X



【電動】YAMAHA PAS 全般 & BRIDGESTONE 【OEM】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:01:55.11ID:8/0qtKqn
ブレイスで電車輪行できるかな?前輪だけ外して、重そうだからコロコロ使ってたりして。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:24:15.87ID:CllnvgDT
今までママチャリ2005年モデルに乗ってたからスチールフレームがフツーかと思ってたが
この度、バッテリーが共通な2010年モデルを買い増ししたらアルミフレームなのな
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 19:24:36.05ID:Piv1ifKw
新型バッテリー、現行city-xにつけられるかな?
軽量、見た目、容量、全て良くなるな。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:08:50.13ID:kfwpTFE4
>>3
そう、現行は全てアルミフレームだからold変わる内装リアハブ換装とか出来ない(スチールなら10mm位エンド幅広げても特に問題なし)
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 11:59:11.34ID:6uqyGIAd
ここか
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:47:48.50ID:2NXEL8d2
新バッテリーと現バッテリーは互換性ある?
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 23:09:25.66ID:CfexkiBE
新バッテリーの充電器は、旧バッテリーもつかえるらしい。
逆に旧バッテリーの充電器は、新バッテリー使えないらしい。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:17:25.04ID:mpAUCwMG
ありがとう
そうなると、現行の自転車には新バッテリーつかえないのかな。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:40:34.50ID:PI+6M+Lg
たぶん、つけられるパーツとか発売されるかも?
純正なのかわからないけど...
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:05:49.50ID:gvnJwN9W
付けられるモデルもあるみたいだけど、
チェーンカバーやバッテリーの受け部分を交換などする必要あるかも…らしい
詳しい情報出るのを待とう
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 19:16:03.85ID:omNCLq/1
ありがとう。情報待ちますわー。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:48:25.89ID:+9Ef6jUI
pas babbyのブレーキシュー自分で交換したいんだけど純正ブレーキシューってヤマハの自転車扱ってる自転車屋さん行けば売ってもらえるのかな?
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:07:09.50ID:UkpeSIzN
>>13
ヤマハ純正部品を街の自転車屋が置いてるとは思えないけどな
どうしても拘るならヤマハのバイク屋でお取り寄せ出来るけど
アルミリム用汎用ブレーキシュー(ファミコン色)をホームセンターで買ったほうが幸せだぞ




https://i.imgur.com/UfsD8ne.jpg
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:18:28.30ID:TMsCVbsJ
旧バッテリーは生産終了になるのか?困るな、ヘタるか盗まれたら替えが無い。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 21:52:20.96ID:2JWxshE4
新型15.8Ah
X3S-82110-20
(注) JIS C 8711規格 定格容量14.7Ah
旧型15.4Ah
X0U-82110-22
(注) JIS C 8711規格 定格容量15.0Ah

JIS規格の定格容量的にはむしろ下がるんだな。 高容量にしても満充電の上限を下げて
バッテリー寿命や発火リスクとかを下げようとしたのか?
どのみち12000円もする旧型充電器が新型バッテリーへの互換性ないから
仮に旧型バッテリー車に搭載できたとしても新型バッテリー載せ替えは現実的じゃないなぁ。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 19:07:00.87ID:iTtfkghS
ブレイスってポジションセンサーなるものを変えないとリミッター解除できないのでしょうか?
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 20:09:29.18ID:WmMlCZGm
ポジションセンサー付いてるPASなんて現行モデルであったっけ?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 21:16:43.97ID:iTtfkghS
>ブレイスの場合はギアポジションもセンサーで見てるのでソコも弄ら(騙さ)ないと

上記のレスを見かけたので、気になりまして。
一応ブレイス購入検討しております。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/06(水) 22:38:56.28ID:LuUfDuG/
違法改造の自転車で事故ったら、と思うとゾッとするけどな。
警察も保険会社もその辺は調べるだろう。違法フル電動に乗ってる連中とほとんど変わらんぞ?

違法改造は、半年毎の整備点検表にチェックして貰う、自転車屋からも普通にバレるし、TSマーク保険貰えなくなるぞ。

速い二輪車が欲しいなら、安価な中古でもいい、原付やバイクを買えばいい。免許も1日で取れる。

捕まって前科が付く前に、人生を考え直せ。軽い気持ちで人生終了になるのは、あまりにも短絡的だ。(´・ω・`; )
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 11:54:09.81ID:M2HznVvr
>>23
心配してるんじゃなくて、お前はバカか?と言ってるんだろ
でも、こういう「違法改造」に興味のある人は多分、凄くバカなんだよ
大麻吸ってウェーィな運動部員と意識はあんまり変わらんのじゃないか

車やバイクに乗せてもやっぱり社会に迷惑な輩になると思うよ
車両保険切れたまま乗り回して事故とかやらかしそう
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:21:43.74ID:Uw7wyPDb
「オレは坂道ですら電アシなんかにゃ負けねーよ」みたいなノリでイキって前に出るロードやクロスを後方からブチ抜いてやる快感と、脱法行為を咎められるリスクとを天秤に掛けた上で前者を選んでる訳でしょイジってる人は。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:50:54.06ID:wAVK3RzN
>>23
違法改造で捕まろうが事故って痛い目遭おうがそいつの問題なんだからどうでもいいやん
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:54:27.15ID:foXL9KZb
バイクやクルマを散々弄って来たけど
昨今のは完成度高杉でドレスうp位しか出来ない
機械的改造で性能うpが期待出来るpasはサイコーだよ
パーツカタログがいつでも閲覧出来るのも良い
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 08:20:06.96ID:BJ1uN7Hw
マグネット減とスプロケ交換だけで上り坂で座ったまま涼しい顔して35km/h以上出せるから似非ロードには勝てる
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 10:32:50.05ID:foXL9KZb
むしろママチャリ然としたpas改
つまりピチピチレーパンのロード乗りから見たら全く眼中にないママチャリで完全に引き離す事が良い
負けたロード乗りの1部がこの板なんかで正義マンに変身する
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:09:20.01ID:vB0DY7PD
PAS改も最後は乗り手の脚力に依存するからね
8%超えるような坂だと20km後半が限界かな俺は
たまに上りで逃げかまそうとするピチピチいるけど数十秒後には確実に落ちてくる
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:34:11.73ID:0OmaPJYV
>>14
レスありがとう!
それにしようかと思ってホームセンターに向かったら途中にあった自転車屋さんで聞いたら純正部品取り寄せてくれましたw
嫌な顔されると思ったけど淡々と受け付けてくれたんで良かったです。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:54:46.78ID:fBD2KGY3
>>38
アシスト比やモーター出力上げれる訳では無いからな
万人に向け規制値内で最適化された物を弄るだけ
高速化改造した所で高速走行を実現するのは万人にとって「楽」じゃ無い
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 03:43:37.06ID:GCzD4Hav
あの・・・純正のパットって最低ランクのグレードなので
控えめに言ってもマジで効き悪いっすよ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 07:01:53.96ID:UtBcGah9
普通に乗ってる分には必要十分だけどなぁ
どんだけ無茶な乗り方してんのよ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 07:28:37.94ID:ZMc2eQqK
ありがちな話だけど、たぶん、純正品よりホムセンのパットの方が安くて効きが良いんだろうね
耐久性は劣るんだろうけど
ハードな乗り方じゃなくてもブレーキの効きがいいと街乗りがすごく楽になるの体感するよ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 08:07:29.71ID:3qDm25f2
シマノは減り速い感じけどリムへの攻撃性考えたらしゃーなしかな
電アシは車重も重いし
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 22:35:46.54ID:C2O5XV6T
ホムセンのパッドで、アルミリム用とステンレスリム用があるけど、PASはどっち使えばいいのかな?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 23:57:27.21ID:EvubYQU6
>>45
babby海苔だけど自分もわからなくて以前YAMAHAのサポートに電話してみた
型番とかも伝えたんだけどその答えがそういった情報がないので分かりませんだったwww
公式のサポートがわかりませんて…
結局自分でいろいろ調べたら自分のはアルミだった
リムがツルピカ→ステンレス
リムがツヤ無し→アルミ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 01:20:02.69ID:bUrTR8F6
PASの車種別ページでステンレスリムの場合は書いてあった気がする
車重が重いやつはステンレスじゃないかな
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:01:05.32ID:RxyFs0op
>>14
あさひに売ってるかも?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 23:04:09.25ID:RxyFs0op
>>4
YAMAHAの来年のカタログに、互換性の表があったよ。
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 23:15:12.33ID:FoOX6rUo
ヤフショのイオンバイクでpas withの2024年モデルが10万円で買えたから買っちまった
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:53:56.06ID:iXseM0zR
虫ゴム使わないスーパーバルブっての使ってる人います?かなりいいのかな?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:29:20.23ID:KKeJkY8B
一度100均のを試したらスカスカ抜けた
タイヤやチューブ含めて、いつまでゴム製品に頼らにゃならんのかと一人で憤慨した
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:07:57.76ID:s6ARLug2
>>57
使ってる
虫ゴムなんて昭和だろ最早
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:46:53.05ID:VJ9iHDJ3
スーパーバルブの唯一の欠点と言っていいのが
空気を入れる際に埃等が混入すると>>58のように一発で使い物にならなくなる
空気入れが古かったり保管場所がホコリまみれだったりすると起こる
虫ゴムではほとんど起こらない現象
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:20:25.21ID:XFAM3ZDp
自宅ガレージの3馬力コンプレッサー&50Lタンクにレギュレーターとフィルター付けてエア入れてる俺は勝ち組か
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:35:42.11ID:bDJ44ZPR
ゴミが噛みつくってネタかな?www
ググればバルブの構造の図解が見つかるから見てみようね
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:06:51.52ID:VWMFhyJ+
>>56
1月ならもうカタログに載ってるはずなんだが、載ってない。
1月末のRINは載ってるしね。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:40:37.74ID:tMBOXXMn
現行←→新型バッテリーはメーカーアナウンスの通りなんだろうけど
リチウム初期と長生きバッテリーの互換性はどうなんだ?
バッテリー互換表によれば充電器は共通
つまり下側は端子も含めて互換
問題は車載時の鍵部分、ロック金具が明確に違う
そのロック金具取り付けのフレーム台座も違うのだろうか?
台座が共通ならロック金具交換で旧リチウム→長生きバッテリーに出来そうだが?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:23:42.33ID:/ql2JJ3Y
バッテリーは電圧が合ってれば何とでもなるよ

