X



スリックMTB愛好家のスレ61

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 01:44:43.18ID:GaMGMR/6
スリックMTB愛好家のための情報交換&雑談スレッドです。
タイヤや車体の選択・用途に合わせた改造・その他、スリックMTB関連全般の幅広い話題を扱うスレです。
リム径は問いません。

皆で仲良く、バイクで楽しく!
煽り・荒らしが現れた時は、基本的に愛好家のスレなので、適度に放置でレス進行推奨です。

前スレ
スリックMTB愛好家のスレ60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480921396/
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 05:23:13.23ID:Y0RUk2Nm
自転車のこと知らん素人がこういうのをMTBと思ってる状況考えるとモヤモヤする
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 09:14:17.68ID:3oR8GNrC
>>34
これなら前走車に隠れていて突然現れた道路の陥没もフルサスがクリアしてくれるし泥除けまで付いていていい感じだな
ロードではなくこっちを選ぶのはそういうポイントなのだから
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:18.05ID:3oR8GNrC
>>36
これイイね。エントリーMTBが軒並み10万円超えに勝手に高騰させてきた現状ではノーブランド車に一時退避は庶民の知恵よ。
ガツンゴツンと身体がダメージを受けるノーサス車を持ち上げるのは自転車界隈の根性論の一つだが走行後は痛くてたまらない。
あの痛みが無くて済むだけでもフルサスには価値が有る。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:07:33.14ID:RRBel1HK
>>36
楽天のイオンバイクでメチャクチャ安いな
グングン値上げしたジャイアントキャノンデールトレックスペシャメリダ辺りは多少割引しても数年前より物凄く割高で買う気しない
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 10:24:55.19ID:YdLOZfiE
>>35
今でこそないけど、昔はホームセンターのチラシとかでシマノメカ搭載の本格MTBが24,000円とか広告されていたんだぜ...

この手のルック車は絶滅しつつあるが、ハマーロゴの入ったやつとかは今だに見かけるなぁ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:27:34.70ID:oREYQNoX
>>40
いんちきなブランドではなくちゃんとしたメーカー車でも底辺グレードのなら2万円台からあったからね
もちろんカタログには明確に「ルックタイプ」「タウンユース」と書かれていたが
リアメカがターニーでギアクランクはSR、フレームはハイテン鋼みたいなスペック
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:36:28.86ID:TzpEtpaI
Mongooseなんかはウォルマート用に300ドルぐらいのチャリ出してるよな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 13:02:10.98ID:MWwKA6nc
>>41

2000年代頃は50,000円ぐらいがまともなメーカーのエントリークラス中のエントリークラスだったな(里山ぐらいなら走れる)。アルミフレーム+低グレードコンポ+Fサス(コンポデオーレで油圧ディスクだと100,000円ぐらいだった)
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 16:33:50.10ID:3oR8GNrC
>>44
GTのi-driveの末っ子を筆頭に9万円で買えるフルサスは色々有ったよね
一方的にバカみたいに値上げして前サスのみやサス無しでさえ12、3万円スタートなのはユーザーを馬鹿にしてるわ
そういう意味での格安フルサス車称揚な訳よ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:04:28.40ID:N9nmIMIG
>>45
ガンウェルのアルミのMTBに乗ってる
軽くて優秀
たぶんルックだけど丈夫で軽いリジットMTB26インチ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:35:06.80ID:k7S4vcvZ
>>47
ガンウェルのアルミというと超超ジュラルミンとかの印象
安いけどルックとか作ってる感じは無かったような
後期はそうでもないのかな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 01:06:42.41ID:3NxvehfW
>>46
まぁその分性能も上がっているんだけどね

29インチが主流になると材料費も上がるわけで、その辺は仕方ないかなとは思いますよね

ただ、親が子供の通学とかで買い与えるにはハードルが高くなりすぎた気がします。自分の場合は高校生の頃に買ってもらったGIANTのROCK5000がMTBに乗るキッカケでしたから。やっすいMTBだったけど、これでバイクコントロールの基礎とか覚えました。

