X



パワートレーニング9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:16:45.37ID:z2DzmfYp
ロードバイクのパワートレーニング関連の話題はこちらへ

パワーメーターの設定などはパワーメータースレへ

機材うんぬんは固定ローラーやスピンバイクスレへ

トラック競技の話題はトラック競技スレへ

スレチお断り

おすすめのトレーニングメニューやこんなのやってるぞ とか
こんなトレーニングはどう?
等の話題はこのスレでどうぞ
(´・ω・`)

パワートレーニングG
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635423196/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 18:20:40.10ID:XPtnBl98
おちんぽミルク飲みたい
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:55:49.19ID:dYiAtqro
>>1
君の大好きなトラックスプリンターだけど、これからもロードバイクのパワートレーニングについてガンガン語ってあげるね
礼は要らん
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:32:39.73ID:Ew7m8jcr
居着くのは勝手だが、ひとつも参考にならんし、文がわかりやすいからすぐNGだよw
わりと優しくていじってくれるやつもいるから好きにやっててよ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:38:32.96ID:dYiAtqro
>>7
パワートレーニングと関係ない話題はスレ違いだから出て行ってくれませんか?
これ以上居残るならNGしやすいようにコテ付けて下さい
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 08:46:40.76ID:LqyRzug4
ゴルビートレーニングだけど5分トータル110%ならば3分130%付近で残り2分は流しで完遂できましたよ。
ペースが大事だと感じました。
0015ゴルビー好き
垢版 |
2021/12/16(木) 09:03:02.81ID:LqyRzug4
>>14
いやいや!+2分流しがミソなんです。
なぜなら一度流しで緩めて、再度踏みます。
まさにインターバルのインターバル。ゴルビーをアレンジしてみました。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 09:13:58.06ID:aPzR8cRg
アレンジするならもとから好きにしろよ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 10:42:42.26ID:iXCBzVCo
前スレで興味深かった話題

高強度低強度の効き方は人によって違うこと
筋トレと有酸素トレーニングの干渉または相乗効果
筋トレの具体的な強度

このあたり見識広めておきたい
オモロイ実体験とかソース知ってる人頼むわ
例えば筋トレやってる人は何目的なの?(もはやパワトレでもないが)
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 10:53:04.66ID:+6++TdRH
>>18
高強度低強度の効き方が人によって違うといっても些細な差
有酸素を高めるにはどちらもがっつりやらなければいけないのは人間なら同じ

たった3分しか走らない今年の英国ヒルクラレースのチャンプですらレース直前までLSDやってんだから
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:43:46.96ID:QwFEJbhQ
インタビューによるとトレーニングのための持久力作りでLSDやってるって言ってなかったっけ
0022ゴルビー好き
垢版 |
2021/12/16(木) 15:00:29.44ID:yl+uy09C
>>16
ベースができたらゴルビーぶち込むほうがカーソンより刺激入りますね!
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 17:53:54.32ID:QOHN9imm
これか
https://www.cyclingweekly.com/news/week-in-training-how-tom-bell-prepared-for-the-national-hill-climb-champs

>Tuesday: Long steady ride - 3h
>This goes against conventional tapering wisdom, but I did a three-hour steady ride in the countryside around Harrogate and Ripon.
>There was no intensity above around 200W. There was a strong psychological element behind this ride: I find that, in a race week,
>doing something a lot longer than the race gives me a boost ? it feels good and also gives me extra confidence in my endurance.
レース週にLSDをやるのは心理的な要素が強いようだ

>Trying to use high intensity as a shortcut to success. You need sufficient low-intensity volume, year after year, as the base on which to build. You’re training to train as opposed to training to race.
トレーニングのためのトレーニングしろとも言ってるな
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:59:47.31ID:SbQ3fn07
レスト週の過ごし方について教えてくれ
4〜5週目に1度強度を下げてるんだがその間のトレーニングはどんなメニューをしたらいいんだろう?
トレーニング論はネットでいくらでも出てくるがレストの仕方は中々ないな
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:20:50.67ID:cNQulGzT
俺もみんなどうしてるのか気になる
アクティブ週TSSの何%くらいなん
自分は30%とかで休みすぎかなと思ってる
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:25:55.30ID:iBh4Fx33
それこそCTLATLTBSの出番だろう
ピーキングなら強度保ちながら量を減らすし
レスト週ならL3以上は一切踏まない
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:27:25.79ID:lFGrtr6S
TSS積めば積むほど全身の筋肉分解がジワジワと進んでるわけだから
心肺負荷軽いときは隙あらば全身鬼筋トレでバルク回復狙う
で良いんじゃないの
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:11:48.39ID:dk5VNuY+
>>27

平日ローラーは30%位にしてる
どうせ週末は実走でガッツリ負荷かかるし、CTL下がっても翌週からまた戻っていくし
レスト週は身体もだけど、心のレストだと思って、やりたいことをする期間にもしてる
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:25:35.38ID:1Xe2AMI7
>>32
30%は低すぎ。55%がええよ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 18:18:50.30ID:0uMGOro4
>>25
レスト週間なので60%で40分。
0040ゴルビー好き
垢版 |
2021/12/18(土) 08:19:54.38ID:zdpRDb7V
>>39
どういたしまして。昨夜はこちらも40分で60%。TSSは27なので翌朝は回復してました。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:38:24.70ID:/LWy1kPx
>>39
今日はLT走を100%10分2本でした。
アップダウン込で55分なので効率良いですよ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:45:30.76ID:pcTdtpvN
わいもゴルビー慣れてきた!週2回実施
最初に突っ込んであとは踏むと完遂できる。
数本重ねると心拍は上がるがラスト5本目出力は下がる。1本目114%5本目は105%
中間は111%
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 08:54:09.55ID:pcTdtpvN
>>46
ヤッターぜ!
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:16:43.24ID:o1SPaWv4
>>45
それって完遂とは言わないのでは…
一本目で上げることよりも五本目を下げないようにすることが目的にあってる気がする。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 09:33:39.95ID:pcTdtpvN
マジか。トータル110%ではないのか?
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:39:25.70ID:pcTdtpvN
>>51
すいませんでした
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:49:57.69ID:DTqxPpzZ
>>52
ありがとうございます。90%辺でよいのでしょうか?
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 14:06:44.91ID:pcTdtpvN
>>55
鬼や
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:30:17.57ID:9y1/jFJ4
ログ見たらL5で3分走2本とか言ってる人いたけど普通3分走ってMAP強度で6本から9本くらいやるんじゃないの?
2本ってなんか意味あんの?
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:49:31.12ID:9y1/jFJ4
短いレースしか出ないならそのくらいで十分だったりするの?
短いレースしか出なくても本数多い方が鍛えられる気がするんだけどどうなん?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:31:14.00ID:U66y5QCI
2本だと心拍大して上がらずに終わるよな
何が目的なんだろ
満足感を得るためのトレーニングかな
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:44:26.72ID:NxoAh6P+
>>58
わざわざ前スレのログ見たとか不自然なので俺の粘着だと思われるが敢えて答えるね

実際にはL5で3分というよりも、予め決めておいた距離で2分40秒程度のTTをまず1本やる
1本目は毎回本気を出してタイム更新することでモチベーションを上げる
2本目は少し遅くするが気を抜き過ぎずにゴールでオールアウトするようペース配分する
コーガンのクラシックレベルなら余裕でL6に入ってる強度だよ
なぜ2分40秒程かの理屈は最大酸素借とか後付けしてもいいが単純に中距離TTの向上
なぜ2本で済ますかは次の高重量筋トレまでに疲れを抜いて精神的に燃え尽きないため

期別やマクロサイクルへの配慮が皆無なので大きな目標に対しては効果が低い気はする
が、ミクロサイクルに関しては目的に対して良くバランスが取れており僅かずつ向上してる

トレーニングは継続できてナンボ、自分に合っていることが大切
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:08:48.25ID:NxoAh6P+
ちなみにこの2分40秒のトレーニングはロードTTバイクで行っている
すなわちスレチではない
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:21:41.05ID:hm6ldNu0
何々式のL5とかメンドクセーから、FTP or MAP○%とかで書いてくんねえかな
2本のインターバルってのはあんまり聞いたことないけど好きにしなはれ

ちなみに有酸素運動の先に筋トレするのがいいんじゃなかったか?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:23:24.07ID:IIGlgXpO
中距離TTて
15-20分間くらいのTTとかヒルクラ?
もしニッチ過ぎる目的じゃなきゃもっと詳しく
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:55:03.41ID:NxoAh6P+
>>68
じゃあ1本目は約2分40秒CP、2本目は少しセーブ

ハイパワー→ミドルパワー→ローパワー→ハイパワー・・・のサイクルで回す
運動強度を5段階に分けて5→3→1→4→2→5→3→1→4→2→…
高負荷ウエイト→ロングスプリント→長距離→ショートスプリント+中負荷ウエイト→中距離…
これに休息日を二日挟んで一週間
ミクロサイクルは週に2つの山を作るのが昔から定番だからね