24vと25.2vも誤差みたいなもんだから
ヤマハの古いモデルと新しいモデルは勿論のこと
メーカーが異なったとしても接続だけ適切にすれば
どうとでもなる
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:12:34.77ID:sOgMKNrE
100均のスーパーバルブとロードバイク用のサラサラ系シーラントを組み合わせるとエアの持ちがかなりイイ感じ。

中のシーラントが既に乾いてるであろう期間を過ぎても同様。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 14:24:33.22ID:sr7VjzRB
米、英バルブはリム穴径が同じなのでリムはそのままでok
仏式は英米リムで使うならアダブターワッシャーが要る
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:34:36.77ID:YQ51SLs8
14tの皿型を強化型内装ハブに付けようとしたら変速器具がはまらなくなり使用できませんでした。
平型なら使えるのでしょうか?
ハブが通常型なら押さえるマグネットで12tが無理やり使えるみたいなのですが、
強化型だと難しいでしょうか?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:35:07.42ID:YQ51SLs8
14tの皿型を強化型内装ハブに付けようとしたら変速器具がはまらなくなり使用できませんでした。
平型なら使えるのでしょうか?
ハブが通常型なら押さえるマグネットで12tが無理やり使えるみたいなのですが、
強化型だと難しいでしょうか?
強化型ハブのリアスプロケのセオリーを知っている方いましたらご教示ください。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 17:18:32.95ID:NUfn/fwY
そもそも14Tは3本爪じゃなく6本爪だから自分で削って3本爪にするかT.K.ONLINEとかの加工済のじゃないと付かなくね?
ノーマル16Tや2T増の18Tは最初から3本爪だけど14Tはそう。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 17:52:37.88ID:qM2J+sUN
そもそも強化ハブはノーマルインター3よりナローレシオだから
前後ギア比変更による高速化には向かない=坂登れ無くなる
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 18:06:42.27ID:NUfn/fwY
>>77
だからこそノーマルハブは21~22Tに対してSG-3R75-Bは16Tで帳尻合わせてる訳だしね。こちらはリム&タイヤを40-622にしたら周長が実質、高速化になってしまい計算上17TでいいんだけどSHIMANOで作ってないから18Tにして純正比7%ローギヤード化する予定だわ。どうせ坂対策で購入したものだから最高速や巡航速度より登坂能力特化しようかと。
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:36:28.55ID:YQ51SLs8
>>76
ありがとうございます
皿型14t3爪をつけようとしましたがはまりましたが、そのあと強化ハブの変速器具が入らなくなりました。
どうにか15以下にしたいのですがおすすめの方法ありませんか
リミッター解除、アシストギア13t化していてまだインプレしていないので分からないのですが
16tのままでよかったりするんですかね
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:37:45.36ID:YQ51SLs8
または、通常型のホイールハブと通常型プッシュロッド等をワイヤーに繋げればそのまま換装できたりするのでしょうか?
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:51:21.15ID:NUfn/fwY
>>79
3本爪化スプロケットは装着できたけどカセットジョイントがつかないとのことですね。そうなると正直、不思議です。入らない理由を教えてもらうか写真があれば誰か詳しい人ならわかるかも?
あと75Bとカセットジョイント、通常型とベルクラウン以外の組合せは聞いたことがないのでこちらもわかりません。
力になれずすみません。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 23:18:37.24ID:ydfZeRg0
内装8段等に使える皿型スプロケは16tまで
それ以下はカセットジョイント(変速器具)がスプロケに接触する
どうしてもというなら平型を付けるべき
ただ、平型にすると別の不具合が頻発するので16tがオススメ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 01:15:33.27ID:65XAEWKQ
>>82
大変参考になりました。
他の方もありがとうございました。
強化型はそもそもギア比が低いので伸び代がないので通常型かAlfine11s目指して頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:58:28.31ID:H+tpwO2z
あけおめ

>>84
ノリノリな所に水をさす様だが11sは多分無理
強化ハブ搭載って事は新規格1:2のアルミフレーム
3sと11sではoldが10mm程違う
スチールフレームなら無理矢理拡げてって出来ない事無いがアルミでやると強度が極端に落ちる
11sハブ買う前にリア三角に磁石つくか確認した方が良い
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:24:58.07ID:BKH/v0lN
アーバンで格好ええヤツやね
メーカーからの情報は結構出てそうだけど
他にどんな事が知りたい?教えてほしい
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:58:52.64ID:5xPTgX8X
PAS CRAIG

