シティサイクルで約30キロ走ってきたけど信号待ちが多すぎる
市街地中心で乗ってるけどこれじゃロードバイクかクロスバイク買ってもあまり速さ変わらない?
市街地中心で走る場合は、速さではなく疲労の蓄積具合でメリットを探すべきか
シティサイクルで30キロ走ったときの疲労感を100とするなら、クロスバイクの30キロの疲労感が75、ロードバイクは50って感じ?

今は遠出するような目的もないけど、クロスバイクを購入するなら日常的に30〜100キロ、ロードバイク購入するなら連休の日に500キロを超えるような使い方を想定をしないと持て余しちゃうかなぁ?