>>69
ロードの感覚だとそれくらいが中距離なんだなぁ
俺の感覚だと2分〜10分くらいが中距離だね
陸上だってそうだろ、800mと1500mが中距離で5000mからマラソンは長距離

俺は特異性の原理信者だからトラックおじさんじゃなくて特異性おじさんの方がうれしいw
トレーニングの何割かはロードなわけだし
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 02:21:36.27ID:mKC11yLD
お前がロード乗って練習してようがスプリントと筋トレオンリーのトラック用トレーニング書かれても困るから爆笑
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:47:34.33ID:wR44oiHR
>>62
特異性の原理的には3分TT鍛えるなら高重量筋トレのために本数減らすより3分TTの本数増やした方がいいんじゃないの?
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:06:10.24ID:ZAEjgUvI
>>62
まさにその通りだな。トレーニングは十人十色だ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:59:55.43ID:7sGU7Tmp
>>72
距離じゃなくて時間の話をしたんだけどね

>>73
2分40秒がスプリントですか…

>>74
それは3分TTだけを重視した場合だね
1本では軽視し過ぎてる
実際2本でも僅かながらでも伸びてるよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 00:11:56.06ID:5SWUy3bJ
うーーーん
それにしても2本は少なすぎる気がする。週間でだよね?
ホントにそれで伸びるの? 本人が何重視してるかによるだろうけどさ
少なくとも週間で2本しかやらないなら3分TTはまったく重視してないように見えるけど
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 08:16:49.70ID:WObu1fjS
>>78
それならば週2でゴルビーやろうぜ!
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:48:59.15ID:Or9py2Fm
ヤッターマンってどれくらいのパワープロファイルで今年どれくらい伸びたの?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:25:32.56ID:WObu1fjS
>>83
10W伸びましたよ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:28:13.32ID:WObu1fjS
>>81
辛いが、辛いのがトレーニングだ!
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:34:50.46ID:WObu1fjS
>>86
5分316W、20分は268Wです
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:35:22.64ID:WObu1fjS
体重は57.8kgです
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 13:03:17.31ID:WObu1fjS
>>89
ヤッターぜ!
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 13:51:06.23ID:Or9py2Fm
>>87
凄い!
ちなみにヒルクライム得意ですか?
どこか大会出てたりしたらタイム教えて欲しいです
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:04:44.36ID:WObu1fjS
>>91
ローラーは自身ありますが実走はダメです。
12月からゴルビー取り入れていますよ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:26:06.30ID:WObu1fjS
>>96
いやローラーの方が出るわ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:46:03.74ID:zRxBsYz3
>>99
マジだ。とりあえずゴルビー継続中。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 18:34:13.94ID:zRxBsYz3
>>96
しかしローラーはめちゃくちゃキツイよね。実走とは別もんだよ。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:17:46.15ID:ibH/DTmh
毎回本気でTTしてるからだと思うよ
L5で3分みたいなぼやっとしたトレーニングじゃないから

過負荷の原理ってやつだね
40.0km/hでいけたら次は40.1km/hで
それで終盤失速してもまた次はってやってると僅かでも伸びてくれる
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:38:56.49ID:leqahmAC
L5って何?3分走って普通MAP強度でやるんじゃないの?
トラックおじさんのクソみたいなFTPでL5ってそりゃ大した強度にならんでしょ
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:41:11.03ID:leqahmAC
短距離メインの人がFTP比で語ってもクソみたいな強度にしかならなくね?
なんでFTP比で語ってんの?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:48:59.40ID:mm2zXMAx
>>109

>>62>>70まで辿っていくとFTP比というより2'40のCPでのTTなんじゃないかね

ランニングでもダニエルズ理論だと週64km未満しか走らない人は
RペースっていうL6みたいなペースでは週に1.6kmしか走っちゃ駄目みたいな事が書いてある
これ、キロ4分だと7分くらいしか走れない
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:28:26.11ID:ibH/DTmh
>>108
前スレの23にも書いたけど過負荷の原理含め3原理5原則を否定するつもりはないよ
そのあたりの基礎をすっ飛ばしてるコーガン信者が嫌いなだけ

>>110
その通りです
ダニエルズ理論は不勉強で知りません


いままで何度か言ってきたけど、
特異性の原理はピンポイントではなくある程度の幅:バンドを持っている考えられる
例えばFTPを上げるにはL4だけでなくL3とL6も効果があるがL2とL6にはほとんど無いとか
ショートスプリントを速くするのに高負荷ウエイトも効果的とか
正規分布曲線的なイメージ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 00:44:14.14ID:dXhZbVvx
既存の理論とか定説知らんけど例えばFTPのパフォーマンスはL5とL4とL3のパフォーマンスを重ね合わせたもので成り立ってる
て考える方がシンプルで自然だと俺は思うけどな
それこそポラライとかファルトレクが意味あるってことダイレクトに示すこともできて都合良いだろう
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 07:51:10.46ID:9DRMB4h8
ランニングでL6って1.6km走れれば良い方だよ。そんなん週2でやったら脚が終わる
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:11:30.30ID:INKhNp48
>>112
そりゃそーだ
ヒルクライマーの兼松さんだってLSDは効果少ないと言っているし、やはり短時間高強度に尽きる
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:13:31.43ID:INKhNp48
そういった意味で言えば110%5分は効果効率ゆ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 09:33:42.90ID:FN9pY4oD
長期的にはどうなんかね?
L2で走る→L3も少し成長する→L3で長く走れるようになる→FTPも成長する

もちろん最初からL3で長く走れるならそれがいいのだろうけど

結局、その人の現在の力、体力、環境、目標によるんかね
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 10:05:33.34ID:v+gPA+Jw
>>114

逆だぞ
LSDは大事って言ってる
ただし、あの人のLSDはなんちゃってLSDじゃなくて、4時間5時間ノンストップLSDだよ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 10:46:10.72ID:TGnV1V9m
>>119
マジか。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:03:30.09ID:TGnV1V9m
やはり上レスでも書いてあるとおりに3分TTが良いのかね?3分ならば130%あたりだな
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 11:26:13.06ID:rNSochk/
>>119
ヤッターマンにはSIとLIの違いも
LIで何故FTPが下がるのかも理解できないから
教えても無駄だぞ
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 15:20:50.90ID:F0P2Nd15
>>119
せっかくゴルビー完遂できたのに残念だ。
今日は1本目から114%ベースで5本目は110%だった
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 16:19:34.70ID:INKhNp48
>>126
俺も聞きたい
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:46:46.23ID:o9EWAqWE
>>128
だよね!
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:20:20.24ID:UC2KVX/y
英語の訳はできないけど 一般的に言って超高強度ショートインターバルは 細かなアレンジせずとも万人にとって解糖系と有酸素系の両方のエネルギー代謝回路と心肺機能の全てにバランス良く同時に最大の負荷をかけることができるから最高のトレーニング効率を狙える都合の良さがある 一方でロングインターバルになればなるほど個人の体質に合わせて狙って細かなアレンジやアジャストが必要になるから最適なトレーニングメニューになかなか辿り着かない迷える仔羊ちゃんになりがち これだけ分かってれば話早いよ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:40:39.52ID:keBTOhIN
>>131
ゴルビーは良いのか!?
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:03:26.59ID:5FVw/IF1
タバタの有酸素系への効果は70%VO2maxトレと同等の効果しかなかったと論文に書いてある
これを有酸素系への効果も絶大だった!!タバタは万能トレーニングだ!!と触れ回ったのが信者
これが超高強度インターバル信仰の始まり
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:25:19.26ID:6cXUzTEZ
20分でのftpを元にした100%の10分走やら20分走なんだけど、100%の値からどれくらいの上下は許容範囲?
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:11:04.03ID:js9CK1Yb
>>125
>>126
トレーニングに介入して3週間×3回高強度インターバルをやらせた
片方は30-15 もう片方はレスト短いゴルビーみたいなもん
30-15やった方はFTPが伸びたがゴルビーやった方は遅くなった