全長:1,860mm
全幅:595mm
重量:21.6kg
スチールフレーム
駆動/変速:チェーン/内装3段グリップシフター
ブレーキ:前2ピボットキャリパー、後ローラーブレーキ
ホイール:700c
タイヤ:700×38c
モーター:ブラシレスDCモーター定格出力240w
バッテリー:リチウムイオン25.5V 8.9Ah
備考:LEDライト、反射版、サイドスタンド、ワイヤー錠付き
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 22:59:08.41ID:bU0kbI/d
競合はパナのベロスターじゃないかな
あっちが外装7段で前Vブレーキ、バッテリー容量少し小さい
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 23:01:30.90ID:bU0kbI/d
ベロスターも前キャリパーブレーキだったメンゴ
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 17:07:55.36ID:44cKp91L
キャリパーってもママチャリに良く使われるロングアーチだからねえ
ポン付けで105やアルテグラのブレーキ付くわけじゃない
改造素体として見るならリアエンド幅のが気になるかな120mmだとやれる事限られる
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 18:09:35.20ID:9/MFyEBJ
>>91
前はVブレーキで途中からキャリパーだった気がする。古い年式で純正フォーク発注すればいいような。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 23:36:44.67ID:esGDaV2K
>>85
買ってからハマらないって焦るところでした
ありがとうございます
強化型OLD122mmに対して11s135mmのようです。
無理やり広げるかハブを削るかでどうにか付かないでしょうか…
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 01:13:54.54ID:ob0uIYDe
Alfine11sいいよな
ギア比トータル409%でトップノーマル
メンテ(オイル交換)も自分でできるとか最強だろ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 03:10:48.67ID:TXh0hxwh
初の電チャリ購入。city-cが毎年1月にモデル発表なのでそろそろ売り切りで安くなったのかな?淀もビックも値下げしたし。ということで買ってしまった。届くの楽しみ。
てか買ってからじっくり見たら電チャリってモデル末期だからって急に投げ売りにはならなそうなのね。家電感覚で急に数万下がったらどうしようと思ってたらそんなことなさそうで安心。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 11:54:03.99ID:KKhXrXP3
買って1年半で5500km到達して指定オイルやグリスも買ってるけど冬寒くて内装ドブ漬けする気にならん・・
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 21:17:25.43ID:DQphnffA
>>96
スチールフレームなら拡げられるが
アルミフレームなら無理、つーかムリクリ拡げると強度が極端に落ちるのでやらん方が良い
ハブの方削ってなんとかなるもんもんなら内装変速スレの連中にフレーム選択肢が増えるから良いんだけどな
削る余地なんか無いんだよ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 09:36:17.31ID:u7yO2Y3K
極端に値引きしないとわかってるなら1月の発表待ってからいいほうを買えばいいのに
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:27:27.68ID:u7jzAuTe
通勤目的ですが、やっぱり歳をとってきたら電アシにしたほうが良いのでしょうか?
手入れや色々神経使うの大変だし、8段変速くらいのクロスにしようか迷ってます。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:45:32.40ID:y6hpxTpP
電アシが良いか悪いかなんて人によるし、そんなもん他人に聞くもんでもなくね?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 15:10:39.05ID:2Echd5lr
>>105
前サスがあるブレイスオススメ。
サドルシートポストは後付けでサスペンションを取り付けられるが、前サスは無理だから、欲しくなっても後の祭り。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 21:56:51.98ID:hnl9Lai9
最新pasSPとナチュラの敷地内レポです
SP F13t Rノーマル 普通27km ちょいがんばり 33km
ナチュラ F13t R14t 普通29-30km ちょいがんばり 33km
SPはギア比が低いのになぜか少しだけしか遅くなくRを13か14にすれば楽に35km位出る感じしました。
ユニットの力が単純に強いのでしょうか。
SPに11s付けたらすごそうです。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:43:57.74ID:ZpodMN/L
まあ実際は魔改造して35km/h巡航程度(平地/無風)だけどな。
24v/250wの限界だ。
マジでぶっ飛びたいならグエン仕様のbafang一択。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:23:48.93ID:Jierwv24
>>88
円安だからこういう仕様なのかなあ?
もっとデカいバッテリー積んで航続距離が長いけど12万円もしくは
この仕様だけど98000円のコスパ車とかじゃないと
この車種はどっちつかずの中途半端だと思う
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:42:33.29ID:tuu61KEl
>>113
グエンは500wで普通モードで巡航30後半だったね
強でスロットルオンリーで一瞬で46kmほど
加速力は十分だったのでフロントのスプロケをでかくすれば伸びると思われ
但し最大の欠点が最新以外トルクセンサーないのでUターンや歩道で暴発したら死ぬ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:54:12.58ID:SFTungUN
>>105
大病した自分から言わせて頂くと、基礎体力作りでノーマルクロスを推奨するよ
自分は今を楽させなかったから、入院期間も減らせたし体力回復も迅速に進んだ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 04:25:29.54ID:sVYokbtq
俺の場合は電アシだと距離が伸びるから
むしろ体力ついてるかも知れん

非電アシだと20~30km/日のとこ普通に100km/日走るから
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:51:39.37ID:YoTdLz5H
フーデリで1日60km配達してても翌日筋肉痛にもならなかったし
消費カロリー1500以上で非常によい
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:22:46.11ID:ZtqAlRr1
>>121
パニアに予備バッテリー積んでてバッテリー1本で約50km走るよ
※カスタムしててノーマルではない
※道路事情や気温で若干変動有

田舎で信号のないサイクリングロードや緑道を多用できるのがいい
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:51:51.99ID:zjyJiTNp
高速化改造はアシスト域を拡大するから電池持ちは悪くなるけど
同じ距離なら所要時間短くなるので結果的にはそんなに電池持ちは変わらんな
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:02:15.09ID:Phnhwf43
マグネット6個は結局エラー多発で使い物にならんの?12個が無難ですか?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:51:01.87ID:zjyJiTNp
シフトポジョンセンサーある車種じゃないの?6個でエラーって?
センサーノーマルのままシフトがトップなのに速度センサー拾うのが10km/h未満とかそりゃエラーになりそう
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:45.56ID:uGSTRhD/
うちのブレイスも2021モデルだけど1/4マグネット改造&モータースプロケットとリヤスプロケットの交換で大きな問題は出てないね
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:38:25.13ID:hamEOqa5
と言うか若者向けはどうしてバッテリーを小さくするの?
バッテリーだけは同じにして遠くまで行けるようにすればいいだろ
ジジババが爆走して止まり損なって事故りまくってるゾ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:30:18.28ID:bLQQs4fb
11sで11段目だと最高速どんくらい出るんだろ
普通にアシスト最大40まで出る感じかな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 16:44:01.31ID:PoRZTTf8
40km/hともなると空気抵抗ほかフリクションが増大するからな
アシスト分はそれらフリクションと相殺されてしまう
ロードレーサーで40km/h維持の脚力無いと250w電アシ改で40km/h維持は無理
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:48:06.52ID:mKNjXYW5
>>133>>136の仕様で純正NEXUSインター8
ずっと50km/h巡航はさすがに無理だけど、40km/h巡航ならそんなに無理でもないよ(平地に限るけど)
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:20:59.86ID:PbjegDLB
Alfineにしようが何をしようがモーターは同じだから
平地だと35km前後の巡航で天井になるよ

それ以上は制御回路をゴニョゴニョするしかないけど
電圧は同じだからそこまでやっても40kmがいいとこだね

更にパワーを求めるならBafang等で自分で組むか
北米版Class3仕様を個人輸入するしかない
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 02:17:57.85ID:wrLWjQpo
そもそも30辺りからペダルが空転するけどな。
リアスプロケット交換は素人にはハードルが高すぎるし出来たとしてもせいぜい35が限界やろ。
皆リアスプロケット交換してるの?
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:03:14.77ID:8PUJD53S
>>144がマジだとしたらママチャリタイプインター3でも激坂犠牲にすれば40km/h巡行は可能って事か
0148>>144
垢版 |
2024/01/16(火) 19:39:04.90ID:dneyggAu
いやほんと、なんで疑われるのかわからんけど、平たん路で普通に40km/hくらいで巡行してるよ
漕ぐ足がギャグみたいに高回転になるから維持はちょっと無理だけど、頑張れば>>112は出るし
ママチャリのインター3でマグネット1/4&スプロケ交換で同じことができるかは知りまてん
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 23:16:23.78ID:mFchyD20
巡航速度 船舶や航空機がなるべく少ない燃料消費で、できるだけ長距離または長時間航行できる、経済的で効率のよい速度
一般的に自転車で言う巡航速度 有酸素運動の範囲内で安定して走行できる速度
たぶん巡航の解釈の違いで誤解が生じてる
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 03:27:04.25ID:TSYNGDyq
デカい口叩いてるチンカス共を集めて
荒川とかでバトらせたら面白いかもな
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:52:16.32ID:+6Yj4mou
荒川じゃないけど地元の河川敷サイクリングロードで
ママチャリpas改を20km/h程度で流してるとピチパンロードが抜いていくるから即座に反応してブチ抜いてるけどな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:55:25.01ID:+6Yj4mou
>>147
星数多いユニットでフロントスプロケ47t、リアスプロケ14tで50km/hまでならアシスト実感できる
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 07:55:51.03ID:5AQVfLmz
チェーンリングでも
スプロケットでも
変速機でも
ギア比が同じなら速度は変わらないって
クリーニング屋のお婆ちゃんが言ってたわ
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 08:18:28.79ID:AZZ9Ljxd
>ギア比が同じなら速度は変わらない
そりゃそうだ
上の人達が書いてるのはクランクスプロケットの歯数を増やしたり、リヤスプロケットの歯数を減らしたりしてギヤ比を高速型に変更するって話でしょ
そうして物理的に高速が出せる仕様にして更にマグネットを1/4にすれば本来フルアシストが10km/hまでのところ40km/hまで有効になる
ただモータの回転数にも上限はあるだろうから>>133のようにモータスプロケットの歯数も増やしてるのだろう

