千葉北西部の自転車乗り part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:31:23.82ID:MrFWYROj
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...

CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう

※前スレ
千葉北西部の自転車乗り part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676979025/
千葉北西部の自転車乗り part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1684165989/
千葉北西部の自転車乗り part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1691838855/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:13:00.88ID:/QndGv3Y
飯報告いらねーからな
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:19:14.52ID:lMNKcwse
道の相談室 県土整備部道路環境課道路管理室
https://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/soudan/michi.html
 道路の段差、穴ぼこ等、どこに相談するかわからないときは、こちらまで
 メールが相談しやすいと思います。

下総台地の快適谷津道30選のインデックスを作成しました
https://oyajiroadrider.blogspot.com/p/yatsumichi-index.html

観光型サイクリングマップ「千葉市里山サイクリングマップ~里山は招くよ!~」を作成しました。
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/satoyamacyclingmap.html

自転車で走りやすいルートを探すのに便利です
自転車大好きマップ
https://www.bicyclemap.net/

105ヒルクライム.com 房総半島サイクリング
https://105hillclimb.com/post-category/%e6%88%bf%e7%b7%8f%e5%8d%8a%e5%b3%b6%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0

Routes of Japan(Stravaとサイスポのコラボ企画)
https://www.routes-of-japan.com/?utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1683001980-1

房総半島サイクリングガイドブック
https://ridewithgps.com/users/5359347

サイクリング・ガイドマップ北総版「自転車でめぐろう北総」
https://narita.mypl.net/article/odekake_narita/52789
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:15:55.08ID:93Bh9eIo
>>1モツ
最近過疎な板もスクリプトで荒らされてて
自転車板もそのうち荒らされるかもしれんな
あのしつこ過ぎる荒らしは何が目的なんやろ
自転車板は平和であってほしい
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:34:22.93ID:6xohvn9w
話題にあんま出ないけど、DIC川村美術館って良さげ。
おフランスにいる雰囲気で、お洒落なスイーツCafeもあるぞ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:42:51.21ID:8Qh/rPkf
>>10
そういえばあったなぁDIC
カフェがいいなら行ってみるかな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:52:46.05ID:8Qh/rPkf
>>12
近いしいってみます
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:58:48.59ID:SkKZPSg1
>>8
いまどき東葛とかw
仲間か?w
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 06:06:58.09ID:MhcCbQmZ
>>4
ゆるぽたグルメライドレポートが多い平和なスレでいいだろ
ホイールスレとかの機材スレみたいに殺伐としたスレが好きならそっちに行け
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 06:26:41.71ID:koyl7gqK
東葛人って懐かしいな
チャリ買ったばかりの頃はルート選びの参考にさせてもらってたがまだサイトあったのか
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/28(火) 06:45:50.49ID:okMjGTE4
東葛人の仲間 いまだにいるのか
そしてここに出入りしてんのか草生える
0020千葉テレビ放送(チバテレ)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:22:24.18ID:13+duFQJ
『市町村てくてく散歩』第99回「我孫子市」(2023.11.24放送)【チバテレ公式】
https://youtube.com/watch?v=jb-Ls1s91sA

白樺派のカレー普及会
https://shirakabaha.fc2.page/

以前から気になってましたが、美味しいのかな?
白樺派のカレーに興味があり、いつの日か食べてみたいと思っています。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 09:16:46.92ID:vviMuiLf
いらね
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:28:26.20ID:SFmWWCzY
カムロちゃんはかわいかったけれどもう成仏したのじゃ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:21:31.97ID:kq7qYB1x
千葉市美浜区から、川村美術館行ったら早すぎて閉館してた…9時30かららしい。
その後川村美術館から道の駅しばやま経由して、はるかふぇまで来た。
今日営業してない……

仕方ないので、はるかふぇの隣にあるイスでくつろいでるわ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:36:57.62ID:sNxndObE
カマ爺さんの話はどーでもいい
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:28:43.51ID:Y6apXBFo
暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:15:58.97ID:cNhHDuNU
キャノンボーラーは珍しくはないよな
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:53:06.63ID:tjktv7XB
もんなん
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:12:56.22ID:kq7qYB1x
>>35
その後道の駅 あさひでアサピー焼き食って、飯岡刑部岬展望館行って、屏風ヶ浦行って、さのや今川焼き食って今、銚子駅w
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 16:35:58.69ID:q0QvfX5S
よく印旛沼の周辺の草むらで野💩するんだけど、冬は草木が枯れて丸見えで場所探しが大変だお
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:57:59.13ID:QlAhvMX7
西印旛沼の方は数か所あるから自転車ならポイントまでなんとか行けるけど、北印旛はトイレ無いからキツイ
ちょっとルート離れてコンビニまで、ってエスケープすら厳しい
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 19:08:56.35ID:HCvUNi5b
>>38
ホワイトめな職場なら、やる気だせばどうにかなるレベル
ただ、徹夜耐性は必須だし、胃腸が弱くてダメって方もそれなりに
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 08:44:58.35ID:iUdbsVGC
>>46
先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。
(以下自粛)
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:57:18.82ID:5fEhZsfb
特に場所によっては-2℃になろうかという明日がやばい
2月の準備を12月始まってすぐやる事になるとは
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:42:58.65ID:aKPfngEh
風の強い日には倒れないからやる
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:44:27.27ID:FHQ6yfXP
>>52
夏のレーパンで出たら少し寒かったわ
あと手袋は指切りでなくちゃんと長いのしたほうが良いな
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:22:20.75ID:0b18ADBT
冬の防寒は暑い位の準備の方がマシ、暑いのは調整効くけど寒いのはどうにもならない
それは皆分かってるはずなのに、季節変わり目はまぁまだ行けるやろ、で薄着で出てガタガタ震えるのが一回はある

今年はショートレーパン&レッグウォーマー、で出る時期が殆どなかったような。もうロングタイツで問題ないし
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:43:23.03ID:vbfrCY1v
それはオカルト
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:50:16.94ID:kO3gcdBM
>>55
なるほど幟がはためいてるね。
瀬又川が村田川に合流するところのファミマなんだけど、
写ってるほかにも5台くらいロードバイクが居たな。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 19:49:43.22ID:omNCLq/1
>>64
駐輪場に停めるの怖くないですか?盗難的に。柏治安悪そうだし。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:16:09.04ID:4KwEuCbh
>>72
奥の目立たないところに駐輪して3重ロックしている😸
それといたずら防止に防犯ブザーも仕掛けている
防犯カメラがそこいら中にあるのでまあ大丈夫かな、と?
駐輪代は赤十字持ちである
ついでにタイヤが細いバッソ号だとこうなる
https://i.imgur.com/4DQtI5N.jpg
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 20:36:13.70ID:4KwEuCbh
帰りに利根川の長豊橋の交差点付近で倒れている自転車乗りがいたので声をかけたら
自爆転倒で足折ったみたいだと
見たら片足変な方向いてる😱
救急車は自分で呼んだとのことなので必要なものを取り出すのを手伝ってバイクを付近の看板の足元に立てかけてロックしてあげた
聞いたら東京から出てきて銚子を回って帰宅中だったとのこと
バイク(グラベル?)はバイクパッキングフル装備で持ったら20kg超えてそうだった
前日からキャンツーだったのかな?
救急車来るまで付き添うつもりだったがカブに乗ったおまわりさんが来たので後は任せて帰宅した
事故現場は歩道に使う縁石?を車止めに間隔が狭くなるように斜めに配置してあって対向車のライト点で見づらい感じだった
俺も2年前銚子の帰りに肩の骨折って片手で10km自走して帰ったことがある
夕暮れ時は気をつけよう
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 21:48:36.21ID:TOs7Ta/Z
そんな詳細に晒してやんなよ
キチガイかよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 22:15:04.65ID:TOs7Ta/Z
自作自演
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 10:34:00.20ID:L3leAY0f
>>73
キャットアイのフロント用セーフティライトが手に入らない。(盗む気は無いよw)
つい先日未開封品をフリマで購入したが、長期保管ってことでバッテリーが氏んでた。
放流してくれたら光速で落札するよ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:45:58.74ID:J2EDmynq
銚子といえば漫画にあった、さのや今川焼き結構美味だった。自分は美浜区から銚子行って帰りは特急輪行で帰ってきた
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:27:40.38ID:d2REZtmL
>>83
で105BASSOに
事細かに晒されるまでがセットw
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:42:29.43ID:J2EDmynq
今日初めて花見川CR~新川CR 風車の?故郷広場行ったが新川は単調で面白くなかった。
なんか、ふるさと広場にボス?みてーな高齢ローディーいて他のローディーがちわっす!とか挨拶してた。

来週は車載で養老渓谷林道巡り&紅葉ライドしてくる。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 21:09:01.95ID:AB9nBvku
谷津道≒ハゲ道なんじゃないの
だいたい谷津のどっちかの崖に沿って道が通ってるし
挙がってる2箇所ももともと谷津だったとこが地盤改良されるなりして市街化されているだけな気がするケド
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:26:47.53ID:w0nQVttw
>>86
近所なのに知らんかった
今度、通ってみるわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 02:43:33.15ID:2cW2nZEE
何故か馬韓西人
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:20:50.67ID:g/rx4w9u
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
>>85
新川CRバイパス例
谷津道というか崖線下を走ることによって、桜のシーズンで歩行者が
多い日も安心
https://ridewithgps.com/routes/41743461
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:07:14.58ID:hZN1e/3I
943 ツール・ド・名無しさん 2023/12/06(水) 06:35:07.66 ID:xfm1mctz
利根川右岸柏我孫子あたりの砂利道舗装されたな

利根川スレより真偽不明だが貼っとくわ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:43:52.65ID:KiPzme54
カマ爺さん
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 13:10:11.23ID:gYS9YobW
田中調節池の辺りか。あそこは決壊時に意図的にそこから水が流れるように未舗装なのかと思ったけど
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:34:46.76ID:g/jpUhv9
チバラギ限定!MAX Coffee紹介して欲しいわ。

