X



ヒルクライムのトレーニング104峠
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:48:34.79ID:QFHICAcT
よっこいしょういち

※前スレ
ヒルクライムのトレーニング100峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663564809/
ヒルクライムのトレーニング101峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670861468/
ヒルクライムのトレーニング102峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682938212/
ヒルクライムのトレーニング103峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1685739741/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 10:49:17.24ID:QFHICAcT
勃った
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:36:15.21ID:P04EKOLA
こういう身体張ってる動画は好感度が高いけどそこらの一般人には再現出来ないな
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:13:10.70ID:MNyamDrs
体張ってるというか、スマトレ燃やしたりと命懸けてるよな。
夫婦であの体型も生活習慣病まっしぐらで命がけw
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:13:10.56ID:8Qey6kgq
動画いくつか見た
トレーニング知識はあるね
初心者向けに良いんじゃね
やってればブロンズくらいいけるでしょ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 08:23:23.64ID:XVeTNYnu
痩せて速くなれたら人気YouTuberになりそうだな
しかし今はこれだけやっても登録者数こんなもんなんか
俺も微力ながら登録していいね押してやる
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:15:43.63ID:WMscbnyW
You Tubeあまり見ないからよく分からんがやっぱ肥満が痩せるとか速くなるのがウケるんか?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 10:57:46.83ID:msvOzYZF
夫婦が一番ウケるよ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 13:40:12.88ID:Whsbpl03
もうYou Tube自体オワコンじゃねーのか
今はインスタのほうが流行ってる
ロードバイクが流行るにはカリスマインフルエンサーが必要だが金のない業界だからな
それと若者にウケが無いといけないのにYouTuberがオジオバだとね
さぎこた夫婦もよくやってると思うけどシルバーくらい目指して一発で決めないとインパクトが薄い
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:46:28.00ID:Bd9RxUls
もう流行らないって
ハイエンドレーサーを一般人が乗ってることそのものが異常
リア充富裕層のアソビでしかない
日本でロードレースは人気なくて金を生めない
そりゃそうだよ一般人からしたら高級ロードに乗ってる人って
ただそこに居るだけでリア充自慢にしか見えないもんな
日本の自転車文化はママチャリとケイリンだよ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:33:12.07ID:EI2kqSQ1
否定ばかりで前に進む未来が何も無い
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 06:48:15.44ID:Sypb41jP
この数年で一気にお値段倍になったからな
コロナ前ならハイエンドでも100万円以下だったのに
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:11:40.97
こんなところで宣伝と自演してる時点でもう終わってるな
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:21:32.41ID:ZB0VFM/r
しっかりトレーニングした翌日はガーミンのトレーニングレディネスが1とかになるんだが
回復させた方が成長するのか?
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:12:07.74ID:ExJsblYZ
勘違いしてるアホが多いが、トレーニングしたから速くなるのではない
回復したから速くなるんだ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:23:42.07ID:7CW4ggXH
(´・ω・`)やんやん?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:11:48.17ID:FpsSyfW6
運動しない日は動悸が頻繁に起こる
自転車こぎ出して30分くらいすると落ち着く
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:53:55.38ID:jzZ/gvWd
俺は健康診断でいつも洞徐脈って出る
スポーツ心臓ってことでアスリートとして認められたんだなといつもちょっと嬉しい(*´ω`*)
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 12:53:30.63ID:B0MJbmQM
そう言うアホな事を言ってると不整脈で急死するなり気付いたら僧帽弁が壊れてて人工弁に置換する羽目になるぞw
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 17:20:52.58ID:D5llCuXs
弁の閉鎖不全や異常は基本的に頻脈になるぞ。
まあ、うちでオペしたら死ぬけどなw
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:40:12.52ID:4h06FtrF
弁の異常はいつの間にか進行してて本人は息が上がりやすくなった程度しか自覚がないのでマジでヤバい
まープロでもなきゃ調子に乗って負担かけ過ぎるなよ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:56:13.55ID:xK2fxLpY
弁膜症は血圧が上がるからすぐ異常に気付くよ
血圧計持ってなくても年に一度くらい健康診断で測るだろ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:10:15.17ID:vRvtIDTO
俺の場合は大して異常と言われるほど上がらんかったぞ
多少心雑音がありますねで終わり
健康診断とか自分で金払ってまともな病院で受けなきゃ無意味って悟ったわw
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:14:09.56ID:YhiFZ6cB
右脚はともかく左脚はヤバいだろ
専門医で一度しっかり全部診てもらえ
CPXもやってどういう状況なのか自分で理解しろ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 01:37:47.28ID:MUHpf7Xr
心配なら運動しながら検査できるところで検査したほうがいいかも
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:36:12.88ID:8U6LwZya
自分は運動不足になると安静時に不整脈になるのを感じることがある
トレーニングしてるときはまったく起きない
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:49:45.36ID:S0slNoTQ
それ、良性の期外収縮だと思うぞ。
診てもいないのに診断するわけではないが、だれでも有る程度のPVCは有る。安静にしてると気になるけど、運動時は収縮が割り込めないくらい心拍が上がってるから目立たない。
トレッドミルとかやれば、誘発されるかも。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 14:00:50.64ID:8U6LwZya
>>43
そういうのあるんだね
ちょっと書き方が悪かったんだけど、トレーニングを1週間とかサボると不整脈を感じることがあって、
週4~5日のトレーニングをしてる期間は安静時にまったく症状が出ないってこと
どんな状態でも起きるなら一度診てもらうかな
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:53:42.97ID:ZAOZnv7J
ワシは徐脈があって、寝ているときは20泊/分とか。心臓、サボってんじゃねーぞと思いつつ、
あ、このまま心拍が続かなかったら死ぬんだなと思うときがあるけどな。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 18:29:25.24ID:S0slNoTQ
>>45
それは病院に行かないとマジで死ぬレベル。
死ななくても、日常生活に支障を来すから、赤い人でなければ受診すべき症例。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:08:27.27ID:v2G3fSIV
そう、安静にしてると突然ドクンッてなるんだよなー
運動してるときはまったくならない
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 09:46:56.15ID:iLVNMats
致死性の徐脈と、赤い人の徐脈は違うぞ。
彼は世界有数のアスリートと同レベルの心肺機能…の、設定だよ。

真面目に話すと、リストバンド型などのモニターならば拾えてない可能性もあるけど、ホルダーでその数字ならばPM埋め込まないとマジで死ぬよ。
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 19:53:06.88ID:c07PXOTv
完全房室ブロックでも20にはならんから途中止まってるんだろ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:31:07.05ID:yCEjC0bc
赤いのはただの心拍計のエラーやろ…もう設定も忘れてる
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:29:37.76ID:sRGQVyfA
45氏は旅立ってしまったのか…
補助調律すらないって、普通は自覚症状(意識喪失)があるけどな。

赤い人は、アルコールで治癒した設定だったはず。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 13:26:03.02ID:3mroAFOv
オバトレで膝痛めてしまった
週8000upを続けるのは俺には無理があった
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 23:22:33.63ID:39o0uHT2
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:27:54.91ID:N2CA4Mqd
つーかお前ら乗鞍はいいのか?全くトレーニングしとらんのか?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:31:51.28ID:0aJjlGig
乗鞍はタイムより絶景堪能するとこなのでタイムなんてどうでもいいのです
位ヶ原から先の絶景が見れるかの方が重要
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:47:39.78ID:anmSGNhI
ギア軽くしたら膝なんて痛めないんじゃないの
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:48:35.02ID:MJaVktSG
女に言われるんだが俺の股間にある超級山岳は絶景らしい
オバトレしすぎだわ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:40:01.96ID:0aJjlGig
そのちんけなポークビッツしまいなさい
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:12:58.44ID:Lut8txUN
>>59
そんなことないよ

>>54
平坦コースの練習量もあるから獲得標高差だけ比べてもしょうがないと思うな

大原さんは学生時代 放課後に3000m 登ってたそうだ
週何回やってたか知らないけど、日本一になる人はこんなもんだね

いずれにしても自分に適した量を超えれば体を壊すだけで決して速くなれない
これはトップの選手でも底辺アマチュアでも同じ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:15:04.22ID:Lut8txUN
>>55
今時そんな根性論を唱える人が残っていたとは
あんた歳いくつだよ?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:29:24.12ID:ormhHxs4
科学的トレーニング()なんてのは人並み以上の根性があって始めて効果が出るって理解してなさそう
人よりより厳しいトレーニングを継続的に高負荷で行いつつ故障しないように管理する手法なのにね
幾ら適正なトレーニングであろうが本人がこなせなきゃ意味ないしw
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:01:37.47ID:9OhGM6sX
平日はズイフトのトレーニングプランにおまかせ。休日はリフレッシュにゆるポタしようと家出るけど結局走り込んじゃう
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:52:44.58ID:ptyZl/Od
暑くてムリ
やっぱこの暑さのキツさってようは体温なんかな
雲の上まで行かないとムリ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 04:50:03.80ID:Jzc4NnlR
>>55
むかしは竹槍でB29が突っつけたからね。
死なない程度に頑張ってくれ。
自分は精神論ではなく科学的なトレーニングの方を信じるよ。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:16:48.33ID:Bv0QNmjk
科学的いうてもさ、気温や湿度や大気圧やらの環境要素は考慮せんの?
誰かが考えた単純にテケトーに時間をざっくり切り取ったパターンを
厳守する意味ってあるんだろうか
トレの内容が高強度超高強度にもなるとそういうの危険じゃない?
ベンチ上での計測器の出す単純な数字よりも
実走での自己モニタリングの感覚は何よりも重要だと思う
山を知る自分を知る
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:37:11.25ID:iJu+WPWC
>>69
科学的トレーニングって結局楽して強くなるって話じゃなくて
辛くても指標上はまだ頑張る余地あるから死なない程度まで追い込むだけの話だからな
辛くても厳守していけば強くなれるよ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 11:58:18.48ID:uGZ3LoYx
科学的と言うより、効率的なトレーニングと言う感じだよね。
レースとかのように競い合うものは、時に理不尽なことも起きるから精神論も必要だと思う。
逆にポタリングやロングライドが目的ならば、そこまで効率を求めなくても良いんじゃないかな。
自分は趣味が自転車だけではないので、有る程度効率を求めるな。
でも64で言うように、精神論トレーニングよりも辛いぞ。特に高負荷領域に入ると、気合いや根性の世界になるw
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 16:01:43.40ID:Bv0QNmjk
でも暑いとイケイケで追い込んだら本当に死ぬでしょw
攻める引くの見極めがとても大切だと思うよ
その閾値を知るのも自分の経験や体感センサー
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 16:04:26.41ID:Bv0QNmjk
「この感覚の延長に臨死体験があるのか・・・」と思うことはたまにあるw
自身の限界突破を指標にしつつ、ほどほどで止められるから人は生きているw
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 07:19:48.71ID:EquSS0kU
下りの途中にもも裏を蜂に刺された
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:49:51.17ID:f2hCwQ+h
涼しくなってきたせいか蜂が活発になつてきたな
走行中に二の腕に蜂が止まって刺された
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:41:49.59ID:vQXoNlpT
これからの時期はキイロスズメバチがアクティブでやばい
まったく警戒してない状況でいきなり現れて追っかけられてビビった
この時期は黒色のウェアを身に着けない
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:55:52.27ID:nmZRzX2c
ガチ勢は乗鞍試走してると
いうのにおまえら・・・
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:51:38.04ID:vQXoNlpT
ダメだ低気圧のせいもあってか身体がまったく動かない
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:48:19.35ID:8UZQ29F+
ハチなんて自慢の脚力で千切れば良くね?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:48:32.07ID:vQXoNlpT
>>81
この時期は海に近い里山の低山のほうがよっぽどキツイよ
ヘタしたら死ぬ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 21:52:12.44ID:JVBXgeZ6
登りで黒いジャージでもそもそ動いてるのってまさにクマと同じだから
思いっきりスズメバチの警戒対象なんよ
彼らの威嚇に気付いてアウェイできればいいけど
背後襲来で気付かなかったらアウト
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 01:43:53.58ID:CAtti7om
黒いヘルメットもやばいらしいね
でも脱いでも髪の毛が黒かったらやっぱクマと間違えて襲ってくる?
つるっパゲの人なら大丈夫なのかな?
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 05:29:08.64ID:hAIRho9C
甲虫類と違って60kmとかで下ってても正面から当たると即座にウェアにしがみついて刺してくる
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 08:34:48.78ID:U/FOjW+P
チャリを離れていて戻ったら黒いバッグの上に居たことがある
気付かずに近寄ったらいきなり威嚇モードで追いかけられた
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:03:05.64ID:8QqaF6nR
蛍光グリーンのジャージもヤバい
木と間違えたのかカナブンに刺された
後で毒が回って今でも腕が腫れてる
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 15:50:52.78ID:tZ82jOGN
ヘルメットにオニヤンマ君付けたらどうよ?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:17:24.31ID:iVAfb+n0
昔の雑誌投稿

父とサイクリングに行ったら、
「そんな走りじゃハエがとまるぞ」と言われ
直後、父は蜂に刺された
蜂とハエの違いだけ父は偉大と理解した
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:27:04.16ID:U/FOjW+P
ちょっと面白いw
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:42:07.74ID:dvfZeu3f
>>92
毒入りカナブン遺伝子組み換えかよ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:17:17.68ID:iVAfb+n0
黒が攻撃対象ということは、黒い風船を体から2mくらい離して飛ばせばいいんだ
昔やっていたタイヤ引きでもよかろう
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 22:02:40.64ID:khI3FA2+
台風前の土曜に駆け込みで頑張り過ぎた
ダメージ半端なく日月火とずっとダウン
少しづつ回復してきてるけどまだ少しフラフラ
どうせ雨で走れない盆休み全滅にしても回復期の低気圧はかなりしんどい
暑さのダメージって体感倍返しですよもう
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 00:39:03.97ID:T1Gu9s+Y
毎日をコツコツとやり続ける方が、難しいかもしれないが強くなるたったひとつの方法だよ。
1日2日で爆発的にトレーニングして、3日も4日もダメージ引きづって休むなんて事してる内は強くなれん。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:00:09.34ID:WUDGpdPj
72時間を経て脚そのものは膝に異常もなく回復して確実に強くなってます
毎日登るのはそれこそ疲労が蓄積してって無理ですよ
いつもならこの強度をやると翌日フルレスト(乗りたくても身体が動かない)→翌々日リハビリ開始の流れが
低気圧と湿度のせいか?想定外に谷が深かった、てことです多分
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:48:49.57ID:O1bfE7oP
適度に休養日を入れつつ登ってたら脚がどんどん太くなっちゃって困るんです
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 10:50:42.62ID:Bt7/ghG8
思い切って1年ぶりにレスト週しとる
日に日に平常時の心拍数平均が下がってきてニヨニヨしとる
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:24:41.21ID:4oa1iy2R
無理なく回復できる範囲でコツコツやる
これが王道なのは間違いないけど、それだけだと壁にぶつかるのもよくある事
たまに自分の限界を試すような事もやった方がいい

やり過ぎると俺みたいに膝怪我して長期療養するハメになるがw
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 09:39:51.93ID:8xCHjJcc
>>107
イチローの考え方にもあるが、そもそも趣味でやってる訳で、基本的には怪我や事故に繋がる要素を排除した上でのトレーニングをやるべき。
無理して怪我して済みませんじゃ周りにも迷惑なんだよね。なんだか笑い話にしてるみたいだけど。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:20:36.79ID:jk2SYEAO
家庭や仕事があるから怪我のリスク犯してまでトレーニングはしないようにしてる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 10:29:33.39ID:l9dg9Uj1
>>109
俺は家族いるからこの考え方がよく分かる
時給制だからってのもあって休むと稼ぎが減るし、翌日に負担のあるトレは避けてる。体力勝負の仕事だから
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:08:32.06ID:4oa1iy2R
せっかくトレーニングしてるんだから、自分の持ってる能力の限界がどこなのか、試したくなるのは自然な心理だと思うけどねぇ
まあいいんじゃない、安全な庭先に閉じこもって楽しむのもw
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 16:57:40.43ID:jk2SYEAO
ローラー持ってないから実走オンリーだわ
雨の日でもロードバイク乗れるからローラー持ってる人羨ましいけどそれ以外だと外走るから使わなそうだしなぁ
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 17:00:26.78ID:Ii+IU0ON
ゴリラの加護を授かりたい
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 17:01:04.64ID:orOdwi22
まともなローラーがあると夏場の暑い時期にわざわざお外を走る苦行から解放される
あと実走だとなかなか難しい高強度高負荷のインターバルトレーニングが捗る
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 18:55:30.38ID:JmsOf9iR
効率上がるから、持っておくのは有りだと思う。
使うのは確かに限られるけど、時間無い時なんかは、便利だと感じる。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:05:13.21ID:SeTNKRA+
ローラーするのは良いんだけど
下りでタイヤロックさせて落車する人が多いのはローラーのせいだと思う
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:14:38.75ID:80F059s3
レスト6日目でやっと身体の電圧が戻ってきた
マイ基準での超高強度トレはお盆とかGWとかまとまった休みの期間じゃないとできない
次の日に歩くのもしんどくて寝たきりで何もできないくらいのTSS
なんでそこまでのをやるかというと、やればはっきりとパワーが上がるわけで
なんでやらないのかちょっと不思議
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:13:00.16ID:9MkP5Ob8
>>117
アホなだけ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 08:08:06.71ID:X7z4cSpR
>>115
まさにその通り。異議なし。加えると実走よりローラーの方が辛い=強くなる
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 10:05:04.88ID:rH6UHh09
・苦行から解放
・辛い=強くなる

矛盾しとるw
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:29:52.44ID:9z2dycix
下りでコケるのは右利きの人が右前ブレーキにしてパニックで握りしめるからだよ
握りしめて前転とか前輪ロックさせて転倒とかは大抵コレ
そんな傾向の人は握力の無い方を前ブレーキにした方がいい
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:41:14.80ID:MNhAY6SV
人間の10倍の握力をもつゴリラはどうすれば
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:34:05.41ID:Luf0fB0T
ダウンヒルはヒルクライムに非ず
降りる時は徹底した減速で静かに降りるべし
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:09:49.29ID:ob9+7a7o
徒歩より遅い超低速で走る訓練
スタンディングの訓練

動物みんないや植物ですら自身の重心コントロールをしていて
それは生命維持の基礎能力でもあるかと
子供のチャリでもF1ドライバーでもやってることは重心コントロール
乗り物どころか徒歩もちろん日常生活のすべての動作や寝る姿勢すらも重心コントロール
鳥のように立ったまま眠れるくらいじゃないと
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:34:39.22ID:w07g06+/
>>128
自転車に限らずオートバイでも、こういう基礎的な練習しない奴が多いよな。
バイクレースに出るようになる前には、師匠から鬼のように練習させられた。歩行者よりも遅く走る・Uターンするって飛ばすよりも難しい。
この練習のおかげが、幸いにもオートバイも自転車でも公道で転がったことがなくすんでる。
今はマシンの性能がよいから、かなりの速度でも「乗らせて」もらえるから、平気で技量を超えちゃうんだよね…
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:27:20.35ID:av5BEqfu
>>124
昔はロードバイクのブレーキはわざと効き過ぎないように作られてるとか言われてたな
今のディスクブレーキはパニックブレーキに対してどうなんだろ
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:31:03.71ID:tmhxThge
5600の105は全然止まらなかったな

現行に買い替えて一番感動したのはブレーキだわ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:59:59.92ID:RxHHX3V+
>>130
制動力に必要な握力がリムブレーキより激減してるんで、コントロールは楽。
腕に体重乗っけて、腕でつっかえ棒しないとブレーキ出来ないような人は、なに乗ってもロックするし転ぶ。

細い林道の下りを何度も下るような時、ディスクの方が手がしびれにくいんで楽。
ここ一発とかサーキットとかだと、かけ具合の違いだけでリムでもディスクでも停まるしたいしてかわらん。