まあ俺はノーマルで満足してるし何かあった時に余計な責任負いたくないから違法改造はしないけどね
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 10:42:05.15ID:yKzcgtOL
>>155-156
非アシストもしくはクランク軸アシストならその通りだが
二軸アシストの場合、フロントスプロケとアシストギアの比がクランク回転とアシスト回転数orトルクに影響する
↑を理解せずフロントスプロケノーマルのままアシストギア大径化するバカのなんと多い事か
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 11:01:51.29ID:ExW6YCZE
細けぇことはいいんだよ
とりあえずうちのPASは魔改造したことによって、20km/hくらいからひぃひぃ言ってたのが軽く40km/h弱は出せるようになったからそれでおk
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:52.83ID:8kl7hKYT
現行パスナチュラのチェーンリング最大でなんt入ります?
アシストギア9tなら47か48は入るんですかね?
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:01:42.44ID:8kl7hKYT
>>158
ちょっと内容知りたいです
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:19:17.22ID:hHTJYIP+
快速仕様乗ったらもうノーマルには戻れないよな。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:39:33.03ID:8kl7hKYT
現行パスナチュラのチェーンリングの内径知っている方いましたら教えてください。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:50:12.10ID:IiUyrdxM
>>160>>163
まず、チェーンリングが自転車汎用規格で無いことを理解しましょう
また、ナチュラに限らず昨今のpasユニットはクランクとアシスト軸の距離が近く
双方大径化は干渉して不可能な事が多い
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:15:06.71ID:nIxaFBkX
>>164
旧型よりも軸が狭いらしいのですが意外とチェーンリングを大径化しても大丈夫なようでして気になりました。
アルミだったのでAlfineは難しそうですし一体どうすればいいんでしょう
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 00:04:53.48ID:5B21yKQg
どっちにしろ中低速寄りにするか
高回転型寄りにするかの違いだけだよ

好きにセッティングしたらよろし
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 14:09:54.52ID:mTl99CKZ
ていうかアシストギアノーマル9tなままならチェーンリング大径化する必要なし
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:14:04.59ID:+AdtkHvx
無理やりはめたらAlfineはまるっぽいのでそれで行こうかと思います。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:02:47.41ID:aQCsfC53
そりゃ嵌まるだろうがフレーム強度が下がるしセンターもずれる可能性もある
フレームもハブも余ってしょうがないならチャレンジしてみるのも良いが
この一台の為に高価なハブ購入してまでやることではないな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 07:00:01.10ID:UQ6sV4gN
新しいcity-c/xが発表され、新しいバッテリー使用になってるけど、やっぱり旧型は新しいバッテリーを、そのまま使えないのかな?
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:16:35.31ID:rvpBRhkP
>>172
俺たちのブレイスちゃんは毎年3月中旬にモデルチェンジ発表、4月に販売開始してるっぽい
(2022年はモデル継続)
新型バッテリー対応で軽くなってるといいな
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:18.08ID:WLOGkNFJ
まぁ旧タイプのバッテリーユーザーとしては新型との互換性より旧タイプが投げ売りされてくれる方が有り難いかな?
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 10:31:07.66ID:NvSG1Ad1
>>175
36Vだとどんなメリットがあるんですかね?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 11:53:29.49ID:Lg3c+AJ4
>>176
・・・例えばですが。
建物の下を歩いている>>176目掛けて上からウンコを落とすとします。
ウンコの質量が同じなら、2Fとと3Fのどちらからウンコを落としたほうが
>>176にダメージを与えられると思いますか?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:04:51.16ID:sa/ZkUwy
ウンコの固さにもよるな
柔らか目とすると高階からの高エネルギーウンコは衝突時に飛散してしまい対象に付着し難くダメージ減になる可能性がある
石の様に固いウンコなら当然衝突速度が高い方がダメージは大きい
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:07:49.84ID:7ogPvJBf
何の努力もせずダイソーの磁石と1500円のスプロケでロードぶち抜けるポテンシャルを得ようとするウンコみたいな人間たちだからな。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:16:25.48ID:Jst4muuh
クソ重いpas改でロードブチ抜くにはロード乗りと同等以上の体力が要る
まあ、ロード乗りが相手にしない一見、ママチャリでそれをやるのが楽しいのだが
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:07:20.32ID:KYayCjjQ
1500円じゃむりだろう…
たった3km hしか上がらない
この前45km出してるロードいたからむりだよ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:39:51.51ID:dCvR9tk8
事故って警察が入ったら捕まるんじゃね
コンプライアンス違反がバレて会社は懲戒コース
無敵な人でもないと無理
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:09:46.77ID:XQlbB1dD
気が狂ったふりをすればたぶん大丈夫
あうあうあー
僕わかんない
これで万事オッケー
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:16:33.65ID:nzOmcaU2
俺改造PASで事故って警察も介入したけど何も無かったぜ
てか警官が試乗するものでもないし、そもそも気付くわけもない
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:14:06.66ID:aEtvp8Ce
原1を爆音マフラーにしてたら整備不良で捕まるが
リミカCDIに変更だけなら捕まった例が無い
pas改は後者の様なモノ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:13:59.52ID:mfJmKVMg
型式認定から外れた改造車(原付扱い)で保安部品も付けずに公道走る事がアウトだけどな。
まぁ俺も気にはしてないけど。
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:16:00.62ID:XCw9rWiq
600円セコらずに防犯登録しときやー
職質ポリへの印象が全然ちゃうらしいで
知らんけど
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:24:09.24ID:vi8xiEjY
ヤマハpasのロゴがあって防犯登録もされてりゃ
まず違法改造で捕まる事はないな
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:27:48.09ID:vi8xiEjY
>>194
印象云々より未登録や他人名登録車だった場合
自転車盗の疑いが晴れるまで解放されない
特に他人名登録の場合は逮捕もあり得る
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 18:33:52.62ID:FWiLBtjx
>>194
東京なのにヨドバシ通販で買ったら防犯登録が兵庫県

職質されると大騒ぎになるんだ
警視庁から兵庫県警に問い合わせないといけないらしく延々待たされるから向かいのラーメン屋でタンメン食って待ってた@多摩大橋北交番
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 19:12:17.80ID:Odx/2xt8
>>195
事故った時に保険会社が、自転車の点検表の提出を求めるのと、そこに記載されている自転車屋に話を聞くんじゃまいか?

なにもしないで保険金がおりることはないはず。(´・ω・`; )
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:24:25.02ID:L1+A12Xy
普通にしてれば職質なんてされないと思うんだけど。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:49:49.59ID:Ugmb6Cjo
Alfineエンドにむりやり入ったんでスポーク組んでもらうとこなんですけど一個問題がありまして、アシスト9Tなんですけど陸橋のチャリ専用坂道どうしたらいいんですか?
やっぱ坂道はフル電の圧勝ですか
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:55:33.07ID:/7SULCt9
盗チャリの職質は付近で盗まれたチャリと同じ色乗ってりゃ止められるよ
普段乗ってりゃ分かること
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:25:59.65ID:fM+yIVCF
>>199
コロナ時からなくなったけど
深夜(終電後)帰宅してると道路沿いの交番お巡りさんに頻繁に停められたぞ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:35:22.33ID:fM+yIVCF
>>201
>アシスト9Tなんですけど

なにが問題なんだ?
アシストギアノーマルで内装ハブワイドレシオ化なら坂対応はノーマルと同等かと
ローのgd値がノーマルより上がるならリアコグ径で調整すれば良いだけ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:51:47.05ID:/hFABO8a
>>204
高速巡航からの一気に普通に戻されてなんならちょっと坂がしんどいのがストレスだなあと
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:07:57.95ID:IiDUeWWP
毎日通勤で自転車に片道30分乗っているけど、職質は一度も受けたことが無い
そもそもこれまで50年以上生きてきて職質自体が一度も受けたこと無い
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:25:54.35ID:oUKzPujg
>>203
止められる何かがあったのでは?
それか一斉検問?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 17:57:15.66ID:KWz1sdMz
去年通勤途中に改造PASで事故って入院して、警察も介入して労災も生命保険も使ったけど、
特に車両もチェックされないし販売店に問い合わせも無かったな
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:08:51.12ID:PGd3mIHu
職質されちゃう奴って、一体どんな胡散臭い雰囲気を醸し出してるんだろうな
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:40:20.57ID:VBCNCILH
要人が来たり重要施設が有ったり警備が厳しい都会と
駐在さんが住民の顔を知ってる過疎地との差だろ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:35:24.60ID:Fa6DnsWk
>>216
大人数が通る都会で全員を止めてるはず無いよな
わざわざ止められるのには強い理由が有るはずだ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:39:02.94ID:Bpfz0G6H
都会のことは知らんがな
付近で白のチャリが盗まれてたら、白のチャリ乗ってるやつを止めるのが警官の仕事だ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:32:21.90ID:JB1rI1sQ
都心ではないが羽田空港もある大田区在住&勤務だが、これまでの人生で俺も一度も職質に遭ったことないわ
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 15:48:24.72ID:ex+k/T9C
スキンヘッドにしてたデブ時代(体重100kg超)は
スーツ着て歩いてるだけで職質されたな。
ダイエットして髪も爽やかイケメン風にしてからは
全く職質はされなくなった。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:47:04.99ID:GIL5sFDw
アシストギアを小さくしてアシスト域あげるのはよく聞くけど逆にトルク上げるためにアシストギア大きくするってのは聞かないけど何で?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:46:14.86ID:eH0IOV2P
アシストギア小径化改造なんて聞かないけどな
どこの世界のハナシだw
強いて言えば大径化したけど意味無しに気付いてノーマルに戻すのは有りがちだけど
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:50:50.30ID:eH0IOV2P
>>221をアシストギア→リアコグに置換えて見る

>リアコグを小さくしてアシスト域あげるのはよく聞くけど
>逆にトルク上げるためにリアコグ大きくするってのは聞かないけど何で?

