X



BROMPTON/ブロンプトン 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 10:02:28.27ID:J8vDXzBE
スクリプト荒らしのせいでスレが落ちたので
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:18:22.40ID:AG47j/i9
リスクを負ってまで達成したい目標があっての5速7速とかにするのなら別にいいんだけどね
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:08:39.35ID:GS0Kwhjs
設計上の余裕が小さくなると量産とかメンテナンス、耐久性に響きそうだからな。
ショップが手間暇かけてワンオフで多段化しましたーってのと量産品の公式スペックどうするかは別問題だと思う
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:18:33.26ID:laH3hOVt
>>301
その答えの一つが斜め下の12速なのだろう
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 01:55:08.27ID:DcwEqILD
トップでチェーンがフレームに当たる個体あり
コグ一体型だから、どれか磨耗で全交換
修理、部品交換したい時にパーツが残ってるかわからん
無理してるからハードな使い方できないゆるぽた用
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:27:08.08ID:Ov7yKAMK
何処で出てんの?
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:57:07.52ID:JQYU8z+W
ポリッシュなんてやりたい?
ポリッシュってことはせっかくのアルマイト剥がすってことだよな
ってーことは錆びまくるってことだよな
それが嫌なら死ぬまでポリッシュし続けろってことだよなw
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:54:27.01ID:H0J2rK2K
>>309
ポリッシュ後にメッキしてみるとか。そこまでお金掛けて意味があるかってのもあるかと

>>307
普段遣いだけじゃなくてヒルクライムとかするのであれば x2って使える気がする
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:50:29.08ID:PWfSF+2H
クロムメッキで解決だ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 00:45:06.78ID:unUD9YgB
無間ポリッシュ地獄への入口
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 01:45:19.61ID:/GhKQeYh
たまにキャリアブロックとサドルにバッグつけてるブロンプトン見かけると生活の道具として使いこなしてる感あっていいなあと思う
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 02:51:00.98ID:Qyl0E2gN
そういえばバカが代ってどうしてるんだろうな
駅の構内まで自転車で入ってく話をしていた奴
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:16:50.81ID:Rl63L1KZ
>>306
ダメじゃん
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:16:54.13ID:Rl63L1KZ
>>306
ダメじゃん
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:39:02.40ID:BqeyMXsk
サドルバッグつけたことないけど着脱面倒そうじゃん
普段使いとしてこの1手間考えるとイラネってなるので輪行袋常にぶら下げてるわ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:08:42.97ID:t3mqvLLW
サドルバック担げるやつは荷物多いときに便利だよ。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:55:50.91ID:EUDDZhZM
北海道の美瑛の丘のプロンプトン漕いでいるアジア人集団みたよ。ワンボックスカーも一緒に居たから観光だね。

でも、激坂並みのアップダウンあり過ぎだから、ちょっと可哀想だったな。折り畳みの電アシの方が楽しめるだろうにと思ったよ。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 13:22:28.23ID:ebrCCiZZ
美瑛の丘のプロンプトンってなに?
なんかそういうのでもあんの?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:21:12.79ID:EUDDZhZM
ブロンプトンね。

ググったらブロンプトンのミーティングだったわ。
あと日本人だった。アジア人には変わりないけど。
秀岳荘ってバンに書いてあったわ。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:47:04.52ID:Q+QshJPA
妬みかよ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 22:55:50.57ID:UVLFIZS3
秀岳荘のオリジナルバッグ興味あるけど周りで使ってる人居らんわ(・ω・`)
ちょっとデカすぎるかなぁとは思う
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:41:02.64ID:unUD9YgB
生成AI?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 02:23:18.17ID:otjb3vPG
けんたさんの動画みたけどブロンプトンって高ぇーだな。
高くても20万くらいまでで買えるのかと思ってたよ。
このスレの奴らはブルジョアだな。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:03:21.51ID:QOwfumuZ
>>332
折りたたみ方は全く違うのな
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:54:45.83ID:xnTevGkq
>>332
ゴミ
レビュー見たらブロンプトン海苔が気をつかわなくても住む下駄代わりに買ったとか書いとるけどそれなら台湾ブロの中古でも探したほうがマシ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:07:58.09ID:tsRVMsUT
最安モデルで26万、高いので43万とかあり得ん。
って、ロードもそれくらい普通にするけど。