被験者はvo2maxが大体70以上のエリートサイクリスト
30-15の方は強度が高くエリートでも普段はやらない領域だから新しい刺激になって伸びた
ゴルビーの方は強度はすでに慣れきってたから刺激が不十分でかえって遅くなった
どういうことかっていうと毎週毎月同じインターバルばっかやっててもしょうがねーってことだよ
これだけやってたら強くなる!なんてインターバルは存在しねーから期分けしながら色んなことやってコツコツ貯めるしかない
似たようなインターバル延々と繰り返すくらいだったら、毎週3-4回Zwiftレースやってた方がよっぽど強くなれるだろうし
それより更に強くなりたいなら長期的に計画立ててベース積むことから始めないといけない
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 22:23:59.63ID:ndZtW9X6
ズイレーって定時退社して即ローラーのタイミングでいいレースないんだよなぁ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:43:10.50ID:43ljqasw
なるほどな ゴルビーばっかやっててもダメって訳か
マッカーシーやれと、そういう事か?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:49:24.90ID:5eN+YKbx
ゴルビー
マッカーシー
ガラガラ蛇
の日替わり無限ループ・レスト日なしでいいんじゃないの
高強度短時間だけなら毎日できるでしょ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 06:43:40.10ID:B/I7DDeW
色んなワークアウトやりたいならトレーニングアプリ探したら?
有名所のTrainerRoadの他にもTrainerDayとか似たような安いアプリあるよ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:15:39.68ID:nRA2dhk7
>>135
下は96%
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:18:18.56ID:/V2gqiN7
>>144
個人差:脚質によるけど70%VO2maxはFTPの80%〜90%ってとこだろうね
タバタにはそんな低強度トレと同程度の効果しかなかった
それを万能トレーニングだなんだともてはやしたのが高強度信者

VO2maxを最も向上させるのはL5インターバルでFA
当たり前すぎて新しい刺激に飢えてるだけの情弱は食いつかないけどね
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:18:35.51ID:nRA2dhk7
>>137
納得。目が覚めました
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:22:25.24ID:nRA2dhk7
>>137
筋トレも同じことばかりやっていたら伸びない原理ですね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:56:50.87ID:VKNFb6mY
>>146
さんきゅ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 11:37:50.36ID:nRA2dhk7
みんなは筋トレしてる?値段は高いけどパーソナルトレーニングとかって効果あると思う?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:07:00.79ID:jIGc0WQo
>>152
ある。
自転車に慣れたトレーナーなら、自分では気づかない変な癖とかを修正するためのトレーニング内容とかを提案してくれるで。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:45:49.08ID:/V2gqiN7
>>151
有酸素系と言ってもVO2maxに対してね
FTPに対しての効果はさらに落ちるだろう

>>153
自転車に慣れたパーソナルのコーチなんて存在するんだ
変な宗派を押し付けてくる人じゃなくて基礎をしっかり教育された人だったらいいね
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:56:48.18ID:mtH92OnG
パーソナルトレーナーお願いして異常性ドラッグおじさんみたいなのが出てきたらと思うと恐ろしいな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:07:47.55ID:7uN8TI1r
>>154
トレーナーの見極め方
・クライアントの中にプロ選手がいること
・複数人の成功者がいること
・複数の種類の競技で成功者がいること
パーソナルじゃないかもしれないけど
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 20:27:01.07ID:tTf6mPPk
>>157
その基準は怪しい。
俺が知ってるパーソナルは無料でやるからと有名選手たちをスタジオに連れてきて一回だけ指導し、その後延々と「当ジム出身の」と書いている。
名古屋のやつなんだけどな。
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 21:04:41.54ID:KUWARRAC
Dig Deep Coaching
Zach Nehr Coaching
Kirchmair Coaching
Dylan Johnson Coaching
DayByDay Coaching
Fascat Coaching
GC Coaching
Trainingpeaks(英語版)

お好きなのどうぞ
一応全部チャリ専門コーチ
上3つはZwiftレース活用に理解がある
どれ選んでも強くなると思うよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:22:48.09ID:Y2VRdsnP
やべー12月は一度も外走ってないや。ローラーオンリー。
そんな奴いる?
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:28:07.98ID:prjdHv8q
>>159
じゃあ1個目修正するわ
・定期購読中のクライアントの中にプロ選手がいること
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:26:29.40ID:Y2VRdsnP
>>163
体重増加しない?今朝は60.2kgだった。昨日は58.8kgだったのに。
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:58:41.09ID:zaiY5/A2
>>135
できれば10分に関しては100%で踏んでください
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:03:19.00ID:ymjGnnyn
テンポ走ローラーで1時間191Wだったけど外なら+20Wだと感じた
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:23:59.61ID:3jS5Wz/u
>>152
12月のみ4回行ったけどなかなかよかった。あとは自宅でアウトプットインプットするのみ。
1回60分5500円。自宅にバーベルとラック置けばできる内容でした。刺激にはなったよ。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:35:22.74ID:3qgDiG+5
知人がクリテで落車して脊髄損傷だとよ
クリテ出てる人って落車怖くないの? 特に40以上なんて家庭や会社でもそれなりの立場だろうし大迷惑掛けるだろ
自分は怖くてヒルクラとシクロしか出ないわ
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:20:52.09ID:fPmZof8t
>>174
マジか!クリテとかエンデューロレースは趣味の範疇を越えているのでムリ。ヒルクライムだって落車の可能性あるし、とにかく自転車競技は怖い。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:28:53.43ID:HojdkqcV
>>174
35まで実業団登録してたけど、会社での役職上がってレース自体辞めたわ。
ヒルクライムだってリスクはゼロじゃないし、個人の判断だね。
今はロングライドでまったりだが、家族からは自転車自体が危険って言われてるし。
最近は完全にワトピアの住人w
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:13:09.52ID:P5oozbr3
トラックおじさんの俺も役職なんで仕事に穴開けるわけにいかないからタイムトライアル種目にしか出ないわ
トラックはロードと違って安全にスプリントできるから好き
強風で自爆する人見たことあるけどw
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:09:10.51ID:qiGJA20j
危険云々以前に遠征時間がとれないな
もっと東京北部のレース増えてほしい
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:44:42.98ID:CHqisbza
おれトライアスロンでかなりトップレベルなんだがタイムは度外視で超安全運転だよ。まー所詮トライアスロンだけど。よほどの金持ちでもないかぎりリスク犯してレースなんかできねーな
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:38:40.90ID:o6I4bkuz
そりゃそうだよトレーニングだってリスクゼロではない。家族がいれば尚更だ。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:02:31.52ID:fPmZof8t
>>182
zwiftが1番
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:25:34.90ID:fPmZof8t
まぁ。何分何ワットって言ってる内が花だよね。趣味で怪我したら身も蓋もないから
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:26:09.48ID:fPmZof8t
>>181
同意
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:28:28.76ID:5XQJzs2T
シマノ鈴鹿で落車に巻き込まれて短期的に記憶喪失になった。
病院で泣いている妻を、この人誰だろうと眺めてた。
一日で記憶は戻った。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:49:43.32ID:u8ujJ504
>>187
実は俺もエンデューロレースで転げて頭部を打った経験あるがヘルメットで救われた
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:53:07.44ID:u8ujJ504
とにかく自転車競技は危険度が高いスポーツだ
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:54:05.23ID:u8ujJ504
>>174
どこの大会ですか?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:54:26.41ID:hXlSY/f0
>>179
千トラでトウストラップが外れて前転したドアホを見たことある。
外れたら前転するんだって驚いたわ。
ビンディング派の俺は外れた事ないけど。
まあその人その後ちゃんと競輪選手になった実力者なんだが。
あと団抜で前走者とハスって転けるアホとかw
タイムトライアル競技も油断できん。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:30:40.73ID:uyPNn7Ob
パワトレスレで、スキル練習の重要性を感じた
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:50:54.00ID:u8ujJ504
>>192
1月10日のサイクルスクール受けよう
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:04:51.04ID:JQoBhfuc
クリテとかほんと怖い
自分がミスる訳じゃなくても落車起きることなんてザラなんだろ
Twitterで斜行かます基地外とか見てたらゾッとする
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 23:14:10.96ID:P5oozbr3
>>191
アトランタオリンピックで金メダル取り損ねたシェーン・ケリーもストラップ外れてたね
橋本聖子はソウルオリンピックでビンディング外れてた記憶がある
2人とも転倒は免れてた
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 00:51:16.06ID:HiU7L881
シクロクロスとヒルクライムが人気あるのは危険性の影響もあるだろうな
どっちも落車しても大怪我しにくいし
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:13:59.96ID:43ZhgVKl
>>197
速度が低いからね!エンデューロ等は普通に40kmオーバー(恐

しかしトレーニングもいいけど休養も大事な要素!
お高いけどテンシャルのリカバリーパジャマ購入したら9時間ノンストップ睡眠かませた!
これすげーぞ!
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:25:36.37ID:/MIvSZMA
まじでリカバリーパジャマおすすめ!
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 08:05:27.47ID:q9e/4Xsw
>>187
俺も顔面から落ちて記憶が飛んだ。落車直後は普通に意識あるのに数時間後にふらっとして記憶消失
1日で戻ったけど脳のシャットダウンは怖くてそれ以来エンデューロ出てない
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:04:42.42ID:0ziuoswh
>>199
うるせーな!
買ったるわ!
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:49:54.44ID:czkxAzdQ
ゴルビー完遂で気持ち良く走り納め。
1本目のみ124%で突っ込んだのは今年ラストランなので!
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:36:23.49ID:INoBeR9R
マラソンも黒人だらけになってるのを見るとやっぱり持久系も黒人が圧倒的なんだな
根本的な身体能力が違いすぎる
ロードも黒人乗り始めたらすぐ圧倒するだろうな
機材スポーツだから普及は難しいだろうが
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 08:43:23.28ID:1dCOtrmA
>>206
マラソンを理解していないね
ケニエチはマラソンに向いているのであって自転車で圧倒できるものではないよ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:14:54.11ID:bCJbzKQi
クベカは南アフリカのチームだし、ドラミニ、テクレハイマノ、クドゥス、レザと黒人で走ってる選手もいる
(クベカはワールドチーム落ちしちゃった)

