X



【JBCF】【JCL】Jプロツアー part41【自転車競技】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 15:26:42.47ID:U/hmQioN
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656468971/
【JCL】Jプロツアー part40【自転車競技】
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:38:27.17ID:tvtK30su
集団落車の原因だれや  黒いジャージのやつが変に蛇行したように見えたが
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:50:08.92ID:vf/CECgR
小野寺沢田も巻き込まれたが元気だったよ
ブラーゼンは主力二人抜きで沖縄までかもな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:05.21ID:5xD1LcL/
スパが斜行(ただし接触はないように見える)、
その後ろにいたキナンのさらに後ろに居た右京が大きくバランス崩す(路肩で滑った?キナンとハスった?)
あとは転倒してどんがらがっしゃん に見える

原因というかバタフライ効果みたいに感じた、
先頭のスパはおそらく「え?俺じゃないよね?なんで?」ぐらいかなと思う
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 16:11:58.18ID:5xD1LcL/
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/648510
増田成幸は大腿(だいたい)骨周辺の骨折の疑いがあり
及川一総が脳震とうの疑い
中村魁斗が擦過傷
小野寺玲も脚の痛み

ブラーゼンは西尾憲人が鎖骨骨折の疑い
佐藤大志が頭を打って脳震とうの疑いがあり
谷順成が股関節の痛みを訴え
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:16:05.73ID:5xD1LcL/
右京の宇賀は肩甲骨にヒビ2箇所
ブラ西尾憲人は右鎖骨を骨折、谷は打撲で骨折なし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:19:42.98ID:xi1jEJlY
他は復帰可能な程度で済んで少しはほっとした
増田も重症でないこと祈ります
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:31:43.90ID:JBXzdPLW
ヴェンジうえたは?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:41.62ID:w3n2jmtq
増田さん骨盤骨折か…回復祈ってます
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:29:03.04ID:uBvYwo3k
たしか増○はだいふ昔だけどシーズン終盤に
輪島で転けて腰骨折ってたよね
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:47:55.85ID:Q9Ug9MU6
選手は落車の危険といつも戦っている
今回の事故について糞みたいなこと言ってる奴の人間性でてるわ
リーグと関係ないぞ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:01.56ID:OO4p+iaq
広島の選手がハスってコケたのが原因
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:12:47.13ID:5xD1LcL/
落車の危険と戦うのはいいが重傷事故はあかん
誰が原因かを追及する必要はないが何が原因かの追及は必要

職場の労災と一緒、仕事すれば事故は起きるものだけど無くすべきもの
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:26:44.54ID:uBvYwo3k
明日のクリテは予定通りやるのかな?
ホームチームのブラーゼンとか半数くらい欠場するのでは
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:45:35.46ID:kOWJMJT0
今回コースのヤバいとこでの落車じゃないしな
集団で走るのが悪いみたいに言われてもな
ブラーゼンは人揃わなくて4名出走だってよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:50:19.65ID:ZrS20Q8K
プロトン内で実力差がありすぎるのも
一因だとは思う
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:59.91ID:5xD1LcL/
>>916
動画を確認したら確かに、>>904訂正
前から順にスパ、キナン、右京、その後ろの広島がコケてるな