これでもかってくらいに砂糖が最大限w
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 18:38:49.89ID:Y0id00TW
興味ない
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:17:49.15ID:AegWnYfc
>>94
(。´・ω・)?
950 ツール・ド・名無しさん 2023/12/06(水) 19:35:14.36ID:4pXxhu9c
今日確認してきたけど利根運動場側も布施弁天側どっちも砂利道のままだったよ
どんでもないホラ吹き野郎
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 17:44:15.90ID:5A0m1lNX
>>98
誰も突っ込んでくれないがRECマウントの間違い
RAMマウントはガーミンのeTrex固定するのに使ってた
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 20:02:59.96ID:c/RTc0Na
>>108
検索しようとして忘れてたすまんこです。
うちのRAVEMENの凸が細くてぐらつくのかと思い、
いろんな凹(アリエクで買ったやっすい奴とか)との
結合を試したら、どれもがっちりはまりました。
RECマウントだけがスカな感じで、うーむ。。。b
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 09:32:55.89ID:6c6MEGzP
江戸サイローディのバカがさ集団ストーカーとかいうナチスみてーなことしてるんだけど、ワイも参加させてって言ったらお前みたいなバカにはできないとか言われてむかついたからどこに行けば参加できるのかおせーてください。ちなワイは国立大卒や
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:14.43ID:OCCSkoHy
チャー弁は北西じゃないわな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 16:45:26.49ID:TFm6R8A3
>>123
えっ?
伊能道なら行かないですよ?
今月はスケジュールいっぱいだし、
スタンプ感無いし😸
ところでまぐろやでは何を食ったのですか?
まぐろやの普通盛り食ってチャー弁とは流石だ
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 17:05:18.28ID:9ksEjQ2B
>>127
まぐろサーモン丼大盛りとまぐろ唐揚げ
https://i.imgur.com/svsFDQ1.jpg
久々にそっち方面に行ったけど、根木名川の谷津道は路面の状態が良いですね。
あと江川上流も、いったいどこ走ってるんだ感があって良かった。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:43:34.76ID:5srR41pB
割烹いとうでランチ
地元の客が集う名店だった
和風定食と焼き牡蠣を堪能
https://i.imgur.com/J4DPvGH.jpg
https://i.imgur.com/ABUYdep.jpg
https://i.imgur.com/jye6TXQ.jpg
https://i.imgur.com/ysIDgbk.jpg
デザートタイムは、
さのや定休日に来てしまった😭
https://i.imgur.com/6EOOEwy.jpg
https://i.imgur.com/BrxoVJ1.jpg
もうスイーツの口になっていたので代替えを検索
https://i.imgur.com/RkNdZnV.jpg
https://i.imgur.com/LRVgRys.jpg
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 15:43:04.23ID:xWNz9KxU
寒がりだけど今日夏の服装で走れた、ちょろっとしか走ってないけど暖冬好きだわ〜
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 16:05:06.40ID:u0srWKoh
カマかな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:17:52.71ID:BZrnuV67
土浦死んだから来年は千葉で自転車強男の流れをつくろうぜ!
景気が悪くなれば行政主体の広告代理店案件がなくなるからBBBaseネタや女土浦ネタは0になるからな
真なる自転車人の集うふるさと広場を宣揚するぞ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:10:32.52ID:1bpjFSdp
そういやbbbaseで、お土産たくさん房総一周の企画走らせるらしいな

何故か自転車は載せないみたいだけど
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 07:32:09.22ID:pbYR+hg5
ふるさと広場がイキり自転車乗りで溢れるのやめろ
まあ佐倉なんてジジババしかいないしいいんだけど
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 08:53:11.68ID:6rbOxoug
イキリ自転車乗り、がわからn
どんな感じでイキってるのか
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:12:50.12ID:6rbOxoug
突然、「突然オラァ!」って叫ぶ人がいたら
逆に笑うだろ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:18:13.01ID:3ASfyyGM
集団でバイクラックの前の通路付近でたむろしつつ
○○さん速いですねー、とか今日は平均○○kmでしたよーとか
どうでもいいことを大声でしゃべるおじいちゃん集団は確かに見かける
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 11:38:24.98ID:hGAUpK9g
昨日とか3人くらい上下ジーパンの人がクロスバイク乗ってだけど流行ってんの?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:07:13.72ID:6rbOxoug
走りにくそうだな
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:03:04.23ID:AMW+KcPH
クロスをジーパンで乗るなら七分丈とかじゃないとね
チェーンリングがあるならいいけど
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 18:10:33.08ID:AMW+KcPH
チェーンリングじゃなくてチェーンガードだった
ドロハンに制服で乗ってる高校生いるけどチェーンに裾かまないのかね
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 19:43:25.47ID:g2MwD/80
>>151
ヌルポタクロシーなんで普段着で走ってる。
短パンからチノパンに衣替えしたとき、裾のことを忘れていて、
たまたまポケットに、さっき食べたチャー弁の蓋をとめていた
輪ゴムがあったんで、そいつで裾を止めて快適に走ったよ。
>>149
のびのびジーパンにはスキニーフィットもあるから大丈夫です。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:27.07ID:vWZ9avnD
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:47:38.37ID:3ASfyyGM
意味も無く両手離してスレ違いに向かってくる対向ローディー
手前でこっちも手放ししたら慌ててハンドル握ってやんの

あんたが怖いと思うのと同じかそれ以上にこっちも怖いんだよ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 20:51:24.29ID:PCYcoWgt
>>155
「突然オラァ!」って叫んだ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 06:31:47.11ID:CDRI9rUN
面白いのかな?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 09:51:06.00ID:ytnZAOoh
輪行の時、駅で収納&展開してると見知らぬおっさんに声掛けられる……

しかし!これをつけていたらJCに声をかけられるかもしれないぞ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 11:17:13.11ID:MSOxZDzI
こいつを取り付けるぞー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
クルクル C lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ
  やめて!
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 12:06:39.31ID:CDRI9rUN
おじいちゃんだからな
まえからしょーもない飯写真貼りまくりのおじいちゃん達だからさ
他人の事故を詳しく晒しちゃうようなおじいちゃんたからね
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:20.51ID:rmqvkiXy
手賀沼の白鳥には勝てない
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:19:36.49ID:CDRI9rUN
アホ
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:52:30.44ID:ufD+PseG
先日、たまには草刈ドライブインとは逆方向つー事で
亀戸で純レバ丼喰ったついでに、
船橋屋のくず餅買って来た。

くず餅、正直船橋屋のほうが好みかな。
同じ位の量と価格だけど、
船橋屋の方が蜜ときな粉がたっぷり付属で
化粧箱に入って金掛かってる感じ。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:10:11.30ID:t5cSo+EX
そんなところに金かけても
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 10:25:06.00ID:rvzR/4ly
去年クズ社長とか騒がれたトコのね
すぐ辞任したようだし引きずってもしょうがないけど
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:27:55.79ID:mW8YAj5l
日曜の15~16時あたり草刈正雄ドライブ前通過する予定なのでちぃーと立ち寄ってみるか
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 17:31:36.20ID:cqGhGj/x
>>181
くず餅が売りきれてるどころか、もう閉まって可能性もあると思うよ。
くず餅は土日だと14時でも危ない。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:57:35.57ID:afMrgLdi
お前らが銚子の宣伝しまくるから行きたくなったんだが
利根サイ経由以外で佐倉ふるさとから走りやすいルートってあります?
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:04:59.46ID:7whInjEU
か抜きカッペに用はない
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:19:30.09ID:cqGhGj/x
>>186
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ~ 没年不明 )

https://i.imgur.com/ReU6zuY.jpg
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:26:47.25ID:mW8YAj5l
>>186
俺は美浜区から川村美術館~道のしばやま経由して銚子行って100kmチョイあったかな。
佐倉のふるさとからなら、国道296を延々と東進?匝瑳の方でて飯岡~銚子?って感じかな。
さのや今川焼きもうちょい買っとけば良かったと後悔w
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:45:48.13ID:OcJj+wbf
多古のあたりを通るなら成田の市街地を行くよりも佐倉市街を抜けて高崎川谷津からの296だろう
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:11:13.76ID:FFvF2OOm
>>188
2006www
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 23:34:04.96ID:dl71SeX6
296通って道の駅多古の近くにある東総広域農道とか通ると
北海道を走っているかのような錯覚に陥る
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 00:03:17.75ID:iu6H7nAk
一度は素人としてみたいぜ!
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:51:24.47ID:5gP2gB7L
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/892678?display=1
自転車ごと押し倒しバットで殴って重傷負わせ財布奪ったか 自称高校生の少年2人を逮捕 千葉・船橋市|TBS NEWS DIG
TBSテレビ
2023年12月13日(水) 21:04

先月、千葉県船橋市の路上で、自転車に乗っていた男性が複数の男にいきなり殴られたうえ、財布などを奪われた事件で、警察は、自称・高校1年生の少年2人を逮捕しました。

強盗傷害の疑いで逮捕されたのは、いずれも船橋市に住む自称・高校1年の15歳と16歳の少年です。

警察によりますと、少年2人は先月、船橋市の路上で自転車に乗っていた大学生の男性(21)の頭や足を木製のバットや手で殴って重傷を負わせ、およそ8000円が入った財布を奪った疑いがもたれています。

2人は、男性の後ろから近づき、自転車ごと押し倒した上で犯行に及んでいました。

取り調べに対し、2人は「間違いありません」と容疑を認めているということです。

現場周辺の防犯カメラの映像などから、警察は、他にも犯行に関わった人物がいるとみて捜査しています。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 14:55:12.51ID:5gP2gB7L
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000328308.html?display=full

自転車の男性への強盗致傷事件で男子高校生2人を逮捕 千葉・船橋市
[2023/12/13 21:55]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000328308.html?display=full

 先月、千葉県船橋市で自転車に乗っていた男性を押し倒してバットで殴ったうえ、財布などを奪ったとして男子高校生2人が逮捕されました。

 千葉県内の男子高校生2人は先月8日、船橋市の路上で21歳の男性の頭などを木製のバットで殴ったうえ、現金8000円が入った財布を奪った疑いが持たれています。

 警察によりますと、事件当時、男性は自転車に乗っていたところを突然、5人から6人の若い男らに襲われ、頭などに全治3カ月のけがをしたということです。

 男子高校生2人は容疑を認めています。

 この男子高校生の1人と男性には共通の知人がいて、警察は何らかのトラブルがあったとみて捜査を進めるとともに、逃げている他の男らの行方を追っています。
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:37:24.64ID:O87V7TN7
>>204
>>186とは別人だけど利根川伝って銚子駅行こうと思ってたから参考にするわ
ってか考えてたルートとほぼ同じ356なるべく走りたくないから利根川沿い終わったら成田線超えて裏道入る予定

銚子過ぎてからも254→286→国道126→30に入るのが一般的なのかな
刑部岬展望台にはちょっと行ってみたい
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 10:14:56.05ID:7JuEN8iy
>>206
俺も以前は堤防終わったら水郷ラインの旧道走ってたけど
そこそこ車が走っているので、素直に新道走ったほうが道きれいで広くて走りやすいことに気が付いた
特にかもめ大橋から先は路肩が広くて超快適🥰
https://i.imgur.com/SS05HC5.jpg
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:29:17.86ID:NK7hldxI
>>205
銚子からの帰りに東総広域農道を跨いで
匝瑳市から多古の丘陵地帯走って成田に抜けた事あるけど
アップダウンは山登りできない俺にはきつかった
成田から印旛沼方面に抜ける最後の坂は
限界を超えて降りて歩いちゃったよw
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 21:26:46.14ID:bEdrpCqe
>>211
自分も坂道はさっぱりダメダメで、うぐいすライン(南下)とか
房総横断道路の山越えとかでも泣きそうです。
余命もだいぶ残り少ないし、早めに電アシ買おうかな~
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:20.89ID:bEdrpCqe
>>213
フロント一枚(40T)の11速なんですよ。
店員さんは「あれこれ迷わず変速できて坂道が多い日も安心」とか言ってたが・・・
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 00:33:43.44ID:pxKJXn6g
坂道は苦手だけど向かい風は大嫌い。
台風並みに吹いてるけど、朝までにはおさまってくれ。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 05:09:34.58ID:HLCMAOFh
>>212
良いぞ E-BIKE。うぐいす~鹿野山余裕だったし、重さ10キロ台なら輪行も出来る。