黒人にも才能ある人はたくさんいるんだろうけど、ロードレースの強さはマラソンの強さとはかなり違うしな
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:18:18.19ID:KjLKWSWh
とか言ってても黒人が本気でやり始めると大体追い越されるのがいつものパターン
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:25:42.97ID:pt6Nj4+/
ケニアとかその辺の中学生がVO2max70とかあるしな
ランは場所も選ばないし靴があればできるし能力を開花しやすいんだろ
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 10:33:41.18ID:colNNvEp
都内住みのワイでもガーミン先生によると80逝ったりするけどケニア人も大したことないな
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:30:55.31ID:dmVT9bxS
年始めはゴルビーからのFTP測定。ゴルビーが調子よく完遂できたので1番やりたくないFTP測定実施。現実を見ないと向上無しと気持ちを入れた。
20分耐えて去年よりも+13W向上していた。
幸先良いスタートが切れた
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 14:34:18.10ID:HeYm4tau
>>207
ケニエチはマラソンに向いているだけで自転車に向かないというのはどの辺に理由があるの?
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:12:50.25ID:f4NAw5oN
パワートレーニングとZwift始めたばかりだけど、SSTの短いのを3ヶ月くらいやっていればいいの?
FTP217W体重98kgです
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 15:25:00.88ID:F69x7Uks
>>218
横だがケニエチはヒルクライムは独壇場になりそうだけどスプリントは弱そう
黒人スプリンターは西アフリカ系だから
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:37:24.24ID:dmVT9bxS
>>219
ですね!今日は5分5本116%で完遂し、調子まもよかったので20分走やってみました。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 16:38:47.55ID:dmVT9bxS
>>221
LT走10分下限がよいです。
あとは20分測定はペース配分が大事
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 17:07:46.09ID:dmVT9bxS
>>225
積み重ねが大事。頑張って下さい
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:43:47.47ID:guX/6qDk
>>219
ゴルビー余裕は大体このパターンと思ってるw
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 09:47:34.70ID:ljpDTkLi
余裕も何もVO2MAX練の強度なんて5分CPやMAPの数値によるだろ
FTPから一律に算出したらそりゃ人によって変わるわ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:20:32.30ID:qIVOCvJG
>>221
SSTも88%から94%と幅広いからな。そこは中間取るとよいかも。トレーニングは強度と時間だね。例えば100%10分が慣れたら強度少し落として15分と時間を増やすこと。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:28:19.58ID:qIVOCvJG
15分ならば94%がよいです。なぜならSST上限。LT中間辺りなので。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:28:56.80ID:qIVOCvJG
>>232
え!死ねはないよ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 08:20:32.02ID:wt7cbvTP
>>236
96%あたりがいいんじゃない?
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:02:09.99ID:vnkj2rY2
>>239
すまん。シンプルにSST上限でFTP上げよう
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:29:36.13ID:gwsESR38
すまん便乗だけど、今3倍位なら取り合えずFTP上がらなくなるまでSSTやってれば良いのかな?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:51:32.16ID:iJsy44nT
目標と現状、最低でもこの2点が分からなければ話にならない
極端な話、20代の2倍と80代の2倍ではアドバイスは全く異なる
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:48:10.29ID:1raTQz8L
>>240
4倍走でもよくない
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:48:10.29ID:1raTQz8L
>>240
4倍走でもよくない
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:20:37.98ID:DZJI6GLy
>>246
ほんとお前、余計なこというよな
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:27:27.56ID:tIsqBNMt
>>241
SSTと言っても幅が広い
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:06:23.47ID:Pk/4nnzF
>>253
維持は後退
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 15:45:42.36ID:4o2mWt33
つーか244絶対値じゃあな。上りはちょぼちょぼ行けても平地で置いてけぼりだわ。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:16:01.97ID:8Cv3iEn8
実走ロング後にストレッチやったら尻の筋?痛めて5日間トレーニングできなかったわ 
まだL5以上とかダンシングすると痛いからL2L3でお茶濁し中
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:47:52.04ID:Vng+2skN
パワトレやればやるほどけっきょくかならず伸び悩みかオーバートレーニングに陥る
上を目指したいならむしろ今ローラーに乗ってる時間の半分をコンディショニングに費やしてみ
股関節柔軟とか前後左右バランス調整とか地味なやつに時間をかける
馬力上げたいなら懸垂とかで背中に強い刺激を入れる
とか
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 15:52:00.35ID:v26p/A99
すまん!
L5インターバルで疲れ果て、次の日回復日になるのとSSTやL4を2日連続やるのとではどっち(がFTP上がるトレーニングになる)なんだい💪( ゚∀ ゚)ハッ!
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:46:34.41ID:UkKfp8Hs
>>260
それがシンプルイズベスト。それに越したことない。SSTならば94%は必須。時間は15分2本。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:47:06.40ID:v26p/A99
パイセン達レスあざっす!
質の高さも追求して連日できるようにSSTでボリュームを増やして時期に応じてどちらもやるってことっすか
SSTで体力ついたらL5を増やして更新したらまたSSTを繰り返すのでいいのかな?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:32:21.18ID:UkKfp8Hs
>>266
SSTはどの辺りの強度でやってるの?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 02:25:54.75ID:7SvGZ/te
>>269
1時間走能力を上げるなら2ヶ月〜半年ほどエアロビックベースを作って有酸素運動に適応した体にした後、
vo2maxを刺激するワークアウトを週に2〜3回入れると良い


三ヶ月間LSD、テンポ、SSTのみ

vo2max、回復走、vo2max、回復走、SST、レストなど
高強度中心は身体への負担が大きいので2週か3週やったらレスト週を入れること

ズイフトトレーニングがメインのようだがvo2maxワークアウトはゴルビーだけでなく、5分CPかMAP強度(ランプテストそのままの数値)で3分走インターバルや30-30のバーストなど色々な種類で刺激を変えて行こう
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 08:18:59.37ID:5OvvopO+
>>269
そりゃ強くなるわ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:45.64ID:5OvvopO+
>>269
そこに神経系入れると更に強くなるよ。
1分136%を10本
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:57:24.28ID:5OvvopO+
>>270
そうだね。回復をしっかり入れる。
調子に乗って2日連続LTやって翌日のゴルビーは案の定掛からない
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:00:39.62ID:bo/xrqop
>>276
L6だからね!
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:48:23.96ID:H1znejXi
神経系はL7だろ
そもそもFTPの136%なんて人によってはVO2maxレベル
ほんとコーガンのクラシックレベルはウンコ
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 13:56:35.83ID:tTxanNcZ
136%ってなんつうかすっげえ中途ハンパやなあ
実走で意識して走ったことねえわ

数分持たせたい時は120%くらいで意識するし
1分以内でいいときは150%以上を意識するから
なんつうか・・空白地帯www

GCNのHill Attacksも140%だっけ
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 14:38:25.91ID:5OvvopO+
>>279
それが1分136%が切りよく350Wちょっとなんです
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:21:20.78ID:QGYF00Ph
エスパーすると、
・こいつのCP1minが136%FTP(CP1が神経系かというツッコミは置いといて)
・だから他人でもCP1は136%FTPだと考えた(個別性の原則を知らない)
・切りよく…というのはもう分からん
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 19:13:49.84ID:AdF5YJ7/
というか136%が350Wぽっちのやつが「さらに強くなる」という発言なのが最高に笑えるポイント
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:28:59.75ID:LwNwCUHQ
何ヶ月か前に1週間休んだ時はSST強度でもギブアップするくらい弱体化した

先日同じく1週間休んだ時は普通にいつものメニューこなせた
なんならちょっと調子いいくらい

何が違ったのだろうか?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:52:02.34ID:a1q5y5XZ
そもそも1週間のフツーの生活中のコンディション変化の波に埋もれるような誤差程度の効果しかないトレーニングメニューだったということ
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:50:39.28ID:xqDZPeEg
>>299
1週間のフツーの生活中のコンディション変化の波に埋もれない効果のあるトレーニング教えてください
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:47.53ID:WfKuh61l
休んで間空けても同じメニューできたことがあるってのは
 トレーニング量に対して休息日が足りてなかった
 そもそも体に刺激が入ってない低強度なメニューだった
のどちらか
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:42:58.34ID:WfKuh61l
筋肉への刺激
心肺への刺激
内臓への刺激
それぞれ別モノだし人それぞれ個性あるものだってことを理解しろよ

