X



Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part97

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 19:29:09.16ID:bGPS3+bS
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part96
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672619068/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668243724/
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:20:23.31ID:W9Vq92M0
ニローネ7買った時チェレステの補修用塗料付いてきたなあ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:30:24.20ID:+07Xdbis
買ったとき付いて来る補修用タッチペンは塗っても乾かなくて何日経ってもベタベタしてる
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:45:16.30ID:ZzNFb1ld
純正ホイールはもっと良いの付けてくれ
最初からゾンダくらい付いてたらもっと売れるぞ
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:22:47.98ID:bCueKKCM
>>908
完成車のホイールなんて、付いてたのはオクで売っぱらって好きなのを買うものじゃないの?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 11:39:39.38ID:B2hF/avw
それか、とりあえず取っておいて、予備代わりにしてたり、セカンドがフレーム買いとかになれば、元に戻したりが定番なのでは?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 12:34:13.11ID:baQcToGz
>>911
それがゾンダとかレー3の役割じゃない?
ゾンダレー3から初めてカーボンに買い替えて余ったゾンダは足代わりのエスケープに入れてるし
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 13:05:17.06ID:kLcWuYYO
まー、極端な話105組みレーゼロ履きのLupo(Volpe)が35万という選択肢があった方が満足度が高い客層もいるはずなんだけど自転車メーカー側の旨味が無いからやらんわな
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 15:36:30.28ID:Os3vkoFC
>>908
自分のはレー4が付いてきたよ
重さはゾンダと変わらん
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:54:52.99ID:1z67UJ++
ツールのスポンサーになったからな
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 09:32:37.65ID:+okgy4j4
sprintはエントリーではなくミドルグレードだよな
フラッグシップであるリッシマのcvなし版
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:19:34.35ID:LaOCzOP4
カーボンフレームの中で1番安いモデルでエントリーだよ。
ニローネはアルミだし、カーボンフレームが欲しいって初心者に向けた製品。
アリアがミドルで、廃盤で捨て値に出来たセンプレが無くなり、急ぎで出した安カーボンのイントレピダも無くなり、その
後釜。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 11:23:14.50ID:LaOCzOP4
>>923
ミドルはニートのCV無しのEXもあるがな、エントリーアルミのニート、エントリーカーボンのスプリント
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:17:32.44ID:i/SYO8RW
アリアはエアロバイク

スプリントは105ディスクで39万
39万がエントリーなんてないよね

エントリーはアルミのニローネ
ビアンキにカーボンのエントリーは不在
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:45:26.65ID:xAJl+jB7
おっとインテンソを忘れるなよ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 12:56:38.45ID:MTZE2ed+
>>930
エントリーカーボンの代表だったな
自分のセカンドバイクだったのに思いっきり忘れてたw
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:13:40.36ID:i/SYO8RW
ハイ→ミドル
リッシマ→スプリント(393,800)
インフィニートcv→インフィニートxe
オルトレ→孤高
孤高→アリア(415,800)

105があるのがスプリントとアリア
他はアルテグラなので単純比較ができないが
Infinito XE ULTEGRA(437,800)
だからスプリント、アリアと同格

ニローネはエントリー
Via Nirone 7 Disc SORA(181,500)
Via Nirone 7 105(228,800)
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 14:38:03.78ID:FzhEx/hJ
スプリントはカーボンモデルのエントリーだな
またはカーボンモデルのボトムグレード
高くなったもんだね
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 16:27:55.92ID:LaOCzOP4
価格がミドル帯になろうが、フレーム自体変わらないし。メーカーが入門用カーボンのエントリーモデルだと言ってるのに、ミドルだとか言ってるアホはなんなんだ。

勘違いです。ごめんなさいで済む話だろ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:15:18.39ID:YLqg4OBi
このメーカーのミドルクラスはインフィニートXEとかオルトレXR3やアリアくらいでしょ
スプリントな時点で入門用
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 17:48:51.98ID:wX0OnCJj
一昔前で40万出したらニートCV105とか買えたからな
その頃と比べてしまうと、40万出してこんなものしか買えないのって気持ちはわかる
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:47:14.69ID:r9vx/xI7
金額だけ見てる人が居るのか。
老害クレーマーか、若手ニワカのどちらだろうか。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 18:54:17.60ID:K7fj8hKj
40万前後
スプリントがミドルの代表格だね。万能型
アリアはガチガチのエアロ。tt用
インフィニートxeは首長竜。長距離用