もうね坂が苦手ではなくなる。

だが!デメリットもある。時速24でアシスト切れる日本の法律なのでそこから上は重い人力バイクになる。

坂を登り切った達成感?がなくなり淋しくなる。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 06:00:09.00ID:iqTqow/h
大多喜からの297ってチャレンジしてる人見た事ないけどいるのかな?
風は日中収まる様だけど明日早朝はまた強い様だね
道路がゴミだらけでグラベル
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 06:20:51.41ID:yquCEkJs
風もそうだけど午前中に雨雲通る予報というか雨雲レーダーがそうなってる
雨量が今一つ読めないから出発に踏み切れない
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:29:24.21ID:pxKJXn6g
午後から南西の風 + 財布の中に浜屋のお茶無料券2枚 =今日の目的地は木更津
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 08:56:01.65ID:yquCEkJs
結局降らんな
雨降られても凍えることもなさそうだし出かけるか
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 10:26:13.82ID:fCTlJSVm
>>218
大多喜から九十九折りで市原市に登る道でガラスが散乱してるからふるさと広場ジジイ以外は通らない

若い健常者ローディーは千葉ポートタワー〜うぐいすライン〜鶴舞公園〜野見金公園〜茂原ツインリンク〜睦沢町〜総元〜大多喜学園〜一ノ宮駅が健常ルートでみんなトレーニングしてる

てか9時間かけてチンタラ走ってるのはふるさと広場ジジイだけ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:16:07.02ID:luq/6nOL
更に訂正…
○時折ハンドルが取られるほどの風が吹いてる
○長袖着てたら
帰路は木更津から千葉まで追い風にのって漕がずに帰れないかな。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 11:40:21.03ID:DPPsYlPp
>>229
いや逆に白山台交差点付近で降りてくる人達は見た事あるんだよね
登っていく人を見た事ないだけで
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:31:53.65ID:d4uhf0AW
面白そうなとこ見つけた。
いすみにある、ポッポの丘。何故かイロイロな鉄道が展示してありブルートレインやら丸ノ内線やら展示してあるらしい。
牧場が運営してるらしいがどうせなら、ブルートレイン改装して宿泊施設にすれば良いのに
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:46:56.94ID:Au4Q4X6j
いまさら池沼かよ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 17:31:02.78ID:dcLfTLdJ
>>227
としま屋って、味が濃すぎるんだよな。
なに食べても、ソースが同じ味だから同じに感じる。
が、自転車で発汗した後だと食べたくなるw
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/16(土) 19:40:55.99ID:fCTlJSVm
ロードバイク業界冬用ウェアが売れなくて倒産するな
良く考えてみたらマラソンしてる80歳のじいさんが短パンTシャツで汗かいてて自転車乗ってるふるさと広場ジジイが冬用ウェアで寒いとか単純に運動強度が低くくて運動になってないんだな
スーパーカブ乗れば高滝湖〜木更津まで車の邪魔にならずにバー便器たくさん食べても問題ないわな
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 08:16:08.32ID:fTWRWYGV
>>221
以前「走りやすい」って教わった「鶴舞馬来田線」二度目行ってきました。
市原と木更津の境のトンネル(〇着けたところ)を越えた後、
ずっとほぼ下りなんですね。記憶が美化されていたのかと思ってた。
高滝湖からの登りもそんなにきっつくないし。
https://i.imgur.com/lB6ztr3.jpg
茂原から13号(市原茂原線)で東進するルートと組み合わせると、
「木更津(浜屋)に行きたいんだが、うぐいすラインや長柄ダム経由は
くたびれるから嫌」って時に、良い遠回りになると思いました。
https://i.imgur.com/csjFm1d.jpg
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 09:12:35.35ID:fTWRWYGV
今日は北風が強いっぽい。
浜屋に行くか→南風ビュービュー
甚兵衛蕎麦買いに行こう→北風ピューピュー
日頃の行いが悪いのか…
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:45:46.98ID:TCNvrnk0
常にハアハア言いながら昔のロードマンに乗ったおじさん
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:51:11.70ID:TCNvrnk0
いつもハァハァハァハァ言いながら走ってるおじさん面白い
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 19:53:04.26ID:P/mSITd/
こいつ同じようなことずっと言ってるけど
ジジイにストーキングするってなかなか珍しいよな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 21:05:08.67ID:TCNvrnk0
ハァハァハァハァ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 05:52:01.95ID:2DB2nciY
なんでいきなりしょーもないモノのステマが始まったん?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 18:26:19.57ID:5YmkYlBR
>>263
嫌な質問w良いですか?
木戸川より東側をあちこち走ろうと思ってるんですが、
先輩が落ち葉で滑って胸骨折ったのは、どの辺り支流沿いですかい?
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:39:43.97ID:Y9gZd63i
木戸川支流と言えば
富里揚水機場へ至る川と
新井田方面の川と
ワタミファームへ至る川と
その手前で分岐して中津田へ至る川は遡上しました
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:05:04.49ID:Y9gZd63i
>>267
因みに俺が応募したのは1番倍率が低い3地域合同賞だ😸
https://i.imgur.com/h6UgkdC.png
これはサイクリングのイベントじゃないからね
俺が回った時は自動車で回ってる家族連れがいて3箇所で同じ家族に出くわした😸
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 20:35:50.87ID:5YmkYlBR
>>265,266
おお、どうもありがとうございます。参考になります。
ワタミファームのところ(坂川)は、まぐろや行く時にいつも使ってます。
ところで、木戸川から根木名川に向かうとき↓みたいなルート通ってるんですけど
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:48:07.22ID:2DhFhMO7
あたりまえ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 18:00:30.86ID:oJ4nLkkZ
ハァッハアッハアッハアッ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:38:25.04ID:opbhi9LR
ニイタカヤマノボレ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 21:42:04.59ID:2DhFhMO7
>>283
そこは半径に理由はあるの?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 07:00:39.45ID:RcTB9lrU
シムシティーで何もない土地に駅作ったら無駄に円形道路作ろうと思っちゃうじゃない
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:12.93ID:Pj12Dir+
成田線の新木駅前もそんな感じなんだけど「田園調布っぽくしたかった」という理由だと聞いたことがある
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 09:48:17.10ID:5Rpb9tpG
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 01:25:02.14ID:dnRcSCsd
親父世代から聞いた話なので盛られてるのかもだけど
昔の高級住宅街って人目に付かないみたいのがセレブ感って価値観だったらしいですね

今だと直線どーんって見渡しが良い方が防犯的に良さそうだけど
昭和は今より治安が良かったから見渡しの悪い半円形=高級みたいな価値観だったのかなーと
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:06:03.75ID:JFpgOqdp
田園調布の真似は江戸川台駅前もそうだな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 18:28:42.88ID:AX3QAKZm
手賀沼民だが三郷流山橋通って越谷まで往復してみた(40円)
片道2車線の橋の片道分だけ開通しているので流山から行く時はわかりずらい
右側の側道を通って橋の下をくぐって左側に出て川を渡り終着点でお布施
初回は三郷側から料金前払いして渡るべきでした
警備のおじちゃんおばちゃんが親切でしたが自転車の通行の仕方はわからないとのことでした
今日も良い日でした
まる
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:41:18.18ID:H+YsILYn
いーい日記だ
新しい橋、開通してたんだね~
越谷へグルメ買い物ライド行くかなおれもな~
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:30:20.01ID:2cxSfmk5
越谷は川沿いの遊歩道が多くて季節によって桜や梅や藤が咲いて
鯉のぼりや田んぼアートやサギコロニーもあって面白いぞ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:51:30.45ID:AqqDOpsR
自転車で除夜の鐘つき見に行こうと思いつつ寒さに負け続けてうん十年
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:19:56.68ID:LYhb979f
柏市南部(旧沼南)の小さな寺
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:56:11.80ID:LYhb979f
神社(ごく一部を除く)=神社本庁=日本会議=青年会議所=自民党=壺 だから無理wwwww

神社には行かないw
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:22:32.52ID:LYhb979f
神宮寺にはあるよ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:07:52.98ID:W9xa2rWF
三郎……
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:57:35.51ID:yFE3/3rc
お爺ちゃんはいつまでもしつこい
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:12:45.95ID:Fp1cETIu
「食事処よかった」でしょw
うちのそばまで来たなら声かけて下さいよww
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:24:43.20ID:RWKiypWi
まーーた飯貼りおじさん再開かw
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:38:59.08ID:pQS9HWgO
>>332
中に何が入ってるの?
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:18:02.44ID:pQS9HWgO
>>342
他には?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:06:37.73ID:fLRBnWNp
アホお爺ちゃん連投うざす
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:18:29.34ID:XJjR7CrJ
>>333,339
かなりニアミスだったw
先輩が海鮮丼ネタマシマシ食べてるころ、大宮インターそばのKURUMBA(もとムファー)で
スリランカカレー食ってました。
「よかった」もちょっと迷ったんですが、sugeeeeeeeeeeeeeee行列店というか提供が遅く
昼時到着だと、へたすると受付締め切りかと思って…二度めの邂逅はまたの機会にww
https://i.imgur.com/ASZVfhv.jpg

うちは坂月川の水源辺りにあるんで、坂月川から都川まで出て千葉方面に向かったり、
遡上して誉田まで出て、寿楽で炒飯~瀬又川~村田川・・・ってよく利用します。
初めて都川の途中から平川(鹿島川支流)に抜けてみたんですが、泉自然公園の
東の坂道はけっこう急だった。どっか楽な道無いですか?
坂月川~名もない谷津~KURUMBA~名もない谷津~都川~平川~鹿島川~小名木川
https://ridewithgps.com/trips/142139843
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:15:13.65ID:PM7kqggX
雨止んだ。電チャリでラストサイクリングしようかな。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:17:52.52ID:RaM4RaYG
風強いな。電チャリでファーストサイクリングしようかな。
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:20:17.47ID:iPAxASke
千葉北西部で今日営業している美味しい店を
大至急教えろ下さい
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:31:29.90ID:ihDCrtxR
江戸川って土手の下は舗装してないとこ結構あるんだな
ナビに従って夜走ったら突然グラベルが始まって焦った
青砥から野田まで30分で抜ける予定が1時間かかったしめっちゃ疲れた
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 11:34:01.16ID:p/0uk8DU
江戸川はそこら中罠が仕掛けてある
川側アンダーパス行けると思わせて砂利道
実はもう少し先に舗装されてるアンダーパスがある
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:02:45.85ID:XlLRq2IC
>>362
14時は元旦ではない件
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 16:31:19.24ID:ihDCrtxR
>>360
今日の復路で色々理解しました
快適に走れました