これだと日本語として成立する
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:53:44.14ID:eH0IOV2P
大小を逆にしても逝けるな

>アシストギアを大きくしてアシスト域あげるのはよく聞くけど
>逆にトルク上げるためにアシストギア小さくするってのは聞かないけど何で?

どっちの勘違いなんだろうな?
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 12:44:55.83ID:YkL7mWVL
ホイールの速度センサーより判定ユルいとはいえアシストギアの回転でも速度チェックされてるからな。
クルクル回してもデメリットの方が大きい。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:22:30.34ID:isQeLjPd
前輪にゴム紐巻き込んじまった…orz
スピードセンサーが断線してるのは確認できたけど、樹脂まで破損したかどうかは暗くて分からん
昼間いじるとしたら今度の週末だなぁ

うーんゲンナリするな、こういうの
改造しない派だけど、改造してる人のブログとかの情報が頼りだぜ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:06:12.30ID:dKjJBOdi
パスナチュラホイール700c化っていけますか?
でかくしたらその分速くなりますよね
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 23:07:41.94ID:dKjJBOdi
ほんとに軽くクイってしただけでアルフィーネ入ったんで後はマグネット4個か700c化って感じなんですよね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 09:46:48.05ID:XkZXOhLR
恐竜みたいなクネクネフレームのパスナチュラが25km/h以上で移動してたらクソ笑うwww
MTBでもクソ笑うのにバカかお前は
スピードだして違和感ないのはそれなりの見た目でないと恥かくだけだぞ
かく恥も無いようなカスなら好きにしろw
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 11:20:42.60ID:xksJcVnm
ハローサイクリング採用ナチュラの感想では
子乗せモデルにアシスト感もフレーム剛性感も劣るな
改造ベースとしては不適かな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:21:57.82ID:Z7vyRYH+
マジレスするならフロントはフォーク交換でどんなホイールも逝けるしついでにブレーキも変えれば良い
リアは26HE1.25リム&タイヤにすれば700 32cと同等な太さだし難なくフレームに収まる
ナチュラごときにそこまでする価値があるかってこと
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:29:03.86ID:Z7vyRYH+
細い=空気容量少なタイヤは積載性に劣る事になる
ナチュラごときなら耐圧(4.5bar)の標準サイズ26 13/8タイヤで高速時の低フリクション&積載性を両立した方が良い
太さは700 35cと同等
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:35:54.33ID:R+Y3or3V
>>232
ピチピチのシャツとパンツで街も歩いてそうな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 19:07:43.75ID:7HCYn2/v
でもやっぱ700cだよね

太さが同じでもGD値が26インチと比較にならないから
高速域の伸びが段違いでグイグイ伸びる
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 01:54:27.13ID:tScDi7Rl
何言ってんの?
バカなの?
ギア比変更含む改造前提で車輪径によるgd値って
この自転車板内で(高速対応)ミニヴェロをディスる気???
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 02:15:17.05ID:BbMc4eVg
同じように改造してギア比も変えたら
タイヤがデカいほうが速いのは疑いようのない事実だってことは
生まれたてのチンパンジーでも理解できますよね?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 08:56:46.21ID:tScDi7Rl
マジ馬鹿だな
26wo→700cのgd値差が
>比較にならない
程じゃ無いって事だよ
リアコグ1丁で差は吸収出来る
フレームに収まらんホイールをフレーム改造してまでムリクリ入れるモンじゃ無いって事
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:14:21.32ID:SeFWp0WO
スターメーアーチャの13t入れたら26インチでもゴリゴリ進むよ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:51:31.19ID:s3q928qR
700C入ってもフロントのスピードセンサーつけるのむずくない?小型なんだけどどうやってつけたらいいんだろう
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:40:07.49ID:3tLwFIzJ
braceのリアスプロケを16に変えるならチェーンも1コマ減らした方が良いのかな
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 22:03:03.90ID:A/aoazGq
>>245
ワイはとりあえず同じコマ数にする
brace等はテンショナーカバー下にチェーン張り確認用の突起が2個付いてる。
間にテンショナーのボルト頭が来るようにコマ減らしたりチェーン引きで微調整してる。
知ってたらすまんな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:58:10.32ID:Qz/oPNsK
フロント47t アシストギア11t リアスプロケット13tにして
ホイールを26インチから700cにインチアップすると
どのくらい速くなると思いますか?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:15:29.13ID:p/eBOSFB
>>248
前提条件が少なすぎる

仮に最高速度を求めるとして、フロント41→47 リア20→13 ホイール26→700cとして変更前は最高時速40kmとする
アシストギアはこの速度では意味ないので無視する、逆に負荷が云々とかは無しな

同じパワーをずっと出して、ざっくり空気抵抗も考慮すると最高時速50〜52kmほどになる
あくまで基本の物理計算で出した値だし実際には転がり抵抗等もあるしでもっと低い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:10:24.74ID:0A8ciN0Z
F700cに小型スピードセンサー固定する方法教えてくださいんご…
余ってるクイックリリースの700cがあるんだけどそのハブをナットにしないとだめとだったらめんどい…
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:17:42.00ID:cQKA3wiY
>>251
無風で道が真っ直ぐ水平で1分以上100%の力で漕いだ、
転がり抵抗を考慮しない場合の瞬間最大速度だから
時速10km分目的地に早く到着するわけでも何でもない。現実では激坂がキツくなるし
リアスプロケやチェーンにかかる瞬間の力が増すのでトラブルが頻発する
そこは勘違いしないでほしい
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:38:17.75ID:sq2ssd3S
それを言っちゃあおしめぇよw
愛車がどこまでやれるか妄想しながらカスタマイズする楽しみも分かるからなんとも言えん
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:47:38.21ID:cU5aSIZ2
国産でも電アシ改造したら公道で無双できると勘違いしてるヤツ多そうだけど実際はそんなモンスターマシーンみたいに化ける訳じゃ無いからな。

リアルチー牛だと40kmなんて出せても一瞬。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:03:45.83ID:0A8ciN0Z
spに11sで普通に39出ます
マグネット4個と700cできればもっと強く…
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:23:41.85ID:T3DW1GqD
>>249
> 前提条件が少なすぎる

全くその通りだな
変更するにしてもリム素材やホール数、タイヤ耐圧や太さを合わせてない
全て同条件なら26woと700cに有意な差等無い
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 04:47:02.42ID:pRccsxxn
>>260
わかりやすいように書いてたんですが実はspです
多分spのモーター、ナチュラより高性能でよねこれ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:30:00.31ID:l7+Jl2EH
>>262
残念ながらモーターユニット自体は同じ
コントローラユニットのROMプログラムでアシスト特性変えてる
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 16:25:30.44ID:ut0DqrV6
さっき700cのBraceが信号で停まってたんだけど
青になった瞬間凄まじいスピードで見えなくなったわ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:53:36.82ID:pRccsxxn
>>263
詳しすぎてすごいです
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:56.73ID:jQUgBj4D
spの26インチリム36Hから32Hにしたいんですけど純正で付いてたタイヤ流用できるリムの規格わかる方教えてください
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:34:08.31ID:SlPsq5jM
今更、ホール数の違いに気付いたのかよw
純正リムにサイズ刻印されてるぞ
つーか、そんな事よりシャフト長の心配した方が良い
フェンダー、キャリア、スタンド、チェーン引き等々、ハブシャフトに共止めされてるパーツ全部付かなくなるぞ
特にチェーン引きなしでは君のレベルではリアホイールのセットさえ出来ない
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:37:12.86ID:GCm9Aw3l
>>272
まあ、自転車走行可能道路で80km/h制限の所なんて存在しないからな
60km/h超制限は全て自動車専用道路
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:02:00.96ID:VGrCwdwP
もし本当に80kmで走る自転車(笑)がいたとしたら、制限速度なんて関係無く走る奴だろう
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:45:01.18ID:hDvt7NKw
>>271
前輪etrtoが590なので同じ規格で32hで探してもマジで出てこない。
出てきてもetrtoの表記無い(恐らく559)とかホール数36とか。。
一件だけ出てきたのが650a32hで1万円。。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:32:22.01ID:hDvt7NKw
>>277
とりあえず流用諦めてリアだけMTB用のリム
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:32:56.79ID:hDvt7NKw
前だけ1cm上がって水平じゃなくなるけどいいよね
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:22:11.30ID:YpmxTTlu
(・ω・`)
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:21:00.77ID:NHQzyIH+
>>282
マジレスしとくと26×1.95~2.125HEタイヤ辺りなら26×1-1/2タイヤと外形は殆ど変わらん
フレームに(太さ的に)はまるか知らんけど
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:19:39.33ID:637PKKXl
>>286
1.95はハマらなそう…
新しく買うの面倒だったのでコストカットで手持ちのビアンキに付いてた32-622 700x32c使うことにしました
リアが1cmあがる逆マレット仕様です!
リム詳しくなったしスレ民には大変感謝しております
そもそもAlfine 36 32両方あったんですね
適当にポチったのでこれから付けられる人は36ポチりましょう
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 00:26:22.47ID:VGseUzIC
アホだろ
700cホイール手持ちあるなら
人様にこんな事↓聞かなくたって現物合わせすれば良いのに