ただし油圧ディスクに関しては、ABSユニットが付けられる。
将来的には、下手でも真っ直ぐなら停まれる自転車は出来そうだな。
電動変速当たり前なので、電力供給はクリア出来てるから、小型の電動ABSユニットが出来れば、UCIが義務化してくる。
レースに必要かかどうかではなく、運営側はエコや安全をアピールしなきゃならんので、ABS装着義務はユニットさえあれば即施行されるだろう。
こうなると量産車もABS前提完成車ばかりになる。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:17:54.99ID:Kf7j175R
なんだか10分走インターバルばかりやっていたらチーム練でその区間は無双するにようなったのだが、20分以上続く峠にではタレタレになりガッカリ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:24:48.24ID:ScrUGu+j
>>134
なにを当たり前の事をw
インドアでSSTとか繰り返してFTP上がっても距離伸びたら全然走れないってアルアルな話じゃん
自分がターゲットにした時間を強化したからってそれ以上の時間は大して伸びない
多少のベースアップにはなるけどターゲット距離や時間があるならそれ以上の時間や距離で鍛えないとダメだわ
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:29:31.00ID:Kf7j175R
>>135
全くだ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:11:52.29ID:TOcP6j1p
やはり暑いとダメダメになるのかなあ
30度超える日は体感で当社比3割ダウンで
登れていた峠が登れない
暑さのせいだよねこれと言い聞かせてもひたすら不安になるw
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:27:47.14ID:B0OBKfC1
体は頑張って汗出すけど平坦と違って気化熱が期待できないからね
向かい風の方がパワーでたりして
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 21:30:12.51ID:LpQKGh510
俺もこの暑さで全く踏めない
夏前は270Wくらいで踏めてた坂が230Wでもかなりキツイから200位まで落としながらじゃないと厳しい
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 03:58:02.22ID:In3yDl4c
>>132
既にE-MTBではABS搭載され始めてるみたいだから
重かろうとロードに対してもUCIは義務化するんかな。
まあABSが義務化されたら電動&油圧モデル以外は
レース出られなくなるから競技人口は減るだろうけどね。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:16:14.90ID:3HtckMVg
>>135
この夏は暑くて6:00でも27℃なので10分程度の登りで反復していたけど、いざ20分以上の登坂になると後半タレてしまう。やはり幅広く登りやらないとアカンね
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:21:28.37ID:3HtckMVg
どうしてもトレーニングってルーティン化、好きな距離、好きな時間とマンネリ化しやすいので気をつけよう。しかし暑い
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:32:04.96ID:lAXqORr1
逆にコロコロやる事変えて迷走する人もいるしな
難しいわ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:00:50.51ID:gbA/3AhH
ワイは日没してから出発で27,28℃くらいだけど湿度がやばいので汗止まらない、でも日中よりはマシ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:41:24.31ID:5C2+52tl
夜間練習はマジ事故だけは気を付けて
尾灯前照灯だけとか普通に気付かれないから恥ずかしがらず全身電飾になっとけよ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:39:59.18ID:1HaSod/S
ケツのところが蛍光反射のレーパンがあればいいのに
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:50:58.75ID:dTfXa5qQ
>>135
意を決して20分以上の上りも練習していきます
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:16.30ID:oHl33Vy10
夜間走るならローラーの方がいいな
夜のトレーニング暗くて危ないしスピード出せないし
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:56:03.18ID:btcIrX/P
夜(午後)の方が出力上がるのに暗い路面だと巡行でも数十W落ちてるからほんと無駄
ローラーやった方がはるかに練習なる
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 21:20:31.59ID:QbKIgo3V
上のほうで話題になっていたバランスよく乗る訓練ね、
効果あるのは、雪道登坂
ちょっとでもバランス崩すと後輪スリップするから、左右バランスを完璧にして駆動力が後ろのみに向ける動きが身につく
タイム的にどれほど違うかわからんが、自分でも驚くほどのバランスが身につく
シクロクロス車で練習するのが一番だが、スプレーチェーン使ってロードでも乗れないことはない
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 22:16:50.71ID:zRCQexSB
個人的におすすめは雪山を23cタイヤで登る練習だな
ダンシングがめっちゃ上手くなる
ただし帰りはディスクブレーキじゃないと雪がリムにへばりついて効かなくなるから怖い
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 08:18:17.96ID:zgjImcvE
>>139
同感
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:22:30.96
落車のリスク犯してまで雪道走る事はしたくないな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 10:09:00.82ID:fgwwLtjv
最近は自転車レンタルしてるゲレンデもあるで
いい練習になるよ
ちょっとでもトルクむらがあるとスリップするし、重心コントロールができてないと転ぶ
転んでも雪でノーダメージだから転ぶ練習にもなる
https://togari.jp/winter/park_bicycle/
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 13:56:40.13ID:DXs5Fx2a
>>151
前傾姿勢なので後続車からはベスト見えない
見えてるのはケツだけ
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:33:52.29ID:fgwwLtjv
公道でTTバイクにでも乗ってるのか?
背中も見えるに決まってんだろw
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:33:36.63ID:lX6QN4h6
>>155 >>158
雪の峠でいつも練習できるわけじゃないから、似た条件で簡単にやれるといいね
道路に油を撒くわけにいかないから、グリップ1割のウレタン製タイヤとか

>>157
失敗すれば転ぶ状況だからこそ、急激に上達するんですわ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:37:01.27ID:lX6QN4h6
>>163
面積は微々たるもんよ
脚と尻だけ見えても自転車と認識してくれんことあるから、シューズか足首に反射材つけるのがベスト
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:39:27.48ID:lX6QN4h6
ベストは白いタイツかもね
反射材みたいな一部強烈に光るより人間の姿がボワっと浮かんだほうが認識してくれる
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 18:58:19.73ID:lX6QN4h6
ところで
夕暮れ時にランニングしているヤツって、どうして揃いも揃ってダークカラーのウェアなんだ?
自動車のライトでも見にくい
ましてや自転車のしょぼいライトで発見できん
あいつら、自分が認識されてないって自覚ないんだろうなぁ
視力いいヤツばかりなんだろか?
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:09:04.20ID:xKXUBrFO
>>169

走ってるやつは目が暗闇に慣れて、意外と明るいと思ってるから自分が見えると勘違いしてる
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:25:58.84ID:EJBHGGur
いや単純に黒がカッコイイと思ってるだけ
いるだろ普段着も自転車のウエアも全て黒の奴
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:40:11.01ID:aO+TmRXO
大会2週間前だけど、普段通り過ごしてる?
なんかトレのメニュー変えたりする?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 06:51:54.21ID:jVBlJ6YP
>>169
夜にステルス作戦決行中なんだよ。
そう言う人って、後方確認もしないで突然真横にはねたりするよな。
自分からしか物事を見られないんだよ。ぶつかる方が悪いと正論かましても、怪我するのは自分だと理解できていない…
0175暑いので
垢版 |
2023/08/23(水) 08:02:31.02ID:a7EQgvYO
>>173
ローラーでは短めのVo2と実走では早朝に30分程度のヒルクライム2本(4倍走)
しかし暑い
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 13:12:24.05ID:/gk6dZ1T
>>164
とにかくけつを光らせろ。
0178真夏は
垢版 |
2023/08/23(水) 18:37:51.11ID:66unyyAR
>>173
アップダウンを含め50分TSS53で終了するVo2MAX3分107%3分レスト5本がいいよ
真夏のトレーニングは短時間高強度集中が効果ある
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:49:20.90ID:bQyzYdIO
3分で売り切れる脚とかヒルクライムになんの役にも立たない
持久力の向上に高強度オンリーとかアホ?
実走していないのが丸分かりのヤッターマンは来んな
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:31:56.54ID:66unyyAR
>>179
いやいや。その分、早朝に峠ヒルクライム30分2本93%です
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:32:37.73ID:66unyyAR
>>179
ヤッテナイマンです
Vo2MAX大事よ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:30:12.61ID:66unyyAR
>>182
インターバルが強くなります
0186真夏の
垢版 |
2023/08/24(木) 08:03:05.71ID:ykfGwTHJ
>>182
ローラーでのL5下限Vo2MAX106%3分レスト3分*5本の効果。(真夏の30℃バージョン)ちなみに冬場は110%以上
@脂肪燃焼効果 A入眠が早い B翌朝スッキリ CVo2MAXの刺激が入りやすい Dセミアタックに付いていける D30分程度の登りならタレずにペースで走れる E実走よりローラーの方がキツイため、外でのVo2MAXトレーニングが楽に感じる F真夏の室内トレーニングは短ければ短い程、回復に良いため短時間高強度は効率良い
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:03:53.45ID:ykfGwTHJ
>>185
凄い。5日間で2400km日本縦断
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:17:24.43ID:ykfGwTHJ
>>182
実走は30分の上りをSST上限94%で有酸素メイン
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:19:32.02ID:yuIG/v7b
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

家族にも紹介して、追加で四千円分×人数を入手できる。
https://i.imgur.com/P3zGXCF.jpg
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 18:26:28.03ID:+5MD6BPJ
>>179
洒落性!今日も3分106%Vo2MAXレスト4分で勘弁して5本完遂!
2日間連続ポイント練習室内31℃
0194MAX
垢版 |
2023/08/25(金) 08:05:53.49ID:T0R8c98b
>>182
2日間連続休養して59.7kgそして、2日間連続Vo2MAXやったら翌朝57.5kg
減量効果もあるVo2MAXトレーニング
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:17:53.66ID:T0R8c98b
>>195
すみません。しかしVo2MAX良いですよ!!
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 10:56:44.83ID:QXz/f3Cu
消費カロリーが同じならどんな運動でもダイエット効果は同じ
良いも悪いもない
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:14:17.13ID:agloEtoH
一回のトレーニングではそうだとしても、
中長期的には筋肥大→基礎代謝が上がるトレーニングかどうかで効果は変わるんじゃ?
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:38:02.87ID:GeqLMqfc
一回のトレーニングではそうだとしても、
中長期的には筋肉痛でトレーニング頻度落ちる分で相殺するんじゃ?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:36:55.29ID:T0R8c98b
L5効果効能
脂肪燃焼効果 、入眠が早い 、翌朝スッキリ 、Vo2MAXの刺激が入りやすい 、セミアタックに付いていける 、30分程度の登りならタレずにペースで走れる 実走よりローラーの方がキツイため、外でのVo2MAXトレーニングが楽に感じる 真夏の室内トレーニングは短ければ短い程、回復に良いため短時間高強度は効率良い
痩せる
0203短時間高強度
垢版 |
2023/08/26(土) 08:47:24.16ID:sTZ/725O
L5Vo2MAXばかりだと短時間高強度の脚、カラダ、脳になってしまうため30分以内の登りで
SST94%やるべし
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:14:26.68ID:+NTk6/Mo
>>204
 無し
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:27:50.34ID:+NTk6/Mo
>>204
今朝の練習実績なある
2時間獲得標高1500UP
30分以内の登り3本 1本目流し、
2本目3本目4.2W/kg93% 滝のように流れる汗半端ない
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:39:14.84ID:l1n31c+t
>>206
ダイエットスレの誤爆じゃないこれ
見覚えがあるんだよ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:40:01.40ID:l1n31c+t
そもそもレース実績ではなかったな。すまそ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 10:48:00.15ID:cKTEWluI
>>208
了解!
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:08:07.72ID:9UdwSzxr
>>210
素晴らしい剛脚!しかし平坦と登りでは180度負荷も身体の使い方も違いますよね
ロングヒルクライムなら93%、94%辺りをターゲットに踏むとしっかりと有酸素向上になります。
SST上限と閾値も叩けますし
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 17:16:55.21ID:9UdwSzxr
>>214
有酸素能力向上です
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:38:35.62ID:EUnH0kOA
ゆうさんすこうじょう
仏教用語で「効率的であることはまた非効率でもある」という意
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:42:03.73ID:AGglDdGm
30分以内の登り練習ならばSST93%、94%ターゲットが良い練習になりますね。あとはペース配分、右肩上がりに上げていく感じ
突っ込み注意
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:03:26.19ID:AGglDdGm
季節によって強度を変える。夏は93%94%
秋なら95%以上
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:07:43.16ID:uUYZHNy6
ローラーなら90% 実走なら95%
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:23:48.96ID:AGglDdGm
>>222
だね!
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:24:08.96ID:AGglDdGm
>>222
時間は?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:11:40.61ID:uUYZHNy6
ローラーなら10分×4 または 15分×3 または 20分〜30分×2 または 40分 
どれをやるかはその時の気分w 40分連続はあまりやらんな SSTshortキツイww
実走なら登り切るまで めちゃ長い坂なら行けるとこまで
体感的にはローラー90% 実走95%が同じような感じ
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:28:08.68ID:zJtKdK0V
>>225
素晴らしい!
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 05:48:09.89ID:r99lVOTq
>>225
ローラーは実走よりきついね
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:29:05.72ID:jiiHcOuc
6月の美ヶ原と8月の乗鞍でパフォーマンスがほとんど変わらなかったなあ
6月までと同じようなトレーニングしてるのに
毎年思うけど、伸びるのは3月から6月でそれ以降伸ばすのなぜか無理だわ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 13:43:48.41ID:bh4xcq3Z
ずーっと同じような練習をしていたら伸びなくなって当たり前
3-6月が伸びてるのは冬場サボってるから伸びてるように感じるだけでしょ
屋外でLSDやったりローラーで高強度やったりYertなんかでトレーニングプラン組んだり変化を与えないと毎回似たようなコースを走っているだけだと体が慣れて伸びないのは当たり前
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 14:30:14.68ID:+CWNWiOm
>>225
「夏場」はローラーでの3分106%3分レスト5本のVo2
実走は早朝に30分以内の登りのを2本から3本
を93%、94%
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:39:42.24ID:QqjqMQiH
クライマーの皆さんはどれくらいのギヤで登ってるんですか?
アウターの8速くらい?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 12:43:56.61ID:E7nq13iZ
質問が根本的におかしい 
つり? ねた?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:21:06.76ID:7lyNMCKV
ラトルスネーク的なVo2maxインターバルって中二日くらいのペースでやるのが普通?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 09:12:39.46ID:I+CF+OWG
年齢お仕事睡眠時間
増量中で食いまくってるのか、減量中で食事を控えてるのか
関節などなどを怪我しやすいのかしにくいのか

あらゆる要素でトレーニングの最適な強度や頻度は変わるので
普通なんてものは存在しない
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:29:13.14ID:NSsSaFJD
それは結局遠回りなんや
増やす時はがっつり食って筋肉も脂肪も増やす
そこから脂肪を減らして仕上げる
急がば回れ

増えた体重が減らないかもしれないという恐怖心があるのはわかるが
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:31:58.38ID:K7MNSpUT
>>238
しかしPowerが正義やな。競輪の橋本選手70kgは冨士ヒル63分や。凄すぎ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:32:18.79ID:psYeM3k/
>>237
それが手軽にできるのがドーピングなんだってな
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:14:37.67ID:sbmvdYw9
ドーピングって、一時的に筋力や心肺機能を増強するお薬だと思ってた

ダイエット薬もドーピングなのか
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 16:31:22.25ID:I+CF+OWG
>>241
そんな薬の方が少ないよ
長期的な効果、特にトレーニングの成果を増やす薬が最も多く使われてきた
一時的な効果ならカフェインで十分だし、それ以上の効果がある薬はいわゆる覚醒剤であって、リスクの方が高い
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:29:13.51ID:eh1OeVZJ
EPOは造血アップで酸素運搬能力が上がるし、アナボリックステロイドといわれる物だと、何もしなくても筋力アップする。
β刺激系も呼吸機能や、心機能を持ち上げる。
勿論、両方とも使い方を間違えれば死ぬから禁止されてるんだよ。
ただ、病院で働いていると手には入る。やる気にはならないけどね。
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:23:06.14ID:21fDzNtX
アマチュアスポーツってドーピングやり放題だよな
こっそりやってるやつもいるんじゃないか
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:23:21.81ID:weqc6BiW
ベンジョンソンがアナボリックステロイドばれた時の言い訳に「トレーニングの合間に休んでたら日本人のような知らない男がやってきてこれでも飲んでと紙コップを渡されたので飲んだら底にドロリとしたものが残っていた」と言ってた
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:45:06.91ID:py5OFi8+
>>239
橋本選手が有酸素トレーニング65kgまで筋肉そぎ落とせば60分切れると思うよ
筋肉が多ければ多いほどヒルクライムが速くなるという考えは間違い
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 07:29:02.58ID:vOslYfuC
そうじゃなくて、がっしり体型でもそれをカバーできるだけのパワーがありゃ量産型のガリヒョロを超えるって話では?
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:08:15.60ID:neG+HqNR
そういうの体絞った結果、微妙なオールラウンダーになって逆に弱くなるパターンのほうが多いと思う
0253あざみトレーニングIN低酸素
垢版 |
2023/09/01(金) 08:33:19.84ID:zPDoGy+H
あざみ3日連続(2日間で4本完走1h)で登ろうとしたらさすがに無理でした。開始2kmで脚が重く潔く断念。
登った感想は馬返しからさらに耐えどころ。酸素も薄くなりますし高地トレーニングになりました
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:34:18.47ID:zPDoGy+H
>>250
Powerが解決します
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:56:53.93ID:KYToBY10
デブがなんか言ってるな
ガチムチ期待の星の金子も乗鞍でヒョロガリに惨敗したじゃん
夢見てないで痩せろ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:08:44.41ID:zPDoGy+H
>>255
あざみラインおすすめです
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:40:57.11ID:Ijeg/rD1
>>253
しっかり完全休息して来週また走れば確実に速くなってるでしょ
いいなああざみラインが近くにあって
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:51:45.53ID:zPDoGy+H
>>257
ありがとうございます!
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 11:56:57.16ID:Tt9prUv8
>>243
自分の場合、心肺機能を10とすると筋持久力が6か7しかなくて激坂に難儀してる