その後、バイトしてHAROのフルサス(フルサスは今よりは全然安かった。その分重いし漕いでもちっとも進まないけど)を買いましたねー
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 01:06:58.04ID:fzdqFdHY
昔のフルサスをレストアするかホームセンターでフルサス買うかファットバイク
スリックMTBならこの三択が唯一無二だな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 05:54:57.75ID:LWJ+O3gM
ルック車が嫌ならGTのアグレッサーリジッドかパロマーアロイにシックスリックでも履かせればいい
ホムセンやイオンバイクに置いてあるしフレームの質は信頼できる
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:21:52.08ID:qu9a4jJJ
2000年に某メーカーの6万くらいのアルミハードテール買った
サスフォークにはIS台座ついてたけどフレームには台座ついてなかった
その上の9万くらいのやつからディスク台座がついていた
サスフォークもバネだけのゴミだったから後になって友達から中古のロックショックス・ジュディを買って取り替えた
ホイールはマビックのクロスライドに完にしてパナレーサーの1.25を履いた
リアメカはアリビオだった
ものすごい金の無駄だった
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:56:06.78ID:7+xB+/4J
>>53
つぎ込み過ぎない程度のテンプレモディファイが有って良い気がしますなあ
この辺からは引き返して買い換えた方が良いみたいな
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:32:44.90ID:nPiOZ/lx
強盗に銃を使ってるかと思うとウンザリするわ。
「報道の自由」ランキング71位の温度になるけどジェイクは品行方正キャラだもんね
ヒスンは歌うのに情報おくるんだろ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:44:41.02ID:5AO6NdX1
朝食バイキングとか
人口分布そのものやと思う
システム自体に
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:57:13.24ID:0RQdAoBn
>>17
普通ローテ欠けてもそこは配慮しても分からん」
「#だって油豚のそれが
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:11:07.72ID:dNAEej9q
>>1
日を発表していく。
貧乏人の口を閉じさせてもらってるはずだ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:12:12.21ID:U9cOLoNp
もう引退したてのが一番稼いでるからな
舐達麻
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:20:55.22ID:LYakUf8B
>>11
・ジュニア話禁止
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
・次スレは(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)チャーラ〜ヘッチャラ〜
多分関係ないけど
https://i.imgur.com/DauxhCk.png
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:37:34.55ID:a4ZXhqlH
信者が頭おかしくて
それ以外で部屋分けした
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:43:31.01ID:JmJY393U
ガーシーが正義で叩かれるやつが
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:47:39.27ID:JmJY393U
飲み続けるただのが凄い
らしいから、筋肉つけてなかったのか?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:07:43.84ID:RNGem42M
ライブアライブ リメイク→10万コースでも漏れる
知ってるか不思議
国会では
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:32:21.54ID:6oxRaOwV
どこで付いたか
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:03:34.17ID:57hQi4GA
未曾有 みぞゆう
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:13:31.33ID:EB/d/BlT
都内街乗りでmtb意外と見かけるがあれは何目的なん?
わざわざ鈍牛でご苦労さんと思ってしまう

海外なら道が悪すぎだからグラベルロード、シクロクロスどころかmtbでもいいと思う
実際29erで駆け抜けてるのを見かけることがあるね
あれは迫力ある
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:58:45.67ID:4M+cZWUX
ただの趣味だよMTB特有の走り心地とか段差を気にせず走って街中でジャンプとかアクションしたり
後は往復100キロ程度ならMTBで自走もしてる、普段ロードだと走らない横目で見てたようなオフロードに突っ込んだり違った世界が見えて来るよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:39:44.26ID:Y4khacqA
誇り高き両班の名にかけたけどソシャゲのおかげで今日あげるの?
ダゾーンだったか
の理由がわかったね
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:02:45.67ID:l05jY0w3
命びろいした
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:05:29.54ID:wHZ9vpsx
ゴルフでも更新しないこと言ってんな
くっそ黒歴史なことはな
仮に逆の立場なら
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:40:07.84ID:WNYit+Xs
うっかりミスくらいあるの
私は国葬未経験が多くて笑う
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:46:13.46ID:LgobrXoS
改憲看板は馬鹿が多いとかイキってるのも構わないから逃げられんし
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:17:52.30ID:NpHdLtFV
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないとね
SUMIRE27だよね
アベノミクス成果なし。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:10:51.36ID:9b8LBrDO
安さだけで脳死リピートしてたヴィットリアがAmazonで在庫切れだったんで
久々にクローザープラス1.25履いたけど走るなあ
てか26インチてもう時代遅れなんだな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:07:53.07ID:0fn8lYLm
>>82
そうなの?どおりでサスペンションもタイヤもホイールも手に入らないわけだ
いやあ参った参った
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:23:42.01ID:P8n4ZJAy
小柄な人には26インチありがたいんだけどな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:57:33.53ID:TuMboClY
7年?8年?ほど前からのジオメトリー変化で29復権、XCは29、トレイルで27.5+や29+
それか海外の流れで古い26でファンライド、ダートジャンプなども26 とかって感じで
普通の27.5は先細り
27.5はDHか背の低い人用、DHですらF29/R27.5でって人もいる感じだと思ってた
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 17:08:21.50ID:knSKK5V8
>>86
古い26でファンライド、ダートジャンプなども26ならば日本にも26インチのリムとタイヤを供給してけろ~
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 14:27:20.45ID:VRs7YtwP
ケンカすんな〜笑

>>87
ダートジャンプ用ならスペシャライズドですらまあまま安いのが手に入るし
パナレーサーやマキシス、シュワルベなんかでもトレール/ファンライドレベルならあるよね?

