X



【適法】ライトを点滅させてる人 148人目【合法】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 13:18:30.35ID:GuquW+46
◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) (尾灯についてはこのスレでは割愛します)」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、関係機関は「違法の証拠」を提示する必要はなく、使用者が法律に合致させねばなりませんが、公安委員会の灯火要件を満たした前照灯を使用する限りは、点滅、点灯問わず、違反や違法ではありません。(東京都と警察庁の公的見解)
また、法的には点滅は点灯とされています。(道路交通法施行令第14条の2第2号、道路交通法施行規則第6条の2、道路運送車両の保安基準第49条の2)

点滅モードを前照灯に付して製造・販売しているライトメーカーで、
「点滅では前照灯として使用出来ません。補助灯の使用に限定して下さい」
として販売しているメーカーがありますが、前照灯として使用出来ませんと記載してるのは、JIS C 9502規格の検査は点滅が禁止だからであり、点滅ではJIS規格適合前照灯として使用出来ないからです。
また、キャットアイだけは、会社方針で全商品に記載しているそうです。
GENTOSに至っては、全く記載がありません。

「合法ありき」は「罪刑法定主義」が定める前提条件なので、法令で明確に違法と定められているか、違法という有権解釈が無い限りは「合法」です。

警察庁や警視庁、東京都の公的見解の存在を理解しながら、点滅は光度を「有さない」時があるので「違法だ」と居直っているのが、このスレを荒らしている違法派の精神異常者です。
更に「合法の証拠を出せ!」と、喚き続けています。

合法派は法的根拠を積み上げて証拠を出していますが、違法派はただそれを言葉で否定するだけであり、証拠はおろか、否定の論拠となる法文さえ指し示せません。
なので「点滅違法の挙証責任」を負うのは違法派というのは明白です。
違法派は気違いじみた屁理屈の主張をループさせ、決して自分の主張の根拠となる法文を挙げる事はありません。
全て自己解釈の思い込みが根拠の主張なので、主張の根拠を求められると答えに詰まり、「法文を読んで理解出来ないのか?」と話を反らして逃げます。
「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え「珍論駄文」を書き続けています。ご注意ください。

このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」「点滅違法の法的根拠」のみで。それ以外は書かぬこと。

※前スレ
【適法】ライトを点滅させてる人 147人目【合法】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646953345/
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:15:29.73ID:MdfY6kRy
>>256
>「光度」は光の属性であって物の属性ではない
それは完全に嘘です
光度とは光源の属性であって光の属性ではありません

「光度」とは「光源」=「発光体」=「光を発する物体」の光の強度ですからね


Oxford Languagesの定義 · 詳細
こうど【光度】
光源の光の強さの度合。単位はカンデラ。


光源 こうげん
光を発生する物体の総称


なので「光度」とは「光を発する物体」だけが有することができるのですよ

>または「~確認できる光度の前照灯(灯光)」、
前照灯は灯光ではありませんよ

「前照灯」は物体であって「光」ではないので
複数の意味を持つ英単語を根拠にされても通りませんからね

>「灯り」と言う言葉自体に「光」と「灯火器」と二つの意味があるのだ
別々の意味なので「光」=「灯火器」ではない

「あかり(明かり・明り)」には「光」と「灯火器」の二つの意味がありますが
別々の意味なので「灯火器」の意味の明かりには「光」の意味はないですし
「光」の意味の明かりには「灯火器」の意味はありません

>自動車の場合は灯光に前方を照明する機能を要求するので前『照』灯
光に機能はございませんので嘘はやめてください

>電車・列車の場合は灯光の前方からの被視認性要求なので前『部』灯
電車・列車も前照灯です
https://isok.jp/rail/term/term_se/hdlight.htm
そして「前部灯」は船舶の灯火なので嘘はやめてください

どうしてあなたらは嘘ばっかり書き込むんですかね?
基地害すぎる虚言癖ですよね?
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:15:26.19ID:NwINuxvS
>>256
>「光度」は光の属性であって物の属性ではない
JIS全否定ワロタ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:01:33.81ID:JVXS4NWm
光を発生する物体 = 光源
光度 = 光源の光の強さ
光源の光 = 光を発生する物体から発生した光

つまり、光度とは光を発生する物体から出た光が有してるんことになるんだけどなwww

光度とは光源の"光の強さ"と自分で説明しておいて、
結論は光源「光を発する物体」だけが有するとか?

"光の強さ"は光が持っているのではなく、
光源が持っていることになるのか?
なんかよく分からんなぁーw
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:54.98ID:JVXS4NWm
月って光を発生させている物体だっけ?

光を発生させていないなら、月は光源ではないし光度なんて有していないのか?

なるほど、勉強になるスレですわぁーwwwwwwwwwwww
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:11.89ID:JVXS4NWm
あっ、そうそうw

月ってどのくらいの明るさ何だっけ?

何lx相当なのかな?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:46:01.18ID:JVXS4NWm
晴天の昼間に道路を走行していてトンネルに入った。
10m先の障害物を確認できる光度とは?

・夜間の走行している明るさと同じw
・トンネルに入った時は目が慣れていないので夜間走行している時の光度ではだめ!
 もっと明るくしなければだめ!
・点滅なら安全なので関係ない
・その他
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 22:48:29.04ID:JVXS4NWm
安価がついていない質問や疑問には、低脳な人やキチガイの人等は答えなくていいからねwww
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:35:50.40ID:bJxXLfiz
>>259
>光源の光 = 光を発生する物体から発生した光
>
>つまり、光度とは光を発生する物体から出た光が有してるんことになるんだけどなwww

ぎゃははははははははははははははははははは
また頓珍漢なホラ話を垂れ流してんじゃねえぞキチガイwww

光度ってのは、光を発生する物体が有してる強度量だハゲヅラ

"光度 こうど
luminous intensity
光源の強度をはかるために定義された量。"

"光度【こうど】
物理。光源の強さを表す量。"

>光度とは光源の"光の強さ"と自分で説明しておいて、

光源の光の強さってのは光源の強さだろ低能wwwwww
光度とは光源の強度、つまり、光源の強さの度合いだからな

>結論は光源「光を発する物体」だけが有するとか?

正解!www
光源の明るさを表す単位だから、光度とは光源だけが有する

>"光の強さ"は光が持っているのではなく、
>光源が持っていることになるのか?
>なんかよく分からんなぁーw

ぎゃははははははははははははははははははは
相変わらずキチガイっぷりがハンパねえよなwwwwwwwww

光の強さ = 明るさは、光自身が持ってるから、光は自分で明るさを変えたりするニダ!
つまり、何も存在しない所で、光は自分自身で出現したり、明るさを変えたり、消えたりするハムニダ! by ID:JVXS4NWm

ぎゃははははははははははははははははははは
お口あんぐりだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:37:46.08ID:bJxXLfiz
>>260-262
>月って光を発生させている物体だっけ?
>
>光を発生させていないなら、月は光源ではないし光度なんて有していないのか?
>
>なるほど、勉強になるスレですわぁーwwwwwwwwwwww

反射光を発する物体は二次光源というんだぞハゲヅラwww
無知なキチガイ虚言癖には勉強になるスレだろうが、お前はホラ吹きだから書き込み禁止だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

>月ってどのくらいの明るさ何だっけ?
>
>何lx相当なのかな?