自分の体に合ってないトンチンカンなトレーニングメニューで時間を捨てるなよ
汎化されたメニューは体の反応見て適当にアレンジするもの
お前の体のことなど誰も知らんよ
自分でできないならプロに頼め
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:55:39.65ID:LST3lTSe
>>300
15分走2本。できれば96%以上で!
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:42:57.17ID:LST3lTSe
>>308
ヤッターぜ!
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 20:08:33.41ID:LST3lTSe
>>310
了解です
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:12:58.12ID:X+AS2Nme
ポラライズドトレーニングのポイントは高強度トレの質を高めることにあるんだよな
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:00:38.40ID:OgFvrTVn
一方でお前さんたちのパワトレのポイントは高強度トレを全力で回避することにあるんだよな
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 02:23:57.22ID:nPi2bOHy
1 ペダリング練習のが大事だ!レースは少ないパワーで速く走るのが大事だからな
と言いながら三本でLSDしかしない太古の化石おっさん

2 冬場はLSD!と言いながら春先になってもだらだら続けてレース二週間前くらいから慌てて高強度やり始める一夜漬けおっさん

3 SSTだけでエアロビックベースもvo2maxも伸びると信じているSST信徒おっさん
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:41:44.31ID:eSN1GSzL
すぃーとスポットだけじゃ伸びないよ。苦しまなきゃ。武井壮のユーチューブ見てみなよ。
エゲツないトレーニングしてるぞ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 10:45:53.51ID:tSGU+fP0
武井壮のトレーニングは苦しんでるけどVO2maxはたいして伸びないだろうな
苦しいタバタの効果は70%VO2maxトレーニングと同じくらいしかないと論文に書いてある
無駄に苦しむよりL5インターバルをやった方が伸びる
L5も違う苦しさがあるけどタバタみたいな酸欠の苦しさとは違うよね
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:54:26.35ID:byMI9RtC
>>322
やっぱりゴルビーか。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:56:40.77ID:e5LxM+G/
ゴルビーは強度低すぎ! ヴイオーツーマックスを鍛えるなら100%ヴイオーツーマックスでないと。
エフティーピーだと120%〜125%くらいかと。3分のオンオフがベストかと
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 11:58:20.18ID:UqKxba2d
ショートインターバルでいいやん
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:01:52.60ID:e5LxM+G/
>>322
最大酸素摂取量?だっけ?を上げるってことはつまり最大酸素摂取量以上の負荷を与える必要があるわけで酸欠になるのは当たり前では?
負荷だよ強度じゃないよ。ヴイオーツーマックストレーニングで酸欠状態にならないのは追い込み方が足りないのでは???
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:04:26.54ID:e5LxM+G/
>>326
ショートもいいですね!心拍数維持できればよいので。
50秒で130%、20秒レスト、これを10本1セットで3回やりましょう。セット間のインターバルは7分くらいで。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:15:52.01ID:e5LxM+G/
タバタはVO2MAXより最大酸素借の向上が主な目的らしいですね!
最大酸素借ってなに? 詳しい人解説お願いします!
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:39:51.85ID:74cUC+8t
酸欠の苦しさ
ってのも大事だよ
それこそ心肺に最大の負荷をかけることができているということ

筋肉への刺激
心肺への刺激
内臓への刺激
それぞれ別モノだし人それぞれ個性あるものだってことを理解しろよ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:44:28.37ID:tSGU+fP0
>>331
酸欠の苦しさと心肺に最大の負荷をかける最大酸素摂取量の時の苦しさは種類が違う
別モノだってことを理解しろよ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:02:11.36ID:74cUC+8t
みんなしんどいところでキレッキレのアタックを仕掛けるアラフィリップ選手とかが得意そうなメニューだな
高強度後のレストを何度も何度もしつこく繰り返すことで最大酸素借の向上が狙える
ただしその素質があればの話
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:25:09.88ID:ZVtdw+s1
>>325
ゴルビー強度低すぎですか(汗)120パーセント3分トライしてみます。セット数とインターバル時間は?
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:39:52.39ID:e5LxM+G/
>>332
どういうことですか???
>>336
120%で3分、40%で3分レストを3本で1セット、これを2セットから3セット
セット間のインターバルは6分から10分で!
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 14:40:30.39ID:z5st8h8Y
>>337
了解!
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 16:34:08.83ID:PD9mU8Xx
とにかく20〜30キロの距離が早くなりたいんだけど、いいメニューないかな?
負荷つき3本ローラー買ったけどどんな練習したらいいのか分からん
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:08:53.44ID:PD9mU8Xx
>>341
そんな感じ
サイクリングロードで20キロ近くの距離後ろついてって、ラスト2キロくらいが道広くなって相方にガッツり置いてかれるからせめてついていきたい
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:16:48.68ID:eSN1GSzL
>>337
ゴルビーよりキツイでしょうか?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 18:39:06.37ID:tSGU+fP0
>>343
それラスト2kmのペースアップに付いていけないんだから20km全体の問題じゃないぞ
18kmまで例えば35km/hで付いて行ってラスト2kmで40km/hにペースアップされたとする
気付いて40km/hに上げても差は同じだから自分は45km/h出さないと追い付かない
ペースアップで千切れないためのトレーニングは高負荷トレーニングだよ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:24:01.26ID:zDkUXYep
FTP上げるだけでもラスト2kmまで足ためられるだろうし色々じゃね
それこそラスト2kmの強度がわからんとどこまで必要なのかはなんとも
速度上がるほどドラフティングでかいし
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 19:34:22.72ID:FDyZHzeJ
相方を恫喝してペースアップを止めさせれば解決する
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 20:16:22.02ID:Bvv67GkD
>>347
そもそもサイクリングロードだのローラーのメニューがわからないとかどう見ても初心者では?
初心者か、大してトレーニングもしてない人相手にペースアップに対応するなら無酸素系とかドラフティングとかズレているのでは?
というか少し離されてそのまま追いつけないのかそのままどんどん離されるかもわからないし
脳内で前提条件を決めつけすぎでは?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:45:48.49ID:tSGU+fP0
>>355
脳内じゃなくて本人が分かりやすい日本語で書いてくれてるんですけどね

>>343
>相方にガッツり置いてかれる
>>349
スパートで一気に離されてますわ

平坦で一気に離された経験があればどれだけパワー差が大きいか分かるはずなんだけど
それすら分らないあなたはもしかして…

>>340が初心者だとして、初心者が無酸素を鍛えるのが何故ズレてるの?
本人が「せめてついていきたい」と言ってるのにFTP○倍まで無酸素禁止とか余計なお世話
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:35:45.62ID:zDkUXYep
パワトレスレなんだし状況のパワーとかで話したらいけど
ぶっちゃけ細かいこと考えなくても頑張って練習してりゃ解決しそうだけどな
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:15:32.42ID:Jjp9ITtC
>>357
2kmはvo2max領域だと思うけど
全体のペースアップではなくアタックについていくということはツキイチ前提なの?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:20:44.46ID:Nqlg0c9y
40から45にペースアップしたら反応する方は瞬間的にそれ以上出さなきゃいけないのは分かるけど
そもそも質問者がペースアップした速度を出せるかも分からなくない?
もしそうならvo2max鍛えなきゃ話にならないじゃん
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 03:31:26.13ID:D5uWQaok
相方のバイクに牽引ロープつけよう
相方のパワートレーニングにもなるからスレタイからも外れない
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 07:34:22.70ID:p2bGitMs
>>361
>>362
まず本人の「せめてついていきたい」をちゃんと読もう
俺の>>347もちゃんと読もう
どんな状況なのか?
そのために必要なことは?

