スポーツ系クロスバイク GIANT ESCAPE RXシリーズについて語るスレです。
2016年モデル
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR23&brand_code=G
2017年モデル
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2018年モデル
https://www.giant.co.jp/giant18/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2019年モデル
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2020年モデル
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2021年モデル
https://www.giant.co.jp/giant21/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2022年モデル
https://www.giant.co.jp/giant22/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
2023年モデル
https://www.giant.co.jp/giant23/bike_select.php?c_code=CA01&f_code=FD02&s_code=SR07
前スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 57台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648534961/
探検
GIANT ESCAPE RXシリーズ 58台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/17(月) 20:21:26.23ID:455WmdIG
548ツール・ド・名無しさん
2023/11/21(火) 00:34:53.37ID:0Ck6Cb25 流用?クロスっつたら8,9速だよな
またクロス買うの?
ママチャリに毛が生えた程度の
大した性能がない街乗りクロスの
ホイールにわざわざ金をかける
意味がわからん
見栄か(笑)
またクロス買うの?
ママチャリに毛が生えた程度の
大した性能がない街乗りクロスの
ホイールにわざわざ金をかける
意味がわからん
見栄か(笑)
549ツール・ド・名無しさん
2023/11/28(火) 19:37:05.06ID:grUUKBeG ロードのアシストブレーキって何かマイナス面あんの?
便利だと思うけど、上位ロードには付かないの何で?
便利だと思うけど、上位ロードには付かないの何で?
550ツール・ド・名無しさん
2023/11/29(水) 20:02:34.30ID:c/o9BjlB アシストブレーキって補助ブレーキレバーの事か?
重い邪魔非エアロ外すのにも手間と時間が掛かるで完成車に付けるもんじゃない
まあ欲しかったら後付すりゃええし
重い邪魔非エアロ外すのにも手間と時間が掛かるで完成車に付けるもんじゃない
まあ欲しかったら後付すりゃええし
551ツール・ド・名無しさん
2023/11/30(木) 03:21:04.25ID:DtggKa+W そういうことなのか
コンテンドの下位モデルに付いてて便利そうに見えたけど
ロード乗り慣れると邪魔になるわけか
コンテンドの下位モデルに付いてて便利そうに見えたけど
ロード乗り慣れると邪魔になるわけか
552ツール・ド・名無しさん
2023/12/16(土) 23:22:07.99ID:m+tLKI+0 contendの入門モデル、フロントギアが見た目的にダサいな
escape rxの方がいい
escape rxの方がいい
553ツール・ド・名無しさん
2023/12/17(日) 00:52:42.79ID:WUzqTA52 カーボンやアルミロード乗りだと使ってる人あまりいないかもしれないが、
補助ブレーキレバーはハンドルバーバッグを付けるときも邪魔なんだよな
補助ブレーキレバーはハンドルバーバッグを付けるときも邪魔なんだよな
554ツール・ド・名無しさん
2023/12/22(金) 11:07:19.60ID:k+OXBm29 ライトやサイコンつけれなくなるんじゃ?
555ツール・ド・名無しさん
2023/12/22(金) 12:11:50.92ID:yo+/5QAX ステムの上で緊縛すればサイコンもライトもイケる
556ツール・ド・名無しさん
2023/12/22(金) 19:57:19.09ID:WL8Nn3Re557ツール・ド・名無しさん
2023/12/27(水) 21:42:33.49ID:2Z/SVsb1 あんたらはえっちだねー
558ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 03:01:15.95ID:EwRo7Fss RX1が欲しいんだけどどこにも売ってない
みんなどこで買ったの?
ジャイアントストアは遠いけど在庫はあるのかな
値下げした理由って次の製品が変わるからかな
みんなどこで買ったの?
ジャイアントストアは遠いけど在庫はあるのかな
値下げした理由って次の製品が変わるからかな
559ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 09:51:25.74ID:/kIXHAox GIANT ESCAPE RX1 DISC エアブロー
QRによる迅速なホイール脱着、
D型断面カーボンシートピラーによる驚異的な快適性、
フルカーボンフォークによる神がかり的な振動吸収性、
この世のものとも思えぬ高剛性フレーム、
油圧ディスクブレーキによる冥界級の制動力
備前長船に引けを取らぬ芸術的輝き
フラットハンドルならではの低速スタビリティ
お値段に違わぬ総合パッケージ
それは乱世の覇者に相応しき現代の赤兎馬の如き名車
我こそは風の勇士 ポルダーク
QRによる迅速なホイール脱着、
D型断面カーボンシートピラーによる驚異的な快適性、
フルカーボンフォークによる神がかり的な振動吸収性、
この世のものとも思えぬ高剛性フレーム、
油圧ディスクブレーキによる冥界級の制動力
備前長船に引けを取らぬ芸術的輝き
フラットハンドルならではの低速スタビリティ
お値段に違わぬ総合パッケージ
それは乱世の覇者に相応しき現代の赤兎馬の如き名車
我こそは風の勇士 ポルダーク
560ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 10:58:35.29ID:N6Mt2E4U ずっと間違えてるけどエアブローじゃなくてエアグロウな
エアダスターで掃除してるの?
