X



折り畳み&小径車総合スレ 196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:18:52.66ID:eBYbneZK
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 194
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666003639/

折り畳み&小径車総合スレ 195
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672228146/1

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:20:19.33ID:ERN6iapV
>>750
3万で糞頑丈なママチャリ作れるよ
スポーツ車に安全性はナンセンスっていうならわからんでもないけど
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:22:39.32ID:6X450HUu
技術力ないくせに軽量化や合理化を進めた結果だろブランドとしては終わりだ 反省しろ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:40:23.39ID:ywlp6PC1
にわか多いのかなここ
何年か前にもポキってたのになターン
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:45:32.43ID:Zo5+Dhvj
横折れでポッキリ逝くのが怖いなら、ダホンの補強ワイヤーの付いてるやつにしとけ
あれ程簡単で効果的な補強はないぞ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:54:06.56ID:9wRpMWE0
いつもロードだけど今日ボードウォーク買って初めて乗った 随分ふらついたけど慣れかね?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:54:45.96ID:R3JNue/v
ネオバイクのヒンジ周り見たら今のダホンとかターンなんて戦車並の頑丈さだわ
普通のチェーンリングボルトを折り畳み軸に流用、クイックレバーは普通のホイールハブ用のやつという凄まじい安直っぷりだぞ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:46:27.53ID:SYW6whZs
>>756
慣れるまで数分もかからないと思うが
運動神経とかが普通より劣っている人なのかな?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:49:02.02ID:/6i4xRPq
カラクルのフレーム破顔した所とターンの破断した部分は同じところだな
他の例もそうだけどあそこは補強しないと駄目だよな
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:54:01.14ID:b7HFZ+/A
溶接ちゃんとできてるのに破断してる方がヤバいような
設計時点での欠陥て話だし

ただまあどんな使い方してたかもわからんからなんともね
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 21:55:29.69ID:GAF8Qr14
>>760
煽りを入れるほどのレスでもないと思うが
判断力や協調性が普通より劣っている人なのかな?
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:08:45.41ID:m66qSt+y
>>755
DAHON の場合はワイヤーを使った理由
アルブレイズの場合は前後補強を使った理由
ターンみたいな設計思想では時代遅れだな
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:12:34.87ID:SYW6whZs
>>764
いや、煽り以前に馬鹿馬鹿しいコメントにはクギをさすことにしていてね
じゃないとむしろ荒れるだろ?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:13:54.18ID:hSItYVYX
DAHONのワイヤーは悪くないんだけど、アソコに小物収納できるよう三角形の専用フレームバックとか出して欲しいな
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:00:02.98ID:DzCXIBFS
ワイヤーて最初からついてたならともかく、ワイヤーなしで何年も売ってたくせに今さら何言ってんのよw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:04:27.31ID:6ERHDsO9
ベクトロンとか買っちゃってたら気が気でないね
安くない買い物なのに安心できない
出来るだけ太いタイヤに変えて衝撃緩和すればいいのかな
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:14:40.09ID:FcBsn++j
簡単に言うと ternよかDahonのが頑丈な作り でいいの?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:27:27.53ID:ZTJ92gPA
>>775
アルミフレームならどっちも大差ないかと
アルミの宿命だよね
カラクルみたいな溶接不良はまた別として
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:26:44.13ID:yepDCqqq
アルブイズ、嫁が毎日往復8km通勤快速に使ってるけど、5年間無問題。ブレーキシューは何回交換させらたわかんない
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:33:51.30ID:XD3Vx5Ys
>>780
知らなかったから調べてみたけど

安全、頑丈第一で多分作ってるんだろうからむしろ大丈夫なんじゃないかな?
俺も見栄えや、走り、なんて気にしないならそれにしてるかも
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:38:08.86ID:htIJwdUd
>>780
ざつくり計算したが10000kmは走ってないだろ
つか同じ距離でも短時間の方が負担大きいんじゃね
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:38:50.59ID:KD6OHP8S
>>761

小径ロードの弱点は振動や衝撃。
これを解決してるのがパシフィックのREACHなんだよ。
欲しくてたまらんけど、もう7〜8年ほど躊躇してる。
もう少し軽くならんかとも思うけど、
耐久性を考えたら仕方ないのかな。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 12:41:22.76ID:XD3Vx5Ys
だけど自転車好きの男ならあんなメカニカルな代物、ちょっと金かけてカッコつけて乗りたいものなのさ
そこんとこ、もう少し理解して書き込んでくれないと白けるんだよね
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:30:14.49ID:sju3HEFu
>>783
小径車ではフルサスこそ正義なんだよな
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:37:06.35ID:xO3sNWks
10000kmの舗装路走行なんてスポーツ走行するタイプならすぐだもんな
多少路面が悪いにしてもこの耐久性は頂けない
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 13:52:56.11ID:srjLVjY4
>>775
フレームだけならば DAHON 一択でターンはなし
DAHON のアルミフレームは中央部に補強材が1箇所入ってる
DAHON のクロモリフレームはワイヤーで補強されている