月の光度は-12.7等級w
照度にしたら約0.25lux
100wの白熱電球から20m先での照度ぐらいだろw

>晴天の昼間に道路を走行していてトンネルに入った。
>10m先の障害物を確認できる光度とは?
>
>・夜間の走行している明るさと同じw

自分で答えを書いてんだろ低能www

で、「前照灯の灯り」ってのは、前照灯の何処の部分なんだ?ホラ吹き野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 00:40:09.32ID:bJxXLfiz
あ、ホラ吹き野郎は書き込み禁止だったなwwwwwwwww
レス要らねえから一生黙ってろwwwwwwwwwwwwwww
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 02:11:30.49ID:0cWMPgDj
光度と輝度は違う
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 05:50:27.53ID:GtZHwj2r
雨の日は点滅が目立たないように感じた
バイザーについた雨粒のせいですべてのライトがキラキラするからかも
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:58:42.74ID:JKwZpomw
>>259-263
そういう疑問まで
自分の無知からくる思い込みの妄想で話を作ってるんだ

そんなことよりも
あなたの「灯り」の主張をまとめると強烈に香ばしいよねぇ

「灯り」とは「光」でも「物体」でもないが
「光度や性能を持っている物体」で
「前照灯などの灯火器が光と同時に発する光ではない何か」だもんねぇ

この「灯り」が何なのかが妄想なので答えられないから
支離滅裂な理由をつけて逃げ回るしかないんでしょ?

灯りとは光でも物体でもないが
灯火器が発する
光度や性能を持っている物体
あれ?物体じゃないけど物体だから灯火器が発射するんだね

こんな現実逃避したおまえの妄想って 本当に強烈だよねぇ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 00:37:12.85ID:jxz7T85m
>>264
>光度ってのは、光を発生する物体が有してる強度量だハゲヅラ

光度とは点光源からある方向に放射される光の光源における明るさの単位
点とはユークリッド空間の0次元部分空間
広がりをもたず位置のみをもつもの、つまり物体では無いのだ
蝋燭の炎などの光を発している広がりを持つ物体を慣用的に光源と呼ぶが
物体ではあっても光源から十分離れれば点光源と見做して取り扱っているだけで
点光源そのものではない
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:59.07ID:jxz7T85m
>>258
>JIS全否定ワロタ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

否定にはなっていないのだ
アンタが理解出来ていないだけだよ

前照灯の光度はフィラメントやLED素子の属性ではない
放射された光の光源『点』(光源の位置)における光の明るさであって
フィラメントやLED素子のような広がりを持つ物体の明るさではない
フィラメントやLED素子の存在位置の中心と想定される広がりを持たない『点』が光源
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:38:36.44ID:CKUttbwA
>>270
>>光度ってのは、光を発生する物体が有してる強度量だハゲヅラ
>
>光度とは点光源からある方向に放射される光の光源における明るさの単位

ぎゃははははははははははははははははははは
結局お前の否定にもならねえ言い訳は、光源の強さ(明るさ)を表す量、つまり、光を発生する物体が有してる強度(明るさ)量と言ってんだろwwwwww

"光度 こうど
luminous intensity
光源の強度をはかるために定義された量。"

"光度【こうど】
物理。光源の強さを表す量。"


光度とは光源の強度、つまり、光源の強さの度合いだからなw
光源の明るさを表す単位だから、光度とは光源だけが有するw

>蝋燭の炎などの光を発している広がりを持つ物体を慣用的に光源と呼ぶが

点光源とは、発光部の大きさが受光部までの距離に比べて小さく、点とみなせる光源だからなw
つまり、ロウソクの炎も、電球のフィラメントも、LED素子も、逆二乗則で光度を測る時には点光源であるwww

さすが、

「光源とは物体だけど物体ではないニダ!」by ID:jxz7T85m

「前照灯は光ニダ!」by ID:jxz7T85m

なんて平気で超常現象を騙る精神異常者だけあって、キチガイっぷりがハンパねえよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 04:39:58.73ID:CKUttbwA
>>271
>アンタが理解出来ていないだけだよ

お前が理解してねえのに妄想で「光度は光の属性であって光源の属性ではない!」なんてホラ吹いてんだろwwwwww
そもそも「明るさ」は「能力」であって「属性」や「性質」「特徴」じゃねえからなwww

光度=光源強度 ← 光源の能力だぞw

>放射された光の光源『点』(光源の位置)における光の明るさであって

それを「光源の強度」というwww
光度とは、光が発生している部分の明るさ、つまり、発光する物体の明るさであって、その発光体の光度を計算する際には「点」と見做すように、光源の大きさの5倍以上の距離での照度から逆二乗則で光度を算出するwww

>フィラメントやLED素子の存在位置の中心と想定される広がりを持たない『点』が光源

そういう妄想の作り話はいい加減飽きたから辞めろキチガイwww

点光源 よみ てんこうげん
位置だけが定まり大きさを持たない光源。
点光源に対しては、照度の計算に距離の逆2乗の法則が適用できる。
実際には点光源というものは存在しないので正確な計算は不可能であるが、光源の大きさの5倍以上の距離を隔てた被照点において適用するならば、誤差は1〔%〕以下が期待でき、実用上十分であるとされている。
例えば、発光部分が約1.2〔m〕ある40〔W〕の直管形蛍光ランプでも、6〔m〕以上の所に点灯していれば、点光源として計算上取り扱うことができる。

https://em.ten-navi.com/dictionary/2847/
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:22:25.63ID:0TaoBPzo
a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
  ↑
 b)の表現を使う人いる?

c) 光の三原色
d) あかりの三原色
  ↑
 d)の表現を使う人いる?

e) この部屋のあかりは優しい感じがする
f) この部屋の光は優しい感じがする
  ↑
 f)の表現を使う人いる?

光とあかりは違うから、普通に使い分けているんだけどねw

あかりも、明りや灯り等の表現の違いもあるけど、普通に使い分けたりしているよね?
もう、灯りって何か分からない人はほっといていいだろう。
灯りを"あかり"と読まず、”あかりり”と言い張っているおかしな他人だ しねwww
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:40:43.23ID:0TaoBPzo
太陽の光には日焼けを起こす性質が有る。
  ↑
これを否定しますか?

太陽の光は物体じゃないから、日焼けを起こす性質は有さない。 としますか?
日焼けを起こす性質は太陽の光ではなく、太陽が有しているなんてことにしちゃいますか?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:54:14.25ID:0TaoBPzo
日の光が当たっている場所は暖かい。
  ↑
これを否定しますか?

太陽の光は物体じゃないから、暖かさ(暖かくなる性質)は有していない。 としますか?
暖かくなる性質は日の光ではなく、太陽が有しているなんてことにしちゃいますか?

う~んw
性能は物体じゃなければ持つことができるが、性質は物体じゃなくても持てる
とか言い出しそうだなwww
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:55:21.70ID:0TaoBPzo
もしかして、
日焼けを起こすのは光ではなく紫外線で、紫外線は光ではなく電磁波だよなあ?
とか言ってきたりしちゃうのかな?
流石にここまでバカではないだろうと思いたいがwww

まっ、なんだかんだで結局、、
穿ったことを言っているのは違法派なんだよねwww
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 08:03:30.56ID:0TaoBPzo
>>276を修正

日の光は暖かい。
  ↑
これを否定しますか?

太陽の光は物体じゃないから、暖かさ(暖かくなる性質)は有していない。 としますか?
暖かい性質は日の光ではなく、太陽が有しているなんてことにしちゃいますか?