誰が悪いってんじゃなく、レース中常に発生している動きの1つ1つで
少し悪い条件がいくつも重なって、
最終的にどうにも回避できない事故になったんだろうと思う
0924たつめ
垢版 |
2022/10/22(土) 22:37:39.14ID:IIqdcF+c
ヴェンジうえたは?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:36.77ID:F5ZjkAj+
増田さん明日、誕生日だった···
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:46:41.10ID:snd/qlIK
大腿骨骨折って新城は3ヶ月で復帰して優勝してたよね?
3ヶ月は驚異的な回復なのかな?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:52:32.27ID:K9RNAmdi
沢田時は早く復帰しすぎて再度手術したな
吉岡は今後歩けない宣告からの復帰
凄いね
0930たつめ
垢版 |
2022/10/23(日) 07:57:50.55ID:79OvR/SO
ヴェンジうえたの地元知ってる
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:31.46ID:VaE8I4VF
よそ見?から右に寄って、路側帯の草でフラついて左に戻したら前の選手の後輪に当たって落車って感じ?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:30:20.66ID:3kk/5ZPW
だれ?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:03:43.07ID:A0bVrdQ+
レベル問わずこういう集団内の接触起因の高速集団落車は起きてしまうものだけど
落ち着いて冷静に考えれば例えば前後1車間左右1車間空けても集団内のエアロの恩恵は十分受けることができるよね
レべㇽ問わずみんな無駄に近づきすぎてるんだよ集団走行の目的と手段と内在するリスクが見合ってない
レべㇽ問わず追い抜きを目的としない集団内の無駄な接近を処罰することを明文化してもいいと思うけどな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:55:04.19ID:A0bVrdQ+
長期契約ってのは期間内の諸々の想定を明確にして契約内容に盛り込むことで余計な契約交渉を省略できるってことがチームにとってめりっとでしかないからな
落車で深刻な怪我追っても落車した時点でチーム選手双方とも一定の見通し持てているってこと
プロの世界では最も大事なことかもしれんね
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:03:46.28ID:YtVjNWkC
>>936
開けすぎるとすきまに飛び込んでくる奴がいるのでやっぱりあぶない
初心者クラスの集団落車が多いのはこれが原因
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:18:41.98ID:FzG9GcCk
樫木さんがかったのか
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:52:02.31ID:MAaNSYIJ
正直まさか與那嶺が負けるとは思わなかった。樫木が相当登れるようになってたのかな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:53.60ID:8skvOMxW
世界が~って喚いてて、国内で負けてなんて言うのかw
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:28:03.15ID:CgAQkuhg
正直来期契約の糧にもならない時期のレースだからやる気なかったとは思うよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:51:30.31ID:JGxA9yFS
>>945
来年チャンピオンジャージが着れるか着れないか、コーチが切れるか切れないかが
あの差だったんだから本気出さないバカはいない。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:54:08.88ID:LrdCJepO
金子がラストスプリントで追い付いてきて某選手がそっちに気を取られてる隙に樫木が差せた感じだな
ナイス連携
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:19:44.67ID:FtJAryRn
>>945
来期の契約まだ決まってないよね?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:07:56.50ID:1Ie5k7ct
JSAA-AP-2022-012の4名限定ってとんでもない不公平運用だけど
これは「第 90 回全日本自転車競技選手権大会ロード・レース(WE+WU23)」に対して連盟と例の申立人との間で成立した和解ってところがミソだな
来年以降は男女問わず元の連盟側の規則通り・UCI規則の正しい解釈通りにサポートカー無しで全日本選手権開催できる
いろいろゴタゴタあったけど今日はいいレースだったしこれで一件落着だな
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:38:31.14ID:1Ie5k7ct
新たな価値は何一つ生み出さず引っ搔き回すだけの意味不明っぷりが他にはない見所
他者を巻き込み時間と才能を浪費する消耗戦
来年も楽しみだな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:17:22.23ID:KC99JKyY
ふと疑問に思ったのだが
日本のロード界を黄金時代にしたいのなら
かつて最も育成に成功した人に金を投入して
前回以上の体制で頑張ってもらうのが一番近道じゃないの?
その意味ではここ15年ぐらい浅田監督に金が集まらないのって
日本ロード界が本心では新城以上の選手を生み出す気がないということでは?
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:59:32.00ID:7gk1nwSk
選手以前に育成者居ないから突然変異に期待するだけなのはあまり変わらない
エカーズ浅田、レオモ宮澤なんて信仰しちゃって何の意味あるんだか
海外から雇うなりしないと変わらないんじゃない
ブラーゼン強くした鈴木真理は評価してるが草野球にプロ野球とは何たるか教えることであって、メジャー育成とは違うからなぁ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:13:21.88ID:dXpc0CJm
ハンドボール協会と人力飛行機に金を投入しろって事かね。
真面目に考えると今後必要なのは間違いなく右京、フィナンシェに金つっこんで成功祈れ。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:37:38.31ID:aahC4fXw
こないだ中根選手と話したけど、学生の時はサッカーやってたって言ってたな。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:43:48.68ID:9xLBmMvX
異常(良い意味で)なフィジカルと出会うチャンスが無いといくら良い指導者がいたとしても世界レベルにはならんから、やっぱ陸上野球サッカーを諦めた全国クラスの人材からのトライアウトやな

競輪の山崎賢人(誤字だったらすまん)もずっとバレーしかしてなかったのに自転車フィジカルヤバいしな
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:57:45.65ID:zVREsyTx
トップ選手だった滝澤正光 現競輪学校のカバ校長も高校はバレー部で自転車競技経験は無かった筈
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:01:03.91ID:SPBDNkw7
土台作りはまぁ無理だな
いきなりツールを勝ちまくるイケメンが出てきてはじめて整備がすすみはじめるんじゃね?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:42:32.68ID:rl4V6zHj
>>954

