X



クロスバイクの雑談&購入相談173
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:10:03.24ID:dnbSO2+d
クロスバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは >>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※特にフロントシングルやミニベロ、ルック車をおすすめしてくるのは粘着荒らしです。スルーしてください。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653604945/
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:25:44.61ID:O26g5Mjd
店だとシマノの安いホイールでも20000円 工賃は前後で15000円?ぐらいとられそう。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:27:14.22ID:gI7CdGP/
ここで聞くより自転車屋のサイトに書いてあるの見た方が早くて確実だろうに
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:32:16.77ID:O26g5Mjd
と思ってアサヒ工賃見たら前1500円後ろ2500円だった。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 16:37:38.92ID:HoJgAcHL
距離や年数によりホイール以外の必要な消耗品変わるからなんとも言えない
ブレーキシューは交換したほうがいいだろうからシュー2セット分追加されるだろうし
距離走っているならカセットも同時に交換したほうがいいからあわせてチェーンも交換になるだろう
何年も整備全くしてないならアウターワイヤーとインナーワイヤーも交換になってしまう
工賃は店によりバラバラ
普通の店ならホイールとカセットを一緒に交換してもホイール交換工賃だけになるけどぼったくる店だとホイールとカセット交換の工賃になる
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:18:53.66ID:lZ7rM70P
>>955
結束バンドってステンレス製でもない限り強度がダメダメでは?
事故っても保険が下りるかも分からんでしょ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:40:17.48ID:HoJgAcHL
>>960
強度だけでなく結束バンドであんなことするとナンバープレートが揺れて振動で残ってるボルトが緩んで外れると思うよ
ボルトの替わりするなんて応急処置にしかならない
軽量化したいならフレームから全て買い替えたほうがいい
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:03:09.25ID:j4ugP2cv
自転車買い替えを検討する予算があるなら同じ金額で良いホイールに交換する方が費用対効果ずっと高いと思うぞ。
>>951
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:43:50.63ID:ThOobaA7
購入時にduotraps一緒に買って付けてもらったんだけどケイデンスセンサーつけてくれてなかった…
持っていったらやってくれるかな?
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:01:06.57ID:QQQKEb+g
プライムデーで買った方が良いものあります?
プライムデー対象になってなかったですがメンテナス系のもの買おうかなと思ってます
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:20:44.80ID:rM7XLtLE
巡ってみたけどここぞとばかりに買っときたい消耗品なかったなぁ。
ワコーズとか対象にならないしね。


>>965 はセールになってなくて今特に必要でもないものを今買うってこと?言いたいことがわからん。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:19.01ID:O3h8/mgC
いくらセールだろうが自分に必要の無い物買うのはアホだよねw
必要な物が安くなってたら買いだけどさ
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:21.70ID:j+xul8by
いくらセールで必要で欲しかった物が安くなっていてもGORE-TEXのレインウェアに3万はアホだろうか
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:10:39.78ID:Fip8mMU5
ほしいものリストに入れてるの安くなってると思ったら全然やすくなってない。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:43:32.35ID:YG5TF4c7
ハンドルバーってどれくらいの長さがいいんですかね?
エンドバーは内側に付けるつもりです
元々の長さは580mmです
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:01:38.52ID:s8nBcO3v
>>960
強度はしばらく使ってたけど問題なかったな、もしも取れてもまた結線するだけだし
保険は確かにあり得るな、そういう場合に応急処置だと言い訳聞く程度にとどめとくわ、ありがとう
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:07:24.05ID:Tput+cJ/
ダイソーの100円ポンチョでええやん
緊急用にツールケースの中入れてあるわ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:16:02.79ID:+gx5B+FD?2BP(1000)

カバン背負ってレインコート着たかったから4000円オーバーの物を買っちゃったよ
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:47:10.15ID:pGeFx8h/
>>970
初めからいいもの買うほうが後から金掛からなくていいって考えもあるからね
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:55:17.54ID:Fip8mMU5
高くていいものが一瞬でダメになることだってある。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:06:41.43ID:YG5TF4c7
元に戻せないからたしかにそうですね
1回目がタダなら店で2回以上にわけてやってもらいます
始めから工賃いるなら道具買って自分でやってみます
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:29:21.56ID:Nb2SkH//
お店でやってもらうなら長さも合わせてくれるんじゃない?
肩幅とかの体格に左右されるから、ネットで聞かれてもって感じだけどね。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:33:06.76ID:YG5TF4c7
とりあえず数週間待ってついに届いたみたいなので店に行きます
ほとんど何も用意してないから
色々買わねば
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 13:10:20.49ID:j+xul8by
ハンドルの長さを短くする工賃タダであって欲しいとか整備する奴は飯食うことすらできず飢えながら働けとでも?
やることの割に作業が多い。金が無いなら自分でやれ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:04:09.64ID:40zWmLxH
新車購入時にサービスで1回タダならあるけど後からやる事に無料はないわ
無料でやってもらえるのなんて精々点検くらいだろ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:05:33.20ID:Rv3XcpYj
メンテとかそういう類のを初回無料っていうのならわかるけど
ハンドルの長さ調整はどうやっても無料になるわけねぇだろ…
どんだけおめでたい頭してんだ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 15時間 40分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況