70万up
リッシマ
オルトレ
インフィニートcv

スプリントのみ値上忘れでお買得感があった
2023/02/01の価格改定で大幅値上げされもう買えない
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 19:53:11.71ID:4CIdsGkp
スプリントが発売されたときは、ちょっと背伸びしたらリムのXR3が買えちゃう値段で売ってたからな。
特徴の無いエントリーバイクと下位グレードでも抜群に走るオルトレと比べられちゃって、こりゃ売れないと言われてて、実際にワイズやビアンキのショップで割引き販売がかなり早い段階で行われてた。

実物見ると、塗装が凝ってて安物感はないね。

>>947
お前がいくらミドルだと言っても、メーカーがエントリーですって宣伝してショップに卸して売ってるからw
別に悪いバイクじゃないが、ビアンキのミドルグレード乗ってますって言って、スプリント乗っていったらエスケープキッドか名探偵コナンかと思われるだけ。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:53:50.14ID:luePOAat
スプリントの発売当初はオルトレ乗ってる人が街乗りの買い物用に普段着で乗るようなイメージのロードなんだが
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:18.98ID:K7fj8hKj
以前の値段だけみてエントリーとか言ってるやついるな
アリアオーナーか?

アリア
インフィニートxe
スプリント
はもともと値段も中身も同格
スプリントは戦略的に値上げをセーブしていただけで、今回2回分の値上げが一気にきた
メーカーはエントリーなどとは全く言ってない(ビアンキにはミドル~しかないからミドルがエントリーにはなるが)

同格の中ではスプリントが万能で売れ筋だわな
デザインもピカイチの名車
しかし今からだと40万出さないと買えない
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 21:28:27.35ID:GeFdhlNP
何でもいいだろが好きなの乗れば。所詮自転車なんて、最後売るか、捨てるかしかねーんだから。
競技者でもねーんだから、速いもおせーもねんだよ。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/08(月) 23:37:23.44ID:j26fh5sR
貧乏人どもはピーピー鳴いてないで黙って消えればええやん
ビアンキ乗りなら価格の上下なんぞ誤差よ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 05:12:44.37ID:lGw41yuQ
そもそも金額とかコスパとか気にして乗るブランドじゃないでしょビアンキ
そういうの気にするならcanyonでも乗れば良いんだよ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 06:39:08.12ID:zzfRHeMo
金持ってるジジイはコルナゴやタイム買うからな
俺は年収150万だけどビアンキのアリア乗ってる。
ローンで買って今も払ってる。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:25:01.48ID:joU3Q6Ah
スプリントの発売当時はARIAが30%オフされててたから、スプリントは全く売れてなかったな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 07:33:52.96ID:Wpsya/su
>>958
アリアもスプリントもXR3とはいえオルトレが同価格で降りて来ちゃって、セールの在庫悲惨だったよ。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:30:01.21ID:Uw7fHG3k
リッシマのジロカラー…
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:30:01.38ID:IsMZROul
価格がグレード決めるなら、モデル末期のセンプレもオルトレXR3もエントリーだなw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 08:56:49.13ID:3e6LI1Ly
言葉の意味の捉え方が違う人が居るみたいだけど
ビアンキ的なロードバイクのエントリーグレードは、ニローネ
だからその上のグレードであるスプリントはミドルという認識なんだよね

ここの住人の大多数が言ってるのは、「カーボン」で一番安いのはスプリントだから、エントリー「カーボン」バイクはスプリント
どっちも間違っては無いけど、捉え方次第よね
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:16:04.76ID:BH4pvJ4B
やっぱアルケアあかんかったな、、、
登りで頑張ってたが最後の3kmで諦め感あって悲しかった
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:27:44.41ID:nNHiAYM3
エントリーとミドルとハイエンドという3択順列でしかものを認識できない