>>361
確かにグラベルバイクで走れば楽しいかも

>>365
都内に借りてる仕事場から野田の実家までトータル32kmってナビが言ったんです
だから河川敷は30分くらいで抜けるかな?と
測ったら河川敷区間は19kmでした
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 13:10:53.21ID:EbweaOun
タカシ
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:56:43.92ID:k+yAVwGB
>>376
さすがにハゲ過ぎだろうと思い、センター禿げつながりでグラベルキングSSに履き替えました。
実は生まれて初めてタイヤ交換したんですが、タイヤレバー無しでも特に苦労なく外せるもんなんですね。
知らんかった。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:19:16.86ID:vhxl/STk
おじいちゃんにしてニワカ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 19:59:24.05ID:go+fIPdP
明日は習志野で降下訓練始めやるから296など周辺渋滞するから注意
何だか災害の中やるのかとか声が上がってて署名やらなんやら混乱も注意
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:10:26.66ID:Fh8MQbMX
> 署名やらなんやら混乱も注意

なにそれ?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:21:51.43ID:co/oK+SQ
緊急支援行かずに訓練しているとは何事だ!
…と怒る派と、
訓練は訓練で大切だし大勢行き過ぎても受入出来ないという派が対立している。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:18:22.61ID:KgwZSajw
今年、
初銚子ぃ😆
https://i.imgur.com/w7ijZkh.jpg
https://i.imgur.com/sMh3klx.jpg
初パンクぅ😫
https://i.imgur.com/BgTQkvm.jpg
さのやは今日もやってねぇ😫
https://i.imgur.com/8asDjyA.jpg
代替えのかめやもまさかの定休日ぃ😭
https://i.imgur.com/A9Y5OPM.jpg
犬吠テラスに行くと食えるらしい
もうあっち行って帰ってきたとこだし・・
今日のスタンプラリーの戦利品は180ページのコミック
https://i.imgur.com/FMzBDXj.jpg
銚子は毎月のようにスタンプラリーやってるな
ランチはいわしの天丼
https://i.imgur.com/FcxqdF7.jpg
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:44:44.72ID:co/oK+SQ
再来週位に道の駅 さわらまで車で、そこからさのや今川焼きまでの往復、大利根サイクルロード経由で行くわ。12個位購入して自宅で冷凍保存かける。
冷凍保存なら1ヶ月もつからね。

さわら~さのや今川往復コースで70キロ位
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:14:07.30ID:0n7g5idv
>>389
さのやは隔週で日曜休みっぽいから事前に電話で確認していたほうがいいぞ
かめやの今川焼は犬吠テラスへ行くと置いてるらしい
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:32:04.45ID:Fh8MQbMX
かけちゃうのかw
スゲーーーな
何弁だよ草
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:00:49.71ID:tUjMBgde
>>388
馬鹿が慣習的に誤用しまくった結果、認められるようになったよ
日本語は頭が悪いやつに合わせておかしくなってる
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:55:46.72ID:QoX1Div4
自分語りオヤジと飯語りオヤジはアホカスということで宜しいか?
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:01:15.57ID:+HJLVwkH
実はこの「的を得る」表現を最初に誤用としたのは、『三省堂国語辞典』の
第三版(1982年)だとされています。それが第七版(2013年)に至って
誤用云々が削除され、改めて正しい使い方として掲載されました。
三省堂は自らの誤りを訂正したのですから、これぞ「一日三度反省する」
という三省堂の名にふさわしい行いでしょう。ただしそれによって読者が
振り回されたことも事実です

「的を得る」と「汚名挽回」─三省堂国語辞典の訂正をめぐって─ 同志社女子大学
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:22:59.40ID:+HJLVwkH
「今日ロードバイクを納車しました」、これをどう取るかってことだね
警察は「お前販売店かよ」って突っ込みを入れるんだろうけど
それに対して「”販売店が”を省略してるだけだろ」、って小バカにするパターン
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:39:46.19ID:OYrEhui3
「今日販売店がロードバイクを納車しました」と言われて(または読んで)
そのロードバイクが今どこに(誰の手元に)あるのか判るのか??
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:49:42.39ID:/HGiTitr
たった1冊の辞書のために何十年も間違った知識を植え付けられたってことか
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:12:23.69ID:QoX1Div4
ニワカおじいちゃん達
自転車の話ししようよ
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:20:48.89ID:+M3LhsJM
>>401
違うよ。普通は納車されましたっていうんだよ。
販売店が を省略してなくても一人称で納車しましたってのはどう転んでもおかしいのよ。販売店が納車しましたってそもそも納車された奴が申告するのおかしいでしょ。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:33:30.97ID:+HJLVwkH
>>407
ポイントは一人称になっていないことだね
納車するのはあくまで販売店とか業者だから日本語を正しく解釈すると
「販売店が」が省略されていると解釈するうのが正解
「今日私はロードバイクを納車しました」であれば一人称で誤った文章
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:19:39.62ID:Fh8MQbMX
お爺ちゃんの自分語りとしつこさは異常
0412タカシ50歳
垢版 |
2024/01/08(月) 10:04:27.48ID:31BtMwtm
お前ら 袖ヶ浦来たことある?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:18:53.74ID:8hN5rgY9
>>412
あるよ。
と思って確認したら、木更津や久留里に行った帰りに通りすぎてるだけだった。
何かお奨めスポットあったら教えて。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:03.73ID:JTpYGJQO
銚子名物?
いわしの漬け丼食べたかったんだけど、今は旬じゃないので生では提供されていないのね😿
海辺の店は観光客向けで混んでる上にお高い
香海は並ばずに座れたけど、
内陸部で地元客の評価が高い店選ぶと良いんじゃないかな?
割烹いとうとか?
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:30:39.88ID:M2FHNsxn
銚子は美味いものたくさんあるのにボッタクリイメージキツくて損してるよな
実際ボッタだらけだし

銚子で食ったら負け
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:05:19.25ID:Nd/vFIMd
安いカツカレーかな、銚子といえば
ある意味、竹岡式ラーメンにも通ずるアレだから
万人受けじゃ無いかもだけど
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:24:09.25ID:0qMHfMIw
銚子のグーグルマップみてたら、ゆたか食堂っての見つけた。行った事はないが。
コメント見る限りリーズナブルでボリーミイーな感じで雰囲気的にあの、ロビン食堂ににている。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 06:56:42.24ID:LMK4PAXi
土曜にとうとう降雪するのか
上総の山間部は冬じゃないと行きにくいけど困ったもんだ
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:28:04.07ID:gLgzB0T0
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:44:28.70ID:4PdBA9Ej
tenki.jpだと夜は雪になってるけど
日中は大丈夫そうだな
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 05:53:47.24ID:NMs573xZ
>>432
単純に暑いと水分が必要になるからってだけ
コンビニどころか自販機すらない山間部で水分補給とかしたくないし
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:27:11.73ID:+qQaUoOB
軽く降り始めた頃に帰宅できた
雷3発
霧雨以外に濡れるのも久しぶりなのだが季節がちょいと悪かったw
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:29:41.98ID:2n/cpRKf
千葉駅周辺でプロマックスのディスクブレーキのオイル交換をできるお店
どなたかご存知でしたら教えてもらえませんか? (東千葉のあさひは駄目だった)
前ブレーキがまったくきかないwww
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:35:06.26ID:6d6+p171
フリーダム…
まず、自転車チームジャージを着た、連中が机のところにたむろってて、
あぁ?という感じでチラ見されたあと、全く興味なかったかのように視線を戻す。そのあと同じチームジャージを着た店長出てきて

ブレーキオイル?自力でやって
…と足蹴にされるぞ?

まあ、素人、一見さんにはメチャ敷居高いのを覚悟したほうがいい
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:39:05.41ID:08fYYr7l
自分でやるのが一番早くて確実
やり方の動画はたくさんあるし
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:13:14.19ID:HPwTpgx7
一見や素人を受け入れてこないから廃れるんだと思うがな。
自分も徒歩10分の店はクソで、ほかの店に行き自転車を始めた。気が付けば、ハイエンドモデルを複数買うほどにはまった。
それでも、入り浸ってるわけではないから一見でなくても常連と言うほどでもないと思ってる。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 06:02:41.77ID:oC1/sivK
買った店で見てみらうのが一番確実

それはそうとこちらは大して降雪しなかったな
今日は絶望的で来週も天気悪そうだけど
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 11:42:18.67ID:3lnznGK9
午後から走ろうかと思ってたが下手な田舎道谷津道には入りこまないほうが良さそうだな
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:23:16.73ID:JlbuNWT+
>>448
刺身盛りの写真よろしく
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:44:10.90ID:JlbuNWT+
>>450
おーこれは贅沢!
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:34:14.33ID:jgkPgsKa
県道13ですね(ノープランの時よく走る)
昨日〜今日でそんな事になってたとは…
かくいう自分は昨夕吹雪の中ゴール目指して
200kmブルベ中でした…
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:32.66ID:twV89KcM
前ブレーキがまったくきかないのに>>444,446なチャレンジング兄貴こんにちは!
買い物チャリ化した高級クロスを見たときの、TREK店員の反応はどんな?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:44.94ID:kwzhSqgN
確か市原店監修のもとキャリア付けたんじゃなかったっけ
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 03:00:02.72ID:mMjZIWmC
今週土日両方とも雨マーク、なんとかならないですかー?
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 06:23:12.70ID:qlnlUydE
>>459
特に何も言われないけど、名前覚えられてたのにはちょっとだけ驚いた。
>>460
お店に面倒見てもらったのは、セミドロップハンドル用にホース延ばしてもらった時です。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:48:28.87ID:LIIvEyLY
連投してりゃ飽きるのも早いだろw
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:44:57.82ID:mocr4q7C
自転車飯シリーズで、やよい軒っていいと思わない?ライスお替り無料。
炭水化物をいやというほど補給できる
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:46.63ID:LIIvEyLY
それも飽きるの早そうwww

爺さんの早飽き競争だもんなw
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:54:01.75ID:LIIvEyLY
図星爺さん
正直飽き始めてるけど素直になれないパティーン
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:29:02.04ID:LIIvEyLY
>>480
その定型コピペレス飽きてんだけどwwww
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:44:45.57ID:LIIvEyLY
>>484
定型コピペを使わせてもらいますwww

自己紹介ですねw
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:48:15.64ID:LIIvEyLY
>>486
おじいちゃんて語彙使う人
自分のこと言ってる率高いそうだよw
IDコロコロはカコ悪いyo!
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:03:35.07ID:LIIvEyLY
>>488
連投の様子www

484ツール・ド・名無しさんsage2024/01/22(月) 22:30:25.70ID:+Wlzk1ZE

>>482
恥をかいたのが匿名掲示板でよかったじゃないかw

486ツール・ド・名無しさんsage2024/01/22(月) 22:45:23.78ID:+Wlzk1ZE

>>485
おじいちゃん怒ると血管切れるよw

488ツール・ド・名無しさんsage2024/01/22(月) 22:50:24.23ID:+Wlzk1ZE
>>487
誰にも相手にされてないキチガイが連投してるなw
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:07:08.42ID:LIIvEyLY
>>491
おじいちゃん
夜中に笑ってると家族に迷惑ですよ
老人ホームに捨てられちゃうよw
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:14:18.93ID:LIIvEyLY
>>493
おい
おじいちゃん寝ろw
だんだんレスが短くなってるぞw