力が足りなくて前輪が浮く感じなんだよね。呼吸には余裕あっても、もう踏めない、倒れるーーって、感じ。これは筋トレ系のドーピングいるのかな。

造血しても仕方ない感じがしてる
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:50:05.55ID:SP2C4JiL
>>257
あざみ走った時の平均ケイデンス確認したら65rpmだった。まさに筋トレ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 12:56:45.93ID:Hpe0mTZR
>>263
それギア比が脚力に合っていないだけ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:01:11.36ID:SP2C4JiL
>>257
2日連続で2本づつ登った手応えは全てテンポ走3.5W/kg↑4本1hで登れたことかな
あと脚が攣らなかったこと。何よりダウンヒルで落車しなくてよかったこと
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 13:23:13.22ID:KYToBY10
貧脚ほど見栄張って重いギア使う現象なんなん?
その坂を登る時に下から二番目のギアをメインで使えてないなら、ギア不足だぞ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 15:15:57.32ID:SP2C4JiL
>>268
あざみだと36‐30で65rpm
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:32:50.13ID:6lRTXRfK
山梨県の馬鹿野郎知事が富士山鉄道にメッチャ意欲燃やしてます。おまいら反対運動しないと富士ヒル出来なくなるぞ!!
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 17:48:18.92ID:CYghXF57
あんな大会なくなった方がいい
乗鞍でリング配ればそれで解決
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 18:24:01.64ID:n8PVRqos
どうせ累積赤字で10年後には運休
線路放置で通行止め朽ち果てる未来しかないから
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:34:29.10ID:szZs8UGW
富士山インバウンドすらダメになった時は線路が朽ちるどころか日本が終わっとるから大丈夫だよ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 20:27:10.24ID:Ijeg/rD1
考えてみたら冬場ダメだろメンテのコストも半端ないよ
無理無理
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 23:11:58.51ID:WuIHbRiF
アホなお前じゃないんだから、そう言うコストも込みで予算組んで運賃も決めてるよ
世の中皆んな、そうやって働いてるんだよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:49:23.15ID:SIaMBmoA
フランスのどこぞの山みたいに線路の横に自転車走らせる道明けることになるやろ
どっちにしても保守用に道を全部潰すわけにはいかんやんけ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 09:12:29.73ID:3QF7J4ji
>>277
ユングフラウは全部山の中をくり抜いて山頂まで電車を走らせている。
黒部のようなトロッコ列車風ではなく山手線みたいな普通の列車。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 15:03:08.80ID:igWxqoew
ヒルクライム練習は冨士あざみラインがいいよー
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:13:29.78ID:E2cSr4d+
>>276
プロからもメンテコストの算出が甘すぎると指摘されとるぞ。
ヒルクラ民ならご存じだと思うが、夏場も豪雨で道崩れたりするし、冬も雪崩でやられたりするコストが十分に反映されてないとの報道があったよ。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:58:13.05ID:Y5Ylo+sH
静岡県側の水が枯れるから駄目と言ってこないのか?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:48:29.19ID:ms5Yw0p/
ヨーロッパの山岳鉄道とは規模・収益性がまるで違う
本当にバカな山梨県がいかにも夢見そうな
太宰が絡んだ土地ってみんな退廃アホアホなんだよな
ttps://www.youtube.com/watch?v=ecWrfohPfqI
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:53:40.51ID:J9v6Je3y
>>284
もっと言ってくれ!!山梨県民も呆れてるんだよ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:54:18.00ID:I3zMnOmZ
>>285
山梨って料理の鉄人に出演してた神戸シェフの故郷だな
久しく行ってない
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:58:34.57ID:UI5Erhp6
ほぼ毎日SST vo2max フリー走行とかやって来て4月以来のアルプで2分遅くなってた( T_T)
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:40:07.12ID:J9v6Je3y
>>286
遊びに来てくれ!ただし河口湖は外人だらけだ。今ならシャインマスカットがめっちゃうまい。スバルラインは涼しいぞ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:04:40.15ID:qHEVV25l
>>287
休養大事
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:06:53.53ID:qHEVV25l
>>287
1週間乗り続けて同じ区間でCLIMB
1週間前のCLIMB→245W
本日のCLIMB→198W
パワメで分かる筋疲労
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:54:10.26ID:yN/L7F48
>>277
それでスバルラインに電線溝だけ掘って、ゴムタイヤで登る電車通そうとしてるんだよな。
シーズンになると富士登山客は現状裁ききれないほどの人数が来る。
登山道を整備するわけにもいかないし、人数減らさないといけない方向なので、収益単価上げる為に往復1万円の電車作りたいんだよ。

サイクリストとしては溜まったもんじゃないが、県の収入を増やす方法としては結構優秀。
麓\商工会は観光客絶対数が減る事になるので、猛反対。
どっちにしても登山客減らさなきゃならんのは急務で、やらないと世界遺産認定取り消しなんて事態も普通にありそう。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:35:10.47ID:yOL214X3
>>289
山梨県て桃は硬くないと認めないって本当?道端のフルーツ屋にも「かたい桃あります」て書いてあるの見たわ
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:35:30.82ID:dAbxGdGM
10日ぐらいの療養明け。赤城までに先ずは何からすべきかね?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:07:00.86ID:J9v6Je3y
>>295
そんなことない。固くて甘い桃もあるってだけ。人によって好みはそれぞれ。でも固くて甘いやつは他所ではなかなか食べれないとは聞いた。あと一升瓶のワイン売ってるぞ!そっちの方が喜ばれるな
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:38:50.85ID:pNWXezOm
>>295
山梨の人は硬くて甘い桃を食べて、食べごろを過ぎたやつを県外に出荷してると
聞いたことがある
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:05:44.41ID:x6NLXKf8
>>287
SSTって言っても88%から94%と幅広いからな
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:39:34.89ID:ZNe1RT98
俺のトレーニングは
LSD1時間週2回
1分全力インターバル週2回
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:57:07.29ID:sM79JIFa
>>292
マイカー規制しても、観光バスが3倍に増えたら、規制になってないんだろうな。

静岡三登山口は、まだ余裕あるのかな。
曇ること多いけど。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:06:25.51ID:aAD5mLaJ
>>307
あざみラインはスカスカガラガラだった。
斜度はきついが人、バスが少ないため貸し切り状態。まさに最高至福ヒルクライム
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 03:50:07.38ID:CGnlLctY
>>312
レッグプレスだけやりたいなって思ったけど、結局いくのって週一とかになりそうだから無駄かなって
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 06:38:36.76ID:Q7gUTkBV
>>312
ホームジムでレッグプレスできる人はほとんどいないし週一でも行く価値あるんじゃないの?
ただし筋肉で体重増えるとヒルクライム遅くなるよ
登りのアタックとかは速くなるだろうけど
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:47:24.69ID:UrLf1CSq
そんな簡単に足の筋肉増やせるならそっち方面いったほうがええなww
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:05:51.07ID:6sgQ9vAg
>>315
それなww
何だかんだで数年かかるからな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 09:14:51.90ID:jQ4Vz0OZ
アラフォー肥満女子もよく言うよな
筋肉つきすぎたら困るから筋トレはしたくないとかw
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:18:44.50ID:UpxaLAXO
有酸素運動だけだと負荷が低いから筋肉も落ちていくんだよ
それ補うために筋トレするんだけど、この筋肉維持すんのと増量するのはまったく別の話になるわ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 13:24:21.75ID:up5r1yBk
有酸素バリバリやりながら
筋肉モリモリ増量するスーパーマンがいると聞いて飛んできました
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 14:07:28.37ID:jQ4Vz0OZ
筋肉ついたら困る!って言うなら食わなきゃいいんだよな
食わなきゃどんなに筋トレしても筋肉なんて増えないから
なんのために筋トレやるんだ?って話になるがw
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 18:14:37.06ID:Q7gUTkBV
>>315
簡単に増やせるなんて誰が言った?
ハードな筋トレ前提に決まってんだろ

>>316
数年かかるって筋肉増やす才能無さすぎだろ
クライマーだからほとんど遅筋で筋線維が細いのかもな

>>318
高重量のデッドリフトやスクワットは週一回が限界だわ
それ以上頻度を増やすと腰が壊れる

>>319
有酸素だけでもL5等をしっかりやっていて遅筋が落ちていくなら食う量が足りてない
遅筋を減らさないために速筋のトレーニングをする必要はない
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:28:46.12ID:kvRhImWh
・靭帯の物理的な強度を上げるため→最大トルクをアップ
・かつミトコン育てて持久力うp

なのかなあ。表層筋なんてのは痛めつけてプロテイン飲めばすぐにムキムキになるけど
靭帯の成長は遅いのでバランスおかしくなって例えば膝とかの故障の元かと
ていうか身体ってほんといろんなことが総合バランスであって
特定の要素だけをピンポイントで育てようとする功利的な考えには必ずその反動があるはず
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:05:44.28ID:AFZmeeFl
T‐崎さんがYou Tubeにて「わざわざ峠に行かなくても平坦で速くなる方法」を解説していたけど、素晴らしいね!
峠と同じケイデンスで平坦を走ることだと。
この秋からやってみる
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:18:42.56ID:sImUqC4O
平坦と同じ事ケイデンスで登れば解決では?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:22:49.18ID:AFZmeeFl
>>326
確かに!
これからは片道2時間かけて峠に行かなくても済む\(^o^)/
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:51:47.60ID:quQr+7AS
早い人ってキツい勾配で早いんじゃなく緩い時にどれだけ踏めるかって感じとするが
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:32:03.05ID:sImUqC4O
そりゃ急坂で120%の力出して、緩くなったら50%で休んでりゃ遅いだろ
お前が急坂で出す120%が、速い人にとっては90%80%でしかないってだけ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:54:09.76ID:93QRbasE
>>325
楽しようとするポンコツ勢にバズりそうな動画ってことでそんなクソみたいな動画作ったんだろ。
見る気もおきんけど。
真似してもポンコツに輪がかかるだけだ。
山で速い奴は何度も山に行くから速いんだよ。楽すんな。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:59:02.89ID:mbHOABzT
実際のところ貧脚女がトレーニングしたら太い脚になるけどな
ガリガリじゃ速くならん
河北麻友子や桐谷美玲みたいなのが良いって思ってるのなら動かず食わずしかない気がする
食わずに有酸素は厳しいし食ってる範囲で必要な筋肉が出来てしまう
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 14:37:34.00ID:sImUqC4O
>>332
で?その人は筋肉ついて登るの遅くなったの?w
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:18:43.95ID:gmEVwfRp
マジレスすると筋肉がつかない筋トレの仕方をしてたら、体重増えないよ

ソースは俺だけど
ジム行っても筋肉つかなくてコナミやめたし
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:27:18.78ID:AFZmeeFl
>>331
マジか
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 17:41:02.57ID:b9Tkj/wM
平地と負荷の掛かり方が全く異なるのにパワーだけ揃えても意味ないわ
登りだと自転車を支える動きやダンシングで筋肉の疲れを分散させるコツとかあるのにね
適度な登り坂を使ってインターバルをやって平地に強くなろうならまだ理解出来るけどさ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 20:12:03.35ID:sImUqC4O
まあパワーさえ上げとけば、それを坂に適した方法で出すか、平地で出すかを習得するのはそんなに大変じゃないよ
坂で効率よくパワー出せても、結局基本のパワー上げないと遅いのは変わらん
平坦が速い人が山で速くなるのは簡単だし、逆も同じ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 20:40:13.66ID:3a8gStKF
とにかく一定以上の速度で登るためのパワーを付ける訓練と
一定の区間を自分の持ってるパワーを最大効率で
使い切るためのパワー管理を学ぶ訓練と、どっちも必要だよね
とにかく山に通うしかないと思う
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 06:49:46.99ID:YqSYisHT
有る程度のPWRまではモアパワーで良いと思う。コースにもよるけど、斜度が2~3%程度の所で踏むにはパワーが要ると思う。
だからと言って150kgでPWR2kgが早いとは思わないけどw
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 07:58:43.08ID:NgvIC45+
筋肉のかたまりトラック選手で150kgだとしても、タイヤの変形量から計算すると転がり抵抗が支配的になって全然進まないことになるな、、、
もちろん斜度が上がれば転がり抵抗より体重による位置エネルギー損失の方がロスが大きいが
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 08:04:04.79ID:Y+DduHef
>>325
何を寝ぼけたことを。平坦と登りは180度別物。身体の使い方も踏み方、ポジション等全て違う。仮にに登坂と同等な出力で踏めていても平坦と登りでは感覚が異なる
ヒルクライムでは速くなりたければ峠に行かないとダメ。それかローラーだね
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 08:08:04.07ID:Y+DduHef
時間がかかり峠に行きたくなければそれこそローラーで峠と同じケイデンス、負荷かけてトレーニングしたほうが超効率的
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 09:28:41.04ID:lvxTbbVS
トレーニングする事に意義があると思います!
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:07:24.26ID:b0IiAMUQ
>>346
お前の人生が無駄じゃね?
なんのために生まれてきたの?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:10:15.54ID:jUXRJmUW
>>344
平坦で行けるなら坂でも行けるんじゃねーの?
坂登ってても、勾配緩いとこのパワーキープのほうがキツイ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:42:07.75ID:BUl9my4k
重量=位置エネルギーって絶対的な要素だと思うんだけど
獲得標高の意味はそこにあると思うんだけど
なんで重量×標高のトレーニング指数がないんだろう
サイコンの出す数字ってほとんどがあくまでマイ基準なんだよな
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:51:15.69ID:c6k1PiD+
ジムってJAFの割引効くところあるんだな
はじめて知ったわ
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:54:31.22ID:zvCH7Hxr
うちの近くの温泉は350円からJAF割でさらに50円引き
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 10:54:57.08ID:BUl9my4k
>>348
ポジション出したママチャリなら簡単に追い込める
パワートレーニングに速度と距離は関係ない
スマトレやローラーって時速も距離も0kmなんだし
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:14:12.32ID:Y+DduHef
>>348
サイクリングロードでは危険極まりない。
そこはローラーだよ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:16:14.06ID:Y+DduHef
本当に峠に行きたくなければローラーで峠と同じケイデンス、時間負荷かけてトレーニングしたほうが超効率的だよ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:32:49.87ID:b0IiAMUQ
峠よりローラーの方が効率がいいのに、さらに効率が悪い平坦で練習する意味がわからんよな
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 11:36:48.57ID:Y+DduHef
>>358
同感
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 13:10:53.43ID:LwHT+FM4
山トレ嫌いで平地が速くて峠も速い人は数居れど峠が得意で平地もまかせろって人はそうは居ない
峠走っててトレーニングした気分になってるだけだろ
走る前にアップでローラー踏んで走った後もちゃんとローラー踏んでるか?
それすら出来てないの殆どだろ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:03:40.78ID:InmZK2RE
DKが実走しかしないという事実から頑なに逃れようと必死なん?
結果出したいなら結果に向かってそれぞれのやり方で頑張ればいいでしょ
ローラー最強説だけは事実として無いわけだから
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 14:44:55.90ID:b0IiAMUQ
出たよ特異例出して反論した気になってるの
大体平坦だけで練習するって話だろうにDKは一切峠行かないのか?
逆にほぼローラーだけで勝ったやつもいただろ
0364ヒルクライム練習
垢版 |
2023/09/08(金) 17:16:52.85ID:Y+DduHef
ヒルクライムに「特化」したトレーニングならローラーと実走での峠トレーニングで十分。平坦練習なんていらんだろ。平坦でヒルクライムの練習?なんて出来んよ
なんならローラーのみの方が良いかもよ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:32.05ID:02IiREQ/
幾分涼しいと違う!心拍爆上がりしないし、何しろ踏める。→室内温度29℃やけど
今日もVo2MAX109%5本
レスト3分が肝
ローラーはサラリーマンにとっては宝じゃけん
ローラーは短時間高強度が捗る。平坦じゃ危険やからね
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/08(金) 22:12:19.00ID:9rz2meDT
>>348
利根川行けばあるぞ
つか平地でまともなトレーニングできる場所よりも峠の方が圧倒的に多いのが日本