最も育成に成功した人に金を投入して・・・

だからロードじゃなくてトラックに金を集中して投入ww
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:28:53.27ID:7l63tvJa
メジャースポーツになるには
イケメン達が世界で日の丸背負って活躍するサクセスが必要
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:03:43.90ID:sZaIjmSb
まず仕事してるホビークライマーにすらFTP負けてる事実をどうにかしたほうがいい
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:34:43.80ID:uxZPO3c+
増田に沢山のいいね&RTきてる
普段なら嬉しいがこんな時でなきゃ大して興味持たれない現実が悲しいね
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 16:45:16.01ID:dXpc0CJm
選手はプロテクター着用に消極的だし
団体も「事故」じゃない、リスクを取って挑戦する競技だと主張してるし
その「競技」に興味持たれてよかったね
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:24:18.52ID:S1xSUsyJ
バイクレースで使うヘルメットとプロテクター付きの革ジャケ着ながら自転車漕ぎたくないしな
鎖骨よく折るからそこはプロテクターした方がいいかも知れない
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:53:41.80ID:r28LhWSE
腕や足の骨も大切だけど、最低限、頭、首、胸部を守るプロテクターをっていう動きだと思うよ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:11:20.29ID:u0D+xjB0
以前gcnで土井ちゃんが、鎖骨は折れても綺麗にくっつくからそこまで気にしないみたいなこと言ってた覚えがある
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:34:26.60ID:7SM893ZZ
また與◯嶺さんのマネージャーが国内選手を底辺とか言って炎上してんのかw
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:45:01.66ID:0TJwyxuR
>>974
DSMはそっちからのアプローチでロードレースでアピールしてるよな
落車してもダイニーマなら破れませんって
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 07:40:00.33ID:R7yS3hNi
鎖骨って直撃で折れるんじゃなく肘や肩の強打で折れるから
肘と肩にパッドして衝撃を減らしつつ、可能な限りパルクールみたいに転がるのが有効かと。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:35:41.29ID:4A3qMEer
自転車があるから柔道の受け身みたいにくるっと回って衝撃をいなすのは無理だよ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:04:13.61ID:YPoa+rk3
>>983
いや、クルッとじゃなくても転がれって話でしょ
手を付いたり、口を開けたりしないように癖つける
効率的なのが、柔道
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:28:41.59ID:8yp9+67a
競輪で装着してる肩パットを使用するのはどう?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 11:34:15.31ID:w9TtP0S8
オフトレに柔道とか合気道入れればいいのでは
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 12:36:37.05ID:R7yS3hNi
ロードレースを想定した転ぶ練習は難しいからな

パルクールや柔道のように手順をイメージして静止した地面で転がるのと
時速40キロで流れる地面に不意に体勢を崩すのとじゃ確かに全く違う。
毎年転ぶプロ選手でも年1回しか経験値がないのだから超初心者みたいなもの。
シクロクロスの経験なんかは強いかもね
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:09:15.66ID:8yp9+67a
次のJCLながとクリテは既レスにあったように
周長を伸ばした新コースに変更するようだな
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 13:33:04.13ID:R7yS3hNi
コース公開されたか
今回はここから海に転がり落ちるのかな?w

スプリント勝負になると残り450m付近の90度までに前に入れるか、
残り200m付近のS字を真っすぐ行けるかが勝負になりそうだな
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:50:31.18ID:E2cyWDGz
>>984
海外レースの映像を見ると、意外にも手をついて衝撃をいなして大怪我を避けてる選手が多い
手をつくべきかどうかはケースバイケースなんだよな
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:13:41.96ID:IwCBarag
高校時代体育授業で柔道を習わされた。
当時は何でこんなむさ苦しいものを強制でやらされなくちゃならないんだ?と腹が立った。
でもオートバイで派手に転けても綺麗に前まわり受け身をとった時に、やっておいて良かったと思ったよ。

あの匂いさえ無ければ、本格的に習いたいと思うくらいに役に立つ武道だよ。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:03:34.37ID:8cjAuLXP
腕を伸ばして手を付けば手首や鎖骨が折れるし
手を付かず肩を強打しても鎖骨が折れるし
どのみち30キロ超えたら直撃は無理ゲーだよな

とはいえゴールスプリント落車でも擦過傷だけのケースもあって
転がったり滑っている場合はダメージ少ないように思う。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:09:28.46ID:44eoIXRZ
たしかに柔道の授業の大半は受け身練習だったね
試合で綺麗に受け身とったら一本負けになるんだけど
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:17:53.97ID:44eoIXRZ
増田は重症なのか?復帰できるのかな
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:33:14.39ID:sTGv7qd9
高速で叩きつけられるのに受け身でどうこうなるようなものじゃないと思うんだけど。投げられること前提の柔道と、突如として固いコンクリートに叩きつけられる自転車じゃ条件違いすぎ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況