効きすぎて弱ってね?w
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:15:05.89ID:LIIvEyLY
>>493
おっ IDまた変えたのかw
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:18:39.62ID:LIIvEyLY
> ブルって

なにこれ?w
なに弁?
無理すんなよw
ID変えチキンがw
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:38:20.22ID:LIIvEyLY
まだ寝てないのかw


> 自演バレてないと思ってるの?W

意味不明になってきたw
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:34:37.16ID:qnktYU9B
そういや成田のほうの街道沿いにも流行ってる、葛餅屋あったが草刈ドライブインの葛餅とドッチが強いかね?
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:31:02.09ID:qnktYU9B
成田市 押畑1847 の はたや?っていう店。
多くの車泊まってた。地元では有名らしい?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:02:21.07ID:un3iAjIT
双子公園から北印旛に抜ける川沿いの道は復旧していないんですか、、
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:04:53.94ID:X7Lp8/yh
確か今年春くらいに開通予定じゃなかったか
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:51:18.28ID:zP87mhGM
TREKおじさん
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 20:12:10.48ID:zP87mhGM
ビアンキ兄さん
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:08:40.66ID:3uwLZNqP
>>518
>>519
効いてるよねw
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:18:54.17ID:3uwLZNqP
>>521
青いGIOSは見つからなかった
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:25:45.75ID:3uwLZNqP
> キチガイさんまだお薬飲んでなかったの?w

精神病関連ネタはお前の中で禁止じゃなかったのかw
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:56:23.50ID:3uwLZNqP
ID:OnP1eIFZ 5/5

きょうはID変えずに続いてるなw
?? 効きすぎてID変え忘れてるのか?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:21:37.06ID:3uwLZNqP
早く飯ネタ連投しろよw
連投しないところを見るとIDコロコロ荒らし=飯ネタ連投ニワカオヤジが確定しちゃうだろ?
そのくらいわかるよな
ミジンコ並みの脳みそのお前にも糞藁
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:31:45.06ID:3uwLZNqP
>>529
病気ネタ解禁したのかい?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:33:36.66ID:3uwLZNqP
>>529
てかさ
528は華麗にスルーすべきだったよなw
スルーできないところを見ると図星なんじゃんw
つくづく頭悪いやっちゃなぁー
そりょニワカだわなぁ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:38:14.08ID:3uwLZNqP
>>532
昨日そうだけどさ
お前のレスの短さが気になるよ🌱
よほど池沼なんだろな
追い詰められるとどんどん短文になっていくの面白いぞ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:39:20.42ID:3uwLZNqP
>>532
おい
そろそろID変えないと死んじゃう時間だぞw
お前が死ぬ分には誰も困らないけどな
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:40:46.12ID:3uwLZNqP
>>532
他人のこと気にする前に自分を大事にしろよ🌱
保身のためにはここらで飯ネタ連投入れとけよw
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:42:01.89ID:3uwLZNqP
>>535
あららー
ちょっと知恵絞り出して少し言葉が増えましたねぇ🌱
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:43:08.52ID:3uwLZNqP
>>535
次でID変えてくるかな?
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:44:06.27ID:3uwLZNqP
>>535
いま飯ネタの写真フォルダ探してんのかな?
まっ、時間気にせず頑張れよ
時間は死ぬまでお前のものだから🌱
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:45:00.81ID:3uwLZNqP
>>535
きょうはもう寝るから
お前独りで頑張っておけよw
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:50:23.99ID:3uwLZNqP
>>541
まだ寝付けなかったから一言だけ
「あらら」真似すんなよ🌱
相変わらず一行レス
脳みそのメモリーが極少なのは紛れもないな事実だな糞笑
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:31:40.89ID:sAOphWSZ
自分がよく通るルートでR464横断するのに二つ信号があるんだけど
いままでは同時に青になって一気に通過できてたのが信号のタイミング変わったみたいで
いつもの感じで青になったから走り出したら先の信号が赤で危なかったわ
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:08:33.59ID:AFEmKVZd
>>547
助けてください。げ、減速できません!
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:21:57.08ID:D2diPT0a
まーた自演連投か
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 14:51:59.09ID:Q4deACqq
w
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:16:40.91ID:U9hRJ3Qo
>>554
これで何キロ?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 22:07:26.33ID:AFEmKVZd
>>556
風強くなかった?
千葉市(都川あたり)はけっこうピューピューだった。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 06:23:59.19ID:T59X/1CV
>>558
印旛沼辺りで向かい風と戦ってましたが
それ以外は割と平気でした
(利根川がラクだったのは良かった)
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:34:56.26ID:St0nHnrQ
乗ってる自転車の写真も
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:59:12.23ID:4p4IiNNL
飯食いGIOS復活 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
0566560
垢版 |
2024/01/28(日) 19:48:22.92ID:D02fz5uT
>>565
あっさり・・・印旛沼漁協水産センターのなまず天丼よりも、さらにあっさりしていたように感じたけど、
気のせいだろうなぁ。次は「なまず焼き丼」を試してみようと思いました。
なまずと言えば、四街道のメガドンキで冷凍輸入食用なまず切り身が売ってたんで、
買ってきて、ウナギかば焼きのたれで焼いてみたが(´・ω・`)な味だった。。
>>562
https://i.imgur.com/MWidcIo.jpg
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:42:05.67ID:24OBG/Yz
今日は寒かった
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 05:12:28.98ID:A/RrGHxK
げどう
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 06:04:55.16ID:AYZEpKey
>>561
>>508
あと3日で終わるわけないよな
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:15:16.64ID:AYZEpKey
今日印旛沼いったけど2/11完了予定になってたけどこれも怪しい感じ
あと花見川CRの花島公園弁天橋間の凸凹直す工事もやってた
花島公園側の白でマーカーされてた箇所全部やってくれる模様
通行できるけど明日も工事するってよ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:34:15.87ID:dZDmOJ3X
>>572
一昨日走って大方凸凹がなくなってびっくりした。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:06:01.49ID:/2i7aVZd
風車から八千代方面って何で土手の下が道なのかね?
景色悪いしすぐ両側が草ぼうぼうになる
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:13:27.04ID:oGDb7dxY
>>577
風除けになって良いだろ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:10:21.86ID:gfAflCx0
沼から阿含橋までは北側の車道を走るほうが快適だね
夏場雑草に埋もれたサイクリングロード走るのもジャングル探検してるみたいでちょっと楽しいけど対向チャリがくると困る
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:31:02.72ID:sukeXd27
花島のマーカーから漏れてる結構危ない突起があるので、マーカーしておきたい
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:25:05.93ID:ih1BclsN
江戸川から出張乙
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 18:08:36.78ID:IxNFE5vD
テレ東とか見ないから
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 03:29:27.57ID:IknQ7h1A
ルーティン連呼厨こと千葉県タカシ(50歳)さん


『ロードバイクで車道走って喜んでるほうが社会的に評価されるわ』


青葉真司もロードバイク乗りだったわけだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1706209007
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:38:24.88ID:g24YIHe9
自問自答
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:57:27.29ID:g24YIHe9
千葉で







やろ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:35:45.74ID:0IdOTtNZ
寒すぎて無理
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:49:37.92ID:pTCl9Nws
やっぱり昨日が絶好機だったんだな
誰もいない様なとこでも見かけたし
というか快晴からの大雨そして雪とか天気変わり過ぎだろ
山かよ
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:33:21.69ID:aldPxE9i
>>595
気持ちよさそうな気候だなあ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:23:40.88ID:SuSTq6oS
わ?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:52:19.90ID:DvKRP9y8
話題にでないけど、ココスの朝食バイキング、コ・ス・パ高い!
1000円以下でドリンクバーも付いてる。
朝ガッツリ喰えば昼間のランチ必要なし。

しかし実施店舗限られてるけど
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:14:28.99ID:uC9+hVc9
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 00:13:08.89ID:/yRtx/az
もう年なのであまり食べられません。せいぜいご飯をラーメン丼ぶりで一杯位😭
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:01:19.36ID:kLjmUTnz
弁天橋から花見川CRを北上してるけど、すれ違いはしても抜きも抜かれもしない。
風向きの関係で昼までは南下するほうが楽とかあるのか?
しかし千本桜のあたりの路面ひどいね。どうにかしてくれ。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:13:47.07ID:ffjtCBhj
工事件名、発注者、請負者の看板も無いのか。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:41:05.59ID:BflMnwKU
双子公園の辺りはあるかもだけどサイクリングロードが車道なので見えない…
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 04:36:25.97ID:YpGbv3XE
迂回路途中に看板あって3月15日とかになってた気はする
マラソンあるからねって思った記憶
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:23:14.84ID:L9Yf1koT
風出てきたな
夕方から夜に雹だって?
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:51:52.09ID:KQKTdkS9
>>618
感慨深いものがあるぜ
10数年前に自転車乗り始めた頃、
埼玉からやって来て「砂利道かよ」って思いながら
師戸川渡ったの気が付かなくて迷った
この下流側(舗装路写真が張り付いてる部分)も
いつだか知らないけど、ニュータウンに上る道が通ったね
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:57:52.97ID:NJwM6JVK
ない
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:50:21.69ID:RarGPreo
>>625
ニワカに厳しいおじさんこわ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:01:04.86ID:4bQpMtDK
サイクルラックの下にスタンド立てて停めてるママチャリにちょっとイラッとしたけど
停めた人はなんで駐輪場に邪魔なポールがあるんだろうって思っているんだろうな
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:04:44.48ID:4LsnaSMR
手前のロックの方が気になるわ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:13:35.21ID:yPqhqQv5
>>623
これからの季節重宝しそうだ。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:06:09.64ID:p975f3zm
>>632
つうか地球ロックするためのものだと思ってた
スタンドないロードで利用する時はあると便利
このクロスは自前のロック使ってないみたいだけど
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:09:00.01ID:9UiHRaLM
つーかこのロックフレーム通ってなくね?
あとダンロップのチャリが気になる
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:34:43.66ID:RarGPreo
晒されるのもイヤだしね
そういうことから
ここ以外にもトイレを設置してほしい
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:48:39.22ID:Bx0wElPK
>>625
たまたまだけどこれ撮ってるとこ見てたわ
撮ってたやつも覚えてるから次見かけたら写真撮っておく
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:15:56.96ID:sUPtaj/7
>>638
青ジオスや黒クロスや飯晒しおじさんではありませんでしたか?
ココを荒らしてる連中ですが。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 05:20:47.51ID:6kZ1qghs
>>634
JEEP とか HUMMER の自転車みたいなもんかなと思ったが、
ちょっと検索したが製造販売元サイトも見つからないな。
メルカリとかジモティーとかで入手できるようだ。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 08:53:11.28ID:JXeUawe4
>>639
あいつがどんな自転車乗ってるかまでは確認してない
ただ特徴ははっきり覚えてるし覚えておく
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:43:34.52ID:xzS3SLE9
カマさん
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:24:26.38ID:uTQtP7Jl
>>641
こう言っとくと抑止効果になるかも?という期待もできますね!
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 11:01:42.85ID:EboUS9ht
>>655
あいつらのライフサイクルはどうなってるんだろ。
真冬でもいるんだよね。
それとも夏と冬では違う虫なのか。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:33.70ID:7l7+3LME
【千葉】自転車の80代男性、用水路に転落。病院に搬送後死亡、水路内で自転車にまたがったままの状態。我孫子
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:19:24.32ID:khJb7kpE
くこか?
https://nordot.app/1129689841776591752?c