ていうかたいがいのやつはそうなんだろうな
だからシマノもデュラアルテ105の3択でいいし
どこの会社もたいてい松竹梅で済むんだな
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 09:32:22.74ID:DrqIalNc
>>963
久々テレビに長く映って嬉しかったけどなw
ずっとプロトンにいるかいないかわからんレースばっかりだったから
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:00:09.17ID:RdjYBka0
>>962
捉え方もなにもねぇよ、販売元がエントリーって言って売りにだしてるのに、ユーザーが勝手にミドルですって言い出してたらおかしいだろw
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:33:20.35ID:joU3Q6Ah
エントリーに乗った10代にはハイエンド乗っても勝てないけどね
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:41:31.38ID:kiMqyULG
10代でピークがくるスポーツなんてフィギュアくらいじゃね。単にお前がショボいだけでは
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 10:51:38.57ID:DrqIalNc
トレーニングしてるからしてないかでしょ
サボり屋は直ぐに年齢やらバイクの値段やらを言い訳に使うが
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:11:40.91ID:DrqIalNc
BMCに続いてトレックも値下げか
ビアンキも早くしろ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:17:04.91ID:YdWqOWU1
スプリント良いバイクだと思うけど、完成車のパーツがショボい。ノーマルだとエントリーだけどクランク、ホイール、サドルあたり交換すればミドルグレードに化けるかなと
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:48:57.12ID:DrqIalNc
アルテグラでええやろが
なんでそんなのを出してくるのかわからん
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 15:50:59.59ID:RdjYBka0
アルテと競合する価格帯なら、ZONDAとレー3といい続けて10年近いんじゃないか
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 16:02:37.50ID:pZKutpfP
中途半端にホイール変えるくらいならいっそフレーム買い変えたほうがいいよ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:21:52.59ID:Qr8LDz4I
フェニーチェ乗りのワイ、低みの見物
安価で良く進むフレームで気に入ってる
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 17:27:21.16ID:3HP4kCQH
>>983
オレもフェニーチェ乗り、当時はミドルグレードだったねえ
初のロードだったから他との比較や性能は知らん…
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 18:29:04.80ID:rM393/OQ
>>976
アルテでいいんじゃないか
C50もなかなかいいよ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 20:33:37.45ID:c6K0vXZi
自転車何のってるの?
Bianchi です!
そーじゃねーだろ!
車で車何乗ってんの?聞かれて、トヨタです!言うバカがいるのかよ!
普通、車種名言うもんだ!クラウンとか、プリウスとかな!
このバカちんが!
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:35:28.20ID:m0+k6kdO
>>987
自転車の場合はママチャリとか、MTBとか、クロスとか、ロードとかっていうだろ。
自転車で一般人に何乗ってるの?って聞かれて車種名言うとかチャリバカしかいないだろ?
普通の人は車種名言われてもわからんよ。チャリカス。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:03.32ID:pZKutpfP
フェニーチェとか知らんかったわw
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:16.92ID:Mr/vMZln
済まんが、ビアンキ以外の車種名までは殆ど覚えて無いわ。
むしろメーカー名も全ては把握仕切れていない。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 02:29:38.18ID:2CRCtvrK
>>987
相手に合わせる
自転車に詳しそうなら車種名で答えるけど興味無さそうならカテゴリだけで済ませる
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 05:53:28.61ID:7qvSHrsG
自転車屋で何乗ってるのとは、よく聞かれるが
たいてい
ロードとピストとMTBとランドナーとBMXとクロスバイクと昔のクロモリのやつという具合にジャンルで答えるな
自転車屋でオルトレとカゲロウと5010とスワローとスカウトとアンカーとグブナーと言っても全然通じないから
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 09:53:01.36ID:bX5hfMua
何乗ってるか聞かれたらビアンキって答えるな
ビアンキのインフィニートとか言ってもビアンキ乗りかよっぽど詳しい人でないと分からん
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 10:07:50.56ID:bXaOHgoc
厳しい展開でバルギルが逃げに乗ったから一瞬期待したが、即死してしまったな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況