う~;んw
性能は物体じゃなければ持つことができるが、性質は物体じゃなくても持てる
とか言い出しそうだなwww
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:00:20.98ID:jxz7T85m
>>273
>「明るさ」は「能力」であって「属性」や「性質」「特徴」じゃねえからなwww

能力もまた属性の一つ(W

属性: ある事物に属する性質・特徴
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 09:15:41.88ID:/2ShcvTY
>>271
>>JIS全否定ワロタ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
>否定にはなっていないのだ
>アンタが理解出来ていないだけだよ
自分が何を言っているのか理解できていなくて笑えるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>前照灯の光度はフィラメントやLED素子の属性ではない
>放射された光の光源『点』(光源の位置)における光の明るさであって
>フィラメントやLED素子のような広がりを持つ物体の明るさではない
>フィラメントやLED素子の存在位置の中心と想定される広がりを持たない『点』が光源

1)光源(LED)にも光度という属性(笑)は存在する┐(´ー`)┌
 あれ普通に部品として売ってて、指向角度やら輝度(≒光度)やらで規定されているのをご存じない┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

2)装置は物体(笑)であるのだから、光源ガー(笑)は論点のすり替えでしかない┐(´ー`)┌

結局、光度とは装置の属性ではないという主張なのだから、装置=JISの全否定なのだな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:55:24.01ID:QXkn9OmB
>>274
>a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
>b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
>  ↑
> b)の表現を使う人いる?

いるぞwww
お前がなwwwwwwwww


>>>>>で、太陽の明かりって何だよ?www
>>>>>【明かり】にそんな用例はねえぞwww
>>>>用例?
>>>>用例はない?
>>>
>>>日本語としておかしい【太陽の明かり】なんて、辞典の用例に載ってる訳ねえよなあwww
>>
>>何言ってんだ?
>>太陽の明かりも通じないのなら、話が進まんな。
>
>通じる訳ねえだろwww
>何だよ太陽の明かりってwwwwwwwww
>
>太陽の光だろwwwwww


太陽の明かりと言ってるよなお前www
ぎゃははははははははははははははははははは

太陽の明かりを浴びたら日焼けする! by ID:0TaoBPzo

自分の主張なのに自分で否定するwwwwwwwwwwww
まさにキチガイを絵に描いたようなキチガイだろお前wwwwwwwwwwwwwww
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:57:44.07ID:QXkn9OmB
>>274-278
>光とあかりは違うから、普通に使い分けているんだけどねw

そうだろwwwwwwwww
「光」と「明かり(灯火)」は違うwwwwwwwwwwww

そしてお前は「明かり」と「灯り」は違うものだと言ってるよなwww
「明かり(灯火)」は「光」ではないw
そして、「明かり」は「灯り」と違うものだ!とよwwwwwwwww

「明かり(灯火)」は「灯り」ではないから「灯り」は「灯火」ではないし「光」でもない! by ID:0TaoBPzo

前照灯=前を照らす「灯火」は、光を発するのではなく「灯り」を発するニダ!by ID:0TaoBPzo

つまり、前照灯の発する「灯り」は「光」じゃないから、前照灯は光らない物体ニダー!by ID:0TaoBPzo


>太陽の光は物体じゃないから、暖かさ(暖かくなる性質)は有していない。 としますか?

暖かくなる性質って何だよ?wwwwwwwww
暖かくなるのは赤外線による現象であって、その赤外線は「太陽光」の「性質」だろw

太陽の光で暖かくなる、つまり、太陽光の暖かさってのは「赤外線」を発する事ができる「太陽の能力」だから、「暖かくなる性質」なんてものはないwwwwwwwww
そして「太陽光」の「特徴」もしくは「性質」「特質」が、その光の「赤外領域」や「紫外領域」などのスペクトルだからなw

>暖かくなる性質は日の光ではなく、太陽が有しているなんてことにしちゃいますか?

だから暖かくなる性質って何だよ?w
気体や液体や物体などを暖かくするのは太陽の能力であって、発する太陽光の性質のうちの「赤外線」による分子共振摩擦で熱にエネルギー変換された結果だろwww
ホントに知恵遅れなんだなハゲヅラwwwwwwwwwwww

>う~んw
>性能は物体じゃなければ持つことができるが、性質は物体じゃなくても持てる
とか言い出しそうだなwww

性能とは、物体ではないものが持ってる?wwwwwwwwwww
性能ってのは、生体を含む物体だけが持ってるんもんだろうが知的障害者wwwwwwwwwwwwwww
そして、「性質」は「質」や「特徴」であって、「能力」でも「性能」でもねえんだから、物体じゃなくても「性質」や「特質」を持ってるだろwwwwwwwwwwwwwww

何でこんな当たり前な事さえ知らねえ無知な低知能なのに、訳の分からねえ頓珍漢な屁理屈捏や否定をするんだろうな?wwwwwwwwwwwwwww
正真正銘、本物の精神異常者だからだよなwwwwwwwwwwwwwww
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 13:59:46.66ID:QXkn9OmB
>>279
>>「明るさ」は「能力」であって「属性」や「性質」「特徴」じゃねえからなwww
>
>能力もまた属性の一つ(W

属性: ある事物に属する性質・特徴wwwwwwwwwwwwwwwwww

↑何処に「能力」と書いてる?wwwwwwwwwwww

性質・特徴は能力じゃねえんだぞ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwww

結局、お前の主張ってのは必ず嘘が混じってる妄想の作り話だと、テメエ自身で証明しただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 16:38:21.67ID:zEQIHThg
ここまでのまとめ┐(´ー`)┌

JISでは光度100~400cdと規定されているが、実際には800cdで照らし続けていなければ違法である。
何故なら、それくらい明るくなければ踏んでも平気なゴミと交通上の障害物を見分けられないから(笑)

こんな感じっすね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:49:40.58ID:LOVvM+1O
というまとめになってしまう頭おかしい人w
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:16:52.38ID:OQdSJh1e
と妄想する頭がおかしい知的障害者の決めゼリフが、

「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」 by ID:0TaoBPzo
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:50:06.55ID:OQdSJh1e
「おかぃい人!」なんて、日本語じゃない何かを喚き散らす頭がおかしい知的障害者の決めゼリフは、

「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」 by ID:0TaoBPzo
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:35:27.10ID:LOVvM+1O
「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」 ←また誰も言っていないことを言い出したwww

「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」だとwww
バカかよwww
そういう時は明かりなんて使わないだろうにwww

やっぱり、使い分けもできない?

頭おかしい。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:48:32.40ID:9+CM54Kg
>>289
>「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」 ←また誰も言っていないことを言い出したwww

お前が言ってる事だろ↓


>a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
>b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
>  ↑
> b)の表現を使う人いる?


いるぞwww
お前がな↑↓


>>>>>で、太陽の明かりって何だよ?www
>>>>>【明かり】にそんな用例はねえぞwww
>>>>用例?
>>>>用例はない?
>>>
>>>日本語としておかしい【太陽の明かり】なんて、辞典の用例に載ってる訳ねえよなあwww
>>
>>何言ってんだ?
>>太陽の明かりも通じないのなら、話が進まんな。
>
>通じる訳ねえだろwww
>何だよ太陽の明かりってwwwwwwwww
>
>太陽の光だろwwwwww


太陽の明かりと言ってるよなお前www
ぎゃははははははははははははははははははは

>「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」だとwww
>バカかよwww
>そういう時は明かりなんて使わないだろうにwww

お前が言ってる事だからなwwwwwwwwwwww

「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」 by ID:0TaoBPzo

さすが本物の精神異常者wwwwwwwww
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:05:43.30ID:9+CM54Kg
>>289
ついでに、お前が「太陽の明かり」と言ってる事実を思い出させてやろう↓


>太陽の明かりを太陽の灯りとは書かないのは知ってる?
>答えてくれ。


>太陽の明かりって言ってるのに、太陽の光にすんなよ。
>なんのことを話しているのかを分かっていないからって違うことにに変えてしまうな。


>>>>>で、太陽の明かりって何だよ?www
>>>>>【明かり】にそんな用例はねえぞwww
>>>>用例?
>>>>用例はない?
>>>
>>>日本語としておかしい【太陽の明かり】なんて、辞典の用例に載ってる訳ねえよなあwww
>>
>>何言ってんだ?
>>太陽の明かりも通じないのなら、話が進まんな。
>
>通じる訳ねえだろwww
>何だよ太陽の明かりってwwwwwwwww
>
>太陽の光だろwwwwww


>明かりも知らないのか?
>あ、そうか。
>お前にとって明かりは灯火器だからな。
太陽の灯火器とかwww
>
>普通の話が通じないwww


お前はハッキリと「太陽の明かり」って言ってるよなwww
ぎゃははははははははははははははははははは

何だよ「太陽の明かり」ってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが日本語が不自由で理解できない低知能なキチガイの妄言だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:01:04.98ID:9+CM54Kg
>>292,293
お前と同じ低知能なんだろうなwwwwww

「太陽の光」であって「太陽の明かり」なんて日本語の使い方をするバカwwwwww

そして「太陽の明かり」と言ってるバカが、自分でそれを否定する矛盾↓

>a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
>b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
>  ↑
> b)の表現を使う人いる?