>>350
俺は平地でしっかり練習してきたから急斜面で抜かれて緩斜面でゴボウ抜きだわ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 06:38:08.88ID:v5S7MFWF
利根川は基本的にガラガラじゃないか。
柏辺りから銚子までの間で誰ともすれ違わなかったことがある…
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:03:00.93ID:7N/UXkZm
>>366
でもやっぱり「登りの練習」は峠とローラーに限る
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 08:24:15.33ID:7N/UXkZm
>>358
そうだね。峠よりローラー。ローラーの方がキツイが峠が楽に感じる。真夏のローラーは暑い?そこはクーラーが解決してくれる
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 17:50:23.51ID:h3R+fTXL
Vo2MAXやると20分走が楽に感じる。ナニコレ
0374夏場はFTP256W −4W落として
垢版 |
2023/09/10(日) 10:37:37.39ID:jwK17qLV
>>373
久々の29℃ローラーでCLIMBビルドアップが余裕出てましたクライムは技術もへったくりもございません!肝心要は「Power」と気持ち❤
登坂を速く進ませる=Power
よって15分走と3本目は20分走
248W 95% 4.1W/kg
261W 100% 4.4W/kg
246W 94% 4.15W/kg 
やっぱり平坦では踏めないワットがローラーでは出せる踏める=外よりローラーの方がトレーニングなると改めて感じた秋それでも室内は29℃
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:22:11.52ID:jwK17qLV
>>358
確かに峠よりローラーの方が効率いいがローラーの方がキツイ=トレーニングになる
移動と下りが無いから安全だし誰にも迷惑がかからないと再認識した秋
ローラーにより3:00起床が6:00起床になりました
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:39:09.60ID:+qROFwcd
>>372
L5とL4は隣同士だから相乗効果が高い
遠く離れるほど相乗効果は低くなる。例えばL1をいくらやってもL7のスプリントは速くならない
特異性の原理
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:55:54.22ID:jwK17qLV
>>376
まさにその通りでした。ありがとう
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 11:57:50.31ID:jwK17qLV
>>377
すみません効果効能が嬉しくてとにかくローラーは平坦で走るよりヒルクライムのトレーニング=外よりキツイですが効果ありました!
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 12:25:21.11ID:jwK17qLV
>>380
すみません
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 14:27:34.67ID:fjM0R3YJ
374だけど、無関係のバカは入ってくるなよ。
荒らしてるだけなんだから、ROMっててほしい。
グチをすまん。これにレスするなよ。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 17:38:47.26ID:jwK17qLV
>>383
しかし、実走よりローラーの方が効率よいと分かりました=きついですがトレーニングになります下りもないためとにかく安全です難点は景色変わらず暑いこと
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:01:34.27ID:F3THoIMf
家のすぐ近くに激坂農道コースあるんだけど
トラウマ級のうえあまりにも近すぎてほぼ行かない
前戯なしいきなりハードピストンクライマックス連続激イキプレミアム、みたいな
今日は昼間に法事だったので寺から帰って夕方から登ったら
やはり昇天しそうになりました
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:22:08.71ID:kFL+Ig80
>>385
前戯なしってあんまよく無いもんなんだな
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:24:56.86ID:mYVdXkdO
ヒルクライムだっていきなり坂登らないでアップするじゃん?
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 20:55:47.30ID:F3THoIMf
タイムが目的なら前戯のアップはもちろん必須だけど
トレーニング目的だと特に事後の回復走が大事なんだなとあらためて認識しました
コース入り口は家からほんとすぐだけど、山を降りたらコンビ二で焼き鳥一本食って
結局10kmくらい散歩してから帰ってきて、やっと今この時間になって身体が落ち着いた感じ
ベストの回復を狙うためには登りのピークを過ぎてからの帰宅の過程と
帰宅後の過ごし方って大事だとあらためて思うのです
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 07:58:43.40ID:7u/VVFs8
>>388
栄養と睡眠が大事
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:49:00.50ID:zb/VZV75
昔佐野淳也選手のこと「あいつゴリラのくせに登りくそ早い」って言ってた人いたな
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 17:24:24.75ID:3GRyBzRQ
ローラー」の15分95%ってなかなかきついけど実走ヒルクライムが速くなりそうじゃない?
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 21:14:51.10ID:n3lc9IS0
そんな気はするけど実際は105%とかのインターバルのが良いっぽい
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 23:33:05.89ID:SqQL9SUu
どうして、何が最強のトレーニング方法だ!みたいなアホな話するの好きなんだこいつら
そんなもん存在しねーから
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:05:27.83ID:vMcFP9ob
>>394
105%だと何分何セット?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:07:26.45ID:e4Xnvy8b
もうさ、その基地外に関わんなよ
やっとパワトレスレから消えたと思ったらここに常駐し始めたヤッターマンなんだし
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 08:14:30.95ID:vMcFP9ob
>>398
ヒルクライムトレーニングは平坦、峠行くよりローラーの方がいいですね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 09:34:45.59ID:zvUaFK0s
>>400
10分以下のインターバルなら同じ峠をひたすらリピートしてもいいと思うけどね
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:01:27.30ID:how+k2yD
10分の峠で下り5分かかるとしてその5分間ほぼ0wだからなぁ。そんな短い峠リピートするくらいならそれこそローラーでよくねw
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:06:16.95ID:zvUaFK0s
105%10分5セットとかって
その間のレストってほぼ0wでもいんじゃねーの?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:12:02.50ID:how+k2yD
レース中に閾値以上で踏んだ後、完全に止めて流す状況なんてまずないじゃん
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 11:22:04.68ID:SY8o89FO
逆にレース中だと普通に下りで休んだりとかあるよ?
ていうか、そういうパワトレってレースを想定してやるもんじゃなくて
飽くまでFTPなりvo2maxなりパフォーマンス向上が目的やと思うんやけどね
レストが40%とか指定してあることもあるけど
105%10分のインターバルならレスト中は%指定無しで全力で休めってメニューが多いと思う
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 14:53:03.06ID:zvUaFK0s
レースだとL5で踏んだ後もL2くらいで踏むからレスト中も踏むなんてしないなー
単にWOにレストは何wで踏めって書いてあるからその通りにするだけだな
普通そういうもんじゃないの?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 15:31:43.75ID:SpQChmBZ
完全に脚を止めて休むインターバルメニューが普通には無いってことはレストタイムのL2にも意味があるってことじゃないの
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:25:28.12ID:913mTEd2
ヒルクライムトレーニングは時間・強度・負荷が大事であり「ローラー」で行う場合は最低でも15分か20分、負荷強度は95%で踏んでほしい。何故95%なのはSST上限と閾値をダブルで叩けるから
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 17:40:30.66ID:ZKlgvp5w
基準になるFTP値がめちゃくちゃなのに95%で踏んで欲しい(キリッ
アホか、マジ消えろ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 18:04:18.24ID:xRtiQuNx
>>414
FTP値を計ってからですね
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 19:28:28.63ID:+xFsqjzW
佐野って赤城の実業団のコースを鬼牽きして60分くらいで登ってなかったっけ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 20:32:50.61ID:xRtiQuNx
>>416
まさにパワー
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 09:33:58.54ID:C+vLJNzt
ハゲを馬鹿にするな 空気抵抗ないんだぞ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 17:20:03.96ID:3ohvKxH6
ヤッタマンじゃないけどローラーで10分走と15分走やったが暑くて97%と93%でギブアップした8:00なのに室内29℃よいつまで続くんだこの暑さしかし29℃で15分4倍以上で踏めたので前向きに考えます
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 20:25:23.73ID:oiIib9BG
夏の終わりだなーっていう風情がない
まるで永遠に8月が続きそうな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:45:04.82ID:PbKoWArI
トンボが無数に飛んで稲刈りが終わってイナゴがぴょんぴょんしてるし鈴虫が鳴いてるが
秋の雰囲気がない
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:03:21.70ID:7qnaRqCo
>>421
自分も暑くなってからローラーで踏めなくて弱体化?とか考えてたけど数日前の涼しかった時は踏めてあらためて気温の影響って大きいなと思ったよ
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 08:03:54.46ID:usRUnVux
>>424
気温の影響大です
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 10:58:23.41ID:7WgbkElc
ヒルクラで優勝してみたいもんだ 全日本チャンプ女子はいいのか
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 08:10:37.23ID:I1Tb62qn
>>426
7回も乗鞍優勝している山の神こと森本さんは超絶凄いよな。しかも今年も60分切りだし。衰えなしの神だ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:29.21ID:zdCNVMxw
5倍出せれば年代別優勝はできる
過疎大会なら
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:57:38.29ID:Dvnl0a9m
アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候なのにどうして…
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:42:37.99ID:Y5vWMpfz
乗鞍どう考えても2時間をはるかに超えるんだが、どんな走りをすればいい
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:43:44.98ID:zdCNVMxw
トレーニングしろ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:55:16.08ID:Y5vWMpfz
とにかく速く走ることか。極力重いギヤのまま、かつ速く回すことか。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:26:51.97ID:I1Tb62qn
>>428
その5倍が厳しい
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:21:43.10ID:0XhuJGRL
>>434
年取っても5倍維持し続けるのはかなり厳しいね
回復力に限界感じてる
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 16:19:42.74ID:zdCNVMxw
そりゃ周りも同じや
そういう歳になればもっと低い数値でも勝てる
勝ちたければ辛く苦しく難しい事をやらなきゃいけないのは変わらん
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:29:25.11ID:fTDmVI9w
>>436
皮肉にも皮肉にも8年前は機械式にパワメなしのアルテグラだったのだがタイムが良い事実。ちなみに今は9200のハイスペックモデル
歳なのか
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 17:31:19.22ID:0XhuJGRL
>>437
機材が進化するペースが遅すぎて衰えを誤魔化しにくい!
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:43:09.88ID:gW55XQBo
こっそり電動になる奴を使おう
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:46:38.08ID:tFMlXeQ7
>>438
はい^^;ヤッタマンじゃないけどローラー50分の中でVo2MAX3分5本110%で入れてますよ
歳とるとVo2弱体化するので
しかし室内暑すぎ30℃
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 08:59:25.93ID:+5qjGFm0
最近のバイクの進化は平坦や下りがメインで、登りに関してはほとんど進化してないからな
プロの世界に重量制限があるから当たり前だが
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 10:14:24.36ID:8JIpNgzs
>>430
ひたすらSSTでいいんじゃねーの それとVO2
何分もやるやつはきつくていやになるだろうから
30秒とか40/20みたいなやつで あとはクリスクロス
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:33:47.53ID:5L3dUPd2
>>442
Vo2トレーニングは何分何%がよいのだろうか?
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:42:45.37ID:8JIpNgzs
乗鞍で2時間くらいかかる人は、そもそもキツイやつはやりたくないだろうし
やろうとしても気分が萎えてやらなくなるだろうから、何分みたいなロングインターバルじゃなくて
30秒インターバルとか40秒20秒みたいなショートインターバルを、その日の気分でいけるとこまで・・
でやったほうがいいんじゃねーの?? 
いわゆる普通のレースじゃないんだからヒルクラでVO2で何分も走る場面ってないじゃん
右端追い抜きでVO2で数十秒ってのはあっても
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 12:59:15.62ID:B3PoNRUW
SSTだけだと効果の伸びが鈍化しそうだからvo2max強度もやる。
ヒルクライムレースではスタート直後にトップ集団でvo2max以上で踏まされて足終わる。
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:17:39.21ID:/iMeB9vs
トップ集団に入らなければ無問題
気が向いたときにスタートすれば良い
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:48.23ID:NOhBDyJD
>>444
今日登ってきて、三本滝からズルして110分かかった。
つまり観光センターから1時間のおまえらは、通常の3倍のスピードで登っているわけで
俺はそのメニューにしたがって、こつこつやっていくことにします
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:01:51.42ID:/iMeB9vs
心配せんでええ速いやつはどうせモーター仕込だろ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:51:08.65ID:xMwW8Oxp
>>445
Vo2なら3分走だね
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:38.33ID:xMwW8Oxp
>>445
俺ら凡人は右肩上がりに淡々と閾値で踏んだ方がタイム出るよね
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:59:27.19ID:UWoILLjn
乗鞍2時間とか3時間の人ってさぁヒルクライム楽しくてやってるのかね?
ヒルクライムが好きで頻繁に登ってるなら自然と強くなると思うがね
嫌いなら無理して速くなる必要もないでしょうに
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:10:39.36ID:/iMeB9vs
普段から坂ばっかし行ってるけど乗鞍も富士も2時間かかるよ
休憩とか足つきはしてないから
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 18:14:27.60ID:HmBjW4Dh
乗鞍は位ヶ原からの絶景目当てだからタイム全く気にしてない
ちょっと登っては降りて写真撮っての繰り返しだけど楽しいよ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:10:48.85ID:ju7hazMv
2時間弱だけど毎年の体力測定で乗鞍だけ出てる、それと別に写真撮りに2~3回のぼるけど乗鞍は飽きないな
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:30:20.85ID:xMwW8Oxp
やっぱりヒルクライムは冨士あざみラインだろ!
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:46:29.13ID:UWoILLjn
ビアンキが新型バイク発表したのに完全空気なアルケア・・・
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 22:02:26.89ID:Ozv3UAxY
乗鞍は岐阜側に入れなくなったので魅力半減した
下っていくと直線の先に穂高連峰が正面に見えてカーブして
スイッチバックゾーンに入ってくあたりまでは行きたいよな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 23:09:15.09ID:v+D5pY4N
乗鞍はヤバい
空気薄い
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:10:18.03ID:SvUd065K
>>450
「右肩上がり」の意味が分からないけど初心者は同じパワーを最後までキープするだけでタイム出るのは同意
トレーニング以前にペースメーカーとしてパワメ買った方がいい
多くの初心者が普通の坂をL5、急坂をL6で頑張っちゃって後半失速L2ヘロヘロで完走ってパターン
2時間かかるなら2時間CPをあらかじめ計測しておいて本番では急坂でもそれをキープすればいい
急坂でL4キープできないほどギアが重過ぎるのも初心者あるある
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:13:45.88ID:68assys9
2時間もかかるなら適当に距離乗ってるだけで早くなるでしょ、トレーニングなんて月1000km乗れる体力がついてからでいいと思う
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:38:31.55ID:ezmYqatF
>>459
その初心者。ローラーで4倍走10分3本が今日の限界値だった。室内30℃
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 08:55:31.83ID:0JMyKN/U
>>459
序盤で頑張りすぎて後半ヘロヘロになりがちなので、淡々と踏む場合でも最初は気持ち抑えめで入って右肩上がりに上げていく的な意味かと
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:24:33.26ID:7amjl4yj
本番のレースだとアドレナリン出まくりで前に付いてくので必死でサイコンの表示がなかなか見れない
頭ではパワー抑えめでと思ってても実際のレースだとさいしょはどうしても頑張っちゃう
これを克服しないと女子卒業出来ないんだろうなぁ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 09:55:32.43ID:ezmYqatF
>>462
それそれ!
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 10:42:38.68ID:KjDg88Nt
室温30℃でローラー4倍10分x3出来て初心者⁇
今年富士ヒルシルバー獲れたおっさんだがそんなに走れないよ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:27:15.49ID:gWoyrTHz
ヤッターマンは無視しとけ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:41:45.82ID:uMNAt7ZA
>>465
ありがとうございますm(_ _)m
7:00時点で既に室内は28℃でメニュー時30℃でした。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 11:44:10.83ID:uMNAt7ZA
>>465
やはりローラーはキツイです。暑いと踏めないし、心拍は直ぐにキツくなるし、とにかく踏めないです。今日は最低限の最低限で何とか10分4倍走3本出来ました🙆‍♂
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/17(日) 12:18:25.35ID:uMNAt7ZA
>>470
はい(汗)しかしローラーはキツイですわ
峠が楽に感じる
0473弟子
垢版 |
2023/09/19(火) 09:59:46.79ID:RZGXD8Rx
>>465
18日ぶりの外走り
スタート6:00 23℃ 平坦走30分2本
1本目30分250W 75rpm
2本目30分260W 4.41W/kg 78rpm
FINISH7:45 27℃
ローラー10分240Wで悶絶してたのにナニコレ?外は踏めるし掛かるし☺
やっぱりローラーの室内温度は大敵でしたがローラーはトレーニングになりますね!
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 00:55:18.25ID:z+e5fjfW
>>474
どこ?
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:08:39.99ID:SPHEbz8J
>>474
気温は大敵です。特に気温が高い日のローラー練習はさらに室内温度がこもり出力も出にくいです。
当たり前です。当たり前なんです。しかし出来る範囲で踏める範囲で継続して下さい。諦めないで下さい。→必ず実ります
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:19:12.72ID:KHPplB4C
高気温の持久運動は心拍にも筋肉にも負荷がかかりにくい一方で内臓の負担が大きくて深くダメージ入るから回復に時間かかる
超回復を期待できない回復時間だから全てが無駄
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 08:22:11.25ID:SPHEbz8J
>>477
特に夏場のローラー練習はダメージ大(室内30℃
早朝23℃での実走が楽に感じた30分260W4.4W/kgでした。スッキリしました
76rpm
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 11:33:19.55ID:O8vcOyoV
>>479
心臓への負担が大きいと超回復が減りそう
実際しんどいし
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:31:43.56ID:ohlRymHZ
新参だけど、ヤッターマンの書き込みは全て実走でなく妄想で、読まなくていいんだよね?
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:39:07.02ID:YZPtZq7h
実走なら読む価値があるとでも言うのか?
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:25:50.39ID:SPHEbz8J
>>481
実走ですよ。とにかく真夏のローラーはキツイ=トレーニングにはなる。
ローラーだと30分FTP100%維持は無理
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:25:58.67ID:Aj/80DMW
>>477
じゃあなんでケニア人はあんなに速いんだ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:56:09.09ID:wCCJ3Hqd
ケニア人だからだろ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 20:56:27.70ID:m55Zi0C6
>>483
証拠の画像なり何なりは?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 08:00:36.32ID:KtPbfrIq
>>486
画像の載せ方を教えてください
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/21(木) 18:16:37.59ID:VLcR/RRR
>>490
オリンピックボランティアで聞いた話しだけど親戚おおいらしい私と結婚したければ牛1頭じゃ足りないて言われた
0493ブレイク
垢版 |
2023/09/21(木) 18:53:53.49ID:ck13WRon
>>492
ブレイクスルーできたかも。レスト5分だけど
3分112 %5本できた。室内温度は30℃
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 09:19:27.98ID:2n8MN+35
112%3分5セットは普通にできるもんじゃね?
120%がL5苦手or調子悪いとできない感じだと思ってた
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:31:53.52ID:1EpS3UiH
>>494
ローラーと登坂ではきつさが違う
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:38:31.78ID:2n8MN+35
もちろんローラーの話だよ
実走で3分走とかあんまりやらない
せっかく外で登るならもっと長いのやる
というか、セグメントの途中で踏みやめるのなんかもったいないしw
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:19:44.26ID:hsx6y7Py
パーセンテージなので、
その人の強さ次第で難易度劇的に変わるんじゃよ
もしかしたら、おまいさんが破格の強さを持ってる可能性もあるっちゃある
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 13:51:24.24ID:4qxiEFJu
>>496は身長あって平坦もローラーも登りもパワー変わらないタイプなんじゃね?
ルーラータイプというか
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:05:04.90ID:1EpS3UiH
>>494
貴方、スーパー上級者
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:23:44.88ID:1EpS3UiH
>>501
凄すぎ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:24:39.12ID:1EpS3UiH
>>501
Vo2MAX、15分は凄い
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:24:46.97ID:dPz2ieqg
>>494
たんま!片側パワメなら3分120%5本出来てた!
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 02:53:10.53ID:YZx/JRJj
5kg痩せて、自転車も5kg軽くすれば、山余裕な気がしてきたな

ダイエット頑張ろ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:53:27.59ID:oJ1ceS9z
寒くなったら走る日減らして距離は増やそうかなって
あとジムで筋トレするわ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:12:13.87ID:NFP1kid0
>>501
やっぱりかなりの上級者だね
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:13:15.07ID:NFP1kid0
>>501
Vo2、15分維持は凄い
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 10:12:25.70ID:mJatKH85
コーガン式ならあと5分100%くらいで走れば毎回FTP更新ですね
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 12:46:33.21ID:xXCdNmtD
私わJKですけど、コーガンとかいやらしいことゆうのわ、ダメだと思います
(//ω//)
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:10:44.96ID:NFP1kid0
>>510
そもそもVo2MAX120%で15分も維持可能なのか?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 23:23:22.41ID:E2Ce1JWN
>>512
サラ脚20分なら×0.92くらいだろうからちょうどFTPくらいだろ(112×15+100×5)/20×0.92で100になるし
そもそも15分全開で踏んだあとに100%5分維持は相当きついだろうが
0517ヤッテナイマン
垢版 |
2023/09/24(日) 11:21:30.60ID:Ia5Pw+zL
>>516
ヤッテナイマンです
今朝は涼しく30分以内の峠で3本全て4.0W/kg以上で踏むことができた91%94%ラスト91% ローラーワークアウトだと10分92%で限界だった夏=トレーニングになっていました☺
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 11:23:38.80ID:Ia5Pw+zL
>>513
片側パワメだと両側パワメに比べて+30Wは高く出ていました(汗)
0519
垢版 |
2023/09/24(日) 11:48:49.02ID:Ia5Pw+zL
>>478
同じ30分でも平坦と登りの出力は体感的にもキツさも違うね。平坦で260W 4.4W/kgでも登り下りがある峠では4.1W/kgから4.2W/kgこちらの方がキツいかな。
やはりヒルクライムの練習は登りに行かないとだね。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:10:06.95ID:sUffKO8e
ヤッテナイマンは実際にはやってないんだから、どうとでも書けるわな
0521ヤッテルマン
垢版 |
2023/09/24(日) 17:15:47.13ID:7cBrs0eW
>>520
ヤッテルマンにします!
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 17:36:02.32ID:FtSt2hoy
どれだけヒルクライムやったら痩せるかな?
ロードバイクやってかれこれ数年経つけどちっとも痩せないんだけど
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:18:33.15ID:MJPsPO7K
どの状態で食べてるのか知らんけど、食べたものがエネルギーに変わるのに時間かかるんだから早め早めに食べてみれば
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:00:28.76ID:emNDk0CQ
コメは腹もちするしパワーが粘る感じがするから好き
でも食った直後のダウンも大きいから
登る直前とかそりゃダメだよね
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 22:22:28.82ID:M+LVi9Ya
俺は食べないと力抜けてだめ
ヒルクラ2時間前くらいに腹6割くらい炭水化物
脂のきつい物と生野菜は避ける
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 01:01:25.16ID:RyJyrIzM
>>522
週2000で痩せてきたけど、すこしづつだね

やっぱ食事を変えないと、ついてしまったものはなかなか落ちないのだろう
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 08:22:11.08ID:umeqD8Q3
>>526
パンより米
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 09:02:04.71ID:S3OjV6EL
バタータップリひとくちケーキとか海外選手食ってるんちゃうん
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 09:18:33.82ID:QB+KwfX7
運動しても痩せないと言ってる奴は、今日何キロカロリー食ったかと聞かれても絶対答えられない。
おっさん、じじいの癖に高校生のように食い、アル中のごとく飲んでる。
基本、飯食って、糞して、寝てるだけの生活が週6。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:01:07.14ID:8gJfY2VS
30分以上の有酸素運動はダイエットにほとんど効果がない
なぜなら消費した分食べないと低血糖でぶっ倒れるから、結局食べてしまう
朝30分夕方30分
それで運動開始前と同じカロリー摂取ならどんどん痩せていく
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 10:30:37.12ID:Ee2jQwsf
減量考えてる人なら消費した分まるまる食べるなんてことねーだろw
100㎞走って補食なんてせいぜい200kcalくらい
または無補給で普通にお昼ご飯多めに食うくらい
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 11:52:18.45ID:8gJfY2VS
またすげーアホが出てきたな
今日はロングライドだから朝ごはんいっぱい食べよう
とかやってんだろどうせ

本気で100km無補給ライド
家に戻ってもリカバリー食は一切取らない
とかやってるなら筋肉減りまくりのアホ丸出しなんでやめとけよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:17:49.21ID:mLGppQG1
訳分からん。運動出来る範囲なんて限られてるんで、減量したいなら日常生活を見直してくれ。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 12:53:19.28ID:/ZpxgJuv
昼にご飯多めにって食ってるじゃんこいつwwwwww
100㎞たらたら走っても2000kcalも消費しないって知らないんだろうな
朝多め+500kcal昼多め+500kcal帰ってきて今日は沢山走ったから夕飯がうまい+500kcal走行中に+500kcal
大体こうなってんだよね
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 13:35:46.22ID:8gJfY2VS
何時間走ったとしても、結局トータルの差し引きは数100kcal分の脂肪しか減ってないんだよな
2000kcal消費したら、その分全部脂肪が消えるなんて甘い話はない
もし本当に無補給だとしても、2000の内1000は筋肉が減ってる
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:49:34.71ID:Ee2jQwsf
大体100㎞走ったら170w3時間ちょいくらいでちょうど1900kjだけどな
ていうかちょい多めでなんで毎食500kcalも多く食うんだよw
デブ板住人じゃあるまいしw
週で平均して1日の摂取カロリーが
基礎代謝+運動消費-500くらいに調節するもんだろw
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 14:56:03.10ID:8gJfY2VS
恥の上塗りしに来たな
突然kjとか言い出してんの笑うわカロリーとごっちゃになってんの?変換式も知らんの?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:01:05.07ID:Ee2jQwsf
>>541
知らんから教えて
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:07:10.44ID:8gJfY2VS
>>542
嫌です
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:11:41.15ID:7EHWp3ZR
酒も飲まないし脂っこいものは食ってないけど痩せないわ
コーヒーも無糖
ランニングも月250kmしてる
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:17:07.42ID:8gJfY2VS
おいおいJとcalの区別がつかないと指摘しただけで煽りかよw
呆れた知識レベルの低さだな
流石に煽り散らかしたくなるわ