エアダスターで掃除してるの?
561ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 12:43:03.01ID:wClydzk4562ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 19:42:19.44ID:XwYrXXii563ツール・ド・名無しさん
2023/12/31(日) 21:40:40.86ID:/kIXHAox GIANT ESCAPE RX1 DISC スターリーナイト
QRによる迅速なホイール脱着、
D型断面カーボンシートピラーによる驚異的な快適性、
フルカーボンフォークによる神がかり的な振動吸収性、
この世のものとも思えぬ高剛性フレーム、
油圧ディスクブレーキによる冥界級の制動力
曜変天目に引けを取らぬ芸術的塗装
フラットバンドルならではの低速スタビリティ
お値段に違わぬ総合パッケージ
それは乱世の覇者に相応しき現代の赤兎馬の如き名車
我こそは宇宙から来た星の騎士
を超えることができるのは・・・・
ルイガノ様だけじゃよ
QRによる迅速なホイール脱着、
D型断面カーボンシートピラーによる驚異的な快適性、
フルカーボンフォークによる神がかり的な振動吸収性、
この世のものとも思えぬ高剛性フレーム、
油圧ディスクブレーキによる冥界級の制動力
曜変天目に引けを取らぬ芸術的塗装
フラットバンドルならではの低速スタビリティ
お値段に違わぬ総合パッケージ
それは乱世の覇者に相応しき現代の赤兎馬の如き名車
我こそは宇宙から来た星の騎士
を超えることができるのは・・・・
ルイガノ様だけじゃよ
564ツール・ド・名無しさん
2024/01/01(月) 08:26:42.18ID:ww7oSKHh >>558
RX1の在庫持ってるお店ってかなり少ない。あってもサイズ合わないのが多い。
自分は早々に諦めて、2022年9月に2023モデルをオーダーメイドしたわ。手元に届いたのは2023年の6月だったけど。
今はコロナ禍も落ち着いて、納期はもっと早いんじゃないかな。
ジャイアントストアが近くにあれば、問い合わせてみてもいいかも。
RX1の在庫持ってるお店ってかなり少ない。あってもサイズ合わないのが多い。
自分は早々に諦めて、2022年9月に2023モデルをオーダーメイドしたわ。手元に届いたのは2023年の6月だったけど。
今はコロナ禍も落ち着いて、納期はもっと早いんじゃないかな。
ジャイアントストアが近くにあれば、問い合わせてみてもいいかも。
565ツール・ド・名無しさん
2024/01/01(月) 08:29:35.16ID:ww7oSKHh 自動変換でオーダーがオーダーメイドになったわw
そんな金ねーよ(笑)
そんな金ねーよ(笑)
566ツール・ド・名無しさん
2024/01/01(月) 09:50:41.36ID:Q6s12752 >>565
爆笑
爆笑
567ツール・ド・名無しさん
2024/01/01(月) 10:21:52.73ID:sGqWi5hz RX1の2023(2024)年モデルは色があまり好きじゃない
個人的に好きなのは2021年モデル
2022年と2023(2024)年を見る限り、今後は角度で変わるカラーリングになるんかな
2025年モデルの情報っていつ頃になるの?
個人的に好きなのは2021年モデル
2022年と2023(2024)年を見る限り、今後は角度で変わるカラーリングになるんかな
2025年モデルの情報っていつ頃になるの?
568ツール・ド・名無しさん
2024/01/01(月) 21:00:09.40ID:D4XDdIeQ569ツール・ド・名無しさん
2024/01/02(火) 17:01:19.40ID:01LqTJ1S RX1とRX2をもっと差別化してほしい
価格が2倍以上なのにパーツが違うだけじゃ1カラーしかないRX1は魅力が減る
価格が2倍以上なのにパーツが違うだけじゃ1カラーしかないRX1は魅力が減る
570ツール・ド・名無しさん
2024/01/02(火) 19:05:09.69ID:kcMU222j それならRX1のことは忘れて、RX2買って
部品を好きに変えたら良いんじゃない?
色も部品も好きなの選べる
部品を好きに変えたら良いんじゃない?