【続報】自転車の80代男性、用水路に転落 病院に搬送後死亡 水路内で自転車にまたがったままの状態 千葉・我孫子
2024/02/12

 12日午後0時45分ごろ、我孫子市古戸の市道で、自転車に乗っていた80代の男性が田んぼの用水路に転落した。男性は重傷を負い病院に搬送されたが、約2時間20分後に死亡が確認された。

 我孫子署や同市消防本部によると、転落するのを目撃した通行人の女性が「自転車が用水路に転落した。意識がないです」と119番通報した。同署は単独事故とみて、原因を調べている。

 同署によると、転落した男性は用水路内で自転車にまたがったままの状態だった。現場は、見通しのよい幅5.2メートルの直線道路。事故当時、路面は乾燥していたという。
© 株式会社千葉日報社
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:10:50.99ID:JJE5pOZS
危ないからと、自動車を返納し自転車に乗り換える老人多いが自転車のほうがもっと危ないと思うのだが…
バランス、体力など多少なりとも要求されるから病院通いのジジイなんて言ったら事故るのも当然。
せめてジジイでもジム通いしてるビンビンの奴等じゃないと
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:18:33.07ID:/wk71Y4j
どっかのスレで信号無視はルールの範囲で犯罪じゃないと書き込む輩もいたから自転車ルールの浸透は難しいだろうね
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:27:58.87ID:yyHdGDSv
>>660
自転車やオートバイの怖いところは走り出しちゃうとジャイロ効果で安定するんだよ。
足の弱い老人にとっては、自転車とかの方が楽で転倒のリスクが少なく感じるらしい。

交通外傷で運ばれてきた老人が皆同じことを言う。
判断能力低下やバランスを崩したときの事まで考えられないんだよな。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:29:16.57ID:yyHdGDSv
>>662
信号無視や、ノールックの飛び出しは「失敗したら死ぬ」覚悟を決めてるのだから、はねる側も「殺す」覚悟を持たないと失礼だと先輩に教わったぞw
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:30:53.76ID:n54nEDV2
https://trafficnews.jp/post/130956
千葉の“干拓地”にズドンとバイパス 北総線とJR成田線エリアを直結 クネクネ現道から見違える変貌!
印旛沼の干拓地にバイパス道路
千葉県が整備を進めてきた県道「鎌ケ谷本埜(もとの)線バイパス」4.5kmが、2024年3月27日(水)に開通します。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:11:37.40ID:6/tG6BUW
>>664
それジャイロ効果じゃないから勘違いすんなよ
キャスター角勉強しな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:47:45.60ID:pBe1gwLq
へー、自転車が安定する理由ってジャイロ効果じゃなかったのか、実に勉強になります
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 14:35:24.37ID:AeQBT2Ks
>>669
現道はかつての自然堤防みたいな微高地の上を通ってるから終始こんな感じ
両側が低湿地になってて地形としてはなかなか興味深い
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:22:07.89ID:jKDPPxLt
>>668
だけどそうなのか?ジャイロ効果があるから、3本でもって転がらないと思ってたけど。
キャスター角は直進安定性とかに関与するはず。
少なくとも、オートバイではそうだった。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:55:33.75ID:dQG8DfFK
>>676
駐輪場らしきものが見当たらない
サイクルラックも無し
敷地を隔てる柵に地球ロックさせてもらった
小貝川のCRを北風に逆らって遡上、自宅から100kmだった
入場料¥2,500上納して滞在時間1時間🤣
敷地広いし見る所沢山あるので今度は輪行でユックリ見て回りたい
個人的には北斗星が1番テンション上がったわ
https://i.imgur.com/u0Ik5jx.jpg
https://i.imgur.com/XIs1C5l.jpg
https://i.imgur.com/90n5xC5.jpg
後ホンダバイク館
https://i.imgur.com/XXqqzi6.jpg
https://i.imgur.com/fvzkD24.jpg
https://i.imgur.com/HduwdGB.jpg
今まだ土浦なんだけど、りんりんロードも向かい風だった件😰
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:47:33.72ID:18AAazWD
スレ違いだって怒られそうだけど、深夜0時過ぎにどこかの駅で乗ってきた人が
俺が寝ていた個室の切符を持ってると騒ぎ始めた
車掌が来て解決したんだけど、その人一日間違えて前日の切符を持ってたってオチ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:25:31.20ID:073cFdJr
自転車の写真も貼ってよー
青ジオス?
黒クロス?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:29:30.54ID:3QWkmYhv
千葉スレで







やん
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:56:40.60ID:a0KCRG33
自分はなまず丼食べてた全然別のやつです
自転車の画像は特定待ったなしのダサくて怪しいやつなんでやめておきます
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 06:18:25.04ID:ngMk54/u
しかし
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:48:08.99ID:TON3uVtj
>>678
モペットの後輪、プーリーはスポークに固定してるだけなのか?!
これなら超頑張ればDIYで製作可能・・・かも
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:18:53.99ID:TON3uVtj
>>695
自転車と関係ないが「丸に三階菱」はうちの家紋。
先祖は祖父の代まで銚子に居たんだけど、なんか関係あるのかな。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:38:14.77ID:Du5NEokM
走ってきたよ

飯岡刑部岬から東総台地広域農道経由利根川
https://ridewithgps.com/trips/148097984
飯岡刑部岬は絶景だった。日曜ってこともあるけど意外と人もいて観光スポットっぽい。近くまで行ったら寄ってみることおススメ
その後は裏道探求
飯岡刑部岬~広域農道は1か所難所あったけど急坂途中で車来ないのがうれしい
広域農道はもっとアップダウンあると予想してたけど意外と平坦。車は来るけど気にならない程度
利根カモメ大橋手前~利根川河口堰も普通に走りやすい。ロードバイク2台すれ違ったので地元民走ってるのかな

銚子トライアルはまた今度ということで。印旛沼で帰ってきたけどそのまま関宿まで行って千葉半周チャレンジが今後の目標
あとまた最高スピードぶっ壊れてるけどタケエイエコパークゴルフ大木戸ってところ付近に何かあるんだろうか
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:03:29.04ID:a92dGGUz
>>699
岬の展望台前にカフェが有って凄い筋肉質のラブラドールに会いに行ってたわ
今はもうやってないみたい
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 04:43:51.74ID:0LqdWI4g
刑部岬、俺も行った事あるけどなかなか良い所だった。

千葉市美浜区からスタートして刑部岬、屏風ヶ浦、さのや今川焼き、銚子駅ってまわってしめて距離にして100km
思ったよりは近い。

帰りは特急わかしお で輪行で帰還。
屏風ヶ浦もなかなか見応えあったけど…
トイレがキタネー……と思った
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 05:43:16.41ID:XNiv2pTL
犬吠埼灯台にサイクルラックでも作ればいいのに
トイレの脇の空き地とか
確か飯岡灯台にもなかったはずだし
まだまだ自転車乗りの肩身は狭い
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:34:20.50ID:Rw5ypOtu
>>702
すきあらば
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:29:43.02ID:9mm8H8uY
ここで聞くのもあれなんだけどラックが無いときに使う簡易スタンドでお薦めある?
どれもいまいちな安定だとは思うんだけど…
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:23:58.21ID:VYUTsdaN
自立させて目を離すってことは簡単に担いで持ってかれてしまいそうだしねぇ・・・
写真撮影とかには悪くないかもだけど
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:03:35.34ID:/j+pqsLm
袋だけを?
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:28:03.68ID:K1u/p6od
>>715
中身ごとだよ!
>>716
そうや、生理現象が我慢できなかった😿
>>717
パッパに迎えに来てもらった
空身で車に乗り込んだら、自転車どうしたんだって聞かれて泣きそうになった
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:38:32.15ID:52S1nbV1
そうや民なの?
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:04:49.78ID:Wtyd9Dmg
成田空港第2ターミナル
居眠りで成田駅を乗り越して上りの発車待ち中だった
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:49:56.98ID:6LvRmMvw
そんな時……盗難保険に入ってると安心安全。

俺も盗難保険+全損時保証に入ってる。

単独で転倒、修理代80%以上で全損判定で保証される。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:32:22.10ID:Ekbi1Xge
でも全部入りのロード用は高いし加入条件もあるからな
保険は事故だけでもかなり安心
というか千葉県は加入が義務だから
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 23:28:25.91ID:HuC5AEUe
>>730
先月行ったけど。そういえば厨房工事かなんかの貼り紙があったかも。
鯉の洗いがうまかったな。鰻は私にとってはふわふわ過ぎた。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 15:40:18.63ID:GzZnM6rT
明日は明け方まで雪かみぞれで日中は大丈夫っぽい
土曜は晴/曇で日曜は雨だね
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:09:18.32ID:N8yrflQV
雨が大丈夫言われても日中5度じゃお休みだわ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:49:18.65ID:70heWK7+
八千代の河津桜だいぶいい感じになってた
来週にかけて見頃になりそう
サンポラー急増する時期なので突然オラァ!!したらイカンよ
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:53:44.64ID:+k4b0DB0
道を塞いで並走してるロードのバカがいたから後ろから「突然オラァ!」って叫んだらすぐにどいてワロタwww
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:36:28.39ID:MKkriUPf
>>742
並走するカップルがいたから注意したら、えー?、何で?って言われた。
並んで走ってはいけない理由を知らないらしい。

おもむろに今はお熱い二人でも♪やがて来る来る倦怠期ッ あっソレソレ~♪って歌ってやろうかと思った
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:36:49.13ID:YXljoypB
場所すらわからない
なぜ場所を書かないのか
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:32:45.78ID:JY9EHiQ7
瀬又は某ショップチームが練習会で周回してたな
途中で住人からクレーム食らってコース変更余儀なくされたみたいだけど
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:38:57.68ID:YXljoypB
閉店で利口もないわな
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:02:27.48ID:LEvCZvGG
>>744
ねぎ醤油と塩ラー油のハーフアンドハーフをもう一度食べたい。
瀬又のファミマはおじさんローディがたむろしてて近寄りがたいから、飲み物ゲットして、川沿いで食べたのは、思い出になってしまった。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:06:43.29ID:Ihc11XXh
八千代、新川の河津桜の開花状況、混雑状況など近所の方お知らせ下さい。
ロングライドになるのでいいタイミングで花見ライドできると助かります。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:38:06.66ID:HdX9eWTl
昨日の感じだと来週ならいい感じに見られるはず
わざわざ遠くから来るような場所でもない…と思うのは近所住みだからか
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:44:02.71ID:Ihc11XXh
ありがとうございます。
来週末は桜まつりで人手が多そうなんで人での多い日を少しずらしたいと思っています。
見頃ピーク前後1週間位は咲いてますかね。
以前3月下旬に風車まで走った際にはソメイヨシノ以外全部葉桜だったもので。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:20:23.81ID:jpz0RI3c
いつから千本桜なんて言い方始めたの?
千本桜って全国にあるけど、ここは、、、、、
綺麗だけどね。