大体-500kcalで調整する!とかおまえ1500kcal食ってるじゃん
30分2回真面目に有酸素運動スレは500kcalは消費する
たらたら100km走るのと差し引きで同じ消費カロリーなんだよ結局は
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:26:06.16ID:8gJfY2VS
アホにはわからないだろうけど
500kcal消費する運動をして、追加で何も食べないのと
2000kcal消費する運動をして、1500kcal食べるの
一日で脂肪が減るスピードはどちらも同じ(厳密には筋肉を消耗しやすい2000kcalの方が不利だが)

なぜか知らんが長時間運動する方が痩せると思い込むんだよね
長時間の有酸素運動は運動中、もしくは前後の補給なしでは続けられない
こんな当たり前の事しか言ってないのに
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:31:17.10ID:Ee2jQwsf
>>547
どっから1500kcalって出てきたの?
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:35:05.17ID:49XMRxs8
>>540
1900kjで各食500kcalプラスしたらカロリーオーバーになるぞ。
厳格に計算すると面倒だから、簡易式の1kj=0.25kcalで良いと思う。
ただ100キロライドで500Kcalしか行かないというのはおかしい気がする。
自分は200W位で走ると1900Kcalノホウガ値としては近くなる。下手に負荷かけると3000近くになし。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:39:05.70ID:Ee2jQwsf
だからなんで100㎞走っただけで
毎食+500も食うっていう設定になってんだよw
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:46:55.45ID:49XMRxs8
ロングライド中に適切に糖質を入れれば痩せるぞ。
ただ、短時間高負荷の方が効率的だけどね。
体重だけでなく、ベースの体力を付けるためにはL2、L3でロングライドは必要だし。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:48:00.30ID:8gJfY2VS
>>548
さっきから100km走ったら2000kcal消費するって前提で話してるだろ
それに対して-500kcalになるように調整したら1500kcal食べなきゃならんわ

ちなみにこの2000って数字は適当で正確じゃないからな
話しやすい数として使ってるだけ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:49:58.23ID:8gJfY2VS
>>549
このアホの計算根本から間違ってるからなw
それを指摘するためにまずはjとkcalぐらいは統一しろと言ってるのに、それすらできないのでは議論のしようがない
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:54:49.38ID:8gJfY2VS
>>550
おまえが気がついてないだけで食ってるハズだよ
一日のトータルを-500kcalに合わせてるって話が本当ならな
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:58:32.91ID:Ee2jQwsf
週平均て言ってるだろ?
100㎞走っても一日に1500kcalも多く摂らねーよ
その日は食ってもせいぜいトータルで2500-3000kcalだわ

週14時間乗って7700消費するとして
基礎代謝1500として1日に平均すると2600kcal食ってとんとん
減量時は-500するから1日平均2100kcal食う
実際にはメリハリつけて平日2000、休日は2500くらい食う感じ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:07:21.02ID:8gJfY2VS
次の日に食ってるだけねはいはい
筋肉無駄に消耗するからやめとけと最初に言ってんだろ
本当の話ならな

あと20代30代男性の基礎代謝が2000を下回る事はまずあり得ませんので
本当に嘘ばっかりだな
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:12:20.95ID:8gJfY2VS
典型的な筋肉減らして体重減ったと喜んでるタイプなんやろな
脂肪1kg減らすには-9000kcal必要だが
筋肉1kg減らすなら-4000kcalで済むからね

一月に3kg減った!とか言ってるアホは100%このパターン

筋肉を減らす事が目的なら、ロードバイクは最適な運動だよ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:13:44.20ID:Ee2jQwsf
基礎代謝が2000??
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 16:48:16.51ID:8gJfY2VS
>>563
糖質は凄い速さで増減するからな
3日で1kg減ったとか言う話なら糖質(と水分)が抜けただけ
月のトータルで糖質を減らした状態に保つとか無理だよ
餓死する

>>562
はいはい安静時消費カロリーと基礎代謝の区別がついてない人ね
寝たきりの消費カロリーなら1500ぐらいかもね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:00:11.21ID:8gJfY2VS
あのさあ
>>557は週に14時間自転車に乗って、その消費が一日平均1100
それに基礎代謝が1500って言ってるわけ
それに加えて日常生活の消費カロリーが加わるだろ?
それを加えて2000以上と言ってるの
2600で足りるわけながない
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:03:54.20ID:9e7CWs5w
ハイハイwww
基礎代謝とか基本用語間違えてるようじゃ
何を言っても信頼性ゼロwww
ID真っ赤っかで乙www
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:51:41.26ID:GlOatiAB
ここ素人トレーナーばっかりで科学的根拠とか医学に詳しい人1人もいない、、、
0572峠が遠いため平坦練
垢版 |
2023/09/26(火) 18:43:46.32ID:h0WU+1+w
峠と同じ出力で踏めば平坦でも登りのトレーニングになりますか?
例)峠30分240W 平坦30分240W
どちらも4.0W/kg
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:14:45.87ID:omNisSdk
平坦と同じパワーが峠で出せるタイプならいんじゃないの?
むしろ逆の峠では出るけど平坦やローラーだと出せないって人のが多いみたいだし
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:35:29.72ID:h0WU+1+w
>>574
ギアを重くして低ケイデンスです
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:58:29.10ID:h0WU+1+w
>>578
ギアを重くしてください
0583今朝は20℃
垢版 |
2023/09/27(水) 08:08:23.35ID:SIjTzbSi
>>580
平坦62分ギア重くして踏んだが95%248W維持で4.25W/kgだったケイデンス77rpm
平坦でもギア重くして踏めばパワーも出る感じ
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:20:53.65ID:4jK/2ggY
平坦で登りと同じパワーを出して走れる場所は都心部ではないよな。
あざみや富士ヒルと同じ出力でCR走ったら、確実に事故るし迷惑行為でしかない。
パワーを上げるだけなら峠不要だけど、早くなるかと言われると微妙だな。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 08:23:53.76ID:4jK/2ggY
>>583
1時間以上そんなパワーで走り続けられる場所って、北海道か??
自分は200W程度で走っても、平均速度30キロ超えちゃうから、危なくてそんな事できない。
良いところに住んでるな。

ただ、峠で低ケイデンスに慣れると厳しいと思う。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:29:32.29ID:OYdK7E5O
>>585
九州地方です。人気が無い見通しのよい片道11.5kmの農道で1時間になるまで踏みました。もちろん峠ではこのような低ケイデンスは無理です。平坦ではパワトレで低ケイデンスで踏まないと出力出ません。姿勢は出力出やすいアップライトポジションです
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:31:21.83ID:N/M0WPwZ
>>586
これは意外な
ライザーバーで上体起こせば200Wでも進まんわな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:46:57.73ID:btUOJY/N
そうしたら身体に力が入らない上に変なところの筋肉ばかり酷使して意味ないよw
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:53:56.61ID:OYdK7E5O
>>584
パワーメーターも片側と両側によっても出力差があります。私の場合片側パワメ(利き足)の方が高く出るため両側パワメ使用してます
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 11:39:55.62ID:orgUXO8b
>>584
速くなるかは微妙ですがパワトレにはなりますね
0592ゴローさん
垢版 |
2023/09/27(水) 16:56:44.49ID:OYdK7E5O
>>576
平坦で登りと同等な負荷掛けるのはゴローさん流ですね
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 22:59:42.63ID:2C24iLiR
暑さにもよるし、追い込み方にもよるし、トレーニング効果としてどの部分に効果があるかにもよるし、その質問が漠然とし過ぎ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 23:39:43.31ID:MKOyt7/U
もうこの時期に暑熱順化やる意味ないのでは
無駄に熱中症リスクがあるだけで危ないと思うなあ
それにしてもまだまだ沿岸部の山は暑くてダメだとても近寄れない
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 01:01:10.25ID:ZcKcBTLJ
ガッツだ!
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 02:39:00.07ID:4Xylsnr2
ヒルクライム中のシッティングで腹筋の使い方ってどうしてますか?
下っ腹に力入れつつ胴回り固めて走ったりとか、横隔膜下げて腹圧高めてたりとか
それぞれあると思うですが
最近疲れてくると筋肉系の腰痛がでてくるものでよく聞く腹筋が弱い故なのかなと
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:06:06.15ID:FuQZLQkT
>>592
平坦はトルクを掛けろか
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:33:02.64ID:c8BEp82F
暑い中やってりゃトレーニングになるだろ。
辛ければツライほどトレーニング効果は高いですね
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:36:14.25ID:Av++C1QV
根性で強くなるとかアフォ?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 10:39:45.69ID:S6Tpg/c8
岐阜県の二ノ瀬峠ってこのスレで扱ってますか?
なんか名古屋スレで話したらヒルクライムスレ行けと言われたので

二ノ瀬何分切りできたら富士ヒル参加する価値あるかなあと
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:25:30.46ID:PAyDqOeD
>>605
ヒルクライムはまさにぶら下がり大会。
根性だろ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 12:41:21.23ID:tTJJmxhN
>>608
30分切れてるなら参加資格あるよ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 22:52:44.38ID:S6Tpg/c8
>>611
ありがとうございます
しかし俺は初出場シルバーを狙っているので、今の27分台のタイムではまだまだだと思ってます。
20分切りがコンスタントにできたらシルバー行けますかね?
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:20:56.56ID:xUglanqY
二ノ瀬は56氏が10年以上に渡って清掃しているんだからお前らも手伝えよ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 13:50:56.86ID:GVtEky1J
二ノ瀬峠の途中の湧き水を持ち帰って家で焼酎水割りにすると美味しいのだが先日の湧き水はなんだか臭かったので持ち帰るのをやめた
環境破壊がここまで浸透してしまってるのですね
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:47:33.28ID:z185LQVd
>>616
自民党の大企業・資本家優遇し、環境問題を軽視してきたツケだろうね。廃液排ガス垂れ流しでとことん環境破壊し続けてきた上にダメ押しで福島汚染水の放出

その湧き水もおそらく福島汚染水がまざって腐臭もトリチウムのせいだよ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:03:31.01ID:t2g6235A
標高1000m位の登りを1時間4.1W/kg程度で走れると速い方でしょうか?上には上がいますが。それとヒルクライムのパワーはNPと平均パワーどちらを参考にしたらいいのでしょうか?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 10:22:06.10ID:ERJe+N5E
単位を間違えている時点でNPだろうが平均だろうが無意味
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 10:23:31.27ID:+ozY7Vt2
>>618
そんなんストラバでとなんでも見りゃ分かるだろ? ここはお前のための幼稚園じゃないんだぞ、今どきパワメが多すぎて、PWRさえなんの参考にもならないんだよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 10:43:30.22ID:pGVxe+Le
>>620
どうしてパワメが多すぎるとpwrが参考にならないの?
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 11:39:21.09ID:JRHjbn+/
>>620
登りはひたすらパワーメーターとにらみ合いしていますこれがよい戦いと指標になるんですよね独りだと
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:46:32.71ID:t2g6235A
我々凡人は90%で走れれば御の字じゃない?
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:06:33.84ID:+ozY7Vt2
出てる数字が甘々なパワメが多すぎる、四倍言われてもタイムが全く四倍なんてないやつが量産されすぎ
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:23:17.29ID:FgIu68g8
まぁ、ええやないか。
リアルレースで勝ち負け争ってる人にとっては、PWRが全てじゃないことくらいは分かってる。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 19:23:33.61ID:FgIu68g8
まぁ、ええやないか。
リアルレースで勝ち負け争ってる人にとっては、PWRが全てじゃないことくらいは分かってる。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 02:22:13.22ID:A3dp7RsJ
>>621
船頭多くして船山に登るということわざを知ってる?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 06:27:12.16ID:PbvpS8F/
大事なことだから二回言うという奴が増えたんだ
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:24:14.78ID:Xsp8L4IS
たたみすさんの今回の赤城山独走圧勝を見るとそうとしか思えないのだが
駆け引きだ策略だなんだの以前にピンで速い人は速い
アナ・キーゼンホファー
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:24:29.14ID:Xsp8L4IS
たたみすさんの今回の赤城山独走圧勝を見るとそうとしか思えないのだが
駆け引きだ策略だなんだの以前にピンで速い人は速い
アナ・キーゼンホファー
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:48:43.99ID:A3dp7RsJ
たたみすさんの今回の赤城山独走圧勝を見るとそうとしか思えないのだが
駆け引きだ策略だなんだの以前にピンで速い人は速い
アナ・キーゼンホファー
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:49:18.96ID:A3dp7RsJ
たたみすさんの今回の赤城山独走圧勝を見るとそうとしか思えないのだが
駆け引きだ策略だなんだの以前にピンで速い人は速い
アナ・キーゼンホファー
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:19:01.14ID:XDrr7okz
飛び抜けてたらPWRこそ全て
プロ契約も絶対的なPWRがなきやどこも獲ってくれないのが事実
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:33:59.47ID:1lAPzcSl
>>618
普通に速い
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:24:13.89ID:Ay7jTcD8
とにかく疲れない体を手に入れろ
重いギヤで速く回して平気なようになれ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:30:08.72ID:1lAPzcSl
標高1000UPで1時間4倍は強いだろ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 18:26:18.91ID:ggYSUnhp
>>641
そう書くと、重いギアを速く回す練習ばかりやるヤツが出てくるぞ
重いギアを速く回すのは到達目標であり、最初からそればっかやってたら伸び悩むし体を壊す
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 18:34:52.37ID:ggYSUnhp
>>617
一瞬、俺ってここに書いたっけと思ってしまった
それくらい似ている
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 19:22:47.59ID:uH7dV8K1
心肺がついていかないでいつも足が残る
これランニングとか水泳取り入れたほうがいいんか
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 19:48:57.28ID:AWCV/ZVH
SST3時間位の強度で継続的に練習したら息が上がっても平気で耐えられるようになった
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 19:49:45.89ID:GfAglI6w
逆でしょ
自転車こそ膝を痛めず太らずの心肺トレに最適なのでは
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 22:47:11.13ID:jQKlyMFB
膝を痛めない事が目的なら水泳が良いだろうね
でも、結局は自転車に即した負荷は自転車が最適って結論になると思うぞ
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 06:58:50.75ID:f4LNK9i8
このスレに書かれている事を真に受けない方が良いぞ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 07:36:08.04ID:+MOxTd7s
平坦のギアと速度のままで富士の五号目まで駆けていければ勝てる
0655スカイライン
垢版 |
2023/10/04(水) 08:07:40.21ID:sEnQcJkx
>>654
それこそ冨士「スカイライン」の27kmで4倍出せたら漢じゃない!?距離勾配標高差が日本1な登坂と感じる
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 15:23:51.38ID:7Dd5xMfI
それFTP値誤ってるwww
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 17:18:46.43ID:8bxJeSo/
泳げて走れるトライアスロンってやっぱり凄いんだなっておもうわ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:55:59.68ID:LynK0cd4
何が凄いってやっぱ金やな 3競技分揃えるとハンパねえ金がかかる エントリー代もすげえし
マジになると練習も3競技分で時間がハンパねぇくらいふっとんでいく
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 20:30:32.51ID:zLqrgUV5
だから、稼いだ社長とかが仕事辞めてドハマりしていく。
トラは上を目指すとそういう覚悟が必要。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 15:27:48.00ID:Xmmf54GG
貧乏人と一緒に走るのはいやなんでロードバイクは最低でも100万円にすればいいと思う
レース参加料も30万円くらいに
貧乏人だって105のロードで参加してきてみんなに指さして笑われるの嫌だろ?
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:56:14.58ID:yt5wKHrz
俺のFTPは180w天井でもう伸びなくなった
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 00:49:16.12ID:dzVZ8Lq2
Futo Tin Poってか?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:46:45.05ID:UMuaKxjN
スクワットして脚張らせた後に自転車乗ると脚パンになるからトレーニングした感はでるな
効果あるか知らんけど
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 06:51:26.14ID:B2bjbQwn
通勤で片道10キロぐらいの道のりを走るのもトレーニングになるんだろうか?
信号待ち含めて30分ぐらいなものなのだが。
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:24:35.72ID:ja3s9PPq
>>671
目的決めて、継続してれば効果は出せると思う。
ただ10キロはちょっと短い、アップ終わる頃には数キロしか残って無い感じ。
おれは会社まで片道5キロを通過して毎朝15キロのコースにして、トレーニングに当ててる。

姿勢やケイデンス、回し方、踏み方、引き方等、ポジションやペダリングで注視してる所を意識して走る。
毎日やってると3か月ぐらいで慣れて素で出来るようになってくるね。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:37:31.75ID:eGCHsfSl
パワーメーターのない時代は1時間あたりの獲得標高差を指標にしていた。で、富士のシルバーは1時間1000mでしょ。これってホビーレーサーの標準じゃないの?シルバー以上は1割ってあるけど、こんなもんかね?昔は3〜4割と思っていたが。

>>671
やらないより良いが、望む成果が得られないなら距離延長するしかないな。
朝は無理として、帰路は寄り道できるだろ。
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:37:34.94ID:eGCHsfSl
パワーメーターのない時代は1時間あたりの獲得標高差を指標にしていた。で、富士のシルバーは1時間1000mでしょ。これってホビーレーサーの標準じゃないの?シルバー以上は1割ってあるけど、こんなもんかね?昔は3〜4割と思っていたが。

>>671
やらないより良いが、望む成果が得られないなら距離延長するしかないな。
朝は無理として、帰路は寄り道できるだろ。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:38:18.74ID:KSnfEs9V
自転車に乗る時はすべてがトレーニングだよ
それが楽しい
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:39:56.83ID:eGCHsfSl
女子・子供老人含めての割合か。なら妥当な数字かも。
20〜35男子限定で4割くらいだよね?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 07:41:33.06ID:eGCHsfSl
>>675
長距離系はそうだね。
ところがところが、日本代表レベルになると「50kmばかりなら乗らなくても同じ」だってさ。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:03:28.79ID:EgxX+GO+
>>662
当面はFTPで15分が目標(ローラー
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:06:34.77ID:EgxX+GO+
>>674
何故かパワーメーター付けてない時代のほうが速かった8年前(汗)
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:52:07.68ID:XrRbWIcr
今年はFTPほとんど上がらず、体重が4kg減ったな
来年はFTPあげたいわ
食わなきゃダメだな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:51:56.00ID:qcsyO+Od
>>679
ジジイになっただけやん
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:24:32.36ID:PCe8LNCZ
>>681
それそれ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:27:06.29ID:eGCHsfSl
20〜35男子で、富士のシルバーの比率はどんなもんだろね?
1時間1000mなんて平凡なタイムでしょ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:06:22.84ID:tRaNvNtP
20分SSTだけを週5本以上続けてる人いたら教えて欲しいんだけどどこまでいけた?
固定ローラーに設置しっぱなしのロードに朝またがって20分が時間の確保の限界でこればっか続けてたけど
40代も目前になり4.3倍付近で完全に停滞してる
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:54:11.61ID:hz920FxW
いろんな事やって数字遊びして頑張ってるつもりだろうけど
実際の登りじゃそこらの中学生の方が早いやん
速い奴は最初から速いし遅い奴は努力しても登れなかったところが登れる程度になるだけでそんなに速くはならない
ブリンカー付けた馬みたいに必死にならず程々に楽しめよ
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 16:48:19.10ID:R2SNqWft
いやここトレーニングスレだよな?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:21:56.69ID:UMuaKxjN
中学生には無いマネーパワー見せてやれよ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:30:31.47ID:yu7Vi77P
>>684
SST言っても幅広い88%から94%やろ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 00:42:12.04ID:93vsbzBV
>>677
レベルが上がれば、ぬるいトレーニングしても成長しないのは当然だからなぁ

