水) 12:15:12.12ID:IbfVTFFO
>>384
カーボンリムはリムサイドがマジで減らないからな。これはカーボンリムメーカーのお墨付きだ。
だからアルミリムを使ってる人は雨以外はカーボン中心にシフトした方が幸せになれる(雨でカーボンを使うと稀にリムサイドに傷がつくのでそれを避ける意味)。

ロードバイクでディスクブレーキが出始めた頃に「リムサイドが減る心配がない」「熱問題が無い」「リムを軽く出来る」なんて
触れ込みだったけど、ディスクの強引な普及に入る前にはリムサイドが減らないことが分かってきて、リムも特に軽く出来ない
ことが露呈していたw
リムサイドを減らしてたり熱変形させてたのは主にドクソなスイスストップの製品。忌まわしき黄色からしれっと黒プリンス(笑)に
して茶を濁した。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:06:18.44ID:e2IYNemg
>>387
まぁそうなるよね
リムの寿命云々の前に飽きるか性能面で不満が出て買い替えちゃう人のが多いだろう
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:08:05.50ID:G1Ol1Avf
カーボンリムは雨の中乗らなければほぼ減らない
雨と分かっていて乗る程の人は雨用に別の何かを持っている
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:56.02ID:pQZAoLwJ
でも割れるじゃん段差一発で
素人がどうのこうの言わないでくれよ
誰だって疲れるし自転車で生活してるのなんてほぼいない
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:37:33.26ID:G1Ol1Avf
段差一発で割れるカーボンホイールて今時なく無い?
どこのメーカーでどのグレードか詳しくよろ
0394338
垢版 |
2024/05/30(木) 18:25:54.50ID:wYD7Okc5
>>392
割れないよ。万一割れても走れる。
カーボンが割れるほどの衝撃だったらアルミリムだってタダじゃ済まない。
割れる言い始めたらリムもディスクもなんもかんも乗れないし。

通常使用で割れた例で言えばTUのボーラ35をなぜか割ったブロガーと、中華転売屋のLWCがニップルホールにヒビ入りまくったくらいしか知らんわw
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:35:41.61ID:ydYQoROC
そんなこと言って
奥多摩るんるんヒルクラで知らずに睦橋の巨大な金属継ぎ目に40km/hくらいでハマってカーボンリム割るんでしょ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:07:52.99ID:RpfOKaXS
レーゼロからレーゼロ カーボンに変えたら恐ろしいほど体感的に速くなったわ。
速度の伸びが違う。
なおタイムは計測していない。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 22:15:06.15ID:9W5GL3cq
鉄下駄から履き替えたくてホイールオススメのYouTubeみるとどれも数年前のやつでしかも当時10万位内のレーシングゼロってやつが今Amazonで見ると18万くらいしてるんだけど同じもの?物価高&円安で高くなるのは当然だけど何故こんなにも高くなった?
そこまで出せないならゾンダってやつで妥協して良いものだろうか?予算は10万
候補はゾンダ、キシリウムSL UST、レーシングゼロ、シマノRS500
最近のオススメなどアドバイスお願いします
0403338
垢版 |
2024/05/30(木) 22:32:39.21ID:wYD7Okc5
>>401

C17ゾンダ 4つの中では一番良いけど正直微妙
キシリUST USTは耐久性無いからやめとけ、選ぶなら初期のISM4DかISM3DのC13幅
レーゼロ 硬くて進まんしフレームとの相性あるぞ、信者の言うことは話半分にしとけ
RS500 ゴミ買ってどうするん…

鉄下駄から最大限体感もタイムも上げたいならキシリSLの2009~2013(=SLS)の晩年モデルか、同時期のキシエリが一番。
ローハイトで見栄えは微妙だけど相性は無いし持っていて絶対に損はしないってランスがゆってた
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:27:07.50ID:Zp1fS0qL
キシリはハブがクソすぎて全てを台無しにしてる
寒波にしとけ
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:23:10.69ID:c00AgLa3
そんなアルミより同価格帯の中華カーボンのがずっと走るよ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:32:48.06ID:SZco2y/h
そんなん言うても・・今は中華でもワイがwiggleで買ったボラウルトラやレーゼロカーボンとお値段変わらんかそれ以上やんか

