X



【流域面積】利根川サイクリングロード26【日本一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:41:58.31ID:gvljKggQ
埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線

川沿いを走る日本一長いサイクリングロードのマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/documents/571300-1.pdf
https://www.pref.saitama.lg.jp/potabiyori/special/cyclingroute/kennannseieria/0924_route1.html

20180107 利根川下り(渋川→銚子)
https://map.cyclekikou.net/report.php?id=5419

群馬サイクリングロードマップ-
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810035.html
https://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html

埼玉サイクリングロードマップ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/gurutto-cycle.html

千葉県サイクリングロードマップ
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/cycling-road/cycling-road.html
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/documents/201209map.pdf
https://maruchiba.jp/osusume/cycle-tourism/index.html
※前スレ
【流域面積】利根川サイクリングロード21【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614351172/
【流域面積】利根川サイクリングロード22【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632380522/
【流域面積】利根川サイクリングロード23【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647490827/
【流域面積】利根川サイクリングロード24【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666072065/
【流域面積】利根川サイクリングロード25【日本一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684060405/
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:59:48.63ID:pUq/D7pF
本当か?
門前払いされそう
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 02:21:25.69ID:Uiv8CJta
山屋は変なプライドあるから画像無しだと
知るかよで終わるけど画像貼り付けて質問すると
どの方角から撮った山でも形を見てすぐ答えてくれる
以外とあいつら優しいから使える
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 07:59:05.09ID:JtJYFuYa
さすがに筑波山と富士山は分かるけど
栃木と群馬の山々は区別がつかん
(秩父含め)方角でなんとなく視認してるけど

それでも栃木は
男体山=栃木方向で一番高く見えて雪を被ってる山
って見ているけど、群馬は上毛三山がもうわからん
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:00:54.74ID:JtJYFuYa
ただU字工事の益子(登山部でもある)は男体山を即答していたし
この辺は栃木県民や群馬県民にしてみたらガキの頃からたたき込まれてきて常識なんだろうな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:18:01.77ID:SOQd4Ejy
windowsアプリのカシミール3D使えば
指定地点からの眺望を描けるから
確認するのに便利
使い方が特殊で慣れがいるけど
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 08:45:50.13ID:SOQd4Ejy
マジでか?
風弱くて良いね
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:29:24.01ID:Uiv8CJta
イノシシ一家がはちまき巻いて涙目で座り込み抗議してたわ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:38:01.19ID:Uiv8CJta
そこ赤岩渡船の群馬側やね
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:22:31.18ID:Uiv8CJta
>>376
なんかズレすぎててかわいい
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:40:56.07ID:PdLcNh4J
見栄え的には真っ白で大きく見える浅間山が優勝
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:21:57.94ID:isi2wLTp
今日行ったら長門川公園トイレ立ち入り禁止終わってたよ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:31:32.92ID:3py/Qnjc
裾野が広いのが赤城山
てっぺんゴツゴツしてるのが妙義山
それ以外が榛名山
自転車で登るなら、赤城山は距離長めで直線の登りもあるから精神的に辛い
榛名山は神社から先勾配キツい
妙義山は比較的楽
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:40:17.63ID:d+vuq7Wv
>>381
柏あたりから見て山の形がわかるのか?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:55:31.49ID:pKElzXZ4
赤岩渡船から見える山々の案内模型は手先が器用な
どこかのおっちゃんの手作りなんだろうけど
いい出来だよね。ほのぼのしてしまう
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:42:23.63ID:ra71eiaB
>>388
紫外線焼けしてるけど褪色少ないし埃被ってる
わけでもないから不思議だね
雨降ったりしてもそのままだとおもうんだけどさ

今度渡船の詰所にいる職員さんに色々聞いてみるわ
もしかしたら彼らが毎日掃除してるのかもしれん
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:09:06.00ID:0jzvAuhv
今田耕司してんの?
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:56:25.46ID:uhvUO3Hh
明日雪降るで
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:44:26.08ID:Lr7yiDjw
渡良瀬CRの野郎が高級ハンバーガーがウリの
カフェ屋とか産直市場とかチャリのメンテナンス
スペースとか休憩所作りやがるから
利根サイも利根大堰で夏は焼きとうもろこし
冬は焼き芋ととん汁を出すほったて小屋作れや!
おしゃれさで負けないように地面に廃材の畳を
敷いてチャリ乗りもてなせや!
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:44:44.82ID:LCq28K65
いきなりローソン
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:56:28.11ID:d712Tdqm
もしトネ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:41:38.93ID:bSR4bWG2
9mm/day???
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:20:12.06ID:gMRcTTxD
>>394
お前には見沼用水で十分だ!!!!
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:56:30.21ID:uT3BY3oW
今日も寒いし風強そうだからお休み
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:09:01.18ID:J+KEqZrE
文句ばっかり言うな!!!!
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 22:34:18.66ID:uT3BY3oW
明日も北風ピーポー
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:27:46.40ID:y8UgKqVT
天気は良かったけど風が冷たくてきびしい日でした
フル漕ぎしても体が暖まらないから
幸手まで下って天然温泉入ってきたよ
あの温泉あたたまるわぁ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:05:30.40ID:K6NTKfUs
_人人人人_
> にデ <
> 注マ <
> 意情 <
> !報 <
 ̄Y^Y^Y ̄
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:21:01.32ID:y8UgKqVT
すまんな杉戸町だったわ
素で間違えておりました謹んで訂正します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況