ペースアップした相手から離されたら追いつくにはどれだけのパワーが必要か
相手は自分よりレベルが上
ラスト2kmが相手にとってVO2maxレベルでも、そのスピードは自分にとってはL6
同じスピードでは差が詰まらないから追いつくまではL7を出さなきゃならない

平坦レースがスプリンター向きってのはそういうこと
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:02:47.94ID:RjuQbKwL
アタックまでに脚が終わっているのか、アタック開始の強度についていけないのか、瞬間的にはついていけるがジリジリ離されるのか

色々あるけどなんで断定できるんや?
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:15:48.14ID:XUIsq3s2
ゴルビーと3分120%3セットを3回だとどちらが難易度高い?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:25:43.53ID:JvBnYEjE
すまん>>340だが、皆さんおっしゃる通り初心者です
通勤でロード買ったのと、元々体鍛えるのが好きで、自宅で手軽に追い込みトレーニングできるのでローラーも買った次第です

相手はロード歴2年で、時速25〜30行かないくらいの速度で20キロ近く走り、残りの2キロで約33キロまでペースアップ、残り数100mで更にペースアップし分からされてます

ラスト1キロくらいまでならこちら死にかけで何とかついていけて、こっちが体力の限界ってとこで相手が更にペース上げてぶっちぎられました
体感としてはペース上げられるまでの20キロまでは割と体力残ってる感じです
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 08:41:42.58ID:dRP0oH6j
L6やL7ってどのくらいの時間持つものなん?
前者が解糖系、後者がATP-CP系に近いものだと考えてたわ(実際はもう少し低いんだろうけど)
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 09:40:30.81ID:L9g90CFd
>>367
とりあえず単独で時速33キロで延々と走れるようになるまではなにも考えずにひたすら走っとけ。トレーニング内容はそれができるようになってから考えればいい。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 10:16:27.49ID:VTC5lmcS
>>367
ここの人がいうL6,7を3本ローラーで練習するのは危ないから
全体底上げすれば20kmで脚使わなくて済むって事でベースのL3〜SST領域の10分走から始めて見ては?
最後の2kmの脚を貯められるから余裕が出てくる
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 10:26:26.98ID:JvBnYEjE
>>370
>>371
ローラー練習の内容として、10分を限界までの速度で走り切るを何本かってメニューが一番効率いいですかね?
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:22:08.72ID:XvJjWodR
FTP94%(SST上限)で1時間走を週に2日ほど、慣れたら1.5時間走出来るベース作りやるとロングでも垂れない、平坦20キロくらいならまだまだ余力充分
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:29:27.71ID:STHsJEQP
いやいやww
時速25〜30キロって100Wも出るかどうかってレベルじゃん。SSTもクソもないよ。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 11:59:16.40ID:STHsJEQP
>>372
有酸素の体力をつければいいから、ランニングとかもおすすめよ。はじめはそんなに追い込まなくてもどんどん強くなるから続きそうなことをコツコツやればいい。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:09:24.70ID:W0aU8rO0
>>375
しかもツキ一だからさらに下がるって言うw
なんでもいいから乗れってレベルだね。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:42:47.54ID:O3advyvg
>>378
ゴルビーと120%3分メニューどちらがよいのでしょうか?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 12:46:30.73ID:JvBnYEjE
>>378
とりあえず通勤で片道20キロくらいあるから毎日続ければ勝手にパワーアップできるかね
チャリ買う前はランニングよくしてた
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:24:02.99ID:j1FId5PD
>>380
そんなんまだしなくていいよ
ローラーやるなら実走と同じ負荷抵抗にして30分、ケイデンス90、30km/hぐらいから始めな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:19:40.35ID:EzLonh2O
>>367
もうやってるかもだけど、下ハンとかエアロポジションをとれば
同じパワーで1-2キロは上がる
あと相手の後ろギリギリまで詰める
相方の後ろにピッタリくっくいて
小さくなって走るともっとついてけると思う
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:13:43.64ID:nt47Ixh7
>>380
カーソンに決まっとるじゃろ!
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:39:14.94ID:Rfinkwy9
ここガチ勢多そうだから教えて欲しいんだけど、通勤中にいくつも長かったり急な坂あんだけど、ギリギリ出せる速度を頑張って維持するのと、後先考えずに序盤でガーって一気に濃いで足死んだらギア軽くして更に回しまくって登るのどっちがトレーニング効果ありますかね?
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:40:55.71ID:zujFFxwn
何に対してのトレーニング効果か定義しないとトラックジジイが怒りまくるぞ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:24:53.32ID:mmuGQM2B
とにかくL4積もうぜ!
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 06:09:29.70ID:d/V8S+Vr
そうだね。閾値97% 15分×2本やれば強くなるよ!
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:00.85ID:RuyJo2hh
競技歴2年もないけど去年の前半までトレーニング積めば積むだけ(CTL 80くらい)伸びてたのに8月辺りから調子が変な感じ
具体的には心拍上がり切らずに足が痛くて重くてワークアウトを投げ出してしまう、CTLも50切ったまま

毎月2-3日くらいは無駄に足が回る日があって10分パワーは更新できてるんだけど
レストの週入れても調子戻ってこないし、かといって調子がいい日の再現性も皆無だし…
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:39:47.00ID:1sCaqX3d
オーバーワークの可能性が高い、思い切って1月ぐらいゆっくりしてみろ。不安だったらHRV血液検査その他をモニターして身体の状態を正確に把握しろ。

休んだ場合フィットネスが落ちるのは仕方ない。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:01:54.42ID:1q1YP+rD
睡眠は最低7時間とりましょう
寝られなくても床に入りましょう
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:45:28.59ID:f5KC/UsC
>>401
レストの週入れても、って定期的なレスト週設けてないの?
2週、3週ごとにレスト週とかオフシーズンとか3ヶ月〜6ヶ月単位で完全休養週とか回復計画はきちんと立てないとダメだよ
一定の強度のトレーニングをずっと続ければ人によるけど疲労が溜まりきってパフォーマンスが落ちる
>>402の言う通り思い切った休みを取った方がいい。有酸素パフォーマンスは休むとすぐ落ちるけど上げやすくもあるから心配せずに
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 21:31:05.26ID:0VFp6ohr
はじめてレスト週を設けてみたんですが、トレーニング減らして週末TSS180程度の外走り(テンポ程度)から2日完全レストでsst shortしたら、40分の中身のうち20分でへばった。そんなもの?すぐ戻る?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:19:55.05ID:IKvDuHON
身体能力を維持するために必要な最小限の運動量
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33629972/

被験者グループに週6日、1セッション40分、90-100%HRmaxのワークアウトを10週続けさせたあと、
15週は頻度・量・強度のいずれかを33%または66%落としたらどうなるかという実験

結果
@頻度だけを減らす(週4回or週2回に減らす)…持久力パフォーマンスもVO2maxも維持
A1セッションの量だけを減らす(40分→26分or13分)…13分まで減らすと持久力が落ちた
B強度を落とす(HRmaxの82〜87% or 61〜67%)…前者は持久力の一部は維持されたがあとは下がる。後者はめっちゃ下がる

結論
適切な強度さえ保てば15週くらいは維持できるよ

ちな持久力パフォーマンスってのはテンポ〜FTPくらいの強度っぽい。
機械翻訳で流し読みしたからいろいろ間違ってたらごめんね
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:03:59.15ID:1sCaqX3d
だから維持しながら疲労回復なんて甘いこと考えちゃダメなんだって。一度落ちてもいいから回復させる。また上げるのはそんなに難しくない。

これができるかどうかが初心者と中級者の分かれ目だな。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 03:11:35.20ID:WsZWGf7W
>>409
レスト週は週2でvo2maxやれば良いってこと?
持久力パフォーマンスはLT未満なのは分かったがそれを何分なんだろ
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 06:45:22.77ID:7MXtNpp4
>>409
強い連中があまり日々の練習してないように見えてもキープできてるのはこの結果通りなんかな
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:32:41.78ID:yRWlyo2e
>>337
120%3分トライしてみました。先ずは2セット。ゴルビーに匹敵するキツさでした。よい刺激になりました。ありがとうございました。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:48:15.76ID:Dmv7l5ky
>>411
レスト週なら休めばいいんじゃない?
上の話はレストというよりピリオダイゼーションの話やね
(特異性と可逆性の原理的な)

ベース期にベーストレばかりやるとVO2maxが下がる→下がらない為の最低限のトレーニングは?
強化期にVO2maxばかりやると持久力が下がる→下がらない為には?
といった感じの