正直、こいつら壊れたらもう中華しかねよ カンパやフルクラム買える気しねえ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:43:52.16ID:SZco2y/h
最近はJPROでも使ってるくらいだから、ブランド選べば大丈夫なんじゃねーの?
DRIVEとか、なんとかハイパーとか、YOELEOとか・・ よーしらんけど
さすがにAMAZONで無名中華を買う気はせんけど
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:07:17.58ID:+2xIM/ke
何かあったときに修理頼めるのかわからんのは手を出しにくい
ってのはある
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:29:17.92ID:inr6YyQQ
代理店入ってんだから取扱店で買えば大丈夫
そうでなくとも直販で取り寄せもできるだろう
いつの時代で止まっとるんや
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:56:14.96ID:xIAPySGa
大手のリムブレホイールも廃盤続きで保証外とかやしな。フレームやコンポもだけど今時リムブレを本気でやってくれんの中華くらいだからワガママ言わずに慣れた方がいいと思う
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:59:14.90ID:sNqlXgba
シマノホイールでさえ発売から10年経たずにパーツ供給止まるし
今使えるものを使うしかないんや
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:19:13.13ID:chwxgMR9
10万のカーボンホイールなんてほぼ汎用品で組まれてんだからリムさえ無事なら組み直せばいいだけだよ
後生大事に抱えるようなハブ使ってるわけでもあるまいし
0419338
垢版 |
2024/05/31(金) 11:24:45.76ID:XaUPMhbM
中華カーボンは完組でも組み直し必須で部品取りみたいなもんだからな。
結局リムだけ買えば良かった(けど単体で買っても値段は殆ど変わらんしいいかー)ってなる。
0420338
垢版 |
2024/05/31(金) 18:23:47.49ID:XaUPMhbM
スーパーチームに耐熱温度聞いたら220℃だと。大分世代が古い耐熱樹脂。ダメだな。
ま、UCI認証取れてるからって標準的な性能があるとも限らんわね。
0423338
垢版 |
2024/06/01(土) 13:48:52.71ID:pspIeTCX
>>421
足りない。クリンチャーは240℃以上無いと熱歪みが出る。
まぁあのクラスは値段なりだということは確定したわけで、同じ4万円出すなら高耐熱のリムを単体で買って組んだ方がええな。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:30:09.72ID:eScQdUvv
つーか、カーボンが200℃程度とか弱っちいカーボンだな
普通400℃とかで成形するのに200℃でおかしくなるとかどんなカーボンよ

ドライカーボンなんて3000℃に耐えるというのに
0425338
垢版 |
2024/06/01(土) 17:51:14.99ID:pspIeTCX
繊維自体はそりゃ3000℃でも耐えるわ。だって炭素だもの。
繊維を接着して成型する樹脂(バインダー)は高熱に耐えられない。
https://www.jaxa.jp/press/2005/06/20050630_carbon-fiber_j.html

今のところ一般民生用として使われてるのは260℃くらいまでで、公称280℃言うてるホイールメーカーもあるけど怪しいな
0426338
垢版 |
2024/06/01(土) 17:56:55.70ID:pspIeTCX
ディスク移行に伴ってリム界での高耐熱樹脂の採用は4年前くらいで終わっていて、その時点の255℃耐熱が現在でも恐らく最高位。
中華の中の人づてに試験データを見せてもらったけど相当過酷な試験をしていて、それを見る限りでは255℃耐熱であれば暗峠の下りでも熱変形しないと思われる。
255℃耐熱樹脂になるまでに相当トラブルがあったようで、220℃時代までは金属ワイヤーを仕込んだりと中々に苦労してたアル
0428338
垢版 |
2024/06/01(土) 18:47:04.94ID:pspIeTCX
>>427
作る側としては低コストで出来るので有利だけど、座屈対策でフックには最低限度の厚みは必要だからなあ。
トレンドとして幅広化してタイヤを低圧化して肉薄にしてもOK、フックの厚みもギリギリまで減らして設計らくちんでウマーw
結果としてこれまで切磋琢磨してきたカーボンの基礎的な技術やリムの設計開発から逃げてるようにしか見えない。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:52:52.18ID:WKXcN+oN
TLRタイヤをはめるときの精度は確実に上がってるしディープリムでも横風に強くなってるから確実に進歩してるよ。お涙おふきよ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:59:00.51ID:q229pneS
どうやっても設計上無理だったことがブレーキ面やキャリパーの制約が無くなることで新しいことができるようになったってだけだからな
物は言いようでんがなまんがなw
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:01:29.06ID:PQmKbiwo
暗峠降る需要ってどれだけあるんや
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:14:28.58ID:6hi0zU/N
熱耐性はカーボン‐カーボンだな
F1とかのブレーキディスクに採用されてる
これでリム開発してほしい
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 19:15:33.88ID:RNAF+qt4
全体的な強度は幅広になることでリムブレ時代より増してんじゃないの?カーボンDBホイールってほとんどASTM2な気がするけど
0436338
垢版 |
2024/06/01(土) 23:24:19.16ID:pspIeTCX
>>433
一本200万円のリムかw
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:53:33.12ID:d3iaUvWD
>>433
カーボンも万能じゃないから、同じ素材だと割れると思うよ?
昔はカーボンディスクは雨の日死ねたんだけど、最近は止まるみたいだね。
0438338
垢版 |
2024/06/04(火) 00:44:05.82ID:Dn54RSiA
10年以上カーボン使ってるけど当初から雨の日でも止まれるよ。
定番のアルミリム+スイスの緑の方がよっぽど止まれない。
カーボンリムで止まれないってのは主に往年のカンパやコリマのツルツル塗装リムサイドにコリマのコルクシューを使った話だと思う。
高岡氏がコリマはドライはいいが雨では止まらないって書いてた気がするわ。
0439338
垢版 |
2024/06/04(火) 00:45:58.79ID:Dn54RSiA
あとオーベストの変態西谷店長が「カーボンリムは雨の日に使っても墨汁が出ないからいい!」って雨でも使いまくってたなw
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:43:36.39ID:SrFPbUHU
ゾンダも高くてこれに妥協しようかと思っていますが、皆さんから見てどうでしょうか?保証も2年ありますし