まるで昭和に各地の商店街が◯◯銀座と名乗ったのと重なる既視感。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:43:46.84ID:Bcqcg3H/
道の駅やちよを起点に人出も多いだろう
(謎のコスプレ勢もまた出現するのか??)
見頃の明け方ならサーッと走れて
じっくり愛でる時間も取れるかと
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:40:37.10ID:Ihc11XXh
新川沿い印旛沼までずっと並んでる木はあれは全部河津桜なんですよね。
昨年走ったときにはすでに葉桜で花見川の残っているソメイヨシノだけ見て帰ったんで
今年は是非満開の時期に都内から遠征しようと思いまして、天気とスケジュールと相談しているところです。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:57:23.87ID:uNgGFWeV
>>752
どっち方面から来るの?
花見サイクリングだったら、新川CRより空いてて路面がマシなところもあるよ。
村田川とか木戸川とか。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:01:11.20ID:M+5VyQMD
道の駅やちよを起点に桜見見物で混んでるから自転車通るのはやめたほうがいいと思う
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:17:33.13ID:Ihc11XXh
江戸川CRがホームなので花見川新川印旛沼往復120KMくらいです。
千葉ポート辺りまでしか東は行ったことありません。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:37:52.69ID:b7osY4sf
河津桜は道の駅八千代のちょろっと先で終わりじゃないの?
印旛沼の風車に向かう道中にもあったっけ?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:01:42.22ID:7sY+5iri
明日は晴朗なれど波高しだな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:48:28.24ID:35z1V5rK
◯波タカシwww
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:54:32.46ID:Ihc11XXh
>>762
葉桜しか見たことないけどあれが全部河津桜なら印旛沼までずっと花見ライドが楽しめると思ったんですが。

市のHPには9km桜並木のようです。私が走ったときはソメイヨシノの時期だったので葉桜は皆河津桜かなと思って。

>八千代市では、新川の川沿い約9kmの両岸に河津桜、染井吉野、陽光など8種類、
約1,000本の桜が植栽されており、これらの桜を総称して、新川千本桜と呼んでおります。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:11:09.62ID:nun68Kv8
>千葉県八千代市の新川沿いには「八千代新川千本桜」があります。
>20年以上市民が守り、日本最長級にまで育ててきた河津桜並木です。

らしいですが見たことはありません。阿宗橋辺りまでが桜まつり会場(地図上約4km)のようです。
その先、印旛沼までの様子は未確認なのでどなたか地元の人で河津桜が印旛沼まで続くのか分かる方はどんな感じか教えて下さい。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:14:51.88ID:/4L+Fozm
タカシさんは自転車全般で特定の相手を【フェラーリム】【ルーティン】と揶揄して毎日毎時間 匿名掲示板5ちゃんねるで戦いをしているんだよ

働いている社会人なら出来無いでしょw

自分に絡んでくる相手も【フェラーリム】【ルーティン】認定して 自分のレスが最後になるまで誹謗中傷合戦を続ける人だよ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:22:05.71ID:h0p1KzKv
たしかに道の駅から沼までずーっと木は植えられてるような気はするが中間はまだ若い木も多かったな
あとソメイヨシノよりあとの八重桜とかもなかったっけかね
同じ時期に延々と桜咲きつづけてる感じではなかったような記憶

ともかく今週末にかけて道の駅から北側平戸橋までは河津桜見頃だから楽しんでくれ
写真撮るなら平戸橋付近の右岸が人少なめで川もいい感じにカーブしててオススメだ
橋の上流側で川が分岐するアタリも良いぞ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:26:53.97ID:VsuAzfex
『まだ泣いてたのか』だって
とにかく自分のレスが最後にならないと駄目な人なんだよ
これ重要↑ 試験に出すよ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:27:53.56ID:DZYNY5hN
新川ってどっちが上流なの?
印旛沼が下流?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:30:06.00ID:VsuAzfex
ちなみに
レスは全く関係ない無い内容でもOKなんだよ
とにかく自分の書き込みで終わること
それが彼の中の【こだわり】
戦いなんだって 最後にならないと負けた認識になるんじゃないかな?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:33:44.72ID:VsuAzfex
たぶん彼は働いていない人
一日中こんな暇な事をやっている
自分の価値観が世の中のスタンダードと考えていて 違う思考の人間を酷く誹謗中傷する
まあ 美しいバレエを踊っている人なんだけどねw
分かるでしょ 美しいバレエ 皆 興味あるよ
美バレエ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:36:32.82ID:Kkc+S44j
ほらね

我慢が出来ない人なんだよw

とても面白いw

証明終了
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:39:12.56ID:Kkc+S44j
言ったでしょ
関係ない内容のレスでもOK
自分の書き込みで終わる事
彼のオツムの中のルールw
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:41:48.76ID:Kkc+S44j
こう言う人がこのスレにいるんだよ
何でだろうね?
とても面白いw
余興として覚えておいてちょうだいw
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:42:41.84ID:Kkc+S44j
みんな 彼の事を 【タカシ】さんと呼んで遊んでいるからね
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:55:18.43ID:4M9TrAzB
>>785
逃げると思ったらちゃんとレスしたことだけは褒めてあげるよ
私が君の立場だったらもっと効果的な反論できるのに、とずっと思ってた
君の知能では無理だろうけどね、お疲れさん
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:56:28.54ID:l7w/Seeu
あーやはりサトシか
一気に白けるなぁ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:59:10.30ID:l7w/Seeu
サトシと言うのはタカシに【ルーティン】【フェラーリム】中傷されてる本当にアレだからアレな人 画像うpってコイツも美しいバレエ踊ってる

この単語出てきたらそう言う事や

ほな
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:29:04.97ID:l7w/Seeu
サトシは俺があたま悪いとか言われるとカチンとくるとでも思っているのかいw
お前に言われても何とも思わんw
東郷さんじゃなw
1〜は大変や
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:31:02.42ID:l7w/Seeu
ま こんな何でも有りの構って欲しい東郷さんに必死で毎日毎時間バカアホ誹謗中傷合戦を挑んでいる人間に注目やw
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 07:28:26.34ID:EKFilep6
>>766
>>768
染井吉野も含めての千本桜なんで弁天橋~やちよ経由~平戸橋ぐらいかな
弁天橋~八千代市総合グラウンドまでが染井吉野それ以降河津桜ってイメージ

阿宗橋までは桜っぽい並木はあるので”陽光など8種類”の何かなんだろう
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:19:12.14ID:TlPKsR1G
サクラならリンリンロードのサクラのトンネル、良いぞ。花見川新川より走りやすいしサクラのトンネルは圧巻。
思わずリンリン・ランラン♪悠遠。…と歌いたくなる。
ついでに筑波山ヒルクライムも組み合わせても。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 01:18:30.82ID:cLCyyPBR
しかし千葉東方沖で地震活動活発化しているので、震源とする関東大震災来るかもしれんね。

特に津波がヤヴァイ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 08:37:17.28ID:jyDUifNb
北西部としては前触れも無く5強クラスが来る千葉みなと近辺の直下型が迷惑
最近大人しいから要警戒
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:03:56.89ID:ToD94fzy
風強くて無理
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:48:06.26ID:qE2IyXm+
鉄骨組みはなに?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:11:37.50ID:vsV7qw7o
鹿島川から都川へワープする途中でよく寄るファミマ千葉中央町店にサイクルラックが設置されてた
https://i.imgur.com/u7qsB1o.jpg
ラックには千葉市市役所のステッカーが張ってあった
千葉市長やる気だよ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:18:05.11ID:NB6/Ogwd
道悪補正されてくなと思ってるんだけど予算ついてるのかな
一番やってほしいのは長門川公園のトイレ直してくれよ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:45:46.07ID:ToD94fzy
この飯食いおじさん
いつも場所書かないのな
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:09:29.19ID:qE2IyXm+
相変わらず場所書かないのな
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:21:29.84ID:ToD94fzy
みたらしだんご 【御手洗団子】

竹の串に数個の団子をさしたもの。初めは醬油で付け焼きにしたが,のちには葛餡をかけたものなども作られる。京都下鴨神社の御手洗川で行われる御手洗会の際,糺森の茶店で売られる。みたらし。


〈親項目〉

御手洗

0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 16:40:15.51ID:SRG+GGmk
>>827
世界一小さいチョコレート工場は東金のR126沿いのとこか
国道沿いだから自転車で行きにくいけど
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:18:25.15ID:ToD94fzy
GIOジイいらねーーーよwwwww
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:35:28.69ID:ToD94fzy
>>836
乙w
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 18:49:30.09ID:ToD94fzy
事故を詳細に晒しちゃう青ジオス飯貼りオヤジ乙
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:23:37.28ID:ToD94fzy
> どんだけ
> 逃げ癖
> しょぼくれ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:12:10.09ID:ok1Vd6kf
タカシだろ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 00:22:27.24ID:RfFcCB5y
村田川支流を遡って長柄ダムに向かう人はあまり居ないかもしれないけど、矢印のところが通行止めなんでご注意ください。
なお、斜面からの土砂で道が埋まってたところはそこそこ奇麗になってました。まだ廃道というわけではなさそう。
https://i.imgur.com/YOE7n1a.jpeg
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:48:36.43ID:REPcvlDX
>>859
サトシやめなさい
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:05:42.35ID:REPcvlDX
>>861
大阪府在住サトシやめなさい
変なスレ立てるのもやめなさい
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:26:31.70ID:REPcvlDX
>>866