ちなみにVO2max自体は10日に一度、最低10分やっとけば落ちないという報告があったような
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:57:01.43ID:Y+nuuwRD
数日乗らないでパワーが落ちたとか一喜一憂してたらフィジカル以前にメンタルがもたねえぞw
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:19:12.71ID:Bbrbk7K/
1週間2週間休んだだけで下がるようなフィジカル
お前らには無いんだから気にすんなよ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 10:44:05.21ID:sjZEzABc
週6トレーニングとして
SST〜閾値中心で週間TSS700くらいのトレーニングより
90%〜120%vo2maxインターバル週3と低強度走週3みたいなトレーニングの方が慢性疲労は溜まりにくいんか?
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:26:44.57ID:sjZEzABc
あと>>409とかvo2max強度のトレーニングのみで持久力パフォーマンス >>412(1時間〜3時間)も維持できるみたいな話ちょくちょく聞くけどホントなんだろうか?
感覚として1時間走以上の能力はそれに近い時間走らないと維持出来ないように思えるんだが
>>415の人的にもそういう意見だよね? 仮に落ちるとして週1程度で持久走すれば維持出来るんかな?
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:12:09.65ID:AQ9Mjh95
>>417
ほとんどメンタルだろって思いたいんだけど心拍にはっきり表れてる
レベル的には大したことないのになんでこうもシビアなんや…
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:25:35.95ID:ydPvZMCP
シンプルに3日稼働して翌日完休のルーチンがよいんじゃないのかな?
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:23:28.94ID:9/ctS45U
こういうカキコを見るたびに、ああ日本人て重箱の隅つつきすぎるから強くならないんだよなーと思ってしまう。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:25:47.57ID:ydPvZMCP
シンプルに97%から100%を15分2セットを2日連続やって3目はゴルビーや120%で強度上げて4日目は完休なんてどうかなと?
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 14:28:33.04ID:9/ctS45U
それは日単位のミクロサイクルだろ。そればかりでは波が小さく効率悪くて強くならない。週単位や大きい期分け、年単位の計画を立てないと
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:23:26.12ID:yRWlyo2e
>>425
レスト週を設けた方がよいのでしょうか?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:21:58.26ID:yRWlyo2e
>>427
ありがとうございます。冬場に限っては1月、2月、3月半ば辺りは室内で専らローラー60分から90分です。
3日稼働したら翌日完休のルーチン。故障や痛みも無く取り組めています。調子よく取り組めています。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:13:14.69ID:9/ctS45U
>>426
いいと思うよ、レスト以外の2週間3週間をしっかり充実させられるように。同じ繰り返しを延々と続けるのは効率が悪い
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:58:51.66ID:yRWlyo2e
>>429
ありがとうございます。今はL4で基礎を作りながらゴルビーや3分120%を取り入れています
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 19:45:51.78ID:yRWlyo2e
L4に慣れてしまえばそれ以下の強度は楽に感じてしまい専らL4を積み上げているのです
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:12:55.94ID:yRWlyo2e
>>433
ありがとうございます
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:04:01.56ID:oidFscWZ
数か月前からctlとかの数値を出し始めたけどこれで管理すんの結構難しいね
sstメインでやってた時はtsb大きくマイナスでも元気だったけど高強度多めのメニューにしたらtsbプラスでも疲労感あるわ
数値と感覚が一致してない感がある
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:28:16.23ID:ns2AcRAC
俺も
数字はいいのにトレーニングできなくなる時がちょいちょいある
現実は測定できたトレーニング以外の要素がたくさんあるからなぁ
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:03:03.33ID:TIy056bo
>>438
あくまでも数値は数値だよね。シンプルにL4積んでいこう!3日稼働翌日完休
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:59:29.07ID:0SQ3t7fZ
>>438
CTLは短いインターバルセッションが過小評価される可能性があるらしい
その解決策として、IFを使った指標(CIL)がある

Chronic Intensity Load(慢性強度負荷)
CIL = [(1000* 今日のIF) * (1-e^(-1/42)] + {昨日のCIL * (e^(-1/42)] (1-e^(-1/42))
(要はCTLの IF版)

レース期間が始まると、ATLは先細りになり、CTLは平坦になり、TSBはあまりマイナスにならなくなる
この間、ATLが減少してもCILは比較的高いレベルを維持している
これは、この時期に短時間でより激しい運動をしていることを示している

参考
https://www.trainingpeaks.com/blog/chronic-intensity-load-a-new-measure-of-training-load-based-on-intensity-factor/
https://help.trainingpeaks.com/hc/en-us/articles/360030945371-How-To-Analyze-Runners-Training-Load-In-WKO-Using-The-Performance-Manager-Chart
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:45:45.81ID:cOaVESHc
>>441
短いインターバルセッションをしたあとにロングすると逆に過大評価されるよ

欠陥指標であることと、毎日高強度やっちゃうような人にはパワトレの数値全般が全く意味がないことを知る必要があるね
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:39:27.35ID:O4JW+bnz
TSSはFTPより下のトレーニングメインなら使えるでしょ
高強度メインの時はセッション数と頻度と時間で管理すればいいだけ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:49:18.26ID:R8rqtX1S
ありがちな話だけど日々のトレーニング中の補給食をレース走行中の補給食と同じ考えで摂取してる人はパフォーマンスあまり伸びないよ
トレーニング中の補給食は食事の一部として栄養バランス整えて摂取するべき
ようするに消化吸収が多少悪くても普通の食事に近いものがベスト

パフォーマンスは食習慣の充実度・睡眠含めたレスト・目的に合ったトレーニングメニュー の3つで成り立つ
それぞれ1:1:1の比率で影響するて感じだな
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 02:24:02.86ID:Qfdu8EBY
>>447
糖分とタンパク質以外いらねーよボケ

普段の食事と同じってビタミン・ミネラル食物繊維も補給するのかお前
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 03:27:56.40ID:gFcGK0Uk
食物繊維は血糖値上がるの抑えられるし腹もち明らかによくなるし
あと便秘もw防げるし俺は意識してとるなあ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:15:06.25ID:BvZ1ybst
>>447
とにかく睡眠は大事。9時間は寝るわ!
テンシャルのリカバリーパジャマ買ってみ。赤外線出て翌朝、身体軽い!回復回復!
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:56:33.16ID:1ZM53HyM
TrainerRoadのブログに1時間程度のワークアウトなら水分補給はしなくても良い
1時間〜2時間なら水分補給は確実にしつつアミノ酸の摂取も推奨、とあったけどガッツリ食った方がええんか?
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:07:41.19ID:GS80DpYt
>1時間程度のワークアウトなら水分補給はしなくても良い
ワークアウトの直前直後も補給しなくて良いのか最中にしなくて良いのか

どっちにしろローラーで汗の水たまりが出来る状況でしなくて良いと言われてもなぁ
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:27:37.32ID:brwCSx0U
確かに1時間弱のシクロやガチのアワーレコード挑戦では水分補給しない
だけどそれと日々のワークアウトを同列で語るなよ
それぞれ都合目的全く異なるだろ
味噌も糞も一緒にするな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:53:34.53ID:1ZM53HyM
いや1時間程度の運動ならトレーニング関係なく前後で必要栄養素の補給は間に合うってことだよ
君が言ってるのはやっぱり補食のことではないの?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:49:39.77ID:SRlWtXy1
「しなくてもいい」であって
「しない方がいい」ではないんだろ?
補給食はいらないけど水ぐらい飲むわ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:10:06.24ID:nplylaGh
>>452
どのブログ?
ビギナーガイドには1時間あたりボトル1本以上飲めって書いてるけど
Drink Up
Aim for at least one bottle every hour and maybe more. Pro tip: add some ice to the bottle to help reduce your core temperature.
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:25:00.29ID:IJdMhZ6q
>>465
そういうの考えると、クエン酸で酸性にしておくのはいいかもな。歯にはよくないけど

…変わらんかな?
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:01:09.51ID:jVMc5b4p
>>463
ローラーオンリー
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:45:41.11ID:WvqV4rNH
平日のワークアウトスケジュールは
7時帰宅、7時30分〜8時くらいにローラー、9時30分に終了、12時就寝
大体こんな感じなんだけどガーミンウォッチつけて測定すると毎回レスト日に比べて睡眠スコアが30くらい落ちて
>激しい運動を多くしたため、睡眠の質に影響を与えました。よく食べて十分に休養し、非常に激しい運動は控えるようにしてください。間隔を開けてください。
って言われちゃうんだけど運動から睡眠まで2時間30分だと短すぎるのか
でもこれ以上間隔あけると今度は睡眠時間が減ってしまう
みんな何時くらいにトレーニングしてるの?
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:21:57.72ID:gy7v73AS
早起きしてワークアウトこなせるとその日は清々しく過ごせるな
起きれなくて帰宅後にやんなきゃいけない時は仕事中もなんか心が重いわ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:38:00.17ID:iXicnMD9
>>451
リカバリーパジャマ買ったんだけどあまり効果感じないな
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:44:35.10ID:jVMc5b4p
>>471
平日のワークアウトは1時間程度。
17時45分〜18時50分まで。
19時〜19時20分まで夕食。
19時30分〜19時45分までお風呂。
その後ゆっくりして21時00分就寝して翌朝6時00分起床。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:47:48.78ID:jVMc5b4p
仕事休みの日は追い込む日!
ローラーは8時15分から9時45分までその後は家族とゆっくり過ごしてます。
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:30:42.13ID:38Gm2vBh
ガーミンの指摘は極めて妥当
効率悪いトレーニングで時間捨ててることに気付けばそれなりの対処できるだろ