SUPERTEAM 50/25mm UCI 承認済み ホイール 700c カーボン ーホイールセットクリンチャ UD マット
45000円也
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:18:54.74ID:mf5ebDy2
スパチの安いのってjベント(手組と変わらない)のと、ハブか悪いから買わない方がいいんでなかったっけ?

ワイのスパチはハブがぶっ壊れてハブロックして、固定ギヤになったよ。分解も出来なくなった。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 21:41:39.06ID:f5klnZjO
俺の理想は昔のコスカボみたいなアルミリム+カーボンカバー
もう二度とあんなゲテモノでないんだろうな
0446338
垢版 |
2024/06/04(火) 22:58:06.74ID:Dn54RSiA
>>442
もはやメーカーにもユーザーにもデメリットだらけでメリットがほぼ無いから出ないよ。
最後のアルカーボンはバレットとコスカボ40Cになるのかな。ラストオブなコスカボ40Cは酷評だったな。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:04:13.01ID:SrFPbUHU
貴重なアドバイスありがとうございます
中華はいかんのですね
奮発しますかね
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:04:29.30ID:Hui3/VSp
>>440
それが使い物にならん程酷い物じゃないけどレー3を推すわ
個人的にはレーゼロよりアルミホイールの傑作だと思う
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:17:14.73ID:FYX9FNne
ここで質問するようなやつにわけわからんコンディションの中古勧めるなんてもってのほかだろ
買うなら新品一択
スパチ履いてると周りからの視線が痛く感じることもあるかもね…
0450338
垢版 |
2024/06/05(水) 01:13:08.97ID:ZiqaSMwS
>>447
スパチはそもそも耐熱性低いから初心者ほどすぐ壊すと思う。大体ブレーキかけっぱで下るからw
空力性能も乗り味の面でもゾンダに全く及ばないので見た目が欲しい人や組み替えて遊ぶ人が買うやつ。
そもそもカーボンクリンチャー自体がリム打ち一発でビードフックを割る可能性が高いし、値段だけ見てスパチ選ぶような感覚なら中古のゾンダやキシリにしとき。
0456338
垢版 |
2024/06/05(水) 17:05:39.77ID:ZiqaSMwS
>>451
ha?
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:22:38.02ID:qsY2QLu0
まーた時代に取り残されたアルミリム使用者たちが
よく解ってない人を仲間に引きずり込むーwwww

ほんと悪いやつらよのう
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:05:09.88ID:/le0piYV
youtubeで流れてきたC6.0ロードバイクウルトラライトシールベアリングって
amazonのホイールが内幅19ミリらしいですが3万以内で手に入る
内幅19ミリのリムブレホイールってなにかありますか?
32Cくらいのタイヤ履きたいので探しています
0462338
垢版 |
2024/06/11(火) 22:14:27.34ID:e9N6wz4X
>>459
3万以内で手に入るってことは200ドル以下だぞ。さすがに「マトモな製品の閾値」を大幅に下回ってる。
あとC6.0ロードバイクウルトラライトシールベアリングって、、アルミリムのクソゴミな鉄下駄ディープやんけ。もうそれ買えば?
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:26:27.56ID:zVGiV1Iw
ゾンダダークラベル使ってるが買って良かった
いつまでリムブレで行けるか不安だけど
105以上でリムブレ車また取り扱ってくれないかねえ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:03:59.96ID:sAcrn6nF
>>447
アマゾンの安いスパチを3年で2万キロくらい乗ってるけどまだ大丈夫だ。最初は周りに何それ?みたいに言われたけど練習して富士ヒルでゴールド取ったら何も言われなくなった。周りが高級な中で安いのを使うのも気分がいいもんだよ。
0467338
垢版 |
2024/06/13(木) 17:58:00.69ID:I7mYMumb
「まだ大丈夫」に大人の含みを感じるw
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:17:43.06ID:gTaa+1LP
ハブが壊れたから、自分も買う選択肢は無いかな…
ディスクホイールだから、円盤のゴミをどう扱うべきか…