結局のところ、常に苦しい思いをし続けなきゃ成長はない
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 08:31:46.97ID:iOKl5/tr
「ショートスリーパーかどうかは生まれつきの体質で決まります。私たちが努力してショートスリーパーになることは、現在ではほぼ不可能です。」
とポケモンスリープに教わった
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:22:34.15ID:T1v5pcSK
インターバルの回数重ねる練習はありなのかなとは思うけど距離はどうなんだろうな
ただダイエットや物食いながらするエンデューロ要素の練習としては必須だろうけど
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 09:56:12.11ID:c6iE17a2
クソ重いチャリ乗れば短距離でも鍛え上げられるんじゃね?
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:08:26.41ID:63Enbbjx
>>691
常に9h寝てる習慣21:00から6:00
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 13:45:22.88ID:FoGkHYam
>>690
トレーニング=キツい=耐える=成長
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:02:34.17ID:c6iE17a2
>>699
マイナス老化が抜けているぞ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 20:12:08.16ID:7mbNh4Ts
27歳を超えたら老化との闘いですよ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:03:33.32ID:T2qPYxTT
>>695
重い自転車と軽い自転車では乗り方が異なるから、全然やくに立たない
軽い自転車で速く走るほうがマシ

>>697
トラック種目やクリテリウムに向けたインターバルは有害無益でしょ
ヒルクライムはドラフティング活用できる場面を除けば、最初から最後まで一定ペースで走るのが最善策であり、レース中にペース変化させることはない
よって、目指すスピードまで上げて苦しくなったら休んで、を繰り返すことになる
イーブンペースよりほんの少し上げるだけだよ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 21:33:32.09ID:Y53Sb0eZ
ドラフティング活用できる場面を除けば・・・って・・富士ヒルなんてずーっとそれじゃん
乗鞍は年齢によっては後方スタートでクリスクロスやらされるし
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 23:13:14.09ID:T2qPYxTT
>>705
ドラフティング続けるか判断するまでの間って感じかな
長時間にわたり無理するなら止めたほうが得策なわけで
そこらへんは非常に感覚的だから何とも言えないしどうとでも言える

いずれにしても、平地ロードやトラックのスピード変化に適応するためのスピード差大きいインターバルは不要だよ
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 02:00:02.45ID:hBNMunwE
そのやり方か合ってるなら勝手にやれば良いよ、俺はインターバルトレーニング入れるけど笑
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:32:58.17ID:WYOG80vC
インターバルを全否定してるわけじゃないでしょ
VO2maxインターバルならトラックやクリテリウム向きというよりむしろヒルクラ向きのインターバル
FTPの2倍以上でやるようなインターバルならヒルクラで活かせる場面は少ない
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:43:00.63ID:0/WZUhSB
富士ヒルも狙うタイムによってはドラフティングなんて役に立たなくないか?
シルバーからゴールドを目指す人とプロンズが目標だとでは全然違うし、プロンズを目標の層がドラフティングなんて狙ったら落車祭りになると思うぞ。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 07:46:34.02ID:JKgjlH0j
>>710
スタート直後とゴール前数百メートルとかで役立つじゃん
単独走とは訳が違うんだから
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:00:45.62ID:nXvfl29e
>>701
テレワークてどうやってる?
経費精算システムですら却下されたた経理がサボりたいだけだろうだってさ営業と経営陣はインボイスと電子帳簿方なめとんのかて感じ
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:00:55.01ID:5Tr8j4qw
>>704
そこでパワメを有効活用する
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:12:47.49ID:5Tr8j4qw
>>703
20歳台4.6W/kg後半だったが今50歳、4.5W/kg
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 08:19:14.70ID:5Tr8j4qw
30分程度の実走登坂だと4.5W/kg辺りで踏めるのだがローラーでは30分は厳しい。
そんなもん?
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 10:47:22.15ID:WYOG80vC
>>712
一般のロードレースと違ってタイムレースならスタートとラストスパートでFTPの2倍以上も出す人は少数だと思う
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:35:10.17ID:Cwr3f6Qm
>>704
重さによりどう違うのか具体的に教えてくれw
んじゃ普段は10kgの自転車で練習してレースは6kgのでとか
レースの時は決戦用ホイールにタイヤをとかそういうのもダメってことなw
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:36:01.97ID:DQm3Xpze
>>715
へえ〜、20年以上前にパワメの実機に触れる機会があってレシオの概念も知ってて自分のFTP計測までしてたの超すごいね〜
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 13:55:59.16ID:Cwr3f6Qm
そもそもPWRが自転車の重量込みでの数字でないのがちょっと変だ
自動車やオートバイよりさらに影響の大きいファクターのはず
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 14:21:56.28ID:qNnKRRm6
パワーウエイトレシオは人間が体重当たりで出す出力のただの単位であって
人が乗った状態のロードバイク車両というもののスピードやトルクでもないしましてや速さの指針でもないから何ひとつ変じゃない
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 14:22:28.52ID:Cwr3f6Qm
どうも自転車界隈って客観的な評価よりも
なにかとオナニーの方がすごい傾向にあるように見えるの自分だけ?
ようは他人と比べる数字としてはタイムが絶対ってことなんだな
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 15:11:40.01ID:PJRjazNj
スペックとしては1時間あたりの獲得標高差が妥当じゃないの?
勾配により多少の変化はあるものの、レースにおいて勝負の指標となるだろ
他のは測定誤差あるだろうし
実際に走らなきゃ測定できないって欠点はあるが、これほど確かな数値はない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 07:36:57.76ID:LscCiuOn
>>715
どーやって30年前に計測していたのか謎www
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:47:36.89ID:scx86BBZ
書き込みはヤッターマンだけどSRMは1996年から千葉さんが輸入してたよ
俺には高嶺の花で買えなかった泣
だから20年前ポラールが安いパワメ出した時は飛びついたね
誤差が大きかったけど心拍計より確実に良くて嬉しかったなあ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 19:14:36.21ID:1VaWVJwp
FTPは簡単に計測できるが実際の獲得標高差は計測面倒だからな。しかし、自分の成長の指標にしかならんというのは覚えておくべし。FTPやPWRがいくらいくらなら富士でこのタイム・乗鞍でこのタイム、なんてことはわからん。
ところで、今現在、乗鞍と富士の記録って同じ人が走ったらどれほど違うの?スタート地点が昔と違うらしく、見当つかない。
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 22:15:56.39ID:G5TZSn/8
パワーメーターってのはあくまで同一の自転車に同一の人物が乗って
出力の推移を見るためのものなわけでしょ
数分以内とかの短いスパン内や数年とかの長いスパン内での
推移状況を当人が把握するためのものでしょ
その数値自体は絶対的なものではないと
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:28:04.93ID:6Yukctaj
>>731
それだよな。変な言い方だけど、上ぶれしてても一定ならばトレーニングには問題はないし。
FTPでどやったりしなければ、同じメーターを使うかぎり問題はない。
そもそも、正確と言うけど何と比して正確なのかわからないからな。校正器具を持っている個人なんて居ないw
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:29:28.27ID:LJDB25QP
>数値自体は絶対的なものではない
いや、絶対的なものだよ
ベンチプレス何kg挙げられるかみたいなもの
公式の大会では正確な重量が求められるが、個人のトレーニングではそこまで求められない
このへんもパワメと似てるね、個人が使うなら誤差は許容されるが研究で使うならSRMのサイエンス使うみたいな
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 06:32:04.36ID:++gAXNLm
メーカーごとに誤差がある
この時点で、他人との比較は意味がない
絶対的なものではない理由
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 07:30:01.27ID:GuvkwTHN
それが、FTPでドヤりたい人には問題なんだろ。
面白い人が「このパワメは低く出る」と言い張ってたけが、タイムを見ると大幅上ブレしてる。
ドヤりたい人にとっては、正確=高く出るパワメなんだろうなw

比べると明らかに差が出るよね。kickrとrallyを比べるとrallyの方が高く出る気がする。
実走とZwiftの差が有るのだろうけど、5%位実走の方が高くなる。こちらでドヤ等なければ。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 07:44:38.94ID:v2iSXAuq
どこかのXのイキりくんじゃないけど、vo2maxは75、PWRは4.5倍超えでヤビツがデイリーから35分とか、箱ヒルは4.1倍で60分切るのがやっととか、意味のない数字自慢が増えすぎ、速さなんてタイムだけだよ
0737パワメ
垢版 |
2023/10/11(水) 08:18:38.82ID:GlhmKO7p
パワメはあくまでも指標にすぎない。
しかしその指標がトレーニングに必要不可欠なんだよな
今はパワメ無しにトレーニングできない。
ないとつまらないな
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 08:22:01.66ID:GlhmKO7p
確かにローラーより実走のほうが5%高く出る
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 08:31:37.94ID:8DTLeC1n
この知的障害者はパワーしか視野に入らないからウケる
大事なのはスピード、タイム
パワーは構成の一部に過ぎない
こんな基本もわからないで毎日書き込んでるマヌケ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:03:47.00ID:/J/x6qxv
>>740
いや、体重の影響の方が大きいぞ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 11:28:05.17ID:v2iSXAuq
>>740
そのレシオがパワメメーカーで統一されてないパワー基準だから、ズイフトイキりは外が雑魚
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:26:11.07ID:GlhmKO7p
ローラーでのゴルビーは厳しいが実走登坂なら
可能。やっぱりローラーはキツイ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:28:41.59ID:QzWcWVOG
まー、そー脊髄反射しなさんな
PWRでヒルクラが決まること自体とインドアか実走かは関係ないだろう?
そもそも実走の数値かもしれんわけで
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 13:42:59.99ID:15hZ1Jo2
幾ら脚力あっても身体の使い方を学べないインドアだけだと実際の登坂は厳しいわな
あとPWRが同じなら体重の絶対値による有利不利なんてねーよ
それも身体の使い方の上手い方が速いだけ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:16:39.58ID:9Axi59+h
ZWIFT勢はたしかに強いんだけど集団走行とかコーナー下手すぎて怖い。真っ直ぐ走れないしそこでブレーキするの?みたいなやつばっかり。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:23:06.96ID:TOXkl5q7
>>757
ヒルクラならばまだマシだよ。イベントの平坦路でやられるとマジで殺意を抱くぞ。
中切れするから前に出て引こうと思ったらハスってきたり、ダウンヒルでアウトからかぶせ込んでくるとか落車したいのかと思うレベル。
レースじゃないぞ。グループライドだぞ。自分も上手ではないけど、マシンコントロールできないなら無茶するなよな。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:24:26.07ID:TOXkl5q7
>>756
3%程度だと、スプリンターの方が早いとは言うけどね。
登りオンリーだと厳しいけど、緩斜面や下りがあるとついて行ける。体重は偉大だw
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:31:39.09ID:GlhmKO7p
パワメあれば平坦でもパワトレ出来るので
トレーニングになるし、モチベーションにもなる!
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 16:52:25.49ID:QzWcWVOG
トレーニングに使えるような安全で長い平坦があるのはうらやましいな
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:02:31.93ID:m1Wu3ytZ
基地外を一々触んなよ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:09:52.91ID:1JGVP6+x
登坂で250w維持はできる
が、平坦で重いギアで250w維持が無理ゲー

なんでなの
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:13:15.84ID:1JGVP6+x
>>761
近所のサイクリングロードは75キロほど平坦で誰もいない
うち、信号は3つくらい。
探せばあるものですね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:26:54.61ID:GlhmKO7p
とにかく平坦は重いギア掛けて踏むとパワトレに
なりますね!ケイデンス78rpm辺
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:29:13.44ID:GlhmKO7p
アクティバイクのニッシーさんが4分
110%をレスト4分で3本から5本おすすめ
してるけどなかなかキツいトレーニングだが
よい感じに追い込めるよ
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 17:31:36.47ID:QzWcWVOG
115%で3分3分5本もなかなかいいぞ
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:47:32.28ID:n88sYmLl
>>718
亀レスごめん
重い自転車で練習して本番は軽いのに乗れば効果的なトレーニングになるって考えね。それはスピードとか負荷をコントロールできない人のやりかたさ。
重い自転車だと遅いから一生懸命走る、だから練習になるって話だろ?なら、レースで軽い自転車に乗れば、楽だから手を抜くってことになるじゃん。
そこを、軽い自転車でも一生懸命走らなきゃダメってことさ。
重い自転車と軽い自転車では最速になる力のかけ方が異なるから、重い自転車の乗り方しても軽い自転車では速く走れない。(ここら辺は言葉で説明するのは無理)
平坦ばかりじゃ練習にならないって人も同じね。平坦はスピード上げればいいだろ。登坂と同じ出力になるように。負荷を理性でコントロールして自分のペースを体で覚えろってこと。
タイヤは大差ないからどちらでもいいよ。
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:57:42.95ID:n88sYmLl
>>758
噂には聞いていたが
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:40:58.48ID:qqvx6dUL
平坦でも上りと同じ出力で踏めばトレーニング
になるね!
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:42:10.51ID:MFZhSWF7
Zwiftのほうが効率的に時間を使えるのは確かだが、自分は観光も兼ねて走り回ってるので、買ったスマトレ一度も使ってないわ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:08:42.19ID:LJDB25QP
>>763
平坦で登坂よりもケイデンス上げれば250W維持できるならそれが普通
登坂は速度が遅いので慣性が小さくなるから、上下死点で失速しないようにペダル入力時間が伸びてケイデンスが下がる
あとはケイデンスが変われば最適ポジションは変わるが、クライマーは登り向きのポジションにしているというのもある
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:19:11.33ID:8qg3/bmA
同じ人がいたw
俺もスマトレ買ったけど全く使ってない
部屋の中で汗だくってのが想像よりきつい
0778飯合
垢版 |
2023/10/12(木) 08:30:31.10ID:XRsgdzCq
≫776
ありがとうございます
試しに6:34早朝の平坦で69分走してみた。
244W4.16W/kgで踏めました。94%SST上限
→平均76rpm
平坦はアップライトポジションでギア掛けないと
出力出ないですね
やっぱり登坂の方が掛けやすいです
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 09:21:00.19ID:FXEi8vsk
平坦でも登りでもケイデンス85前後キープだな
ケイデンス80維持できない勾配は極端に遅くなる
前34後30でケイデンス80維持できない勾配ってあんまりないけどね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:34:49.65ID:CQN4t5QD
平坦だったらFTPの110%で1時間以上走れるけど上りだと30分が限度だな
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:34:51.44ID:CQN4t5QD
平坦だったらFTPの110%で1時間以上走れるけど上りだと30分が限度だな
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 10:50:51.54ID:OS8Ux6ii
FTPの概念が理解出来ていないアフォ、華麗に登場www
0783飯合
垢版 |
2023/10/12(木) 11:04:33.88ID:eCWxPy5P
≫779
ケイデンスは人それぞれですね。
私は平坦でパワトレする場合は負荷掛けるため
ケイデンス80rpm切りますね。
上りと異なりトルク掛けないとパワーが逃げでしまいます。
片側パワメだった時は+30W出ていましたが今は両側パワメ
使用です。片側と両側によってもパワー差変わりますね。
 
≫781
平坦60分Vo2MAX110%は凄いですね!
かなりの上級者!
110%4分4分レスト*4本でもキツイです(ローラー
0784
垢版 |
2023/10/12(木) 12:46:01.87ID:6TGTxJ0y
しかし、ローラー1h244Wは厳しい
4.16W/kg
0786飯合
垢版 |
2023/10/12(木) 13:35:50.59ID:uygwAbSH
≫785
かなりの上級者!
0788飯合
垢版 |
2023/10/12(木) 15:44:57.51ID:eCWxPy5P
確かFTP100%は60分ギリギリ走れる強度だと
聞いたことあるな
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 21:20:04.07ID:Ti3k1uKI
>>771
やったことないのが丸わかり
位置エネルギーの量は絶対的な数値のひとつだよ
5kgのチャリと20kのチャリを1000m持ち上げるのに必要なエネルギーは違う
獲得標高の数値もパワメと同じで絶対的なものではない
クソ重いママチャリで激坂1000m登ってみたら?
最悪押して歩いてでもいい(獲得する位置エネルギー量は同じ)
それできちんと回復したら確実にFTP上がってると思うよ

>そこを、軽い自転車でも一生懸命走らなきゃダメってことさ。

そんなん当然すぎるくらい当然のことでしょう。じゃなきゃやる意味がない
重力に反抗する運動なんだから人間もチャリも重量は絶対的な要素だよ
そこを否定するのは高強度トレーニング自体を否定してるようなもん
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:26:58.98ID:RipG1YHe
>>791
平坦で負荷かけていくには778さんのようにすればOK?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 11:35:29.51ID:X2U+kwtP
自転車の重量なんて関係なく努力量で速くなる。位置エネルギー云々ってのはブレーキしながら登ればエネルギー余計に使う、本場はブレーキ開放だから速いってのと同じだな。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 12:24:49.43ID:o2YmH8q8
脳内リミッター解除も重要やで
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 15:14:29.20ID:MSZD8IBI
おれは毎分FTPだし
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:04:09.96ID:x7oW8sE8
どんなトレーニングしたら平坦を1時間4倍で踏めるんだ?
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:23:21.48ID:+0gteQ1D
4倍は体重うまく乗せてればいけない?体幹がないんじゃない
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:34:52.79ID:0Fgwp8Bb
>>791
ふむふむ
じゃあ、1000m登るところを1200m登ればいいじゃん

>そこを否定するのは高強度トレーニング自体を否定してるようなもん

だからそれは、軽い自転車で平均ペースより速い練習すればいい話でしょ

>クソ重いママチャリで激坂1000m登ってみたら?