色も部品も好きなの選べる
571ツール・ド・名無しさん
2024/01/03(水) 00:59:14.22ID:ZriZfpyL マジでそれ
572ツール・ド・名無しさん
2024/01/07(日) 03:25:27.84ID:09hkogDd RX1が高いというよりRX2が安いんだよな
GRXとか旧105に変えてもRX1より安あがり
旧パーツを売ればRX1に付いてるシートポスト代くらいにはなる
結局はカラー次第ではあるが
2024のRX2は生産無しで在庫のみだから、今買いたい人には厳しいな
GRXとか旧105に変えてもRX1より安あがり
旧パーツを売ればRX1に付いてるシートポスト代くらいにはなる
結局はカラー次第ではあるが
2024のRX2は生産無しで在庫のみだから、今買いたい人には厳しいな
573ツール・ド・名無しさん
2024/01/08(月) 23:04:45.54ID:qk0JSfui 1x11にしようと思ってるんだけど先達いたらギア比どんなもんか教えてください
574ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 00:32:02.64ID:N2E/3iXx RXシリーズでじゃないけどうちはF40T/R11-32Tにしてる
上りがどれくらいあるかで変わってくると思うけど
うちはほとんど登りないからこれで軽い方も十分
上りがどれくらいあるかで変わってくると思うけど
うちはほとんど登りないからこれで軽い方も十分
575ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 07:08:43.69ID:9VQCHZ6E 1x12だけど、F34T/R11-34T
フラットペダルののんびりツーリング用の設定。
ケイデンス90で走れば35km/hくらいまで出せるし俺の足では十分。下りでは足が余るけどそんなに飛ばさないし。
軽い方はギア比が100%あると10%くらいの坂なら息切れせずゆっくり登れる。
フラットペダルののんびりツーリング用の設定。
ケイデンス90で走れば35km/hくらいまで出せるし俺の足では十分。下りでは足が余るけどそんなに飛ばさないし。
軽い方はギア比が100%あると10%くらいの坂なら息切れせずゆっくり登れる。
576ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 11:03:34.85ID:tF3UyxNR577ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 13:37:18.92ID:i2QxT3QA >>573
大丈夫だとは思うが
RXの純正ホイールはHG Spline M(8〜10Sまで)なので
MTB11速は使えるが、ロード11速は使えない
つまりホイール変えない限りは
GRXかMTBのワイドギアのみってこと
大丈夫だとは思うが
RXの純正ホイールはHG Spline M(8〜10Sまで)なので
MTB11速は使えるが、ロード11速は使えない
つまりホイール変えない限りは
GRXかMTBのワイドギアのみってこと
578ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 14:08:23.05ID:N2E/3iXx579ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 14:33:39.19ID:tF3UyxNR580ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 15:56:33.01ID:Q1GjA2uq581ツール・ド・名無しさん
2024/01/09(火) 17:49:29.80ID:N2E/3iXx582ツール・ド・名無しさん
2024/01/19(金) 15:11:07.13ID:5NnWwjPd583ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 10:00:12.34ID:wVRuPgN+ 自転車が必要になったのでRX3がセールで少し安くなってたので買ってみました。。すごく走るのが好きになってしまった
サイコンでナビ付きでおすすめありますか?
スマホ取り付けてるんだけど落としそうで怖いんですよね
サイコンでナビ付きでおすすめありますか?
スマホ取り付けてるんだけど落としそうで怖いんですよね
584ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 12:17:16.34ID:+hvYwF7H 2021rx3だけど、リアトップのギアだけ歯が磨耗してるのだけど、
この一枚だけ交換とかできるのかな。
この一枚だけ交換とかできるのかな。
585ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 17:46:14.90ID:QQhXCW0T >>584
できるよ
一枚で700円くらい、お得感は微妙だな
丁数少ないと歯飛びしやすいというだけで全体的に減ってたりする
故に全交換する人が多いんだろう
同じシマノ9s11tでも規格グループ色々あるから
間違えるなよ
できるよ
一枚で700円くらい、お得感は微妙だな
丁数少ないと歯飛びしやすいというだけで全体的に減ってたりする
故に全交換する人が多いんだろう
同じシマノ9s11tでも規格グループ色々あるから
間違えるなよ
586ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 19:56:27.28ID:KbujS8nn 歯飛びするほど特定の歯が減ってるならチェーンも伸びてそう
チェックしてみる事をオススメする
チェックしてみる事をオススメする
587ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 21:06:26.23ID:XKVfbsyx もしインナートップで削れているのなら
交換を機にギアの使い方を見直してもいいかもな
交換を機にギアの使い方を見直してもいいかもな
588ツール・ド・名無しさん
2024/01/24(水) 21:25:26.39ID:XKVfbsyx >>583
ナビがメインの目的なら自動リルートは欲しいな
Bryton Rider 750SE
Beeline Velo 2
私はナビ以外要らなかったから後者を選択
マウントはイマイチだがナビはまあまあ良い
ナビは知らない道を80点で走る程度だと思ってくれ
地元で試すと「もっといい道あるのに」と思う事はままある
あと大抵のナビは携帯アプリとの連動なので
ナビ中携帯は稼働しているが
画面を忘れずに切っておけばバッテリーはほとんど減らない
ナビがメインの目的なら自動リルートは欲しいな
Bryton Rider 750SE
Beeline Velo 2
私はナビ以外要らなかったから後者を選択
マウントはイマイチだがナビはまあまあ良い
ナビは知らない道を80点で走る程度だと思ってくれ
地元で試すと「もっといい道あるのに」と思う事はままある
あと大抵のナビは携帯アプリとの連動なので
ナビ中携帯は稼働しているが
画面を忘れずに切っておけばバッテリーはほとんど減らない
589ツール・ド・名無しさん
2024/01/25(木) 13:10:45.29ID:CgMvCeC4 >>588
おぉーありがとうございます!