クロモリフレームでもワイヤー補強は必要ってことらしい
ルノーからクロモリフレームの新しい20インチ小径車が出るけど
一見で分かるけどポキッといきそうで買う気は全く起きない
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:00:59.07ID:kyIbyXlD
Ternは客層がねぇ
結構ガチ走りするので投資を惜しまないタイプが顧客層
安心感を金で買ってるので問答無用でチャリを酷使する

ルノーはどちらか言えばニワカ、安心感やブランドより安価を追求
あとは素人らしく目先の軽さに釣り上げられる
ガチ走りする人は極少数、いたとしても不具合出るとこんなもんかとアッサリ諦めて次に行ってくれる

つまり顧客との付き合い方は…

Tern : がっぷり四つ
ルノー : セフレ(稀にガチ恋)

どちらがいいのかわるいのか
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:23:49.65ID:FcBsn++j
それ言ったら営業担当が率先して酷使 
押すなよ押すなよって煽るカラクルはどーなるのよ?

そんなだから破断主?も交換品きたら耐久性証明してやる 
とか漲ってるじゃん
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 16:39:42.99ID:PuE1r2zV
ところで、あのスタイルは折りたたみにしないと売っちゃダメなのか?
どうせ買った大半が折りたたまないのにフレーム折れるとかバカかと
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 17:08:01.30ID:3Xwo5Bjg
需要はあるんじゃないかね。俺も今乗ってる自転車の非折り畳みモデルがあったら買い換えたいと思う
見た目可愛いじゃん
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:00:38.88ID:UAReN3us
見た目がかわいいからという理由で、
設計が未熟だった当時の古くて
洗練されていない車種をわざわざ選ぶなら、

『おりたたぶ』の主人公の同類だな
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 18:38:01.10ID:4mpJA0P7
>>796
プリウスでチャリ2台を積んで出掛けて、旅先で乗るのに折り畳みは便利。
輪行って電車でしょ?
一生する事なさそうだな。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:19:47.51ID:+s0DLEQU
>>780
使われてる部品の質が良いよな
それよりも値段が張るダホンやルートよりも良い部品使ってる
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:52:52.34ID:AKpnBXat
車載メインで輪行は緊急避難時のみだな
だから輪行袋は持ってなくて緊急現地調達のごみ袋仕様だけど
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 21:54:36.30ID:c96OPMqh
捨てるとき楽だろ
どう考えても
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 22:00:10.52ID:i95bj1/c
緊急時はタクシー使う覚悟
背高タクシーならきっと余裕で積み込めるだろう
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 23:11:31.31ID:bFI6BzDK
20kg軽く超える電動折りたたみ自転車乗っているけど軽量少径車にも乗りたい
2台自転車持っても良いよね
今日からアシスト切って上り坂トレーニング始める
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 01:24:42.87ID:Qq9PUyLF
輪行を手軽にするには多くの折り畳み自転車が大きすぎる
せめて折り畳みサイズ26インチスーツケース大にならないかと思う
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 06:13:44.15ID:K/lmKokQ
それは乙だね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 08:53:22.70ID:rs/Ia9xV
1 ツール・ド・名無しさん 2020/08/14(金) 15:24:38.65 ID:buLBZeha
ベテランが再三再四注意喚起してきた大半の危険自転車
2000年以降の全貌が見えて来ました。当初からの想定通り、
リコールは軽量フォーク、クランク、ハンドルステム、
サドルピラー、「折りたたみ」関連全般に集中しています。




https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597386278/
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:58.95ID:zNdSRVM1
>>1
こんな記事が見つかった

鉄のBIKE FRIDAYのフレームでも割れる時には割れる
http://www.yamaiko.com/community/custom/post-1663.html

アルミのBDー1は結構な確率でクラックが起きる
http://blog.livedoor.jp/wadacycle-news/archives/80437257.html

鉄6年カーボン5年アルミ4年
高価で軽量なモデルほど寿命が短い
https://livedoor.blogimg.jp/wadacycle-news/imgs/9/0/90f083d7.jpg
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:30:00.26ID:jyvA0vK2
>>814
意味不明
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:36:04.84ID:Gi8onyjr
老舗の鉄ビルダーがハンドメイドした、完成車20万円~50万円くらいの
鉄ダイヤモンドフレーム(折り畳めない・分割できない)の高級ミニベロならば、全く問題無く、
室内保管ならば最低30年は使えるでしょう。