疲れるだけで全然練習にならんね
チャリダーではママチャリヒルクライマーがロードに乗り換えたときの弱点が指摘されていたろ


レース本番に近い条件で練習するのが一番効率的さ
高負荷トレーニングしたけりゃ、スピードアップか距離延長すればいい話
自転車を重くするなんて邪道(プロがそんなことやっている)

平坦の話になるが、バイクペーサーなんかでスピードアップして速い速度域での走りを体で覚えこませるだろ
重い自転車でのろのろ走るなんて聞いたことない
昔はダッシュ力つけるためタイヤ引きやってたけど、そういう目的のみだ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:37:50.93ID:0Fgwp8Bb
やっぱスポーツは頭の良さも必要だわ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:55:44.44ID:o2YmH8q8
>>799
ど平坦で1時間4倍が初めてできたときのログ見てたら
毎週、4倍20分2回と4.5倍10分5回とやってたようだよ
あと月1くらいで3分とかの短い峠を全力走何回かやってたみたい
んで、それ以外はひたすら2.5~3倍のL2走
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:01:11.44ID:0Fgwp8Bb
目標とする走り方の、ちょっと速いペースで距離短くする、遅いペースで距離延長
両側から攻めるのが正攻法だよね
重い自転車で練習するなんてのは素人が飛びつく発想で、全然効果ない
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:08:11.09ID:5Gqme5EX
>>804
重いマシンでやらなくても良いけど、決戦用に耐久性が犠牲になるような軽量化してるやつらは、メインは使いにくいんじゃないか。
自分の決戦用は市販の吊しのままだから気にしないし、乗り換えるとフィーリングも変わるから結局本番近くになるとメインマシンを使ってるけどな。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:28:09.26ID:0Fgwp8Bb
>そんなん当然すぎるくらい当然のことでしょう。じゃなきゃやる意味がない

じゃあ、軽い自転車で距離延長すればいいじゃん
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 19:23:25.94ID:0Fgwp8Bb
>>805
軽い自転車と重い自転車を使い分ける人はいるが、選ぶ理由は違うよな
そして、できれば複数使わないほうがいいという点で正反対
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:24.43ID:0wZ0U/OY
>>803
厳しい(;_;)
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 21:18:44.51ID:e9IXptig
>>797
60rpmの200Wと120rpmの200Wではトルクが倍も違う
つまり200Wならトレーニング効果が全部同じってわけではない
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:16:20.88ID:y5oInNHj
>>809
平坦60分240Wと上り60分240W。
同じ出力だけど体感的なキツさや掛かりは違う
やはり登坂のほうが自然に負荷がかかるので
平坦より出力出やすい。
なので平坦でしっかりと上りに近い負荷掛けて回せば登坂の練習にはなるはず?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 11:48:20.11ID:8qBFJi2v
これまでもそういった理論で数多の戦士がやってきたが、ヒルクライム連覇するようなセミプロは結局の所、山だからとか平坦だからとかじゃなく、満遍なく乗ってる
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:29:57.51ID:qzDVrkuE
あれこれ考えるの面倒くさいし近所にある10km8%の峠登りだけしてるわ
休みの日は反対まで降りて登り返してる
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:54:41.79ID:s558Ea4P
平坦60分240Wだせるとこってどこね?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:29:43.79ID:85J79f0E
>>813
平坦の片道10kmにて往復60分になるまで走る
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 06:48:09.53ID:JFsrkDob
>>819
ありがとうございます。平坦でトルク掛けてます
平坦=掛ける
登坂=掛かる
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 09:38:17.94ID:gtbHoGeL
北海道か田舎のCRか早朝の渡良瀬遊水地
FTP付近を平坦で出すのが苦手な人は筋力不足って某コーチが言ってた
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 10:50:14.55ID:rMSUah/K
自転車が重い軽いってのは、ひとつは早い話がぺダルの重さ

昭和63年【第2回ツール・ド・北海道】日本初の自転車ステージレースの黎明期
https://www.youtube.com/watch?v=whRU-mRyQbU

自転車もギア比も今より重いのが当たり前の時代は
みんなハムがマッチョで端的にいうと板子さんみたい
この頃よりも自転車もトレーニング方法も進化して
平均タイムは上げってるわけだけど
板子さんのあの強烈なパンチ力はオールドスタイルならではなのか
0824physical
垢版 |
2023/10/15(日) 11:39:33.44ID:JFsrkDob
>>822
ベース作りでローラー10分*5本を93%から上限95% でやったけど実走よりキツイ
(実走登坂と比較したらローラーの方が−5%低い)
登坂と平坦では1h95%以上で踏めるのだがローラーは1h95%は無理や
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:08:12.35ID:iqTtDJHz
>>823
2分〜3分30秒あたり、円谷はやっぱ個人追い抜きの選手だわ
ペダリングが全然違う
今はロードの選手でもTTはああなってきたけどね
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:37:48.57ID:j8mfwXgb
>>825
トラック選手だからか一人だけ高ケイデンスだね

他の選手はみんなやたら低ケイデンスだけど当時大人気のイノーの影響だろうな
ケイデンスの流行は単純に当時速かった選手の真似でしかなく科学的理由とかじゃない
メルクスの高ケイデンス→イノーやインデュラインの低ケイデンス→ランスの高ケイデンス
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 18:33:26.62ID:rMSUah/K
ギア比の選択と重心の暴れない上体=パワーロスを抑えてハムに全集中
ってことなのか、しっかしすごい筋肉だよ
この当時の選手らが今のカーボンの自転車に乗ったらどうなんだろ
パンチはすごくても体重が登りのマイナス要因になったりもするのかな
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 08:03:19.60ID:z2U+u0ma
北海道か田舎のCRか早朝の渡良瀬遊水地
FTP付近を平坦で出すのが苦手な人は筋力不足って某コーチが言ってた
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:19:40.61ID:wUPP3k4r
クロモリでヒルクライム強くなる方保を教えて下さい
カーボンは持ってません
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:25:36.27ID:wg0V0d7A
そしてシートポストを肛門にゆっくりと差し込みます
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:07:22.84ID:42KwszXB
>>830
普段から引き足でペダル回す様に意識して
あまり踏み込まずにハムストリング強化に努める&ヒザ消耗を抑える。
ヒザ消耗させるのは
ガチで踏み込まなきゃならない激坂や
ココが勝負処だ!という場面くらい。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:18:22.87ID:3IZmxtV6
>>834
引き足で使うのはハムじゃなくて股関節の腸腰筋
ハム(外側)はむしろ股関節の伸筋として踏み足で使う
ハム(内側)は下死点で後ろへ引く時に使う
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:51:28.08ID:42KwszXB
>>835
確かに一番使うのは腸腰筋だろうけど、
引き足を主軸としたペダリングでハムストリングが強化されるのは
ケツとハムストリングとの境目がハッキリしている俺の脚からして明らか。
自分のハム触ってみたら外側よりも内側の方がかなりムキッとしているなぁ。

ちなみにビンディングは使っていない。
靴底の溝をペダルに引っ掻けて
引き上げ回しているわ。

まぁ、競技選手でもガチクライマーでも何でもないので穏便にオネシャスw
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 07:20:53.24ID:e6r/pF3r
どんな目線でアドバイスしてるんやろ
ネット上で見た文をコピペしてんのかな
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:16:00.31ID:Mqk7dsES
常識が必ずしも絶対的とは限らないだろ。
GCNだっけ?
あのメガネの人が引き足使い過ぎとかアドバイスしている動画あるけど、
ペダリングのやり方に正解は無くね?って思うんだよねぇ。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:51:26.09ID:RA8E8/oT
>>830
体重を落とす
体脂肪10%まで落とす
それより少ないなら俺は知らん

>>838
最適ペダリングは筋力バランスによって異なるからだね
筋肉の質も多少は違うだろうし
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:15:43.14ID:j3t6U2GQ
どんなポジションだろうがペダリングだろうが
パワー出したもん勝ちじゃね?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:29:16.91ID:mfvVyMhY
出せるならな
実際に出してた元プロが言ってる事を無視して、自分はもっと出せると思うなら好きにやれよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:00:25.68ID:uA8e/WCS
月間獲得標高1万mを半年続ければペダリングと言うものがある程度は見えてくると思うよ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:15:31.05ID:RA8E8/oT
>>840
個人間の争いはそうだね
そしてそれで優勝できるなら問題なし
でも、ポジションやペダリングを改善したらもっと成績が上がると分かってたらやるんじゃないの?

>>842
それは絶対正しい
インストラクターがあれこれ言うけどペダリングもポジションもやってるうちに良くなるのが普通だ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:16:56.62ID:c4O+SZdf
最終的には自分自身のコーチは自分でしかないけど
他人のアドバイスを聞く耳も必要だし
その時はわからなくても後から
「あれは正しかった」「あれは間違いだった」
と実感することはいくらでもあるでしょ人生
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:25:34.10ID:c4O+SZdf
アンナ・キーセンホーファーの例の台詞は
ああいうのって自己探求を極めた人こそ言えるわけで
たしかに人は自分のコピーを作りたがるのが性なので
コーチ業ってその最たるもんだし
自分よりデキる奴自分のアイデンティティを脅かす存在は
無意識にその才能を潰そうともする

だがそういうのは一定以上のレベルの話で
まあ自分はいろんな人の言うことを参考にして
あれこれ試行錯誤する段階でしかないなあ
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 19:30:13.58ID:N95fzShj
素人相手に教えることを商売としている人は、いろいろ考えてやってるでしょ
成果なければ客は増えない
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:50:39.58ID:c4O+SZdf
ただ素人の自分にも言えるのは
とにかく膝を守るペダリングをすることかな
膝が無駄に痛むペダリングフォームやポジションは絶対悪
足には股関節から足の指まであって
自転車では常に角度を深く折り曲げて動作角の大きい
膝の関節が一番の物理的なウィークポイント

人間の2足歩行の主人公である股関節にハムは自転車では
動作角が膝よりも小さく筋肉の量も多く物理的強度が一番大きいので
そこをメインに使わなければ他が先に壊れてしまうわけで
股関節の望ましい動作条件を作らずに膝から下ばかりを意識してると
膝の靭帯が痛むのは当然といえば当然か

自転車とは2足歩行の拡大延長効率化であり
股関節メインの正しいフォームと低い運動強度で乗り続ける分には
歩行よりも長時間の稼動が可能であり
しかも足全体のダメージや疲労の回復にすらなるのは
ある程度の距離を乗ることが大切である理由のひとつなのかな
速い人ってなんのかんので室内ローラー等を含めて
基本的にアホみたいな距離を乗ってるはずだと思う理由
ヒマなので長々スマンでした
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:42:11.76ID:3p9n58hh
>>847
角度を深く折り曲げるのは膝ではなく股関節
ママチャリでは深く曲げないが競技用バイクの上死点ね

膝の負担が大きいのは深く折り曲げるからではない
ギアが重過ぎる場合の膝蓋腱、サドルが高過ぎる場合の前後十字靱帯など
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:44:06.37ID:EWG8wp7R
普通に踏み込むペダリングでヒルクライムしている人達って
ヒルクライムした直後~翌日とかにヒザ痛にならないの?

自分は平地走行でもガチで踏み込みながら走行するとヒザ痛くなったので、
『(じゃあ踏み込まずに引き足だけでペダル回せばヒザ痛くならないんじゃね?)』と思って
引き足回しペダリング始めた。
(踏み込み側の足は条件反射的に軽く踏み込む程度)
結果としてヒザ痛知らずになったわ。

箱根もこのペダリングでシッティングスタイルで上って、
立ち漕ぎしての踏み込みが必要だった箇所は
蛇骨橋手前の数百mの区間だけだった。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:06:15.77ID:EWG8wp7R
>>850
もう衰えて行く一方のアラフィフなので…
今以上の筋力強化は厳しいなぁ…
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:10:28.80ID:NG+HadW9
膝痛くなるレベルの連中は
ここで最強のペダリング理論語る前にやることあるだろ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 09:43:22.25ID:anuBtKOc
筋力強化っつうか筋力維持やな なにもしないとバンバン落ちていく
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 10:04:34.04ID:Z7n8z1Ca
年とってくると体重維持とパワーアップっていう両立は諦めて
食って筋トレしてパワー維持向上に全振りしたほういいかもしれん
そしたら少なくとも平坦は維持できるじゃない
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 10:31:19.45ID:kgjLC522
>>848
すまんです言い足りなかった
股関節VS膝関節の持久勝負になると
大きさの小さい膝の方が先に負けるのが当然ってことです

自転車じゃなくて立って歩く場合を考えると
それは体重○○kgの物体を○○メートル移動させる作業であり
それに必要なWを発生させるために直接に使う筋肉・関節は
股関節・膝・足首・足指で、たとえば鍛えれば足指だけでも
ある程度は移動できると思うけど、すぐ壊れてしまうはず

対していちばん壊れにくいはずなのがいちばん大きい股関節で
つまりヒトは股関節メインで歩くようにできている
ペダリングで足首をグネらせてはいけない理由も同じく
踏むエネルギーの伝達ロスを最小にすると同時に足首の保護でもあり
要は各関節の物理的強度に応じた適切な負荷の分散配当が大切と
脱力ってそのためのもんだと思うし、脱力は目的ではなく結果であると
それを身体が覚えるためには、本当にヘロヘロになるまで追い込めば
自然と身体がそれを理解し学習するもんだと思う

ただ、本当に自分だけで試行錯誤するとなると
失敗して身体を壊す可能性があるし遠回りでもあるので
親や教師、ものごとやっぱり教える人って必要なんだよな
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 11:10:21.52ID:hOZTkx/l
事故で膝靭帯痛めてから5km位ランすると膝が痛くなるが、自転車はほとんど影響無い。実際200km以上乗ったり、4000m位登った事があるが少し痛めた方の膝が痛いかな程度。
膝痛の場合はフォームやポジションetcに何らかの問題があると思った方がいい
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 22:01:02.34ID:3p9n58hh
>>857
関節自体は股関節より膝関節の方が大きい
筋力も大殿筋より大腿四頭筋の方が大きい
持久力は遅筋の割合が大きい大殿筋の方が高い
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:18:41.78ID:tmSrN8K1
>>859
股関節の方が大きいでしょ、っていうか構造が違うので
単純な大小ではないけど、加齢の消耗で先に壊れるのが膝だし
逆だったら股関節をやられていきなり歩けなくなる人の方が多いはず
30歳過ぎたあたりから膝の故障を抱えてる人は多い印象がある
しかも統計取ったら利き足じゃない方の足から先にやられる人が
多いんじゃないかな、理由は左右で微妙なサイズの違いで
とにかく弱い部分から先にやられてくわけだし。また加齢による
膝の問題が顕在化するというのは、自動車や階段という発明が
影響大きそうだけど、それより先ず人間の平均寿命が延びたということ
でもあるのかな、野生動物は怪我したら死ぬわけで

なんにせ自転車はケツ筋で漕げ!ということなんですね
それにしても、乗ってるだけで膝のリハビリになる自転車は素晴らしい
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:35:04.85ID:uy52wq2S
>>853
有効と言うか加齢に逆らいたいならやった方がいい
歳だからトレーニングしても無駄
とか言ってるとあっという間に走れない肉塊に変わってしまう

7080でも筋トレで筋肉が増えることは実証されてるからな
実行するための気力が衰えてしまうだけの話で
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:37:30.65ID:PrD2OBGg
>>863
なお、持久力と回復力はだだ下がりである
筋肉だけ発達して🆗なのは瞬発力系競技のみである
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:43:58.66ID:uy52wq2S
持久力だってトレーニングしていれば維持できる
歳をとって持久力などなどが低下し、普通に運動してるだけでは負荷が足りない
だから筋トレで補うんじゃん

そして筋力が衰えたら、持久力の維持に必要な強度の運動ができなくなる
どちらか片方の問題ではない

だから逆らいたいなら筋トレしろと言ってる
年相応に衰えていいならやらなくていいよ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 17:54:18.02ID:5u8YsCGY
>>865
それなら「ローラー」での4分110%4本おすすめです☺
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 19:25:59.31ID:47BYAx4t
ケツ筋を意識してケツで回すようにすると
自然と骨盤も立って下腹部も前に張る感じになり
膝から下の力が抜けるというか必要以上に力が入らない感じ
「骨盤を立てろ」「下腹を突き出せ」はそのためなのか
前にパラの人で片足の膝から下がない人が
膝頭からペダルまでをまさに人工の関節でつないで
自転車を普通にスイスイ乗っててビックリしたけど
まさにペダルは股関節で回すというのを見たって感じだった
「足で踏む」んじゃなくて大腿骨を上下にバタバタできればそれでいいんだな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 19:28:40.01ID:47BYAx4t
70代80代でもハムや前モモにすんごい筋肉の付き方してる人いるよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:04:53.11ID:250XEFrx
>>868
自転車で「骨盤を立てろ」は骨盤を後傾させろという意味で一般的な意味とは逆になる
「下腹を突き出せ」は自転車では「骨盤を寝かせろ」という意味になる
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 22:05:40.35ID:8ULuoXlW
現役の競輪選手で50代は300人近くいる、60代でも7人
俺たちアマチュアが生涯ずっと自転車楽しむなんて余裕だろ
何も諦めることはないぜ
0872娯楽
垢版 |
2023/10/21(土) 07:58:07.52ID:soJFNz9v
>>871
趣味に筋肉もへったくりも何もないよ
楽しんでナンボの娯楽
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 09:00:35.15ID:+BuHIas3
おじいちゃんはとにかく人に迷惑をかけないこと。
ルールとモラルを守って、とにかく黙ること。発言はYESのみ。
あと車の運転はもうやめて下さい。電車バスタクシー使って。
ヒルクライムはもう速くなりません。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 14:44:15.02ID:c784bB4m
パワー気にしないで
気持ち良く60分ローラーしたら
大体L3で残りラスト10分だけ
L4以上やった。

これ続けても伸びないような気がする
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 15:42:18.28ID:cr5gcBQO
そもそも自転車で60分間維持できる強度など筋肉への負荷が低すぎて成長ホルモン出ないからな
むしろコルチゾールが効いてしまってやればやるほど筋肉量に負の影響あることを気にすべき
その点でサイクリングの運動習慣はウォーキングやジョギングに大きく劣ってる
0877
垢版 |
2023/10/21(土) 17:09:00.24ID:soJFNz9v
>>875
うむ。10分94%から95%を5本やりなされ!
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 18:07:00.75ID:3Bo8dog0
ヒルクライムのペダリングは踏むペダリングは良くないでしょうか?
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:08:09.94ID:5P/5udg/
>>878
路面と斜度とペース配分でいろんな踏み方、回し方で対応してる。
踏むのはシッティングのまま斜度が一瞬上がってケイデンス落ちそうになる時とか踏む意識してるかな。

ペダリングの意識は常に同じ意識で最後まで登れるなんてのは無いと思う。
使い分ける事が重要。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:12:53.08ID:oy8JQ1Sz
>>878
踏まないと進まん
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:01:54.41ID:RrhYcuhE
今日はケツ筋で頑張りましたよ
そうです小さな斜度の変化で瞬間的にパワー上げる必要がある時に
ちょい意識してケツ筋動員でぐにゃっと落としていい感じ
これが無意識に出てくるようになればいいのか
じゃないと無意識に膝で踏んじゃうんだよね
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:22:41.12ID:RrhYcuhE
なんにせ股関節はじめ身体全体の柔軟性って大事なんだな
人間が指先を動かすのには実は背中を使っている
柔よく剛をなんたらってのは応力にしろ疲労にしろ分散させることか
自転車に限らず物体のフレームってただ硬けりゃいいわけじゃないしね
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 08:59:16.14ID:D9z4Yq/r
>>872
わかってないな
100Wしか出せないのと150W出せるのでは楽しみの幅が全然違う
150W出せる人が100Wで走れば緩いライド
100Wしか出せない人がゆるいライドをしたら67W
67Wで楽しめるコースなんてほとんど存在しない

楽しむためにもある程度の速さは必要なんだよ
だから電動アシストに頼る人が歳を取ると増える
67Wで走るよりアシストしてもらって100Wの方が楽しい証拠
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 09:16:23.53ID:l7LSaJc6
まあ、ある程度パワーがあったほうがルートの設定の幅は広がるな
3倍無かったかなぁってときは、ロングライド後半に10%が1km以上続くルートは避けてたからな
3.5を超えてくると、あまり考えずにてきとーに山岳ルート組める
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:43:51.80ID:D9z4Yq/r
速ければより遠くまでいける
速ければ同じコースでも早く帰れる
速ければ疲れも少ない
その分行き先で寄り道できる時間も増える
一緒に走れる人の数も増える40kmしか走れな人は100kmのライドに誘われても走れないが、100km走れる人が40kmのライドに参加するのは可能
綺麗な景色、美味しい店、往復40kmの範囲より100kmの範囲の方がそう言った場所が多くなるのは当たり前

趣味だから遅くていいとか言ってると、どんどん行き先が狭まっていって、楽しみが減るんだよ
コロナでやる気なくなってめっちゃ遅くなった時に実感したわ
俺はそこからトレーニングしたけれど、やらずにそのまま自転車辞めた友人が何人もいたよ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:35:16.06ID:Or2BMHqN
コロナで自転車辞めるって真面目なんだな
自分なんかコロナで自転車に目覚めたのに
通勤時の街中でも自然とソーシャルディスタンスが保てて
自分の吐いた息を再び吸う率の低い(=感染からの肺炎リスクが低い)
自転車は素晴らしい移動手段だと思ったよ
なんのこたーない、換気不十分な室内や自動車の中に居る時間の長い人が
自分の吐いたウイルスを再び肺に溜め込んで肺炎になってるんだよあれ

