X



クロスバイク初心者質問スレ Part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:09:41.27ID:lWi4RQYo
クロスバイク(フラットバーロードを含む)に関する質問スレです

【質問する初心者の方へ】
質問する前に検索してみましょう
購入相談をしたい場合は購入相談スレへ(下にリンクあり)

【質問に対する答を投稿する方へ】
知ったか嘘デマ妄想はお断り
質問者のためになる知見・経験を書き込んで下さい
お礼の書き込みは期待しないこと
ググれカス!の類いの返しはせずに、キーワードを提示して検索を
勧める、参考になるサイトのurlを提示する、ようお願いします

次スレは >>980 が立てて下さい
ホスト規制などで立てられないときは他の方でも構いません

○前スレ
クロスバイク初心者質問スレ Part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658319791/
○関連スレ
クロスバイクの雑談&購入相談178
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666335290/
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:14:21.91ID:DExEJUeK
チャリンコ屋の受け売り真に受けて雨の日なんたらとぐだぐだ能書き垂れてんじゃねーよ
MTBみたいに泥まみれの道や川の中へ突込んで走るわけでもねーなら雨の日Vブレーキで問題ない
ロードバイクのようにカーボンホイール履くわけでもないクロスバイクに重たいディスクブレーキにする利点などなんもない
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:18:49.27ID:DExEJUeK
物理学的にホイールの中心よりリム付近のが軽い力で止められるなんて小学生でもわかる
紐引きディスクは紐引きVブレーキより止まらない
しょうがねーから油圧にして止めるようにしている
結果ディスクパッド ローターの寿命は短く走行距離でVブレーキの半分以下で交換となり
ライフサイクルコストもVブレーキ交換なら1000円で済むが油圧ディスクは安くても15000円掛かる
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:27:50.30ID:YPIMXMvQ
Vブレーキの半分の寿命とか中華偽物でも使ってるんじゃね?
ディスク車でディスクローターの交換まで必要になるまで使ったならVブレーキならリム交換必要になってるわ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:32:50.47ID:DExEJUeK
deoreのVブレーキ5000km走ってもブレーキシュー全然減ってない
そもそもホイールはずっと使うもんじゃなくて2万kmで交換する消耗品だぞ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:33:05.65ID:sMJFMBQO
>>901
シマノ油圧ディスク(デオーレ)使っているが、レジンパッドは2万キロ近く、
ディスクは3万キロ越えてるがまだ使えてるわ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:03:31.16ID:G3jLW3KP
性能とメンテ性のバランスでいうと機械式ディスクがベストな印象
使ったことないけど
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:10:26.98ID:duuz5Eig
>>901
てことは…握力ない人はディスクを使えとか軽い力でロックしてしまうのはいかんって言ってる人は
Vブレより紐引きディスクの方がいいんじゃないか
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:17:29.77ID:YPIMXMvQ
>>906
機械式のディスクはパッドクリアランス調整を結構頻繁にしないとだめだからメンテ頻度は高いよ
油圧ディスクはミネラルオイル車ならほぼメンテフリーでパッド寿命まで使える
ただ、パッドの減りを感じにくいから限界まで使ってディスクを削るってのもあるけど
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:21:06.38ID:fr98U47O
元々の話が雨の日にVブレーキが効くのかどうかという話なんだから飴が前提だろ?
文盲か?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:21:29.49ID:DExEJUeK
>>904
使えるか使えないかじゃなくて交換時期の話をしている
あんたが言ってるのは賞味期限切れた弁当棄てんのもったいないから気にせず食うわって話
あんなは食えばいいが俺は廃棄する
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:27:45.30ID:DExEJUeK
700Cとミニベロのタイヤ
圧倒的にミニベロのタイヤのが寿命短いのは物理的に小径だから同じ距離走ったなら1ヶ所の消耗が倍以上違ってくる

ブレーキローターとリム
物理的な径の違いのほかにも
鉄粉固めたパッドでステンレスローター削ってとまるディスクブレーキ
ゴムでリム擦ってとまるVブレーキ
普通に考えればどっちが消耗早いかなんて猿でもわかるはず
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:38:10.04ID:duuz5Eig
>>901
15000円の内訳ってどんな感じ?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:38:45.99ID:q86emUaT
>>904
ちゃんと交換しろカス
おまえが単独事故って怪我しようがどうてまいいが
事故で他人巻き込むんじゃねーよ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 16:41:04.77ID:duuz5Eig
ストップ&ゴーの多い通勤メインでレジンパッドは6000kmくらい
晴れた日のサイクリングロードメインなら2万kmはあり得る範囲かなー
さすがにローラーですなんてオチはないと信じてるw
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:10:29.72ID:+YJRaRXD
内装フレームじゃなくてオイルライン全部外せる奴なら作業難易度は全然違う
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:26:20.82ID:sMJFMBQO
>>915
エア抜きをしてある油圧ライン(レバーからキャリパーまで)も売ってあるよ。
それならポン付け。