>ホイール700c化っていけますか?
>でかくしたらその分速くなりますよね
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 02:11:24.79ID:q5l/sdyQ
26*1.95はもちろん2.15も入るよ
あとホイール組むなら穴の数や太さ他把握しとかんと
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 03:42:52.78ID:rz1YMQgl
>>288
答えてくれる人がいるんなら聞いた方が早いやん
現物合わせならフロントはフォークシャフト径削らないとだろうし
お前アホだろ
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:42:53.10ID:XjlXAS3g
ホイール&タイヤがフレームと干渉しないか確認するだけなら後輪も前輪も無いわ
とことん頭悪いヤツだな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:57:52.25ID:XjlXAS3g
>>292
100kg超のデブや子載せ3ケツでの耐久性考慮したらおのずと36H
前後8本減ったところでママチャリ用途で体感など出来ないだろ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:20:58.11ID:VHQhkB0s
>>289
ありがたい情報です
ありがとうございます
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:32:23.27ID:oh8Z9QSi
>>1
ヤマハパスも3速いらん。現2速を3速にスライドした方が良い。
現1速よりさらに軽いギア比を1速にすればよい。
3速があるもんだから普通の奴は思考停止して3速固定で走りよる。
電動バイクは急がず走行した方が良い。
疲れずに移動できる手段として使うんだよ。
俺は3速は未使用。やむおえず緊急時のみ自動車道で2速。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 01:09:26.41ID:ugEd2D8g
なんで3段あるのに3速固定で走るのかな?
俺は内装5段だけどギアもアシストも適宜切り替えてるぞ
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 01:29:16.17ID:4HZffGuo
駆動部に負担掛けて寿命縮める乗り方する
痴呆症のチンパンジーがいますね(笑)
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 06:25:55.82ID:MZpg46Yn
>>296
バッテリー0になると1速でも坂は登れない。
1速より軽いギア比にするの可能だろうか
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 11:31:33.36ID:MBhI6F1i
問題提起する奴もそれに茶々入れる奴も含めて総じてレベルが低いわ
電アシ降りろ低能
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 12:01:58.71ID:ypQiAmgJ
3速いらん
のメーカー側答えがギアレシオの狭い強化型インター3なんだろ
ワイドレシオのクロスタイプみたいな乗り方を
通常インター3のママチャリタイプでしたいならリアコグで適宜調整すれば良いだけ
例えば殆ど3速固定で使用してるなら22T→16Tにすることで1が2相当、2が3相当になる
3速はクロスタイプの様に20~24km/hの過渡特性が向上
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:23:03.23ID:HbO1XOqd
>>171
PAS With DXの2023と2024の部品表を見比べてみたが、車体側のバッテリー絡みの相違点は

ケース(バッテリー受け)
X91-82154-10 → X3S-82154-00
くらいに思える

ケースと物理的に結合されるカバ-,サイド 1(モーター左カウル)、その他のモーター・チェーンカバー、プラグ, D.C.レセプタクル(電極)は変更無し
キーアセンブリ(バッテリーロック)・カバ-,アツパ 1・キヤツプアセンブリ(バッテリーロックカバー)も変更無しで、バッテリーロック周りは物理寸法的にも共通

制御系については、メータセツト(手元スイッチ)は
X3N-835D0-00 → X3N-835D0-01
にマイナーチェンジされているが、コントローラアセンブリ(モーターユニット内制御基板)は変更されていない


総合的に見て、新ケースと新バッテリーと新充電器の三点を用意すれば、旧モデルのアップグレードは恐らく問題無く可能だろう
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:24:54.93ID:VJHUyNTN
東京山手で見るからに調子に乗ってるドキュンが乗ってる
オートバイみたいな珍デザインの極太タイヤ電動バイクは
もれなくフル電だよな?山手のどこでも沢山いる。
売ってる奴は私有地でのみ使ってくださいと言う建前で売ってると
思うが野放しにしてるバカ警察も許せんよな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:09:38.54ID:NUDeeBwa
違法軽車両でヒャッハーとかイキっても
所詮は原付バイクレベルだからなぁ
そういうのは派手にコケてから気付くんだろうか
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:36:44.03ID:kr7reZXp
パチンコもギャンブルじゃないと黙認
たまに人力で動かすからフル電動では無いと黙認
泥棒も被害届けなければ借りただけのはずだと黙認
ママチャリに乗ってるおじさんは盗んだはずだと徹底的に取り調べ
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:42:51.76ID:WmC3VLc8
職務質問にはノルマ(努力目標)があるんだろ
ふと見かけた絡みやすそうな中年のおっさんに絡んだろかと
まぁそういう心理はわからんでもない
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:43:39.03ID:DA92mZFd
年度末の3月にかけて、警察官の目標ノルマ達成が掛かってくるので、職務質問は増えるのは事実。


・再掲
自分は自転車通勤中にアキバで、警官に呼び止められて防犯登録の照会かな?と、気軽に職質を受けたら、自転車用マルチツールの金属製マイナスドライバーとタイヤレバーが軽犯罪法に引っかかり、万世橋警察署ではなく、本富士警察署の方に連行されました。

パトカーの後部座席に乗せられて、顔面蒼白、血の気が引いてめまいをした私に待ち受けていたのは、十指の指紋、掌紋、DNA、各種写真を取られ、小学校からの履歴・半生の歩みをみっちり根掘り葉掘り聞かれ、所持金、銀行口座預金の金額、等々を半日かかって取調室で調べあげられました。

その時、電話をさせて貰えなかったので、職場の上司に事後報告で遅刻と逮捕されたことを告げた時は人生終わったなと思いました。

数日後、自宅へ本富士警察署から電話があり、今回は初犯だったので、不起訴処分で有ることを告げられて、前科は付きませんでした。


……なお、自転車用マルチツールから、マイナスドライバーとタイヤレバーを外して、今も使っています。皆様もマイナスドライバー状の物は携行しないようにしましょう!(>_<)
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:57:40.90ID:8hJd/9aQ
職質ガチャで頭悪い高卒ポリ引くと大変やね

前照灯に着脱式のLEDフラッシュライト使ってるけど懐中電灯の所持も軽犯罪法の要件だしチャリ離れる時に外して携帯してる時は相応のリスク背負ってる自覚はある
まぁ乗ってるPAS改の方が圧倒的にアウトなんだけど・・
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:41:51.74ID:kr7reZXp
職質の件で愛知県警に問い合わせたけど
ノルマは無いとはっきり言ってたよ
どこの県警?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:04:40.85ID:qErZZtyU
そりゃ警察が市民に「ノルマはあります」なんて言うかいなw
純粋かよww
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 15:19:35.23ID:5Mq3Gzmp
努力目標とか言葉を言い換えてるんだよ。だからノルマは存在しない
警察で各県警の実績を評価する時に検挙率が評価されるが。努力しても殺人事件とかの検挙率を上げるのは難しいが
自転車のチャリパクならたくさん職質すれば一定数検挙できるからね
学生や酔っぱらいが多い地域はよく狙われるね
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:14:56.86ID:sEFbs4Ur
目標値がないと達成率を計算できないからね
数値で計算した業績がないと個人を評価できないからね
お役所だからそういうシステムになるのは仕方ない
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:29:34.69ID:p+LK/Nzi
騒音チンピラバイク取り締まるより自転車乗り取り締まったほうが楽だからなあ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:53:29.27ID:DGEyjGKa
スポーツバイクだとあまり声かけられないよね
交通安全期間だかでママチャリの中高生らが片っ端から
停められてるから俺も俺もと思って待ってもいつもスルーされる
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:26:39.21ID:FqNdnhBo
ノルマがどうこうは置いといて
職質から検挙につながる打率高ければ
プラス査定じゃね
無駄打ち多いだけだと印象悪いだろうし