あさひPB的な廉価、アルミ、ミニベロとなると、悪い要素が4種類も入っています。
書いていませんが、これで折り畳みだったら、最悪な物体です。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:38:38.66ID:Gi8onyjr
>自転車は全くの初心者ですので、稚拙な質問内容をお許しください。
>これまで乗っていたサイクルベースあさひPB商品、アルミフレームのミニベロが、
>休日の近場使用で4年が経過した頃から異音が発生し始め
>5年でフレームに亀裂が入ってしまいました。
>
>大手自転車専門店のオリジナル商品であれば、性能はともかく品質も確かだろう、
>という素人特有の過信に基づいて購入したわけですが、少々無知だったようです。
>
>サイクルベースあさひさんの説明では、「弊社製品はJIS基準はクリアーしており、
>正常使用でも金属疲労による亀裂は避けようがない」とのご説明でした。
>
>そこで、次のミニベロ選びについてご教示いただきたいのですが、
>三万円未満で入手可能なミニベロが採用しているアルミフレームは、
>どれを選んでも4~5年後には買い換え次期が到来するものなのでしょうか?
>
>遠乗りはしないのと、街乗りの取り回し性と、急坂の登坂性で次もミニベロを買うつもりなのですが、
>低価格であればむしろ、多少の重さは我慢して
>スチールフレームの製品の方が、耐久性は高いのでしょうか?


https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18471905/
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:43:34.72ID:Gi8onyjr
>自転車の世界は、昔とは大きく変わってしまったのですね。
>それとも、ミニベロというジャンルが特殊なのでしょうか?

低品質かつ粗悪な廉価自転車が存在していて、一般人の皆さんには申し訳無いです。
粗悪な生産者・粗悪な業者が原因です。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:46:05.68ID:Gi8onyjr
現在の自転車をとりまくのは「福島原発事故の構造」=「人災」にそっくりです。

メーカー、ブランド、ショップ、雑誌、購入者、初心者、わけのわからない人達。
わけわからない有名人といった、初心者や文盲の方々ですね。
むしろ、役人のリコールは産業界に遠慮しつつも、頑張っている方かも知れません。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:46:52.64ID:Gi8onyjr
最終結論はやはりこうなりました、本当に人間の数が少なく成りました。
「自転車に関係してはいけない人達」が参入し過ぎたようです。

>人間そのもののリコールが必要。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:49:47.19ID:GfRaEtBz
>「自転車に関係してはいけない人達」が参入し過ぎたようです。

>>人間そのもののリコールが必要。


Karakuruのことか
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 09:55:45.94ID:khdxgQGO
結局のところ実績のあるクロモリ車を室内保管運用して大事に乗れってこと?無駄に軽量とか小型に拘るなら命掛ける覚悟で行けと?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:00:10.47ID:y+1KeuYD
ダホンは大切になりたいけど、ロードはそうでもないかな

人によって逆かもしれませんが
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 10:14:32.73ID:FyLiF4qh
長年実績あるクロモリって何がある?
ブロンプトン
ボードウォーク
スピードファルコ
KHS F-20…
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:05:03.78ID:0DEB+zvQ
KHSだって真っ二つ
画像検索すればKHSフレーム破断の内容もせずによく分かる
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:05:54.57ID:0DEB+zvQ
>>829
だから鉄フレームは普通に錆びるんだってバーカ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:07:00.08ID:0DEB+zvQ
検索しろ
そこのKHS は はてなブログだと思う
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 11:27:53.43ID:Qq9PUyLF
材質としての比較耐久性の話でしょ 
アルミで短期間買い替えでも 鉄でサビに留意して運用でも どちらでもよい気はする
単に金属としてなら鉄のが靭性で勝るから破断し難いんじゃね 
海辺ならアルミ内陸部なら鉄 雨が多い地域はアルミ 乾燥地帯なら鉄 とか ww
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:16:20.57ID:QmBR+FqJ
>>827
ヤング率=粘り w
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:19:15.02ID:fZ7SAuta
サビは防錆対策が出来るがアルミフレームが亀裂進展するのは止められん
買い替えていくか、乗らずに飾っとくか
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 13:27:52.06ID:aT/AL8Ck
ある程度価格を抑えつつ軽くってなるとアルミなのよねー
ターンの破断は溶接が難しい何番のアルミ相手に溶接不足だったからって誰かが言ってた、知らんけど
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:38:45.90ID:TdhUk7qt
俺の折り畳みもフレームの溶接部割れだったし
粗雑な溶接に当たると溶接部クラック=即割れだからまず気付けないし走行中だったから死にかけた
トップチューブだけの折り畳みはもう絶対に乗らないと俺はその時に決めたよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:43:42.57ID:2Wpn1ZUG
>>807
もっと高い機材の趣味はたくさんあるわけで、置く場所さえあるなら
乗るのが一人だから複数台持たないという既成概念を捨てた方が楽しめる
通勤は電アシ、休日はスポーツ車、林道はMTB、電車のお供に極小径
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 15:50:11.02ID:Qq9PUyLF
保管場所が許せば乗り心地を愉しみ分けるのはあり とはいえ程度問題w
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:02:37.80ID:U75meWlR
補強を入れればより強固にはなるけど
結局フレームの中心に折りたたみ機構があることが問題なんだろう
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:07:21.48ID:TdhUk7qt
飾りで溶接痕をつける事も有るから外観だけではなんとも言えないよ
アーク溶接だと安価で簡単にそれっぽくつけられるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況