ぎゃははははははははははははははははははは

「太陽の明かりを浴びたら日焼けした!」by ID:0TaoBPzo

この知的障害者の必死な言い訳が>>292,293wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:20:30.72ID:9+CM54Kg
>>295

https://www.dainippon-tosho.co.jp/science_cafe/047/zakki.html

https://t-avant.blogspot.com/2016/09/lucy.html

https://woodylabo.com/blog/?p=2779

https://www.skylighttube.co.jp/residential/customer/?p=627

https://hyogen.info/content/532702395

https://bloom-branch.jp/blog/2020/12/107866.html

↑ここまで「太陽の光」を個人的に「太陽の明かり」と言ってるだけ

https://ja.ichacha.net/english/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%82%8A.html

機械翻訳のミスw
sunlightは「日光」や「太陽の光」であって「太陽の明かり」ではない

https://www.photolibrary.jp/img511/294178_4875143.html

http://tiganoura.jp/taiyoukou.htm

https://activephotostyle.biz/image5367

https://pixta.jp/photo/66116653

https://jp.made-in-china.com/co_cowindesigns/product_Innovative-10wpv6wled-Dual-Mode-Home-LED-Lighting-Solar-Skylight_rnsresehg.html

↑これらは「明かり」として「太陽光」の話をしてるから「太陽の明かり」と表現してるにすぎないw

つまり、

>a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
>b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
>  ↑
> b)の表現を使う人いる?

↑と、お前自身が否定するように、「太陽の明かり」とは「太陽の光」を言い換えた「明かり」の誤用だからなwww

間違ってるのに「太陽の明かり」と言い張り、「太陽の明かり」を否定するキチガイ虚言癖がお前だwww

「太陽の明かりを浴びたら日焼けした!」by ID:0TaoBPzo

ぎゃははははははははははははははははははは
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:49:52.73ID:myI9jP9e
https://aizu-yamayoshi.com/planning/detail03/

https://woodylabo.com/blog/?p=2779

https://www.siena.co.jp/oshirase/blog/%E3%80%90%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%84%E3%80%91%E4%B8%AD%E5%BA%AD%E3%81%A7%E3%80%81%E5%85%89%E3%81%A8%E5%BD%B1%E3%82%92%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8F%E8%AA%BF%E5%92%8C/

https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/life/hikarigai/

https://talking-english.net/light-up/

等々…
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:07:07.12ID:9+CM54Kg
>>297
ググったものを根拠とするなら、「太陽の明かり」と書いてるのは「日光」や「太陽光」や「太陽の光」を言い換えてるから、「光」という意味の「明かり」だと分かるwww

そして「太陽の明かり」を「太陽の灯り」と書いてるのも多数あるから、「灯り」は「光」という意味だと確定するwwwwww

つまり、キチガイ虚言癖の主張「灯りとは『明かり』とは別の何かで、光でも物体でもない何か」ってのは、世間一般常識とは掛け離れた超常現象を言ってる事になるわなwwwwwwwwwwwwwww

>>灯火は光なのか光じゃねえのか、どっちなんだ?www
>何言ってやがる?
>俺は灯火は光じゃないとしか言ってないんだが?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575415710/744

つまり、灯火(=灯り)は光ではない!
灯りとは光度を有する灯火器である!と言ってるよなwwwwww

>灯火は物体じゃないと言ってるのに、物体である灯火とするのはなぜなんだあぁぁ~~???
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579710366/754

つまり、灯火(=灯り)は物体ではないし光でもない!
物理法則に反した謎の概念だ!と言ってるよなwwwwwwwww

>点けている灯りの光度が、

>点けている前照灯の灯りが、

↑つまり、これを世間一般常識でいったら、

「点けている光の光度が」
「点けている前照灯の光が」

と言ってるのに、そうではない、

「点けている(光でも物体でもない)灯りの光度が」
「点けている前照灯の(光でも物体でもない)灯りが」

と破綻した支離滅裂な妄想を喚いてると自分で証明したんだろwwwwwwwwwwwwwww
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 10:28:38.05ID:vqJGOP2W
>>283
>性質・特徴は能力じゃねえんだぞ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwww

性質・特徴とされる個々の特質も能力として比較できるものがある

能力は能力ではない!とでも(W
個々の能力は性質・特徴ともなる

>>273
>光度=光源強度 ← 光源の能力だぞw

大体さ 光度=能力 だと言ったのはアンタ自身
光度の定義は光束の発光『点』(光源)における明るさなので光源は空間を占めない
つまり光源は物体としては存在せず位置を示しているだけ
光度とは光束の明るさを放射点における明るさとして表しているだけ
言い換えれば光度は存在する光の明るさを示すのだ
その明るさを能力というならそれは光束(光)のもの、光度は光が明るくできる能力の程度
どの程度の明るさの光を発することができるかという意味の能力なら
それは光源位置に存在する発光体やそれを発光させるシステムのもの
慣用では光源位置に存在する発光体≒光源と言い慣わしているだけ 

アンタの言葉の使い方がオカシイのだ

点滅 →
点滅する&点滅灯の二つの意味で使いながら一つの意味しかないと言い張りながら二つの意味に使い分ける
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:14:54.87ID:9+CM54Kg
>>300
>性質・特徴とされる個々の特質も能力として比較できるものがある

性質・特徴・特質は能力ではないwwwwwwwww
能力の意味を捏造してんじゃねえよキチガイwww

>個々の能力は性質・特徴ともなる

能力とは、性質・特徴・特質ではないwwwwwwwww
性質・特徴・特質の意味を捏造してんじゃねえよキチガイwww

>>「明るさ」は「能力」であって「属性」や「性質」「特徴」じゃねえからなwww
>
>能力もまた属性の一つ(W

属性: ある事物に属する性質・特徴wwwwwwwwwwwwwwwwww

↑何処に「能力」と書いてる?wwwwwwwwwwww

性質・特徴は能力じゃねえんだぞ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwww

結局、お前の主張ってのは必ず嘘が混じってる妄想の作り話だと、テメエ自身で証明しただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>つまり光源は物体としては存在せず位置を示しているだけ

ぎゃははははははははははははははははははは

そこに存在していて光を発している発光体=発光する物体である光源は、物体ではないし存在しない!by ID:vqJGOP2W

さすが本物の精神異常者だけあって、超常現象を根拠とする妄言を喚くよなwwwwwwwwwwwwwww
そして、お前のその屁理屈は>>273で完全に論破済みwww

>アンタの言葉の使い方がオカシイのだ

お前の日本語がだろw
しかも言葉の使い方がおかしいどころか、勝手に言葉の意味を改竄捏造して話を創作してしまうマジキチ虚言癖がお前だwwwwwwwww
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:18:30.81ID:9+CM54Kg
>>299
ぎゃははははははははははははははははははは