保証期間内だったから、もう一つ送られてきたけど全然使ってない。
0474338
垢版 |
2024/06/14(金) 10:59:06.54ID:rZevXm4t
ゾンダ鉄板だと思ってたけど、ここ数年ほど旧キシリ系や手組みに乗り続けてたらゾンダ嫌いになってきたわ。
リムが明確に重いのも腹立つけど何よりG3の駆動方向への剛性が低すぎ。改善しようにもどーにもならんし。
イタリー時代、台湾非メガ、台湾メガG3と使い込んでみてずーっと疑問だったけど、台湾製になって以降はレーシンググレードじゃなくてエントリー性能に落ちたよなコレ?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:02:58.99ID:tZFiZbak
元々「レースにも使えないことはない(かもしれない)」程度のゾンダに何求めてんだか
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:28:57.53ID:3bM2QhN9
レースに出ないけどなんとなくエンジン鍛えるよりも速く走るためにホイールを何万円以下の予算で探してると書かないとここの住民には伝わらないよ。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:54:18.16ID:ufCTqqVA
やっぱg3はリムハイト上げないと剛性は出しにくいのかな
剛性高いのが欲しいならフルクラム、さらにリム軽くしたいならきしリウムって感じかな
マビックは新ハブは悪く無いと言う噂を聞いた
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:15:20.42ID:yhzXFEn0
まぁ早い話が10マンでホイール買うよりスマートトレーナー買った方が速くなるっちゅーことだ
0482338
垢版 |
2024/06/14(金) 17:25:41.91ID:rZevXm4t
>>476
イタリア時代のゾンダに関しては宮澤がツールド台湾で使ってステージ優勝してる。
台湾製の非メガのゾンダはボーネンが練習時に使ってた。
少なくともイタリア時代のものは良い。
0483338
垢版 |
2024/06/14(金) 17:27:18.58ID:rZevXm4t
>>475
ID360はカスだけど先代FTS-Lは何ら問題無い。
0485338
垢版 |
2024/06/14(金) 21:36:04.11ID:rZevXm4t
>>484
黙ってりゃいいのに
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:16:17.76ID:Dxf9GoUc
3万台で買えて、見栄えもよく、それなりに走るってのが当時のZONDAのメリットだぞ
今の価格であれば買う意味は無い
0489338
垢版 |
2024/06/15(土) 08:26:35.62ID:2EbLupWR
>>486
ありますよ。ちょっと待っててくださいね。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:20:01.51ID:+ekfDscs
デュラ(クリンチャー)の話題がほとんど出て来ないのですが、あまり良くないのですか?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 12:35:47.92ID:85OmGFJs
あまり中古で出回ってないんじゃね? 
昔からシマノのホイール使ってた人も10速から11速の時に
二度と買うかぁ!!クソボケがぁ!!って人多いから
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 18:26:15.12ID:+ekfDscs
情報ありがとうございます。
7900と9100のC24で残りの自転車生活を送りたいと思います。
0501338
垢版 |
2024/06/16(日) 21:54:40.56ID:9zBmASjV
11速以降はカンパとシマノのカセット自体がほぼコンパチだから、「カンパのコンポなのにシマノホイールwww(逆はOK」みたいな宗派的な問題しかない。
0503338
垢版 |
2024/06/17(月) 18:51:02.09ID:3AfjhScr
「シマノのホイールはシマノコンポ縛りになるから発展性は無いよね」
「発展性が有るのはどれさ?」
「リムコンポに発展性なんぞ無い」

ゲェジ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:23:22.71ID:zdVB1MMN
ディスクとリムについて語ってる動画で
誰も、大事なことに一切触れていないのが笑える。
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:15:24.44ID:vPANBSrH
シクロワイアードのインプレ記事
オルベアの新型はリムバイクのような乗り味でいいらしいぞw
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 22:24:48.70ID:qxjxT3xw
ゼロから起業してホイールコンポ作れるならこんな寡占市場にならんやろ
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 06:54:23.90ID:89KZAXrn
>>508
それ
乗り味ハンドリングについて語ってるのを見たことない

ディスクが良くなってきたのはごく最近だと思う。
0513338
垢版 |
2024/06/19(水) 17:53:56.52ID:c98TSOaW
オルベアって単に剛性ないだけなのかと思いきや、ツールのステージで勝ってるんだよな。
0516338
垢版 |
2024/06/19(水) 23:02:29.60ID:c98TSOaW
昔のモデルは硬くて重いというイメージが強いなあ。
デザインがあんま好みでは無かったけど良いメーカーだよね。
0519338
垢版 |
2024/06/20(木) 12:56:40.01ID:t1+AvM9W
オルカ乗っ取るやつがおるか ナーンチャッテ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況