スポーツ自転車が対象外なのは
犯罪に使われやすい車両のデータでもあるのかもな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:40:11.51ID:WmC3VLc8
そらただのおばちゃんには職質なんてせんだろうな
めんどくさいことになるだけw
ちょっと悪い叩けば何か出てきそうなのはたいてい男
ここのおっさんとかマトモナ社会人です風な顔して
しれっと電アシ改造してたりするわけで
そら職質されて当然なんだわしょーがない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:21:55.51ID:XktZjEeZ
職質する時は乗ってる人の身なりも見るから盗難車にレーパン履いてスポーツチャリに乗る人はまずいないから
電チャリも割とセキュリティ高いから盗難されない
一番盗難されやすいのは鍵もろくについてないようなボロボロのママチャリ
それに若いチンピラみたいなあんちゃんが乗ってたら職質をかける
職質をかける時は身なりや挙動とか色々見てるらしいね
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:02:02.12ID:s9Wx/EMK
>>306
フル電に乗って、フル動作させずアシスト動作してるだけ、
なのもナンバー付いて無い原付に乗ってるのと法的に同じ扱いになるのを
理解してない奴多い。
そもそも合法アシスト制御は高度なハイテクだから
中国などの外国のローテク貧乏メーカーがヤマハ、パナと同等の
合法アシスト制御を可能にする電動バイクの制作は不可能だしな。
イオンブランドのはヤマハのテクノロジーを提供されてるのだろうな
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 20:15:36.26ID:TyV8yqVm
職質されないと分からないような事実を知ってる人達
相当悔しそう
されてない人はまともな容姿
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:49:30.80ID:7SmdkjvM
>>317
例えば?
だからその内容を教えて欲しいんだけど
なんで実際はノルマがあると知ってるの?
どこの情報か教えて欲しいって話
毎回濁される
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:42:44.30ID:1hcZfb6Q
結局毎回逃げるだけ
何度も職質されて気持ち悪いやつなんだろう
じゃなかったら職質多くなるとか分かるわけない
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:47:03.02ID:TEJ3xLI+
>>336
自分でたくさん資料を読んで考察してみてください。多くの人はそれで理解できると思います
書いてあることを文字通りにしか解釈できない人なら…多分理解は難しいと思いますが、その時は気にしないで下さい
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:09:58.79ID:b+sH4q/f
また逃げましたね
具体的に自転車の職質が多くなる時期のデータをどこで知ったのか書けばいいだけなのに
憶測で書いただけなんでしょうね
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:37:44.49ID:nLmbuRBf
愛知と言えば去年大量自転車泥棒が立て続けに捕まってるから職質減るんじゃないかな
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:50:56.59ID:wT3eO3ES
>>344
はいどうぞ
https://police.yamanekosuke.com/quota/

切符から職質件数,照会件数,職質検挙数,巡回連絡実施率・・・何にでもノルマを引っ付けるみたいな感じ。
ただ,実際にチクチク言われるのは切符と職質検挙くらいでした。
切符は月間目標というのがあるので,計画的にやらないと月末に追い込まれます。
切符の目標は署の交通課の年間目標が大元で,そこから下請けで地域に下りてくるという感じでした。
職質検挙は年に何回か職質強化月間というのがあり,その時にはいくつか検挙しないと怒られました。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:51:00.70ID:7+w7baNI
>>346
また意味不明な個人サイトですね
それここで妄想言ってる人と同じ部類です
しかもここで言ってた自転車の職質が多くなるというデータ無いですね
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 01:25:14.56ID:80eyUvyb
無職時代に平日自転車移動してると頻繁に職質されたっけな
歩きだと一回もない
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 06:09:52.85ID:/oOAwwHM
>>348
だから文字通りでしか解釈できない人には理解できないよって最初に言ったんだよ
職場とかでも一人だけみんなの話についていけない人いるでしょ
理解できないならもう気にしないでいいですよ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:58:34.28ID:jw+dPf2l
そろそろピュア愛知君が完璧なソースの示し方を見せてくれるよ
あんだけ強い言葉で繰り返し煽ってるんだし、きっとすごいソース見せてくれるよ
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:29:08.33ID:xkOAJhEd
都心はフード被ったフル電外人ウーバーイーツがそこらじゅうで走り回ってるぞ相変わらず
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:14:00.05ID:Gtt3tuAm
>>355
俺の通勤路に安物中華のちっこくてクッソ遅い邪魔なフル電チャリが毎日おる
いつも舌打ちしながら追い越してるわ
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:59:34.25ID:EXOVXmXp
そうそう、都心で害人がぶっ飛ばしてるのはこれ
前後ディスクでブロックタイヤにFサス、スマホルダー多数
ママチャリプラ籠の中に黒無地小バッグ
乗ってる害人は春夏秋冬真夏でも長袖長ズボンフードすっぽり覆面強盗
テンプレ仕様だな
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 04:40:40.18ID:9kWS3jci
バッテリー箱の中のバッテリーパックを交換できるバッテリーパックが
アマゾンで売ってる。18650を直列+並列。
当然、バッテリー箱の中の基板は無効化するから純正充電器は
使えないが実用上は問題無い。
バッテリー箱の中のバッテリーパックが劣化したバッテリー箱も
ゴミにはならんくなったて事だな。
まあ正規バッテリーの新品時の7割程度の余命がある正規バッテリーが
中古5000円で買えるからそれの方がコスパ良いけどな
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:30:39.52ID:ky52n3Rw
>>355
なんとなく漕いでて、自転車ですよーアピールしてるファットバイクを見る。前は漕がなかったのに。バレバレだけど。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 14:49:40.80ID:vdvczNUp
pas-x買おうかと思ってるんですが、どうですか?
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 17:20:38.20ID:5DoYuyGX
いいんでないの
ロングセラーで車体設計は枯れてるしバッテリーはちょうど新型化されたとこだし
あとは小径車の特性理解していれば
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 15:17:39.99ID:Qo/yk5lf
速度が乗らない、安定感が無い、乗り心地が悪い、足回りの消耗が速い、空気圧管理はメンドい、とチャリとして不利しか無いけどな
小径車
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:38:13.03ID:kJ+MzMwr
XてCとかと違って20WOじゃなかったっけ?20HEじゃないのは個人的に選択肢ないから構えちゃうかな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:36:47.85ID:moWmAAHd
>>368,369

初めて乗った電動がレンタルサイクルで小口径だったんですよね。
電動も初めてだったけど小口径も始めてで、なんかポジション低くてめっちゃ楽だったんで
街乗り買い物程度なら小口径のほうが良いかなって思ったんです。
pas-xはフォルムもかっこいいし。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:39:53.02ID:tZCnFNmq
小径は好みではないけど、ガチ感なくてオシャレなのがメリットだと思う
あと重心が低くて停めてても若干倒れにくいとか
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:41:48.59ID:moWmAAHd
☓小口径
○小経
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:20:13.93ID:rEfrJ0dt
小径ならばクルマのトランクに積んで現地で乗れるから便利だ
大きいのはあっさり積めず積み込みが面倒だ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 08:26:36.02ID:jOyPrzbq
斜度10%ぐらいの坂でガチローディに必死で逃げられると100mぐらいじゃ差が縮まらんな
まぁコッチは活性酸素溜まらないから健康にイイんだが
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:10:00.40ID:GmSAqXUE
>>376
斜度はあっても速度書いて無いから何とも言えんな
アシスト効く速度内、乗り手の身体能力同等なら引き離される事は無い
乗り手レベルでハナから勝ち目が無いかアシストしない速度で逃げられたかだけ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:11:57.10ID:1M+afXHe
ガチ競技レベルでヒルクライムしてるロードなんか、その辺の坂道に居ないだろ
登りを20km/h以上で維持出来る改造と体力有れば生活圏内道路では無敵
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 22:25:02.75ID:QU3v3h4V
あっ情報不足でした
こっちは磁石1/3+13T仕様
たぶん速度は27kmくらい出てました(モガくとそれぐらいで登れる走り慣れた坂なので)
仕事の帰り道で何度かパスした事のあるピチピチだったので信号待ちの時点でバチバチに意識してたのが明らかな逃げでした
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 01:32:06.11ID:CBOPuruY
>モガくとそれぐらいで登れる走り慣れた坂なので