>>913
ちゃんとパッドの減り具合をチェックしているから心配無用。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:06:54.64ID:9+icjfDM
自転車の油圧はわからないけどバイクなら普通に自分でブレーキ液交換するな
逆止弁さえあれば超簡単だけど自転車は小さいぶん大変だったりするのかな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:05:23.97ID:aT+awqjV
つーかオイル交換スパンは数年単位でしょ
所詮クロスで走る程度の負荷だしよほどハードに乗ってない限りはね
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:19:27.84ID:uzUleHse
自転車の油圧ブレーキなんて、オイルがクソ汚れてても動くよ。
きにする必要がまったくない。
パッドの減りだけは注意しろ。そんだけ。
へたにオイル交換んしようかな何て、考えなくていい。
気泡なんてめったにつーか、ほぼ入らないし。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:13:07.33ID:rqAHQgSB
明らかにスピードが変わる改造ってタイヤ周りって聞いたけど、ホイールかチューブ変えれば早くなる?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:34:25.09ID:v/z2iv9g
ホイールは変わるけど、チューブはどうかな?
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:45:03.00ID:p6LMHvBY
前にリフレクターって実際付けてるもん?
デフォで付いてたのをスマホスタンド置くために外したいんだけどそのまま流用出来るならフロントフォークとかに付けたほうがいいのかね
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:59:34.07ID:3bI9HKWt
>>924
お守りみたいなものだから付けられるなら付けておくに越したことないかな
それで身を守れる瞬間があるかもしれない
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:14:28.48ID:gupgL+vc
高速時の速度制御重視でウェットだとママチャリ以上にすんげぇ滑るシューがあるからな
そういうのと比べるとディスクのがいいけど、ウェットでもちゃんと止まる汎用的なシューならVブレーキで十分

油圧ディスクがすごいのは分かるが、強く握れば済む事に何マンかけんの?って話でもある
何マンかけてもいいならパンピーでも油圧リムがもっと流行ってただろうな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:36:40.88ID:v/z2iv9g
AmazonにシマノMT200のブリーディング済みのオールセットが1万くらいで出てるよ。
キャリパー用の穴が空いてれば、一度つけてみると、目から鱗かも。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:14:16.65ID:hUjmbZFO
>>928
例えばエントリーモデルのescape R3とR DISCなら価格差1万前後だけど、500g重い
エントリーに一万円上乗せして500g重くした上で雨の日にブレーキが軽くなります程度の話じゃなぁ

escape RX3とRX1 DISCは重さがほぼ一緒だけど価格差は7万くらい
まあ他のコンポも違うからなんとも言えんが、RX3と似たようなコンポのRX2 DISCは500g重い上で2万高い

ディスクブレーキ分軽くすると数万飛ぶって事
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:31:22.03ID:UrVV5GMk
500?ペットボトル一本分とか誤差やん
レース出るわけじゃ無いし
まあディスクがいい買い物か?と聞かれると微妙
悪く無いけどコスパも良くないよな
気にならないレベル
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:33:40.75ID:YJOBJN9d
エントリークロスに付いてるホイールだいたい2キロ
ディスクモデルで重くなった分は6万ホイール買えばいい
約1.6キロ 400グラム軽量化出来る
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:16:07.41ID:hSQLlzg+
スポーツ自転車業界には100g軽量化=1万円の法則ってのがありまして
Vブレーキより500g重いならVブレーキの自転車より5万円安くないとトントンにはならないのです
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:23:46.11ID:NHtgcr97
自転車重たくて走りに軽快さ求めないならエスケープディスクじゃなくて通販で売ってるコルベットみたいなママチャリでよくね?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:27:22.59ID:UrVV5GMk
じゃあその原理で言えばジャイアントでいえばクロスター一強だなw
RX2ディスクより価値高いじゃんw
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 01:55:04.25ID:CVLDZI1J
ブレーキのユニットが数百グラム重くなった程度でどんだけ走りが変わるのかと言う
体重65kgの人間が車重10kgと10.5kgで勾配10%のヒルクライムをして必要出力何パーセント増えると思う?
1パーセントも増えないんだよ

