X



ヒルクライムのトレーニング104峠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:48:34.79ID:QFHICAcT
よっこいしょういち

※前スレ
ヒルクライムのトレーニング100峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663564809/
ヒルクライムのトレーニング101峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670861468/
ヒルクライムのトレーニング102峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682938212/
ヒルクライムのトレーニング103峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1685739741/
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:20:31.59ID:QbKIgo3V
上のほうで話題になっていたバランスよく乗る訓練ね、
効果あるのは、雪道登坂
ちょっとでもバランス崩すと後輪スリップするから、左右バランスを完璧にして駆動力が後ろのみに向ける動きが身につく
タイム的にどれほど違うかわからんが、自分でも驚くほどのバランスが身につく
シクロクロス車で練習するのが一番だが、スプレーチェーン使ってロードでも乗れないことはない
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:16:50.71ID:zRCQexSB
個人的におすすめは雪山を23cタイヤで登る練習だな
ダンシングがめっちゃ上手くなる
ただし帰りはディスクブレーキじゃないと雪がリムにへばりついて効かなくなるから怖い
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:18:17.96ID:zgjImcvE
>>139
同感
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:22:30.96
落車のリスク犯してまで雪道走る事はしたくないな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:09:00.82ID:fgwwLtjv
最近は自転車レンタルしてるゲレンデもあるで
いい練習になるよ
ちょっとでもトルクむらがあるとスリップするし、重心コントロールができてないと転ぶ
転んでも雪でノーダメージだから転ぶ練習にもなる
https://togari.jp/winter/park_bicycle/
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 13:56:40.13ID:DXs5Fx2a
>>151
前傾姿勢なので後続車からはベスト見えない
見えてるのはケツだけ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:33:52.29ID:fgwwLtjv
公道でTTバイクにでも乗ってるのか?
背中も見えるに決まってんだろw
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:33:36.63ID:lX6QN4h6
>>155 >>158
雪の峠でいつも練習できるわけじゃないから、似た条件で簡単にやれるといいね
道路に油を撒くわけにいかないから、グリップ1割のウレタン製タイヤとか

>>157
失敗すれば転ぶ状況だからこそ、急激に上達するんですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況