"つまり、灯りとは夜のみ使われてきた照明のことなのです。"
https://www.lightonic.co.jp/archives/266

「灯火(=灯り)=照明」だったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「灯火(=灯り)」とは「火でも光でも物体でもない」照明だ! by ID:0TaoBPzo


"日本大百科全書(ニッポニカ)「照明」の解説
照明 しょうめい

物体や場所を光で照らすこと、および信号灯のように光源そのものを見せることをいう。"


つまり、「灯火(=灯り)」とは「光で照らす事」及び「光源そのものを見せる事」なんだよな?wwwwwwwwwwwwwww

「前照灯」=「前方を照明する灯火(照明)」=「前を照明する照明」
https://kotobank.jp/word/%E5%89%8D%E7%85%A7%E7%81%AF-550246

って事になるから、

「前照灯の灯り」>>52ってのは「前を照明する照明の照明」って事だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

>灯火は灯りで、灯火器は灯火を発するためのもの。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575415710/646

これも「灯火は照明で、灯火器は照明を発するためのもの!」だよなwwwwwwwwwwwwwww
だが、灯火器が発するのは「照らして明るくする【事】」じゃねえから、


"デジタル大辞泉
しょう‐めい〔セウ‐〕【照明】

1 光で照らして明るくすること。特に、電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光。「部屋の—が暗い」「探照灯で—する」「—器具」

2 舞台や撮影の効果を高めるために光を当てること。また、その光。「—効果」"


と書いてる通り、「電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光」を照明というそうだから、「灯火(=灯り)=照明」=「光」って事だよなwwwwwwwww

すなわち「灯り」とは「光」って事だろwwwwwwwwwwww
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:12.44ID:zjihdeAT
>>285
纏められると流石におかしい事に気づくが、ソレが自分の主張であるとは認められない┐(´ー`)┌hahahahahahaha

それでも全く同じ主張を何年も何年も繰り返すのだから頭悪すぎて面白いよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

>>304
灯火┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
これは「灯火」が「厳密にコレが灯火!」という狭い意味を持つのではなく、
広い意味を持つ曖昧な言葉だからだ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

灯火は「灯火装置」を指すことも、その灯火装置から出る「灯り」を指すことも、
その灯火装置が点灯している状態を指すこともある┐(´ー`)┌

だから灯火が何を意味するのかは、文章でどのように用いられているかまで見なければならないのだ┐(´ー`)┌
法令は灯火として「車両に設ける灯火装置」を列挙しているのだから、この「灯火」は灯火装置である┐(´ー`)┌

こんなのは日本人なら誰でもわかる事だ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:26.23ID:muVd8LvM
>>304
それは、>>ID:9+CM54Kgに聞いてください。
きっと面白い回答を得られるでしょう。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:10:04.50ID:muVd8LvM
[灯火の光]を日本語で何と言いますか?
と聞かれているのに、「灯火」とは…を語りだす頭おかしい人w
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:06:33.32ID:9+CM54Kg
>>303,304,306,307
ぎゃははははははははははははははははははは

必死だなハゲヅラw
テメエが根拠として挙げたサイトが、お前の支離滅裂な主張がホラ話だと証明しちゃったもんだからファビョってんのかwww

"つまり、灯りとは夜のみ使われてきた照明のことなのです。"
https://www.lightonic.co.jp/archives/266

「灯火(=灯り)」とは「照明」なんだよなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「灯火(=灯り)」とは「火でも光でも物体でもない」照明だ!

つまり、

光じゃねえのに照らして明るくできる超常現象が「灯火(=灯り)」ニダ! by ID:0TaoBPzo

>灯火は灯りで、灯火器は灯火を発するためのもの。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575415710/646

これも「灯火は照明で、灯火器は照明を発するためのもの!」だよなwwwwwwwwwwwwwww
だが、灯火器が発するのは「照らして明るくする【事】」じゃねえから、


"デジタル大辞泉
しょう‐めい〔セウ‐〕【照明】

1 光で照らして明るくすること。特に、電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光。「部屋の—が暗い」「探照灯で—する」「—器具」

2 舞台や撮影の効果を高めるために光を当てること。また、その光。「—効果」"


と書いてる通り、「電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光」を照明というそうだから、「灯火(=灯り)=照明」=「光」って事だよなwwwwwwwww

すなわち「灯り」とは「光」って事だから、お前の言ってる事はホラ話だと、テメエが根拠としたサイトが証明した訳だwwwwwwwwwwww
照明が証明したんだよwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:11:18.05ID:9+CM54Kg
>>304
>[灯火の光]を日本語で何と言いますか?

「灯火の光」は「灯火の光(灯光)」だろwww

つまり、「灯火」が光るから「灯火の光」と言うのであって、「灯火」は光を発する物体だwww

すなわち「灯火」とは前照灯などの灯火器って事を、お前が「灯火の光」で肯定www

更には、灯火とは発光体だから、お前の妄想↓

「灯火は灯り=照明で、灯火器は灯り=照明(照らして明るくする事)を発するためのもの!」

はホラ話だとテメエ自身で証明しちゃったんだよwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:31:30.38ID:muVd8LvM
投光機、投光器、灯光器、灯光機、灯火機、灯火器
何か違うのでしょうか?
皆同じものなのでしょうか?
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:44:55.94ID:9+CM54Kg
>>310
話を変えようと必死だなハゲヅラwww

"つまり、灯りとは夜のみ使われてきた照明のことなのです。"
https://www.lightonic.co.jp/archives/266

「灯火(=灯り)」とは「照明」なんだよなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「灯火(=灯り)」とは「火でも光でも物体でもない」照明だ!

つまり、

光じゃねえのに照らして明るくできる超常現象が「灯火(=灯り)」ニダ! by ID:0TaoBPzo

>灯火は灯りで、灯火器は灯火を発するためのもの。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575415710/646

これも「灯火は照明で、灯火器は照明を発するためのもの!」だよなwwwwwwwwwwwwwww
だが、灯火器が発するのは「照らして明るくする【事】」じゃねえから、


"デジタル大辞泉
しょう‐めい〔セウ‐〕【照明】

1 光で照らして明るくすること。特に、電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光。「部屋の—が暗い」「探照灯で—する」「—器具」

2 舞台や撮影の効果を高めるために光を当てること。また、その光。「—効果」"


と書いてる通り、「電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光」を照明というそうだから、「灯火(=灯り)=照明」=「光」って事だよなwwwwwwwww

すなわち「灯り」とは「光」って事だから、お前の言ってる事はホラ話だと、テメエが根拠としたサイトが証明した訳だwwwwwwwwwwww
照明が証明したんだよwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:15:36.01ID:jM0gHmjd
>>292、293、295のように、「太陽の明かり」・「太陽のあかり」は普通に使われています。

>>>>>で、太陽の明かりって何だよ?www
>>>>>【明かり】にそんな用例はねえぞwww
>>>>用例?
>>>>用例はない?
>>>
>>>日本語としておかしい【太陽の明かり】なんて、辞典の用例に載ってる訳ねえよなあwww
>>
>>何言ってんだ?
>>太陽の明かりも通じないのなら、話が進まんな。
>
>通じる訳ねえだろwww
>何だよ太陽の明かりってwwwwwwwww
>
>太陽の光だろwwwwww

「太陽の光」も当然使われていますが、何故この人は「太陽の明かり」「太陽のあかり」を理解できず、こんなにも拒むのでしょう?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:16:23.10ID:jM0gHmjd
>>297のように、「あかり、明かり、灯り」と「光」なんて言葉も普通に使い分けられています。
使い分けないのならば2つの言葉を同時に使う意味や意図ないことになります。