ブレーキとリムの性能を加味したらディスクの方に優位性があるよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:00:38.27ID:CjzW7vYW
>>927
それ強く漕げば高い自転車なんていらないって言ってるのと同じでは?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:01:26.92ID:CdDDQraB
たまに頭おかしい人が暴れるよね
前も異常にディスク否定する人出てきてたし
通販で買ったRail Diskを整備できない人が
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:07:16.31ID:fyBuYryX
ホローテック2にしてなにか違いわかる?
剛性が上がるとか言われるが、わかるもんなの?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:08:03.68ID:CVLDZI1J
ちなみに
mt200のブレーキセットの重量がだいたい860g程度 ディスクはSM-RT26想定
DEOREのVブレーキセットの重量が650g程度 ケーブルアウターの長さで若干前後
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:33:30.97ID:CVLDZI1J
>>941
それぞれがシマノのエントリーグレードのような最低限まともな製品で粗悪品でないのなら体感できるような違いはない

クランク取り付け部の構造的なものはホローテックの方が扱いやすく安心して着脱できる
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:39:30.10ID:hUjmbZFO
>>938
その理屈はVブレーキでは埋めることができない不足がある前提だよね?

あと速さ求めるならクロスじゃなくてロードに乗るし、そのロードでもツールドですら去年までリムブレーキで優勝してるから何とも・・・

>>939
実際売れてるのは快適な高いクロスじゃなくて3万以下の遅いママチャリだからな
脚力無い人が金出して電動買って解決すればいいし
握力無い人は金出して油圧ディスク買えばいいというのはその通り
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:42:07.28ID:Ea08p2CU
3.5-5.3barで4後半にしてたけど3.5ギリギリにしたらかなり快適になった35c
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 02:46:05.72ID:UrVV5GMk
ワイ握力70あるからディスクいらんやんw
そんなVブレーキに握力いると思ったことすらないけどwww
ただDISCブレーキのが安定性と調整力はあるやろ
金払う価値あるかどうかは人それぞれ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 03:48:05.14ID:fyBuYryX
>>943
やっぱりそうですよね、。
最初についてたVPとやらのBBが半年持たずに壊れてshimanoの通常のスクエアタイプに変えて順調だから、
このシマノのBBが壊れたら軽量かも兼ねて交換するかな。 
まともなBBなんてすぐ壊れるようなもんじゃないからいつになるやら。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 04:50:49.89ID:CVLDZI1J
>>944
数百グラム軽いほうが有利だからリムの方がいいって話が出たでしょ?それって性能の話なんだよ
だからそんなことねーっつー話をしただけ
速さを求めるならロードに乗るとか的外れもいいとこ

Vブレーキで埋めることができない不足というのも何をして不足なのかという話になる
前提の不備を押し付けないで欲しい
同一フレーム及びフォークでホイールサイズを変えられる
リム選択の幅が広い。リムブレーキでは使用できないリムは多くある
とかか?
これだけでディスクを選ぶユーザーも居るけど不足がどうとか言い出したらそれこそ人それぞれでしかない
走って曲がって止まるれば十分って人も居る
まあ足りるか足りないかで言うならそれこそ車体全体での10kgと10.5kgの差なんてどうでもいい話だよ

ディスクブレーキはリムブレーキより耐候性に優れる
ディスクローターは位置的な都合でリムより汚れにくい。リムが汚れる環境ではリムブレーキでの性能低下は回避不能
リムが汚れるオフロード競技などではディスク一択になる
ローターの拭き取りはリムより楽。清掃頻度もリムより少なく済む

単純にディスクブレーキの方がリムブレーキよりブレーキシステムとして安定してんのよ
そこそこ走るのも目的で作られてるクロスバイクならディスクブレーキ付いてるのはマイナス要素じゃないでしょって話
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 04:54:44.06ID:fyBuYryX
雨振ってようががshimanoのVブレーキ使ってりゃロックするのに効かないってどういうことなの?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:10:19.22ID:gTYy3lhC
単純にブレーキだけディスクブレーキに変えると
500gから900gぐらい重くなるし高くなる
ディスクブレーキのが性能はいいけど、
一般人がクロスバイクに普通にのるぐらいなら、
vブレーキで全く問題ないし、軽くて安い方がメリットがある
たとえ高くても少しでも性能がいい方がいいとか、
軽量化のためにお金をつかえるなら
ディスクを買えばいい
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 07:14:57.18ID:ojnRW3kq
みんなクロスでレースしてるのかな?
俺なんて5キロくらいのザック担いでいるんで、1キロくらいは誤差だ。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:19:54.88ID:CjzW7vYW
部屋まで持ち込んでるんじゃない?
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:36:02.28ID:D6pGth/2
結論としては、>>951でいいのかな
500グラムで何か変わるような人生送ってるの?プロレーサーなの?って論法も見受けられるけど、
何か不満を書いた人を「○○に親でも殺されたの?」って黙らせるやり方だしな
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:36:10.66ID:15rFq9oK
>>949
リムの方がいいって誰が言ったの?
Vブレーキで十分って話はしてるけど、優れてるなんて話はして無いよ
だからVブレーキに埋めることができない不足が無いなら、高くて重いディスクを選ぶ理由はないよね