一般人からしたら自転車を趣味とすると高いな。
まあ普通の安価なのでも乗ってりゃ楽しいけどね。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:11:12.41ID:QOwfumuZ
セール三割引で12〜3万で買ったのが懐かしい
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:16:54.61ID:n1N+RkZb
けんたさんの動画見てきた
やっぱメインフレームの素材はクロモリなんだな
色々調べてたんだけど2018年辺りで変わってる可能性が高いのではなかろうかと
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:05:40.41ID:YaqNVWyq
>>337
今やその値段ってそこらの電動ママチャリの値段だもんなあ
当時、クロケットジョーンズの靴が6万だったのが今や11万
対ポンドだと感覚的には円の価値は半分ぐらいになったな
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:58:41.43ID:j/QsZ5pm
>>341
2017→2018年モデルでフレーム素材の色が明らかに変わったのが最初の手掛かり
それ以前とそれ以降のモデルを所有してる人が「以前の方がシャキッとしてた」とか「BBの精度が悪くなった」と書いてるのを見付け、ハイテンからクロモリに変わったなら振動吸収が良くなったのを軟くなったと錯覚してる可能性と、ハイテンに比べて熱に弱いクロモリの方が溶接時の歪みも増えてるはずという推測から18年から変わった説に
まぁ感覚的なことは実際に乗って比較した人の主観が全てになっちゃうから、どこまで行っても推測の域は出ないけどね…
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:10:44.34ID:ae9mIbjd
>>342
カメラ好きなんだがあっちの分野も価格帯倍くらいになってるかな

自転車はブロンプトンしか持ってないんだけど、他のロードなんかも高騰してんだろうねえ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:19:06.84ID:kZlO+5Gl
円が暴落する前はイギリスで8万程度で買えると解説してたしな
コロナの真っ最中は補助金出て5万とか

高いと思うならイギリスで買えば?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:32:16.73ID:uKRHcgzG
ゲージンにも補助金は出るのか
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:05:39.86ID:FtWo1vJ2
高いと思うならイギリスで買えば?って言いつつ
円が暴落する前だとかコロナの真っ最中だとか大昔のハナシをされても何の参考にもならんわな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:46:01.82ID:VmT5ckDr
あの頃散々海外購入をクソミソに貶してたカッペの自転車屋みたいな妄言信じてイギリス購入しなかった奴バカでしょw