使い分けができないこの人は、「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」などと言い出す始末です。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:16:45.38ID:jM0gHmjd
>>299のように「灯り」という言葉は、普通に使われています。
「明かり」と「灯り」も区別されています。
「灯り」の使い方もこれらのリンク先を読めば分かることでしょう。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 11:17:12.28ID:jM0gHmjd
だがしかし、この人は何かがズレているので結局理解できず的外れなことを言い出します。
その言っていることもその場に応じてコロコロ変わってしまいます。
もう、手遅れです。無理です。あきらめましょう。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:34.78ID:N7zcwcA9
その通り┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

法令にある言葉を自己の定義に置き換え、公的見解すら覆し点滅は違法だと結論付ける事は不可能なのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
違法じゃないけど違法論(笑)なんてものは成立し得ないのだと現実を認めととな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 13:40:55.78ID:KlpYxPFP
おじいちゃんw

点滅は違法だと結論付ける人はいないんですけど?
点滅は違法だと結論付けるとしていることにしている点滅君達は数人いますけどwww

「違法じゃないけど違法論(笑)」なんてものは成立し得ないwww
お前の理論だぜ?それwww
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:43:23.56ID:N7zcwcA9
>>319
そうだね┐(´ー`)┌
誰も違法だなんて言ってないけど点滅は違法じゃないけど違法(笑)って言ってるお前がいるね┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

自ら違法派を名乗る → 言ってる
合法派を脱法派と呼び変え主張を全否定する → 言ってる
点滅の滅の時(笑)には灯火が無い(笑) → 言ってる
8lxで前方を照らしていなければ違法 → 言ってる

誰から見ても言ってる訳だが、言ってる当人は何故か理解できない┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:19:29.51ID:KlpYxPFP
>>320
おじいちゃんw

他人の言っていることを理解できず、自分の力量だけでしか考えないからwww
それも何度も説明したけど何一つ分からないwww

頭おかしい。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:35:48.52ID:N7zcwcA9
>>321
ボケ老人のいう事は┐(´ー`)┌

×それも何度も説明したけど何一つ分からないwww
○何度説明されようがお前の説明(笑)じゃ何一つ理解を示せない┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

こうだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
お前の脳内妄想なんぞを何度説明されようが
「そうだねボケ老人の脳内ではそれが事実なんだろうねw」
としかならねぇ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 15:59:15.07ID:KlpYxPFP
>>322
点滅している灯火を点ける
公安委員会の定める灯火を点けない

この違いが分からないからなぁーwww

こんなことも分からないなら、もう終わりだろ?
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:20:11.48ID:N7zcwcA9
>>323
>点滅している灯火を点ける
>公安委員会の定める灯火を点けない
>この違いが分からないからなぁーwww
違い(笑)も何も、これは前後繋がった1つの文なのだから
分けて区別しているお前の頭が終わっているのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahaha
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:24:21.87ID:KlpYxPFP
>>324
前後繋がった1つの文?
何それ?
どういうこと?
意味不明。

おじいちゃん、何言ってるのかなぁーwww
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:25:47.06ID:m4ZYMSaq
>>314
>>>292、293、295のように、「太陽の明かり」・「太陽のあかり」は普通に使われています。

ぎゃははははははははははははははははははは
それらは「日光」や「太陽光」や「太陽の光」を明かりと書いてるのが明らかwww
つまり、「太陽の光」を「太陽の明かり」と言い換えた誤用だろwwwwwwwwwwww

>「太陽の光」も当然使われていますが、何故この人は「太陽の明かり」「太陽のあかり」を理解できず、こんなにも拒むのでしょう?

それらは「太陽の光」を「太陽の明かり」と書いてるだろw
だが、光と明かりは違うからと>>274でお前が否定してんだろうがwww

「太陽の光」を「太陽の明かり」と誤用してるから、お前も「太陽の明かり」を否定してんだろうが↓

>a) 太陽の光を浴びたら日焼けした。
>b) 太陽のあかりを浴びたら日焼けした。
>  ↑
> b)の表現を使う人いる?

つまり、b)の表現の使い方をするのがお前だ↓

「太陽の明かりを浴びたら日焼けした!」by ID:0TaoBPzo

ぎゃははははははははははははははははははは

「太陽の光」を「太陽の明かり」なんて間違った日本語の使い方をする低知能がお前で、それが間違ってるとテメエ自身で理解して否定してるのに、テメエの否定をテメエで文句付けてるキチガイ虚言癖wwwwww
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:29:35.82ID:m4ZYMSaq
>>315
>>>297のように、「あかり、明かり、灯り」と「光」なんて言葉も普通に使い分けられています。
>使い分けないのならば2つの言葉を同時に使う意味や意図ないことになります。

使い分けるって事は、「明かり」と「光」は全く意味が違う別々の言葉って事にしたんだろハゲヅラwwwwwwwww

じゃあ「太陽の明かり」って何だよ?wwwwwwwwwwww
「太陽の光」という意味だよなあwwwwwwwww
まさか「太陽の灯火」だ!「太陽の電灯」だ!なんて思ってねえよなあ?wwwwwwwwwwwwwww

"新明解国語辞典
あかり 【明かり】
①あたりを明るくする/光を出す物。電灯・灯火など。
【用例】ーをつける
②〔どこからともなく光が差し〕一面に明るい状態。
【用例】ーがさす・星ー"

"デジタル大辞泉(小学館)
あかり【明(か)り】
1 光。明るさ。
2 ともしび。灯火。
3 潔白であることの証明。疑いを晴らす証拠。あかし。
4 その時期が過ぎること。あけ。"

「光」という意味の「明かり」を「光」に当て嵌めて、「太陽の光」を「太陽の明かり」と言い換えてるだけだろwwwwwwwww

>使い分けができないこの人は、「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」などと言い出す始末です。

リンクサイトまで挙げて「太陽の明かり」は正しい!と言ってるお前の理屈は、「太陽の明かりを浴びたら日焼けする!」だから、使い分けができないこの人ってのはお前自身の事だろハゲヅラwwwwwwwww
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:30:58.62ID:m4ZYMSaq
>>316
>>299のように「灯り」という言葉は、普通に使われています。
>「明かり」と「灯り」も区別されています。

「明かり」と「灯り」は意味が違うから区別するんだろ?www

>明かりと灯りを区別できなんだよな?お前は。
>そもそも、灯りが何か分からないんだろ?

>「灯り」の使い方もこれらのリンク先を読めば分かることでしょう。

リンク先に書いてるよな↓

"つまり、灯りとは夜のみ使われてきた照明のことなのです。"
https://www.lightonic.co.jp/archives/266

「灯火(=灯り)」とは「照明」だとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「灯火(=灯り)」とは「火でも光でも物体でもない」照明だ!

つまり、

光じゃねえのに照らして明るくできる超常現象が「灯火(=灯り)」ニダ! by ID:0TaoBPzo

>灯火は灯りで、灯火器は灯火を発するためのもの。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575415710/646

これも「灯火は照明で、灯火器は照明を発するためのもの!」だよなwwwwwwwwwwwwwww
だが、灯火器が発するのは「照らして明るくする【事】」じゃねえから、


"デジタル大辞泉
しょう‐めい〔セウ‐〕【照明】

1 光で照らして明るくすること。特に、電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光。「部屋の—が暗い」「探照灯で—する」「—器具」

2 舞台や撮影の効果を高めるために光を当てること。また、その光。「—効果」"


と書いてる通り、「電灯などの人工的な光で明るくすること。また、その光」を照明というそうだから、「灯火(=灯り)=照明」=「光」って事だよなwwwwwwwww

すなわち「灯り」とは「光」って事だから、お前の言ってる「灯火(灯り=照明)とは、光でも物体でもない超常現象」=「灯火(灯り=照明)とは、光じゃねえのに照らして明るくできる超常現象」はホラ話だと、テメエが根拠としたサイトと辞書が証明した訳だwwwwwwwwwwww
照明が証明したんだよwww
ぎゃははははははははははははははははははは
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:32:54.90ID:m4ZYMSaq
>>317
>だがしかし、この人は何かがズレているので結局理解できず的外れなことを言い出します。
>その言っていることもその場に応じてコロコロ変わってしまいます。

何だ!?www
いきなり自己紹介を始めちゃってどうした?wwwwwwwww

>「明かり」と「灯り」も区別されています。

>明かりと灯りを区別できなんだよな?お前は。

↑明かりと灯りは区別しなければならないほど意味が違うものだと言い張ってるのに、その場に応じて言う事がコロコロ変わる↓

>公安委員会は前照灯という灯火器じゃなくて、前照灯から発せられる灯火(=灯り・明かり)を定めてるんですから。

「灯火」とは「灯り」であって「明かり」ではないが、「灯火」は「灯り=明かり」だ!