だから強く握れば済む話に何マンも出すのか?って言ってんだよ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:39:57.55ID:jhFPsyaq
u字ロックの相談
自転車の知識ほぼ無し。

クリプナイトのmini7
abusの410どちらがオススメですか?
チェーンはどこのブランドか忘れたけど太いのある。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 08:44:27.95ID:XXpyo3yL
>>956
チェーンの厚みはスプロケットの歯数に関係しているから、ちゃんと確かめないと入らないよ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:35:27.85ID:OJ5QJT9M
>>956
自転車の鍵は、こだわると重くなる→軽量化の意味が無くなる。→軽い鍵はすぐ切断されるのジレンマだからな。

安い鍵付けて、安い振動感知の爆音アラームを付けて置く方が効果的かも。
どうせabusでも万能ノコなら3分くらいで切れるし。ワイヤーなら10秒かからん。

安けりゃ1000円台で売ってる。

自転車用盗難防止アラーム フレーム取付 施錠[送料無料(一部地域を除く)] https://item.rakuten.co.jp/vaps/4580398336906/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:31:10.95ID:o3iAQvZA
エスケープディスクみたいなVモデルと重量変わらないの売りにしてるディスククロスは買わないほうがいいぞ
Vブレーキフレームに無理矢理ディスク台座溶接しただけのゴミだから
ディスク用フレームは足の厚み増したりスルーアクスル規格で剛性高めてるから重くなるわけで
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:37:43.24ID:o3iAQvZA
どうしてもディスクモデルがいい人はスルーアクスル規格のスペシャライズド シラス4.0(18.7万円)やネスト ガベルフラット(12.6万円)あたりおすすめする
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:47:14.57ID:ppWWVh4v
しかしまあ、20%引き、30%引きが当たり前?の自転車って原価クソ安そう
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:53:49.66ID:OjnwwX6+
世界の大富豪に名を連ねる柳井さんが居たり、
売れ残りを廃棄しても黒字のアパレル業界さんにはとても敵いませんわ。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 10:58:55.26ID:XXpyo3yL
>>962
パーツだけメーカーから送ってきて、それを一から組み立てて、
調整しても在庫になってしまうリスクを抱えてというのを考えると、いいとこ仕入れは半分くらいじゃないのか?
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:46:42.27ID:krNdt9jy
リコールの情報見ててもコロナ前のスポーツバイクは販売台数二、三桁だし元々は商品の流れが少ない世界だったのかね
最近のやつが何千台になってるのはやっぱコロナ需要でそれだけ増えてんのか
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:55:20.74ID:5qI2Gi0A
制動力はVブレーキで十分だしディスクよりVの方がシンプル軽量でいいって考えだけど、ここの強く握れば一緒っていう意見にはあんまり同意したくないw
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 11:59:52.15ID:Ac8+Rs8g
シマノ平均年収850万もあんのか
流石世界のパーツメーカー
自転車屋の小売とか給料クソ安そうだけど
ジャイアント本社とか年収いくらぐらいなんやろな
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:36.20ID:GTCSC6Dl
俺は多少重いほうがトレーニングになると思っている。
今のバイクはTREK DS4で約10キロ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:42.82ID:qBiJP4uN
ニワカだから間違ってるかもしれんけど、タイヤ付近じゃなくてタイヤホイール自体かそうじゃないかで違うんじゃ無いの?
常動く部分の重量は、速度への影響は大きいが、そうじゃ無いなら背おうがタイヤ付近に付いてようが関係ないと思うけど
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:41:42.35ID:+RO0fdJM
>>967
握力をもってVブレでいいって言ってる人は全部同じ人だったりしないんかな