イギリスで買って持ってるだけで3倍になってたぞ(笑)
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:12:43.34ID:i5cgV0dD
どうせお前ブロンプトン持ってないし、買えないんだからどうでも良いだろ
クソして寝ろよ(・ω・`)
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 13:43:45.43ID:9mWY4UkG
効いてて草
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 14:39:10.95ID:WlRVdL5c
ほらね
何者にもなれない奴のいつもの流れだよw
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:24:01.28ID:6VYQD/5O
君たちはそのゴミに乗って喜んでるんだね
かわいそうに
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:38:15.62ID:nEqivLCG
またクソ湧いてる。。。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 18:29:24.87ID:n1sTo9f9
自己申告乙
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 03:36:43.80ID:2pINixQ1
>>350
ルック車のカッペまた来たか
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:12:49.17ID:3caioi6l
本国で買えない民かな?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:56:45.97ID:gdPv/BCE
購入スレいけよ
ここは持ってるやつと乗ってるやつのスレ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:41:13.35ID:7bUgtgbL
周りから認められないし嘘もバレるからそんな所へは行かないでしょ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:48:28.53ID:c2UC/xjm
効いてて草
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 18:53:26.61ID:fE22sokf
複雑に力のかかる部分にぜったいやっちゃいかんやつ
ブレーキもこの手のゲテモノあるよね
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:11:54.29ID:UyrVEYFu
元投稿見てきたが英語なんだね
英語でもめっちゃ怖いみたいなコメしてる人いたわ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 16:46:43.62ID:s76oSpqB
別物に変えるんだとその後のチェーンラインとかのことを考えるほうが難しいんじゃないだろうか
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:59:32.94ID:L4j06CT2
>>368
アホでも出来る
クランクとチェーンリングだけだろ?
BB交換でさえ一度やってみると拍子抜けするほどに簡単
クランクなんてバカでも出来るよ
Youtubeの自転車メンテ動画見ながらやればいい
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 23:46:29.73ID:NcmVoA8e
ちょろい
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:01:13.21ID:P9bni3Nu
最近(ここ1・2年?)のは精度上がってるから不要らしい
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 11:59:21.76ID:9UEcr+Vw
そういや防犯登録シールってどうしてる?
目立たない場所だと盗難抑止効果がないがあの目立つ色のシールは貼りたくないってことでサドル下のフレームに貼り付けたんだけど、赤フレームに黄色のシールがやっぱり気になって大失敗
リアフェンダーならシルバーだから良かったのかも
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 15:13:21.70ID:9hgb0NB7
あんなすぐ剥がされるシールに何の意味があるんだよ
自転車なんて安いし命に別状がないからって警察もたいして動かないしな
つけるだけ無駄!盗まれたら諦めろ!盗まれないようロック強化しろ!
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:04:39.08ID:U1QyWf2a
別に盗難心配するほどお高いチャリンコというわけでもないしな
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:46:13.93ID:iSOEFBSF
カスタムあわせても50万~だしな!持ってけドロボー!それで旨い飯食ってくれ!ってなもんよ!
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:10:29.33ID:T+NTiMCQ
ドムみたいな新色カッコいいですね
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 03:08:31.96ID:zy+agNg2
12速の値段見て吹いた。とくにTは90万w買うやついるのか?
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 05:45:56.66ID:Qk5Aa8zW
防犯登録してないと職務質問が増えるぞ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:07:08.75ID:oNsemMF8
なんかそういうデータでもあんの?
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 07:00:48.62ID:Qk5Aa8zW
90万・・
円安とはいえ自分の車より高い自転車はなんだかなぁ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:00:10.97ID:zy+agNg2
ぶっちゃけ90万の価値はないよな。値上げすればいいってまんじゃない
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:39:08.74ID:GMfKBGaP
>>383
しかもこれちょっと前の皮製レートだからな
近いうちに更に一割ぐらい値上げされると思う
円の紙屑化がヤバすぎる
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:43:22.34ID:WOK9Fen+
ブロンプトンのコンパクトさがほしい

90万だしてコンパクトじゃないブロンプトンはいらない
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:45:23.98ID:G6rf1RMR
高いなら イギリスで買えよ ブロンクス

みんなの声でした
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:47:08.29ID:Qk5Aa8zW
これならk3買うよ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 09:59:06.07ID:j6zaNXtS
ハリークインも7キロぐらいのチタン出してるなw
それですら20万近いからブロンプトンのチタンが倍以上するのは当たり前ではあるが・・
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 10:29:24.83ID:fsJyG9AZ
test
0397 警備員[Lv.4][新][初]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:57:32.70ID:gQUnA4P/
>>390
米ドル持っているから円安で資産ウハウハなんだが
今まで何やってたんだ?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:54:45.49ID:nBBHw4HL
>>137
日本価格で高く見えてるだけじゃね?
ダホンとかそんなに上がってねえし

本国で買えや
円が暴落してる以外は値段変わってねぇから
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 23:18:17.52ID:ggamNua7
経済音痴自慢www
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 00:44:32.17ID:0QsCAtqz
突然の自分語りとか底辺すぎwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況