そして「灯火(=灯り・明かり)」は「光」でも「物体」でもないから、「太陽の明かり」は「太陽の光」ではなく「太陽の灯火」だ!

などとズレた的外れな妄想を喚いてる知的障害者ID:KlpYxPFP
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:34:08.78ID:m4ZYMSaq
>>319,323
>点滅している灯火を点ける
>公安委員会の定める灯火を点けない
>
>この違いが分からないからなぁーwww

お前が散々騙ってきた点滅が違法となる理由 → 点滅では公安委員会の定める灯火にならないから、公安委員会の定める灯火が点いてないので違法!って言葉だよなw

つまり、公安委員会の定める灯火規則で「点滅」は違反となるから、点滅では「公安委員会の定める灯火」にならない!という理由だろwwwwwwwww

点滅している灯火は、公安委員会の定める灯火規則に違反だから、公安委員会の定める灯火といえず、「公安委員会の定める灯火を点けている事にならない」という前提でよwwwwwwwww

つまり、「点滅式ライト」の使用自体は公安委員会の定める灯火規則に抵触 = 「点滅式ライト」の使用自体は道路交通法等に違反だとお前は言ってるwww


点滅のみしか点けていなければ、法令規則にある前照灯の規定に抵触 By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574102599/715


点滅のみでは光度を有したり有さなかったりだから違法だね By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/179


>だが、点滅のみでは要件を満たすことができないかtら、定められた前照灯が点いていないことになり違法。
>無灯火なるぞ。 By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249


そして、それとは真逆の言い訳を噛ますキチガイ虚言癖ID:KlpYxPFP↓


>点滅を違法とはしてないんだが?
>
>それに、点灯点滅は問わなくていいからwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619203164/825


点滅のみは違法だけど、点滅は違法じゃない!

だって、「点滅のみ」は「点滅」じゃないんだから! By ID:KlpYxPFP

「点滅のみ」が「点滅」じゃないなら「点滅のみ」って何だよ?wwwwwwwwwwwwwww
頭の中腐ってんだろwwwwwwwwwwww
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:34:55.42ID:N7zcwcA9
>>325
「点滅で点けたって公安委員会の定める灯火(笑)をつけとことにならないですよ」とお前は主張しているのだが、
ほらな、何度指摘しても全く理解できないだろ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

完璧に終わってるよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:38:47.20ID:m4ZYMSaq
>>307
>[灯火の光]を日本語で何と言いますか?

「灯火の光」は「灯火の光(灯光)」だろwww

つまり、「灯火」が光るから「灯火の光」と言うのであって、「灯火」は光を発する物体だwww

すなわち「灯火」とは前照灯などの灯火器って事を、お前が「灯火の光」で肯定www

更には、灯火とは発光体だから、お前の妄想↓

「灯火は灯り=照明で、灯火器は灯り=照明(照らして明るくする事)を発するためのもの!」

はホラ話だとテメエ自身で証明しちゃったんだよwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははは

何だよ?w
前照灯は「照らして明るくする事」を発するってよwww
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:50:08.07ID:KlpYxPFP
>>331
わざわざ、1つの文にして考えるのか?
または、1つの文が2つの文でできているとは考えられないんだなぁーw

不思議だなぁー。
何でそんなことするんだろ?

で、
結局、違いが分からないってことでいいよな?

な?
言ったとおりだろwww
他人の言っていることを理解できないんだよなwwwwww

理解できないクセに、知ったかぶりで「違法じゃないけど違法論(笑)」とかいわないほうがいいぞw
頭悪いようにしか見えないからなwww
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:06:59.08ID:m4ZYMSaq
>>333
>理解できないクセに、知ったかぶりで「違法じゃないけど違法論(笑)」とかいわないほうがいいぞw

↓頭悪いお前の妄想ホラ話の屁理屈は、お前が書いてる言葉そのまま理解してるぞw

「公安委員会の定める灯火」かどうかは、公安委員会の定める灯火規則に抵触(違反)するかしないかw

だから、

点滅は違反じゃないけど、点滅では灯火規則に抵触(違反)だから、点滅のみでは「公安委員会の定める灯火」が点いていない事になり違法!

↑という理屈だろwww

>だが、点滅のみでは要件を満たすことができないかtら、定められた前照灯が点いていないことになり違法。
>無灯火なるぞ。 By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249

と言ってる理屈そのままだからなwww

要約すると、点滅は違法じゃないけど、点滅は灯火規則で違反だから違法!

すなわち、点滅は違法じゃないけど違法!だとなwwwwwwwwwwwwwww
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:32:02.42ID:N7zcwcA9
>>333
>わざわざ、1つの文にして考えるのか?
>または、1つの文が2つの文でできているとは考えられないんだなぁーw
略して「1つの文が2つの文でできているから1つの文じゃないよ(笑)」完成であるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha

「1つの文が2つの文でできている」は1つの文であると認めているのだ┐(´ー`)┌
これが重篤なオウンゴールだと気付かない時点で終わってるよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

改めて思うが。お前ダメだわ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahahahahahaha
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:07:32.64ID:KlpYxPFP
>>335
なんか色々言ってるけど、
他人の言っていることと違ったことになっているのに気付かないのなw
頭悪いようにしか見えないなぁーwww

こんなズレたことを言い張るしかないのかねw
マヌケだねぇーwwwwwwwww
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:16:17.16ID:N7zcwcA9
>>336
>他人の言っていることと違ったことになっているのに気付かないのなw
それは違うよ┐(´ー`)┌
お前がその時々に主観で判断するから、他人から聞けば自分が言った事すら否定してしまうだけなのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

・法令には点滅を禁止する文言が無い
・公的見解もこれを追認し点滅は適法であると言っている。
・だが、点滅の光度を有さない時(笑)には規定の光度がない(笑)のだから灯火が無い(笑)
・灯火が無い(笑)のだから無灯火で違法となる(笑)

という断片は全てを通して「違法じゃないけど違法(笑)」という1つの文章となっているのだな┐(´ー`)┌hahahahahahaha
違法じゃないけど違法派(笑)は知的障害者だから、「ここからここまででは言ってない!他は違う話!」と強弁できてしまうだけなのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:19:48.68ID:N7zcwcA9
こういった主張は自分がどんな気持ちで書いたのかというのは一切関係ない┐(´ー`)┌
他人に意見を伝える目的で書いているのだから、「その主張を他人がどう解釈したか」が全てである┐(´ー`)┌

その解釈が自身のお気持ち(笑)と食い違うのであれば、それは主張の仕方に誤りがあるという事だ┐(´ー`)┌
合法派が「お前の言ってることは支離滅裂だw」と言っているのだから、お気持ち(笑)を延々と解説するのではなく、
主張そのものを正しく書き直さなければならない┐(´ー`)┌そうしなければ合法派を含む第三者には通じないのだ┐(´ー`)┌