brytonのは丁度調べてたところです!仕事行く時に使いたいのである程度経路がわかればOKって感じではあるんですよ
Apple Watchでナビ確認したりしてるんですけど事故ったらしたら怖いなと思っててマジでありがとうございます
おぉーありがとうございます!
brytonのは丁度調べてたところです!仕事行く時に使いたいのである程度経路がわかればOKって感じではあるんですよ
Apple Watchでナビ確認したりしてるんですけど事故ったらしたら怖いなと思っててマジでありがとうございます
590ツール・ド・名無しさん
2024/01/27(土) 22:36:28.95ID:fJGZmUKw Beeline Velo2は自分も使ってるけど凄いシンプルで良い
自分はマウントの作りとかに不満はないけど複数台で使い分けるのに
あの程度のマウントが3000円もするのは納得いかない
外しゃいいんだけどさ・・・
自分はマウントの作りとかに不満はないけど複数台で使い分けるのに
あの程度のマウントが3000円もするのは納得いかない
外しゃいいんだけどさ・・・
591ツール・ド・名無しさん
2024/01/28(日) 22:00:11.36ID:AtRzIsIW RX2買って2年ちょい経ったけど雨の日徹底的に避けて屋内保管で
こんな良い状態で乗り続けられるとは
消耗品は当然変えてるけどやっぱアルミ+Vブレーキずっと出して欲しいわ
こんな良い状態で乗り続けられるとは
消耗品は当然変えてるけどやっぱアルミ+Vブレーキずっと出して欲しいわ
592ツール・ド・名無しさん
2024/02/03(土) 03:28:12.28ID:vV427W/b >>577
アリで合いそうなhg spline L見つけたよ
formulaじゃなくてnovatecって書いてあるけど
ジャイアントメリダ用になってる
寸法合ってるっぽいな
ただしシールドベアリングのみ
カップ&コーンはMボディしかないな
2000円ほど
ホイール変えなくてもフリー交換でいけるのかも
アリで合いそうなhg spline L見つけたよ
formulaじゃなくてnovatecって書いてあるけど
ジャイアントメリダ用になってる
寸法合ってるっぽいな
ただしシールドベアリングのみ
カップ&コーンはMボディしかないな
2000円ほど
ホイール変えなくてもフリー交換でいけるのかも
593ツール・ド・名無しさん
2024/02/05(月) 14:41:37.56ID:UcbDZbhD >>351
お前自転車屋なの?
お前自転車屋なの?
594ツール・ド・名無しさん
2024/02/13(火) 22:00:46.10ID:85HR0A0/ >>593
貧しい雑魚の嫉妬心を煽ってしまいましたか?
貧しい雑魚の嫉妬心を煽ってしまいましたか?
595ツール・ド・名無しさん
2024/02/17(土) 12:44:17.35ID:xix/Wvge >>594
納車するのは自転車屋だろ?
納車するのは自転車屋だろ?
596ツール・ド・名無しさん
2024/02/19(月) 19:27:53.26ID:ySkj5jyS 付いてるSR-3 ACとかいうタイヤの溝に砂粒がはさまるんだけどほっといてもいい?
パンクの原因とかになったりしない?
パンクの原因とかになったりしない?
597ツール・ド・名無しさん
2024/02/25(日) 09:28:01.94ID:varDHyqb598ツール・ド・名無しさん
2024/03/09(土) 17:15:47.49ID:Wg6vh0j4 2018RX3を中華ナローでフロントシングル化した
ノーマル11-32Tのスプロケに対して40Tにしてみたが非常に乗りやすい
1速だけがチェーン斜め過ぎて音が出ているが滅多に入れないのでこのままでいいかな
チェーンリングスペーサーで少し内側に入れてあげたら解決しそうだけど
ノーマル11-32Tのスプロケに対して40Tにしてみたが非常に乗りやすい
1速だけがチェーン斜め過ぎて音が出ているが滅多に入れないのでこのままでいいかな
チェーンリングスペーサーで少し内側に入れてあげたら解決しそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】これがなんなのか自力でわかった奴、マジでIQ500はある [279254606]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- カバー株大暴落、どうしてぺこ… [469534301]