>>971
一応ローターはホイールにつくので
でも外周部じゃないから致命的なんて表現をする必要はまったくない話だねー
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:52:01.08ID:THgHaCDX
>>973
一緒に常時回転する仕様じゃなければ関係ないと思うけど
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:52:23.47ID:+RO0fdJM
>>971 = >>974 なの…?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:48:21.46ID:povMUbCe
>>975
それDISCのデメリットわりとあるんちゃう?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:48:30.01ID:povMUbCe
>>976
せや
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:02.79ID:+RO0fdJM
わりと恐怖を感じている
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:34:15.14ID:rDLmTaEw
どうでもいいことを延々とw
いいじゃん、好みで。
そいつが止まれなくても、足が重くなっても俺らには関係ないし。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:53:19.37ID:JBJsdXjx
俺の知り合いにも居るんだよ、Vブレーキに拘っている奴が
しかも、ディスクブレーキを使っている俺が無知みたいな言い方をして、プロに丸投げしてカスタムしてるのも勿体ないと言う
貧乏な奴なんだけど、言い方がムカつくんだよね
最近はウザいから、話しかけるのやめた
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 22:56:08.57ID:AtJNhscL
今日は雪だったが、ディスクブレーキでガッツリ効いた。
ディスクでよかったよ。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:11:49.50ID:jMRsFvGg
ちょ、雪ならタイヤのグリップが微妙だから
効きを論ずる以前の問題じゃね?
足用MTBにシュワルベのアイススパイカー装着しているけれど
Vブレーキで充分な制動力やで
(乗った日は気温氷点下だったから雪は溶けていないし、リムも濡れて滑る感無かった)
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:46:29.95ID:ifST0NQW
>>982
Vブレーキで何が困るの?
ディスクブレーキより、ちょっとだけ引く力がかかるから?
雨の日は聞きにくいとかいわれるけど、Vブレーキでも普通にロックするまで効くよね?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 00:49:58.60ID:6PPyi8io
どんなシステムだろうとタイヤのグリップ以上の制動力は出せない
そしてロック手間が一番制動力が発揮されてる状態
だからロックさせることができるならどんなブレーキでも最終的には同じ
違いはロックさせるために必要なレバーを握る力の強弱

レース等の極限状態なら少しでも力を使わない方がいいかもしれないが
街乗りならそれなりに握力ある奴ならなんでも一緒
だから気分次第で好きなブレーキ選べばいいよ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:32:46.73ID:u6r14LGM
過渡特性も大事だろ
握った力にリニアに反応するコントロール性がないと微妙な力加減が難しい
油圧ディスクはそのコントロール性もいいからな
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:36:11.82ID:MCJSZ5RX
クロスすげえな
追い風の時は全然きつくないのに楽に30kmぐらいでるし
雪が吹雪いてる中走るのも最高だったわ
つーか追い風受けてるって気付きにくいな
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 01:37:29.30ID:MCJSZ5RX
ディスクのが使いやすいが、マジでVブレーキで十分なんだよなw
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 04:04:19.03ID:KTnUQgTe
ディスクの方がコントロールしやすい。握力がどうとかじゃなくてな。
だから、Vブレで意図せずにロックさせてしまうようなことがあるブレーキングが下手くそな人は、簡単なディスクにした方がいい。
と、改めて繰り返しておくよ。

使いにくくても適切な制動力を発揮できる >>989 のような人はVブレでいいよ。軽いし。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 07:42:19.69ID:tqfbnb/o
まあ自分の整備技術で得意なブレーキを選ぶのは分からないでもない
私ならリムブレーキが得意だからリムブレーキが良い
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:09:29.24ID:fCyt8HHQ
Vブレーキだと 自分で全部調整出来るってのは 楽ですよね。
あと、扱いが大変そうとかのイメージがあります。さかさまにすると 空気が入りそうとかディスクが曲がりそうとか。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:11:08.78ID:D0D6Fq5T
リムで足りるとしてオンロードでvブレーキにこだわる必要もないよね
リムブレーキが残るとしてもvは廃れてキャリパーだけ残るんじゃない
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 08:26:09.53ID:u6r14LGM
>>992
逆さまにしたらエア噛むってエア抜きができてないだけだから
エア抜きがちゃんと出来てたら逆さまにしてもエア噛まないよ
ホイール周りの整備のときによくひっくり返してるけど全然問題ない

でも、完成車でも結構リア側がエア噛みしてることがあんよね
俺のもリアのレバーフワフワだったから自分でエア抜きし直したもん
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:28:05.95ID:CIPJ44X7
車でもドラムブレーキの方が制動力あるとかもきくけどどう考えてもコントロール性でディスクの方がはるかに上だもんな
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:23:38.41ID:sULnqBFO
Vブレーキ使いこなせ無い奴、不安な奴がディスクでええんやで
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:47:54.34ID:KpcelS5y
トレック、スペシャライズド、キャノンデールのクロスバイクおすすめですよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況