室内トレはそこ超注意だよね、実走との大きな違い
大量に換気し続けなきゃ肺炎ターボ装置になる
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:18:13.49ID:LhADZfie
俺もコロナで自転車やめたなあ
ジムも解約したし あのときの選択、間違ってた気がする
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:54:38.36ID:1ejCu6KP
コロナで自転車やめた人は、コロナ禍でやめたんじゃなくて、コロナに罹ったのがきっかけでやめたってことでしょ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:18:03.48ID:olKboADV
世の中の雰囲気が何もするなだったからな
一人で楽しめる奴ならともかく、イベントもなし、レースもなし、友達誘って走るのも無理、走った先でどこにも寄れない
モチベ下がるのも当然だろう
トレーニングしたって鍛えた体を活かす場面が何一つなかった
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 09:05:23.02ID:Lm9rb52B
ブームのピークをまったく知らない
自粛ムードでむしろ近所を自転車で走り回るくらいしかやることなくて
その延長で郊外の山まで出かけるようになり
気が付いたらその近所が100km1000upになってた
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/25(水) 10:32:40.31ID:HLtY9sJ6
>>892
チャリの醍醐味は独り孤独を楽しめる最高の趣味じゃ(私はね☺
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:35:34.83ID:nYZQSKJ5
ヒルクライムやってても夕方になるとブォンブォンとウンコサウンドを轟かせたオートバイがやってきて辟易する
0899ステップアップ
垢版 |
2023/11/01(水) 16:05:32.39ID:ZbGzt0s8
>>877
秋のステップアップツアートレーニング
登坂7.5km平均勾配6.2%
総獲得標高1500m
1本目 28:11 242W NP246W
4.15W/kg 98%
2本目 27:41 241W NP248W
4.18 W/kg 98.5%
3本目  27:58 242W NP244W
4.11W/kg 97%
11月なのに暖かい有り難い
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:07:36.61ID:wcvfgFdM
ヤッターマン氏ねよ
どこでも沸くなこいつ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:01:27.62ID:PIWwI54s
冬は筋トレしようと思って16kgのケトルベル買ったが流石に重すぎたか?
春にはこれを楽々扱えるようになってればいいんだが
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:07:13.68ID:qB3NaODa
おじいちゃんや、弱ったおっさんはすぐ関節、首、腰痛めるから、自重とかマシンから始めたほうが怪我しにくい。
初心者ヘボほど重たいフリーウェイトでやった気になるだけで情けない体のまま大して成長しない。
まあぶっちゃけしったこっちゃないから、やりたいことやればいいけど。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:26:09.23ID:B6XnEPdQ
友達いなさそう
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:41:40.68ID:MlEpRZi2
最近ようやく12時〜3時まで
踏める感覚が掴めてきた
今まで踏みすぎて無駄足だった
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:16:46.41ID:j4uz3TQz
16ぐらいすぐに上がるようになるでしょ
痩せて速くなった気になってるヒョロガリには一生無理なんだろうけどw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:28:11.18ID:WAIZsGCw
4年振りとかで自転車板見に来たけどまだヤッターマンいるのかよw
もう結構いい歳じゃね?まだサンボルトのセパレートワンピ着て富士ヒルとか出てるん?
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:15:09.90ID:Zzc/2qfg
>>898
それはお互い様
道路は移動目的のために存在する
それを遊びで使わせてもらっている身分と知りましょう
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:33:22.83ID:RV3GwNjU
バイクがヴォンヴォン煩いのはダメだろ
少なくとも購入時点では静かなはず。承認欲求で音が出るように改造してるわけ。
ロードの場合は音出したとしてもせいぜいラチェット音くらいだから無問題
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:38:42.24ID:EF6DY5C4
>>903
「使える筋肉」とかいう魔法の言葉に騙されてケトルベルとか買っちゃうひと多いよね
でも「情けない体」くらいの方がヒルクライムは速いぞ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 22:59:41.23ID:B6XnEPdQ
人生が生きにくそうだね
がんばれ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 00:33:20.73ID:3p8yW0g6
>>910
使える筋肉って実は遅筋なんやろな
使えない筋肉は速筋やと思う
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 06:45:55.82ID:6UWPXOmz
バイクの改造マフラーの音はうるさいけど
チャリにとっては接近アラートでもあるからまだいい
しかしクライム中の旧車の2ストにはガチで殺意を覚える
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 06:58:11.22ID:fm1D+67w
>>910
いや、アレは遅筋によるものではなく
優れた持久力による速さだろ。

学校の持久走でクソ速い奴って
やたらガリガリ君が多かっただろ?
0917ヤターマン
垢版 |
2023/11/07(火) 08:03:33.71ID:h/pMpiS8
>>907
今はFTP向上のみにフォーカスしてるためレースには出てないです☺
先日CP60測定(平坦実走)にて257Wでした。4.31W/kg アベレージケイデンス73rpm
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 09:08:13.81ID:zPUOGV1z
ヒョロガリがイキれる唯一のスポーツだからな
とは言え結局上位陣はガチムチなんだけどね
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 10:56:03.87ID:D3fY8mS7
>>918
ラストはPowerが物を言いますね!
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:26:33.35ID:Mf7gSRWg
シェイプアップには限界があるからな
その事が理解できないヒョロガリ

大脳もヒョロガリかな?
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:37:16.55ID:zPUOGV1z
一度痩せちゃうとそこが限界だからな
ヒョロガリのままトレーニング頑張ってる人とか、無駄な事してんなーと思って見てるわ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:42:52.27ID:L4K0s6NB
一度太っちゃうとそこで終了だからなソース俺。たった3kgだけど3年かけても減らない
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 13:46:43.72ID:VyAtQ5sb
練習量増やしたら油断すると体重減りまくっちゃって必死に食べたりマルトデキストリン飲んでるけどそれでも徐々に減っちゃう
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 14:04:22.39ID:zPUOGV1z
3kgなんて太ったって言う話か?
オンシーズンオフシーズンでそれぐらい変わるだろ
まさか一年通して同じなのか?それはそれですごいな
才能あるぞ

なんの才能か知らんが
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 14:11:15.50ID:zPUOGV1z
食が細くて太りたくても無理って話ならまあわかる
そんなの解決法は一つしかなくて、トレーニング減らして太ればいいんだよ
太ってからまた同じトレーニングしてみ、そしたら劇的に成績良くなるから
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 16:46:46.90ID:lUYw3Jcz
>>915
悪かったな
今度 ヤビツ峠だろうが二ノ瀬だろうが雨澤だろうが走りに行ってやるよ
ypvs 開放して白煙撒き散らしてやるよ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 17:41:19.51ID:3BuMuZbR
ヒョロガリは飯も録に食わないから攻撃的過ぎていかんな(笑)
年収500万以外なんだろうな。。。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 18:20:28.24ID:XSA2glXw
年収500万以外?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 18:57:44.21ID:WA4dc3DH
>>918 >>924
最近ヒルクライムから離れてる身分だが、自分の常識と正反対の意見>>928なんで「最近そちらが正しいとなったのか?」と疑問だったが、やはり常識はこちらみたいだな。
https://genkibicycle.jp/blog-entry-1691.html
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:17:35.34ID:EKcsRrB0
>>933
>まず、ヒルクライムで速くなる方法について。
>大きな選択肢は二つです。
>・体重を絞る
>・筋量を増やす。
>このどちらかしかありません。
うわー、こういうバカ5chによくいるわ

でもその後の文章をちゃんと読むと正しいことが書いてある
バカは損してるなー
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:48:56.42ID:WA4dc3DH
骨密度が落ちるほど絞っちゃいけませんって話だろ
消化機能限界まで使っているのに体がやせ細っていくほどトレーニングできてるヤツがどれほどいるのかって話
本当にそこまでいってるなら「練習減らしなさい」が正解だが
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:28:35.49ID:WA4dc3DH
坂登るのに筋力なんて要らんからな
必要なのはエネルギー補給
マラソンと同じさ
ロード本業の選手はそれだけじゃ勝てないから筋力つけてんだよ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:49:19.68ID:WA4dc3DH
>>934
正しいことってこれ?

>実際、パワーを10%向上させるのと、体重を10%減らすのであれば、後者の方が圧倒的に簡単です。
>また、体重の減量に関しては特別な機器も必要なく、目に見えて結果に繋がっていくので、誰にでも取り組みやすくもあります。
>したがって、登りを速く走る、この一点だけを目標とするのであれば、「体重を絞り込めばいい」この答えに収束するわけです。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 20:52:15.21ID:WA4dc3DH
体重を絞るとか筋肉量を増やすとか、増減だけ語っても実態はわからんからな
やせ型はそのままでいいし、肥満は削らなきゃならん
筋肉質が一番判断難しい
大柄な筋肉質はヒルクライムあきらめるのが正解と思われる
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:58:30.78ID:fm1D+67w
>>850
ちょっとタンマ!
ハムストリングで踏むってどゆこと?
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:07:26.95ID:MLNJYz9g
体重はそう簡単には減らないだろ。大病でもすれば別だが
大抵の人は一度増えた体重を二度と減らせないまま一生を終える。
体重は不可逆的なものだよ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:15:48.64ID:WA4dc3DH
>>939
その境界もあいまいだわ

>941
あれはプロが書いている指導書ですから
俺は一か月で64から59になったよ
身長179
運動変えずに食事だけで
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:17:35.15ID:WA4dc3DH
動物は腹を空かせているのが普通と理解すれば、簡単に痩せる
腹が減ったら栄養失調で健康害すんじゃないかって不安を作るから痩せられんのよ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:44:47.63ID:1R8zp6j4
ヒルクライムでは強くなったら速くなるとは限らんからな
体重が同じままパワーが上がり続けるなんて都合のいい話はありえない
強くなるためにパワーを上げたら体重が増えて、登りが遅くなるってのはよくあること
ある程度のレベルまで行った後の話な
トレーニング始めたばっかりなら簡単にパワーは増えるだろうけど

そこでどうするかで上に行けるかヒョロガリのちょっと速い人で終わるかが決まるわけ
体重減らした方が楽に速くなれるじゃんとなったらそこで成長は終わり
一時的に遅くなってもパワー増やすぞと頑張り、パワーが上がってから減量する人が上に行ける
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 03:08:19.72ID:mI8/pXkp
筋トレしたらすぐ筋肉でかくなって増量すると考えてる奴がすでに真面目に筋トレしたことのないしったかなんだよ。
筋トレ舐めんなよ。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:09:38.44ID:k1rhnxbl
誰も直ぐに筋肉増えるなんて言ってないのに
またカカシ攻撃してるよこの人
だから減量で速くなる方が簡単だと言ってる
そして減量には限界が必ずあり、それ以上痩せられないヒョロガリがトレーニングしても意味ねーぞと言ってるのに
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:22:01.95ID:J5TlAKHG
>>948
真面目な話、筋肉はすぐに増える。俺の場合だけど。
でも、減量はいくらがんばっても【サランラップ一枚分ぐらい】1日で減らすのがやっと。
筋トレして筋肉増える方はすぐなのに。血管太いせいかな、、、
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:10:06.03ID:k1rhnxbl
あっそうボディビルでも目指せば?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:50:42.57ID:Ns9hQOAZ
>>950
これだわw
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:50:42.82ID:ZBRBN9VB
ftp高くなってくると消費カロリーも馬鹿にならないから食うのもトレーニングみたいになってくるよな
海外の400wとかある人ってどんだけ食うんだろ
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:37:47.14ID:k1rhnxbl
https://www.redbull.com/jp-ja/how-road-cyclists-fuel-anton-palzer-tips
1日5時間のトレーニング
1時間トレーニングしたら糖質100gこれは大体おにぎり3個分
つまり毎日おにぎり15個

あとは普通の食事
ただし脂質はできるだけカット
脂質をカットした分たまにピザやチョコレートを食べてご褒美
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 21:50:52.19ID:28/K/8ks
練習多くやったら油断すれば体重減ってしまうとか>>926とか体重は増え続けるのが普通>>941とか様々だね。要するに、体質とか日常生活とか練習環境とか、そういうものを考慮せずに言っても無駄ということさ。

体重が増えるのは食べ過ぎさ。
健康ガイドによく書いてあるだろ。「年齢とともに代謝量が減るから油断していると体重が増えてしまいます。運動で補いましょう。」おかしいだろ。「年齢とともに代謝量が減るから油断していると体重が増えてしまいます。だから食事を減らしましょう。」だ。
代謝量減っているのに食べる量は減らないから太る。それだけの話。わかったら、(体重増に悩む人は)安心して食事を減らしなさい。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:48:43.02ID:KzMk6c1v
普通の10回限界重量で3セットみたいなウエイトトレーニングは速筋が肥大する
これでは遅筋メインのFTP(60分CP)向上は期待できない

ただし実戦のヒルクライムできっちりFTP厳守で登ってる人は少ない
15%の坂はL6
10%はL5
5%はL4
平坦はL3
みたいな感じの人が大半だろうから速筋を鍛えるのも役に立つだろうね
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:34:10.51ID:28/K/8ks
高強度やっても太るのは食べ過ぎ
消費するより多く食べているから太る
自明だろ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 00:12:06.07ID:MQDpDDdN
>>959
高強度を長時間やるのが一番痩せるな
360Wぐらいの練習を1日数回やると太るタイミングがない
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:44:44.48ID:7sW77bER
長時間がどれくらいか知らんがL4で何時間も走れる時点でFTP値がおかしい罠
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:49:15.50ID:tneX3Txa
筋肉肥大ならスプリント
痩せるならL4未満長時間や激坂でインターバルじゃない?
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 06:50:08.28ID:uqn/3G3T
十分練習しているのに太るのは、そこまで食べる必要ないってことさ
単なる食べ過ぎ
スポーツ目的でないダイエットの話だが、食べて運動しなくちゃ痩せない・痩せるためには食べなきゃダメだ、なんて言うヤツいるがとんでもない話
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 07:02:23.52ID:uqn/3G3T
ガッチリ筋肉つく体質でヒルクライムに賭けるのが上手くいかない原因だろ。ポイントレースやクリテリウム、はたまたスプリント・ケイリンにすればいい。
1時間のレースで活躍したかったら5時間は乗らなきゃダメね。パワーアップ・スピードアップの練習も必要だが、基本は長時間の走り込み。これをやらんと必ず伸び悩む。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:00:59.09ID:WYOHmJwM
>>965
オマエがそうやればいい話。ここでイキったり自己アピールうざいからSNSでやれよ。
既にやってるなら嫌われたり無視されてるだろうが
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:14:15.36ID:d/CDU2a+
>>964
あのねダイエットの目的知ってる?
健康で美しい身体を作ることだよ、競技をしない人にとっては
食事を抜くだけで体重は減るが、その結果得られる肉体は美しくもなく健康でもない

だから食べて運動しろと言われてるの
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:27:29.89ID:EQrqs3Tf
>>957
どんなトレーニングしたらCP60分パワーを上げられますか?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 11:29:45.60ID:BSkE25Uk
何日断食したら10kg痩せるかな
そんなことするよりも運動して痩せるほうがいいよなあ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 16:45:14.26ID:p20DAUk7
>>974
そのやり方でも
お腹のドーナツ消滅させられるの?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 16:48:46.92ID:7uclzJTs
普通に消滅するだろ??
基礎代謝で1500、自転車で1000くらい消費するのに
1800しか摂取しないんだから
逆にパフォーマンス落ちやしないか心配になるくらい
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:02:22.26ID:d/CDU2a+
>>975
その日考え方では失敗リバウンド
ダイエットってのは一生続けるもの
耐えるという発想でやったら一時的には痩せても、耐えられなくなって元に戻る

大会当日だけ痩せてればいいって考えでやるならそれでもいいけどな
毎年毎年同じ苦行をやる事になるが
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 17:08:34.67ID:7uclzJTs
リバウンドっていっても運動量落とさない限りは
なにも考えず好きなだけ食ってても競技体重+5㎏ぐらいで止まってしまわん?
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 18:12:58.34ID:d/CDU2a+
それは毎年ダイエットして5kg減らすからでしょ?
それに耐えられなくなってやめたらの話をしてるの
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 18:42:02.44ID:FheXUCOj
1年くらいレースには出なくて絞ったりはやめてたんだけど
5kg増からは増えなかったんだよね
俺の気が済む食事量と運動量がそれくらいで均衡すると理解してたが
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:06:46.53ID:uqn/3G3T
>>969
ここはダイエットすれでなくヒルクライムだよな?美しく痩せるって何だよ?スポーツ、特に持久系種目という健康に悪い趣味やってて、何が美しくなろうだ?スポーツは無駄に体を老化させる一方で、プチ飢餓状態で若返り遺伝子がはたらき生命力よみがえるのはわかってんだよ。
女子選手に顕著だが、ハードな練習して強くなると顔までゴツゴツして男っぽくなる。男だって飢えた野生動物のようになる。おまえの美的感覚がマッチョ志向なら、ボディビルでもやってればいい。自転車なんて、太ももだけ異様に発達して美しいなんて言えんわ。

アマチュアは競技に必要なトレーニングやって、それでも痩せたきゃ食事を減らせばいいの。太るのストップするくらいの食事制限なら、成績には影響しない。しかし、痩せるにも限度あるから体がきついと思うなら痩せるのあきらめろ。
体こわしてでも強くなりたい人は、以上は無駄な話だったな。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:43:44.09ID:tneX3Txa
>>965
個人的にいたく納得
距離+山

速い人って意識的にやるメニュー以前に
シンプルにアホみたいな距離をおそらく日常的に乗ってるはず
その上での弱点強化なり得意を伸ばすためのああだこうだなんだと思う
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:53:12.36ID:uqn/3G3T
>>983
そうですよ
元祖山岳王は大学時代、日課のように3000m登ってた。だから今でも速い。それも、じょうぶな体あってこそだけどな。
基礎体力つける練習を積み重ねるのは、当たり前すぎて指導書に書かない人が多い。初心者は、最初の2年はレースに出ず毎日10〜50km走りこんでいくことさ。やらずにいた人は、最初からやり直せって話。
1時間のレースやるには5時間は走らなきゃダメさ。常識過ぎて言わない人が多い。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 23:18:54.03ID:jeHNhTwF
>>962
FTP(60分CP)の90%で補給しながら2~3時間は走れるだろ
もしできないならお前のFTP値が上ブレしてるだけ
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 06:58:15.96ID:zLLWAp5i
あのなあ
体質体力限度は人によって違うんだわ
日常生活も違う
自分のケースでアドバイスするんじゃねえよ
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:13:29.51ID:EH3PCIde
2時間はがんばれば行けそうだけど3時間は無理
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:25:23.04ID:XZv9AFnI
本当に出来ると思ってるなら3本ローラーの上でやってみ?
3時間 L4以上で走れるとか言えなくなるからw
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:31:02.45ID:J0CjvX8o
やらないからこそ言えるんだろ。
俺もローラーで3時間L4はもたない自信があるなw
L3でも結構疲れる。身体がもっても、精神的にきつい。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:54:23.97ID:W2MmTayg
他人のことを知ったかぶりで書くんじゃねえよ
人それぞれだろ
1時間まではものすごく速いけどそれ超えたらばったりとか
某競輪選手がロード出た時言ってたぞ
50キロまでは練習してるからいけるけどそれ超えたらバッタリ止まってしまったと
それともう一つ
日常的に走り込みが重要ということさ
ちゃんと競技やってる人は当たり前すぎて言わないんだよ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 07:57:57.55ID:beeXK/Fb
>>985
FTP(CP60分)で1時間走れるぞ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:16:49.02ID:W2MmTayg
>>994

ヒルクライムは素人が遊び半分であるレースごっこ ということか
真面目にスポーツとして取り組んでいるかそれが問われている
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 08:21:15.00ID:8XSuhdir
L4 3時間出来る君はちょっと脚を止めるだけでかなり手抜き出来るの知らんのだろ
実走では下りで休んだり前が詰まって脚止めたりちょいちょい手抜きしてるだけ
ホントここの基地外は面白い事言うね
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 09:20:57.22ID:TWDQlez8
フルマラソンサブ3だが3時間のマラソンで大体心拍ゾーンはL3が95%、自転車パワーとの比較はしにくいがペースゾーンもほぼテンポのL3
それでも3時間走れば終盤足はガクガクで気力で走るしかなくなるし数日ダメージ残るくらいにはキツイ
駆け引きのあるトップ選手でも終盤のスパート以外はほぼL3で走ってる
L4キープして数時間とか普通に無理やぞ
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 09:35:26.37ID:Cy+2/opQ
ヒルクライム楽しすぎ
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 09:35:53.90ID:Cy+2/opQ
1000なら来年の富士ヒルシルバー取れる!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 22時間 47分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況