だから何度も言ってるだろ、嘘なら嘘なりに辻褄があうようにしろと┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:30:30.70ID:KlpYxPFP
点滅している灯火を点ける
 ↑
 違法じゃない。

公安委員会の定める灯火を点けない
 ↑
 違法になる。

これが理解できず、
いや、これを見て 「点滅は違法じゃないけど違法論(笑)」 と理解してしまうんだねーwww

頭おかしい。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:32:15.89ID:KlpYxPFP
おじいちゃんが正しく理解することは、

        もう

     無理でーす。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:36:26.89ID:m4ZYMSaq
>>339
>点滅している灯火を点ける
> ↑
> 違法じゃない。
>
>公安委員会の定める灯火を点けない
> ↑
> 違法になる。

確かに言ってるよなw
点滅は違法じゃない、だが違法だとよ↓


>点滅を違法とはしてないんだが?
>
>それに、点灯点滅は問わなくていいからwww
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619203164/825


点滅のみしか点けていなければ、法令規則にある前照灯の規定に抵触 By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574102599/715


点滅のみでは光度を有したり有さなかったりだから違法だね By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/179


>だが、点滅のみでは要件を満たすことができないかtら、定められた前照灯が点いていないことになり違法。
>無灯火なるぞ。 By ID:KlpYxPFP
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570080697/249


これを見て 「点滅は違法じゃないけど違法論(笑)」ではないと言えるその思考は、

頭おかしい。

よなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:42.39ID:N7zcwcA9
>>339
それは「点滅は公安委員会の定める灯火(笑)にならない(笑)」という話が間に挟まって1つの文章となるのだな┐(´ー`)┌hahahahahahaha

自分が何を主張したのかも理解できないお前の頭がおかしいのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:55:37.21ID:LodYKQuh
☆☆ 1 ☆☆
◆実際の事実
 『前照灯として点滅させている灯火』
◆法令規則
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:55:56.58ID:LodYKQuh
☆☆ 2 ☆☆
何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
既定の法律を実際の事実に適用しますよね?

点滅させる
→法律では規定されていないから違法とはいえませんよね。

前照灯を点滅でつける
→前照灯を点滅でつけてはいけないと
 法律で規定されていないから違法とはいえませんよね。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:19.03ID:LodYKQuh
☆☆ 3 ☆☆
前照灯を点滅のみで点灯させた場合、何がおきるかといえば・・・

  白色又は淡黄色で、
  夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
  確認することができる光度を有するもの

白色又は淡黄色
→灯火がついている時は法律が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている時は法律が守られていませんね。
光度を有するもの
→灯火がついている時は法律が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている時は法律が守られていませんね。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:56:40.52ID:LodYKQuh
☆☆ 4 ☆☆
点滅のみの点灯では、
灯火がついている時は法律が守られていますが、
点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。

法律が守られている
 ↓
法律が守られていない
 ↓
法律が守られている
 ↓
法律が守られていない
 ↓
 ・
 ・
 ・
を、繰り返していることになりますよね?
法律が守られている場合があるとしても、
法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:57:08.56ID:LodYKQuh
☆☆ 5 ☆☆
光度についてですが、光度を継続しろとは書いていません。
しかし、
合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。
光度を継続しろとは書いていないからといって点滅させるのは合法となることはありません。

つまり、
通常は、法律に書かれていないもので合法か違法かを判断しないのです。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:57:29.88ID:LodYKQuh
☆☆ 6 ☆☆
せめて、
「バッテリーランプの点滅モードは前照灯として認める」
「何らかの事情があり点滅を前照灯として使うのはしょうがない」
などといった判例があれば合法になる可能性もありますが、
残念ながらそんな判例もありません。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:57:47.94ID:LodYKQuh
☆☆ 7 ☆☆
ダイナモの灯火は、
停止時や低速での走行時、消灯になったり光度不足・点滅になったりした場合、違法になります。

ですが、自転車を停止させたり低速で走行させたりすることには違法性が全くありません。
それは、違法性阻却事由とされています。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 07:58:08.73ID:LodYKQuh
☆☆ 8 ☆☆
また、自転車を停止させたり低速で走行させたりすることは、
法律で義務付けられている場合もありますね。
つまり、正当行為です。

  (正当行為)
  刑法第三十五条  法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

このことからも、違法性阻却事由になります。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:42:23.92ID:0F+jAThl
>>344
それは間違ってるから訂正しといてやるwww


●1●
◇実際の事実
 『前照灯として点滅させている灯火』

◇法令規則
 「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「各都道府県道路交通規則」

◇行政庁、行政官庁の公式見解
 ◆警視庁
【点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません】

 ◆東京都
【夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません】

 ◆警察庁
【道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る】
【現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである】
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:43:04.30ID:0F+jAThl
>>345
それは間違ってるから訂正しといてやるwww


●2●
しかし何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
既定の法令を実際の事実に適用しますよね?
規定の法令に存在しない何らかの行為の場合は法令が適用出来ないのですから、法に反しないという「合法」の意味通り、それは無条件で合法となるのです。
日本は罪刑法定主義ですから、その行為自体が反する法令が無くては違法に出来ませんし、類推解釈禁止が原則なので、法令に存在しない行為は全て合法となります。

点滅させる
→点滅は違法とする法令が全く存在しないので無条件で合法ですよね。

前照灯を点滅でつける
→点滅は違法とする法令が全く存在しないので無条件で合法ですよね。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:43:33.43ID:0F+jAThl
>>346
それは間違ってるから訂正しといてやるwww


●3●
前照灯のみを点滅で点灯させた場合、何がおきるかといえば・・・

  白色又は淡黄色で、
  夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
  確認することができる性能を有する前照灯

白色又は淡黄色
→灯火がついている時は法令が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている瞬間も「10m先の障害物を確認出来る性能を有する前照灯」を点滅で点けているので、つけなければならない前照灯の義務を果たしており、法令が守られています。

光度を有するもの
→光度を有するというのは、前照灯の元々の性能に規定の光度が内包されているという事です。
光度とは中心光度や最高光度の事であり、前照灯の性能を表す数値の単位なので、点滅に合わせて有したり有さなかったりという超常現象にはなりません。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:43:59.04ID:0F+jAThl
>>347
それは間違ってるから訂正しといてやるwww

●3●
前照灯のみを点滅で点灯させた場合、何がおきるかといえば・・・

  白色又は淡黄色で、
  夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
  確認することができる性能を有する前照灯

白色又は淡黄色
→灯火がついている時は法令が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている瞬間も「10m先の障害物を確認出来る性能を有する前照灯」を点滅で点けているので、つけなければならない前照灯の義務を果たしており、法令が守られています。

光度を有するもの
→光度を有するというのは、前照灯の元々の性能に規定の光度が内包されているという事です。
光度とは中心光度や最高光度の事であり、前照灯の性能を表す数値の単位なので、点滅に合わせて有したり有さなかったりという超常現象にはなりません。
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:30.03ID:0F+jAThl
>>348
それは間違ってるから訂正しといてやるwww


●4●
点滅のみの点灯では、
灯火がついている時は法令が守られていますが、
点滅の灯火が消えている瞬間も「10m先の障害物を確認出来る性能を有する前照灯」を点滅で点けており、点けなければならない義務を果たしているので法令が守られています。

法令が守られている
 ↓
法令が守られている
 ↓
法令が守られている
 ↓
法令が守られている
 ↓
 ・
 ・
 ・
を、繰り返していることになりますよね?
法令に存在しない事は無条件で合法なので、絶対に違法とならないのはご存じの通りです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況