>>325
>"光度【こうど】
>物理。光源の強さを表す量。"

「光源【の】」と言う表現は誤解を招くと言うより誤りと言って良い

正しくは「光源【から放出される光エネルギー】の強さを表す量」ね

「光度」を論じるのに「光源」をどう捉えるかは、「光束の発出点」なら間違いではないが
「発光体」と考えるなら間違いである


ネット上の間違った情報のオリジナルが何かは判らないがとても古い
現在とはかけ離れた情報源だったりする
“白金〜”なんて86年も昔の情報だぜい

「灯火」は「灯火器」であると定義しているのは
保安基準にリストアップされた(自動車の)灯火器類だけさ
しかもその定義は保安基準下でしか成立しない
上位の法令には及ばないのだ

令の
(信号機の灯火の配列等)第三条2項
  〜人の形の記号を有する青色の灯火、人の形の記号を有する青色の灯火の点滅
(灯火による信号の意味)第五条

とかさ、灯火=灯光でしかないな、今時のLEDの奴なんか灯火器の色が赤・青・黄
なんての御眼に掛かったことないし人の形をした青色の灯火器なんてのも御眼に掛かったことがない