サトシは 自分で立てた 『〜サイクリングロード』全般のスレで一日中卑猥なイミフ1人会話をしなさい

是非しなさい やりなさい

【うひっ!】淀川サイクリングロード【怖いw】 ★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1707484711
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:32:32.69ID:REPcvlDX
>>868
サトシざま
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:36:09.45ID:REPcvlDX
>>870
大阪府堺市在住サトシ大丈夫?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:46:07.11ID:REPcvlDX
>>874
www
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:46:56.24ID:REPcvlDX
www
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:47:59.95ID:REPcvlDX
>>874
てかサトシはいつも同じ書き込みじゃねーかwww
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:49:25.26ID:REPcvlDX
それか相手の書き込みのコピぺwww
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:59:01.66ID:REPcvlDX
>>879
それは大阪府堺市在住のお前
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:00:50.51ID:REPcvlDX
>>881
それはサトシ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:12:20.18ID:REPcvlDX
>>883
釣り船にも記録が残っていてバレてしまうw
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:15:18.30ID:REPcvlDX
>>883
毎日不眠故に夜中からちんこマンコ1人で大量に書き込みする奴のレスとはとても思えない
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:16:27.38ID:REPcvlDX
>>886
それもサトシ ブーメランw
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:21:29.43ID:REPcvlDX
時計板で誰彼構わずに『糖質や〜糖質や〜』煽る奴がいたから明らかに当人がそうだから他人を揶揄する言葉になっていると思うのだろうと推察したら しなくなった奴がいたw
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:22:27.68ID:REPcvlDX
>>888
それをサトシに指摘したのは俺www
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:26:08.50ID:REPcvlDX
夜中に書き込みするほどの不眠
1人で会話をしている様な大量のレス
人を『糖質〜糖質〜』特定のアレで揶揄をする
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:26:43.83ID:REPcvlDX
>>891
遊んでいるんだよサトシw
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:35:14.31ID:REPcvlDX
>>894
フェラーリムって何だろう?
エッチな事か思うたら『フェラーリ乗ってる』と言うレスから来てるってwww
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:36:21.56ID:REPcvlDX
>>896
まあ お相手も相当ネーミングセンスが無いって指摘されてたけどなwww
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:42:09.06ID:REPcvlDX
>>899
フェラーリとリムーブレーキを掛け合わせた揶揄言葉なんだろw
サトシがフェラーリムよばれてんのw
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:50:08.07ID:REPcvlDX
>>901
あれは フェラーリ ですよねwww
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:51:51.84ID:REPcvlDX
>>904
また言ってるのかw
それを本当の鸚鵡返しと言うんだよw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:55:00.27ID:REPcvlDX
>>906
それはサトシだよ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:56:15.22ID:REPcvlDX
>>906
何も中身の無いレスばかりw
お前さんのフェラーリ画像でもうpる?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:57:45.42ID:REPcvlDX
>>908
ジジィババぁウンコマンコ
全く意味も中身もない
あの馬鹿と何年も毎日噛み合うわけだw
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:01:34.42ID:REPcvlDX
>>911
俺のレスの内容と全く関係無いだろwww
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:48.92ID:REPcvlDX
>>911
よく分からんがレスバトとか言って

『議論を重ねる訳では無く』

自分の「馬鹿阿保」レスが最後の書き込みになったら勝ちとか思っているオツムなんだよ

これが驚愕
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:08:40.02ID:REPcvlDX
何だ?勝ち負けってwww
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:12:32.84ID:REPcvlDX
>>916
勝ちなん?w
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:19:44.56ID:REPcvlDX
>>918
流石 オーデマピゲスレで『俺は常連上客で接待されてる』って証拠に某飲食店の割り箸うpった奴やなwww

普通 証拠なら時計をうpってドヤ顔するやろwww

それを割り箸ってwww

割り箸うpってwww アンタ最高〜おとこや
www
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:21:33.29ID:REPcvlDX
>>920
だからフェラーリも持ってんのやろw

きっと持ってるw
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:08:30.97ID:REPcvlDX
>>922

あれ?
サトシは医者なんだよなw
わざわざ聴診器と白衣の画像うpってたやろw
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:50:34.21ID:BWH/NqBu
>>855
タイムリーな話題だったので柏からの帰りに通ってきた
水源?から走ったがオール舗装だったけど新しくはなかった?
https://ridewithgps.com/trips/151811976
捷水路は直す気なさそう😥
看板が工事中じゃない
https://i.imgur.com/z5aei0F.jpg
市井橋も通行止めのまま
https://i.imgur.com/NocLGqg.jpg
ついでに鎌ケ谷本埜線バイパス見てきた
https://i.imgur.com/ck6IHRo.jpg
https://i.imgur.com/Ikcz1pU.jpg
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:44:41.81ID:52+CPmeJ
柏方面から16号で道の駅やちよまで走って新川千本桜を見に行こうと思うんですけど
交通量の多い車道を避けたいのですが歩道だけで16号は走れますか?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:47:21.84ID:ej2dIxGx
国道16号は千葉あたりから車専用道になるけど
八千代あたりなら両側歩道完備だよ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:05:26.02ID:52+CPmeJ
>>930
ありがとうございます。
GOOGLEマップだと16号の脇の畑の中を走るルートが最適ルートで表示されたんで
16号まで出て1本のほうがわかりやすいし近道なので調べていたところなんで助かりました。
前行ったときの半分の距離で行けそうです。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:24:28.76ID:RfFcCB5y
>>928
今日も時間差はあれど、すれ違っていたようだ(神崎川、師戸川)
師戸川上流で舗装がきれいなのは>>622(↓の緑で囲んだところ)だけで後は両岸ともそれなりですよ。
どっちかというと左岸のほうが奇麗だけど、右岸も新川CR千本桜あたりよりはマシ。
https://i.imgur.com/Rl8rXZy.jpeg
ついでに・・・赤矢印のところが繋がると、水源から河口まで右岸を走っていけるんだけど、望み薄かな。
押し歩きでよければ突破できそうではあるが。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:29:16.10ID:SOQd4Ejy
16号の歩道は車道をまたぐときに、歩道段差の乗り降りで疲れることを覚悟しておいた方が良いよ。
道の駅に着くまでの段差声が永遠に感じるよ。
車道走行は絶対に勧めないけど。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:11:27.37ID:JUSMKQB7
柏からなら神崎川と大津川か手賀沼沿いのほうがいいと思うけどね
16号の歩道なんて単調だし路面状況悪い所も多い
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:29:58.44ID:d+vuq7Wv
ネズミ🐭は興味ないなぁ〜
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:36:39.43ID:52+CPmeJ
西から移動して小室駅辺りで16号に到達しますGoogleだとそこからがややこしいので
そのまま神崎川まで直進して川沿いに新川に出るコースもありますね。神崎川沿いの道は新川まで舗装済みですか?
航空写真だとわかりにくいので
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:37:10.14ID:3D3I+0XZ
時間に余裕がないなら16号一択だが余裕あるなら上のように手賀沼から南下して神崎川沿いから行く方がいいよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 01:13:36.59ID:+TSb5+tA
小池橋より下流の右岸は舗装されてる
小室駅からなら464の一本北の道通って神崎川渡って少し行ったら
神崎川に並行する道通って小池橋まで行ける
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 07:06:57.96ID:KP3azi6k
神崎川のすぐヘリじゃなくても西~南に離れた谷津道も走りやすくて良い
西から来るなら白井あたりからアンデルセン公園付近を通って桑納川谷津に出る手もありそう

16号なんて1メートルも走りたくないよ
横断すらしたくない
ボックスカルバートでアンダーパスできるルートを選ぶ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:30:29.52ID:VpGfRiGy
ボックスカルバート工法限定なの?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 08:38:35.62ID:5zAigKK6
確かにボックスカルバートでセーフティにクロッシングできるのは助かるよね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:28:30.77ID:mlDWdVdI
>>943
なんか思いつく場所がボックスカルバートばかりだったんで
けど他ならぬ道の駅のとこは橋だったな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:16:44.16ID:y+q61gsy
色々なルート案ありがとうございます
車道の車との競争が苦手で右左折が多いと迷いそうなんで
Goodleマップの最適ルートを皆さんのアイディアを元に自分なりに修正したシミレーションはこんな感じです
松戸界隈から東進→464号→16号(小室駅の北側交差点)を渡る→小室駅通過→12号東進→神崎川サイクリングロード(舗装路北端)→佐山橋右折→61号渡る→新川右岸→平戸橋
ルート
今週末くらいが新川千本桜見納めかなと思い天気が良くて朝起きられたら走ってみようと思います
以前は江戸川河口まで下って花見川北上してたんで距離は半分くらい短くなったかも
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:28:29.86ID:y+q61gsy
後坂も苦手です
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:24:31.63ID:0fPpRs20
>>949
小室駅まで来ているのなら、あとは神崎川沿い右岸だけでOK
https://ridewithgps.com/routes/45757910
舗装されてるし車も坂道も少ないです。ロードバイクさんも時々見かける。

手賀沼方面からのルートはこんな感じ。
https://ridewithgps.com/routes/45757984
自分も坂道は嫌いなので、手賀の丘公園の山登りは東側の道に迂回することで回避。。
河原子街道は、自動車に気を付けながら頑張って登ってください。

スタートは柏じゃなくて松戸界隈?
鎌ヶ谷辺りをうまく通り抜けられれば、木戸川~桑納川ルートがおすすめ。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:25:22.55ID:+TSb5+tA
松戸から北初富までは464よりまてばしい通りとさくら通りのほうがいいと思う
464は路肩狭くて交通量も多い大型車も多い自分なら絶対避ける
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:52:33.76ID:PClPhj35
>>951
手賀沼方面からのルートはなかなかいいですね
河原子街道が結構走りやすいし旬の時期には梨の香りも楽しめる
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 21:59:41.34ID:8uNoH78M
河原子街道は今舗装をし直していますね
先週の日曜日は工事していなかったけど1部舗装を一皮剥がしてた
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 22:42:13.93ID:y+q61gsy
>>952 
そうですね。北初富以東は464の北側の一段高いところに歩道が並行して走っているようなので(航空写真より)そちらを16号まで走ろうと思います。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:59:32.37ID:hXUf9K5w
>>929
柏から八千代なら一旦手賀沼に行ってから
>>955
をおすすめします
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 09:19:46.14ID:S6VwU2qB
桑納川沿いかなり久々に通ったけど
ちょっとだけ新たに舗装されたような...
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:01:51.44ID:tj+tEhNL
>>963
北総線から東は舗装されてる(佐山橋で一般道に出るけど)
西側は全部チェックしてないけど草が茂ってるダートコースだった
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:52:44.11ID:KhopmaS4
こっちが一時停止線を真面目に守ってんのに停止線越えて被せて止まって抜いてく車がきたから叫びながら追いかけてやったわ
向こうも悪いと思ったからなのか俺の叫び声が怖かったからなのかスピード上げて逃げていったわ当然追いつかず
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:10:23.04ID:QQDPS8/h
>>966
あららw何一つ否定できずに、その幼稚な言い訳てw
どう生きたらここまで惨めなジジイに育つんや……w
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:41:01.58ID:70GpiqrN
車は知らんけど自転車ならある
停止線手前で停まってると追い抜いてきて横断歩道直前で停まる奴
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:19:33.99ID:zuuuyLL0
逃げたというかああいうスレ建ってるから「意識高めた方がいいんじゃね?」というつもりで貼った

付言するならば、むかし西日本(滋賀県の荒神山 麓)で歩き旅してたときに一人のロードからツバを吐きかけられて不快な思いをしたから6国走ってるロードに何かしてやりたくなる
とりあえずロードはマナー悪いわ
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:39:29.35ID:qxrFkszi
> ロードはマナー悪いわ

青ジオスと黒クロスも忘れないでw
いいツラして書き込んでる時と
悪態ついてる時の落差がすげーからw
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 21:40:54.33ID:qxrFkszi
1000げつwwwwwwwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 2時間 9分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況