モガくの定義が曖昧過ぎて知らんけど
ロードの必死の逃げと比較しても
こう↓はならんと思うがwww

>まぁコッチは活性酸素溜まらないから健康にイイんだが
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:19:18.24ID:eJZNHpdR
基本カモれる坂なので調子乗ってました
鍛えて出直します
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 09:43:40.25ID:bPMJj1xo
マグネット1/3では踏力比例アシストが30km/hまで
27km/h程では逓減アシストに入ってるかもしれない
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:22.99ID:E/i4uovW
そんなにスピードにこだわるなら2種原動機付自転車に乗りなさい。60km余裕よ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:27:17.49ID:Ffm1vtFB
マグネット6個って40kmまでフルパワーアシスト?
あとアシストギア大きくするのって結局最高速には関係あるんですか?
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:42:22.13ID:RhI7m7JK
クランク側のリミッターは時速何キロまで見逃してくれるのかな?
アシストギアがノーマルと仮定して
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:59:34.60ID:eqp/RwUh
初の電動アシスト買うので質問。
アシスト星4と星6だと劇的に違いがある?
運転するのは運動音痴な嫁で、幼稚園児を後ろ子乗せする。
自宅は高台にあって幼稚園やスーパーは坂の下が多い。
最短距離のルートだと30%の勾配あり。
20インチbabbyunか24インチpaswithかで悩んでます。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 10:45:07.47ID:lKHTvxyb
アシストの有無は世界が変わるほど違う
マジでアシストでさえあれば奥さんは楽できると思う
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 13:52:46.88ID:/JzV9V1F
>>391
アシストギアはチェーンホイール径変えなければ変更する必要は無い
言い方変えればチェーンホイールとアシストギアの比は常に一定
アシストギアだけ大きくしても全く意味が無い
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:23:31.15ID:eqp/RwUh
>>395
4万でも嬉しいけど6万ならもっと嬉しいという感じかな。
10km/hまでは1:2のアシストでそれ以上だと徐々にアシスト力が下がる仕組みだから、星6だとアシスト力の下がり方が緩やかで速度を上げやすい。
つまり停止状態から動き出す時は星4でも6星でも得られるアシスト力は変わらず、10km/h以上にならないと差がないという解釈で合ってますか?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:40:53.72ID:5XOB1Zc5
2015のVIENTA5の手元スイッチがボロくなったので取り替えたいけど、新型の小さいやつって流用できるかご存知ですか?
スピードメーター無くていいので時計が良いです。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 02:30:25.36ID:dkapR7q2
はっきりしたことは俺も知らないので断言はできないが、
基本的にはスイッチの見た目が違うと互換性はないと考えるのが無難
スイッチはモーターユニット内部の制御基板と対になっていて、スイッチが変更になった際に基板の型番の最初が変更になっているとほぼ確実にアウト
スイッチも基板もぼったくりみたいに高い部品なので、気軽に買って試すこともできないしね
あとモーターユニットはボルトだけでなく接着で封されてもいるので、開け閉めだけでもクソ面倒

あと何年か後に、事故車から下ろしたようなモーターユニットとスイッチのセットかバラが出てくるのを待って換装するのが現実的なんでは
カネかかっても今欲しいなら、スイッチと基板買ってモーター割って基板取り替え
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 07:46:51.08ID:aWHkGLF4
PAS City-V買いかけたけど一番大きい編込籐風ワイドフロントバスケットが終売と聞いて躊躇
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 08:06:08.96ID:YbeXCWYv
>>400だけどうちはフロントにカゴは付けずリアキャリアつけてそこに木の箱をDIYで設置予定
主な使用用途はゆるポタサイクリング
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:47:32.97ID:gC2p9lvL
PAS CITY系に取付可能なAmazonやビッグやヨドバに編込藤風ワイドフロントバスケットと専用取付ステーあるぞ。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:59:30.56ID:gC2p9lvL
CITY Vに編込藤風ワイドフロントバスケットと両立スタンド付けたけど買物電動チャリとして便利だよ。そのカゴと両立スタンドで2キロ位の重量増えるけどね。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:28:42.02ID:f3KNQ3Iy
ぴえん太は暗いGに置き換えで終了か
ぴえん太8段→ぴえん太5段→暗いG3段と、日本人の貧困化に合わせてどんどんスペックダウンしてるな
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 16:29:54.34ID:+qv8kGP6
コストダウンならクレイグはベロスターの様に外装多段にする手も有った
単に上位車種との差別化で3段にしたのかと(車体供給のBSの方針で)
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:07:43.46ID:8S+pJdiV
クレイグ、写真見るとPASラインナップ中最細フレームでいかにも限界までコスト削りましたな安物感がひしひし
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:31:05.17ID:dcJAiDWR
>>399
貴重な情報ありがとうございます
パーツカタログとにらめっこして安価なスイッチが無いか探してみます
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:13:19.41ID:wiSQR8xH
ホムセンのチャリコーナーで売ってる汎用型のシリコンカバーて意外と必須

ただ小型化された新型スイッチ対応があるかどうかは知らん
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:01:56.45ID:DW3rUAMI
1万円くらいもするパーツなんだから、耐久性と防水性くらい単体で充分に確保しとけといつも思う
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:24:52.42ID:/G0d1kt7
ブレイスがいいけどあれも26インチしかないから買えないわ
27インチのブレイス出せよ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 03:05:26.26ID:T/hIb+D+
クレイグは内装3段ローラーブレーキの700cホイールという変態さん仕様なのが面白い
これなら27インチでいいやんと思わなかったのだろうか
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:31:16.94ID:ChBKdexB
チェーン合力なら内装が無難でしょう外装じゃトラブルの種になりかねん
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:55:10.51ID:RzWtii/+
>>418
外装式は日頃から自分でこまめに各パーツをメンテできる人向け。
内装式は家の近くの自転車屋さんに定期的にメンテして貰える人向け。

自分はパナソニックのハリヤ(外装式)で、13年間乗ってたけど、ご臨終までの最後の方はメンテをサボるととたんにギアからチェーンが外れる病で困ったわ。

ブレイス(内装式)を買ってからは、チェーンの注油と半年毎の定期メンテをして貰うだけで楽々の自転車ライフ。

個人的には内装式の方が楽でいい。
自転車が趣味な人は、外装式でも問題ないが。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:55:33.39ID:kZczO6DV
ブレイス乗りだけど、ついつい漕ぎながらシフトアップしてバキッと言わせてしまう…ギヤに良くないんだろうなぁ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:58:33.10ID:bL+Ie7jt
加速しながら変速したいなら外装しかないね
あるいはペダルトルク抜いてやるとか
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:51:14.46ID:EUZiW44a
外装変速だってペダルにパワーかけながら変速したりはしないぞ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 22:13:46.91ID:vMNdeRMi
外装は回さないと変速できないし内装ほどペダルパワーに気を遣う必要がない
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 22:16:48.07ID:zgumXNDp
内装は素直にペダル止めろ
なんで出来ないんだよw
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 00:03:31.84ID:Df9ezKgu
内装式もメンテ必要だけどな
Alfine11sにしてからはオイル交換が楽で助かるわ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:56:41.02ID:2AX/LePM
11Sはオイル、8Sまではグリス潤滑なんだっけ。
ブレイスのNEXUS8速のネチャネチャした変速感はグリス潤滑のせい?
アルフィーネ11Sはカシーンカシーンみたいにシャキシャキ変速するの?
いつか乗せ替えようかな
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:08:03.14ID:Df9ezKgu
Alfine11sはNexusより変速フィーリングいいし
他にも次のようなメリットがある

・ギア比がワイドになる
・ローノーマル→トップノーマルになる(外装に乗り換えても違和感ない)
・ディスクハブで組めば手持ちのバイクと共用できてコスパいい

デメリットはシフターのカバーが外れる(らしい)くらいだけど
これは対策しとけば問題ない
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 01:01:58.09ID:AlERMs2w
アルフィーネは致命的なデメリットがある
それはoldにバリエーションが無いこと
スチールフレーム主流な時代なら多少の違oldハブの組み込みも出来たが
pasはアルミ合金フレーム化してるし、使い回すにしても殆どの自転車がアルミorカーボン化してる昨今
前提のフレーム以外使えない要らない子になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況