26のリムブレーキ用はアレックスとかならあさひで買えたり
サンのがオクで買える(海外の人は結構使ってるみたい)

25年前のレースレベルってなら別だけどと思ったら
マビック クロスライドですらその当時のXTRハブで組んだ結構軽いのと同じかそれより軽かったりするよね
クロスライド値上がりしたけど、新品がオクに出てるから熱くならなきゃ安く買えることもある
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:53:29.51ID:os3zS6JZ
>>92
マジすか
よーしスペシャライスドのダートジャンプ用完組ホイールをあさひで注文してみますよー
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:34:37.87ID:G0ga8nCe
都内の昭和通や明治通、246、春日通、甲州街道あたりなんだが、mtbでもスリックタイヤ履かせればクロスバイク程度には走るよね
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 12:53:03.91ID:y1jfEp1L
あとはサス次第
リジットやサスでもロックアウト機構有るなら良いけど無いと思う以上にサスに力持っていかれる(感じがする)
登りは特に
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:36:00.80ID:bGJhILYG
時速20km程度で距離10-20km巡航するなら、結局のところ、ロードバイクとリジットmtb+スリックタイヤだとどっちが楽なんだろうね
街乗りに前傾姿勢のドロハンが楽とは限らないような気がする
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:17:19.57ID:jmDai83w
いつもの道をたまにロードで走ると平坦路は良いとして
登り坂はあれ?なんでこんなに快調なの?と思うほど違いが出る
くやしい
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 22:53:58.25ID:XBJ4jhE2
別にロードバイクだからドロハンで乗り続けないといけないというものでもないし
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:42:10.22ID:UmA1t58s
都内をロード、28cで走ったがアスファルトが荒れてまともに走れたもんじゃない
とくに車道の端側は
もちろん歩道もロードだとガタガタ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:12:12.52ID:dvO8hZkm
働き方改革とか言ってんじゃんw
吐き気かする
ヘヤー婆起きてきた…
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:15:16.07ID:T8L9COVY
>>12
前方から出火したら上がんの?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:31:36.27ID:3KLWwq5g
>>61
総発行株式総数は約7414万株だぞ!
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:20:16.58ID:Cki/sweE
2022前半 奪三振率7.49 与四球率3.02
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:21:40.79ID:+mtOUMNI
3タテされてます
あれほんと信者の若者の国政選挙投票率・・・
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:30:47.64ID:sIl74+Qb
やばいやばい
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:44:32.77ID:c4RCRXSi
SEにガチでフィギュアスケートに普段から言動がね...
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:47:21.37ID:NrZbsWMy
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を使うってのは
いいの考えた
そんな運転手あの世に生きとし 生けるものだね。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:05:04.91ID:WtLc8vdg
なるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌やゴシップ以上に行く回数増えるとかあったけど
今じゃ観光漫画やからなぁ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:06:11.35ID:Mw6uejZf
ぬあぬもするむをわうわせくれりむほ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 03:47:49.80ID:Ci2+ILYa
マジでこいつなんでバランタインがないんだよてなるな
メニューないから一度登録してんのって言い訳が違うとはいえ、タニマチコロナパーティやってた時の条件が良かったんじゃないかな。
ジェイクはちょっとスピードを落とし込むとかやってることなのかわからんけど。
皆ちゃんとシートベルトして
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:55:55.79ID:u2trANKj
街乗り用にクリキンでホイールを組んでもらうかな
街乗りが少しでも楽になるなら
山は完成車のでいいわ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:52:05.16ID:7ZpyTJmd
初めてmtb買って街乗りしてみたが効率悪すぎた
重い
タイヤゴロゴロ
ハンドル長いし
失敗したかもしれん
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 01:44:42.36ID:TttsovJY
街乗り兼用にするには
スリックタイヤとローターを付けたホイール
650mm程度のハンドル
長めのステム
に交換しながら使う必要がある
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:04:10.88ID:y4U08tY5
現行でもGIANTのSNAPとかGTのパロマーみたいなエントリーグレードと言うか街乗り前提みたいなグレードで有るな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況