何が何でもトレーニング時間を確保する方向ではなくてむしろどうやれば効率上げて短い時間でパフォーマンス向上狙えるか
例えば今その時間帯に1時間半?やってるトレーニングを30分にしてもおそらくプラマイゼロ・パフォーマンス変わらないかも?
ていう方向に考えてみなよ
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:49:59.63ID:ZAsc6LjJ
睡眠スコアが何を持って判断してるか不明だけど(たぶん動きや心拍でレムとか決めてるのかな?)
睡眠の質を上げたいなら安い花粉症の薬は睡眠導入剤の代わりになるぞ
副作用を作用として売ってるものだからな
あとはセロトニンの分泌にはトリプトファンがおすすめ
食材なら牛乳に入ってたはず
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:02:26.88ID:WLp9loJQ
みんな仕事忙しい家庭の都合もある
世間に様々なトレーニング理論・方法論あるけどさけっきょく時短目的で特化したトレーニングメニューこそ真に価値あるものでしょ1日24時間こそすべての人間に平等な条件だ
お前らの渾身のノウハウあるあるを晒せよ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:11:48.57ID:o1MVzpaN
>>477
さすがに30分は短すぎ
マトモなトレーニングは出来ない
超短距離のトラックおじさんなら十分だろうけど
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:15:03.04ID:86pGAh74
でもさガーミンに 睡眠の質に影響を与えました とか言われてしまうようなトレーニングメニューもマトモなトレーニングとは言えないよね
このスレに命削ってでもパフォーマンス求める覚悟ある人はいないでしょ
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:16:40.70ID:o1MVzpaN
>>471
体感上はどうなの?数値が悪かろうが実際の調子が落ちなければ問題ないよ
運動より食事と睡眠の間隔短そうなのが気になるね
>>478
動きと心拍数と呼吸数っぽいね
心拍数は高低だけじゃなく細かい変動で統計取って割り出すらしい
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:18:38.03ID:o1MVzpaN
>>481
そもそもvo2max〜無酸素域のトレーニングって運動後半日は影響与えるからね
睡眠の質に影響与えないようにするのは無理だよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:05:52.32ID:sJ/dkACc
>>477
土井ちゃんなんて1.5hのトレーニングでFTP300W だぞ!トレーニングは時間も必要性だが質だぞ!そのセクションで10分刺激入れればよいじゃん!
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:22:00.51ID:sJ/dkACc
>>479
プロなら乗る時間ごまんとあるんだぜ。しかし俺らは家庭もあるしそんな時間は取れないこそ短時間のちょっとキツめな高強度でやるしかないよね!zwiftなんて良いトレーニングじゃん!
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:24:04.60ID:sJ/dkACc
>>474
リカバリーパジャマハマりました。アイマスクも購入したらさらに睡眠が捗り9.5h睡眠
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:29:25.04ID:SWbacXhn
時短は大事だがアホの妄言信じてる奴はアホ
走り込みの時間がないから筋トレで効率上げてるとか言ってるアホは目的が分かってない
走り込みによる効果は持久力向上
筋トレによる効果は筋力向上
両者は効果が違うんだから代わりになるようなものじゃない
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:40:21.02ID:6k2zeJfs
>>471
夜10時帰宅、11時トレーニング開始、24時半終了。
26時までには布団に入れるように努力してる。
後、通勤ライドが30分から60
通勤途中に余裕があると坂登るから通勤時間に差がある。
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 12:31:28.14ID:SWbacXhn
>>489
筋持久力系の筋トレによる効果は主に解糖系によるものでせいぜい数分しか持たない
数時間の乗り込みで向上する持久力とは全く別物だよ

FTPも1時間ぎりぎり持続できる能力だから数時間を速く走る能力とは別

トレーニングは目的に合ったものをやらなきゃ時短になんてならない
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:48:32.31ID:+Y32sWz/
>>487
その通りだと思います。走り込みと筋トレは別でそもそも内容が違う。
仕事休日に121%3分で追い込む予定が無理だったのでメニュー変更も大事ですよね。
10分100%2本と15分95%でやりきれたのでよかったです
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 14:32:18.40ID:m/0PJ+Bl
でも土井ちゃんみたいに過去に強かった人のそれとは違うんじゃないかと思う
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:16.87ID:+Y32sWz/
>>492
しかし時代はトレーニングハードからトレーニングスマートになってきたよね。冬場はzwiftが主流になってきた
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:07:59.91ID:t5McNRtr
>>490
その持久力と筋持久力は違うし、筋持久力と走力の相関もあったりするんだが知らなそうだな
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:16:37.89ID:+Y32sWz/
>>494
1年前はできませんでしたし、完遂しても1本、10分97%が限界でした。積み重ねが大事です。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:21:29.76ID:+Y32sWz/
>>497
すみません!
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:22:37.17ID:sJ/dkACc
皆さんはゴルビーと120%3分3セット2回or3回ではどちらがきついですか?
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:20:15.22ID:SWbacXhn
>>495
その持久力と筋持久力は違うから違うと言ってるのに、繰り返して何が言いたいの?
筋持久力は同じ解糖系のL6走力と相関が高く、解糖系を使わないL3以下とは相関が低い
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:23:17.09ID:qMpxyniu
解糖系を使わないのに何故血中乳酸濃度は上がるの?
煽りでなく単なる疑問
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:50:37.68ID:HDSIaqZ+
30-15インターバルって
L6-L1でやるのと
L5-L3でやるのがあるけど効果はどう違うんですか?
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:58:17.35ID:HbU8vc1U
>>504
鍛えられるのが有酸素上限か無酸素容量(のうち解糖系)かの違いがあるよ
ただしその閾値はFTPに対する比率では個人差がありすぎてあまり当てにならないから
CPで目標パワーは設定した方がいいよ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:25:57.30ID:3KHIjYvN
>>506
L6(121-150%FTP)でもVO2maxは刺激できるよ
個人的にはショートインターバルの序盤はL6下限くらい狙った方が良いと思ってる
ただし人によってそれが有酸素(VO2max)だったり
解糖系の無酸素運動だったり異なるって事
その辺は速筋動員比率とかそもそもVO2max強度がFTPの120%なのかとか個人差があるって話
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:01:38.38ID:FI/ss58/
スピード持久力と筋持久力は別物だよ。
マラソンの方がそこらへんは分かりやすいのかも。
※チャリはどうも理屈っぽくて小難しくさせてる部分が多い。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:15:00.21ID:SNjbG4zg
よくわからないけど調べても持久力ってのが筋持久力と全身持久力の違いくらいしか出て来んな
そして筋持久力ってのが赤筋の持久力なのか白筋のことなのかもサイトによってバラバラだし
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:57:02.24ID:GvzPfUCT
>>478
安い花粉症の薬には第一世代の抗ヒスタミン薬が入ってるから眠くなる
でも抗ヒスタミン薬による眠りの質は悪いと脳波の研究で明らかになってる
第二世代でも眠くなるのも同じ
因みに抗ヒスタミン薬は酔い止めにも入ってる
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:14:13.81ID:t9Kr8gnv
>>507
L6は何分やれば刺激によいのでしょうか?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:24:21.78ID:b7KlESyL
>>509
よく分かってない奴が平気でサイトに俗説を書いてるからしょうがない
それを真に受けてユーチューブとかで間違いを広める奴も後を絶たない

なかには信頼のおけるサイトやユーチューブがないこともないが
それを判断できるかどうかは結局自分に正しい知識と理解が備わっているかに因る
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:24:25.57ID:t9Kr8gnv
ゴルビーは完遂できるのに120%3分3セット、3回ができないという事はL6がよわいということですよね
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:12:13.05ID:SwxT0UTq
経験とかパフォーマンスレベル問わずこのスレ見ないほうが伸びると思う
断片的で歪んだ知識を寄せ集めるのは時間の無駄
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:08:41.93ID:MafknXTQ
120% 3分 ゴルビー カーソン リカバリーパジャマの言うことは聞くな反応するな
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:17:22.63ID:LLkTZfD7
>>521
やっぱり。安心しました
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:29:17.25ID:GvzPfUCT
>>512
アレロックは第二世代でも眠気が強い部類
添付文書に機械操作・運転はだめと書いてある
自転車もやめた方がいい
機械操作・運転に関する注意書がないのはアレグラとビラノア
クラリチンとデザレックス(クラリチンの活性体)も記載されていないかも
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:34:31.29ID:GvzPfUCT
たびたびごめん
抗ヒスタミン薬の眠気は個人差が結構ある
アレロックでも全く眠くならない人もいる
逆にアレグラでも眠くなる人もいる
要は自分に合ったものを服薬する
因みに俺は第一世代のを飲んで電車で座ったら気絶するレベルで終点まで行った
ここどこ?って状態
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:10:36.15ID:QCpmXD4b
念のため言っとくが
睡眠導入剤は内臓の働きまで低下させて何が何でも覚醒から睡眠に陥らせるための薬だからな
こんなんで体のコンディション整えようっていう考えは今すぐ捨てろ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:52:15.11ID:1QVxdrDL
医者行って聞けよ
薬は用法用量を守れ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:25:11.74ID:LLkTZfD7
>>491
根性あるな!
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:55:14.60ID:IEkEJg+q
>>529
刺激すんなw
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:00:31.24ID:b7KlESyL
https://bike.shimano.com/ja-JP/shimanoconnect/lab.html

>厳しいトレーニングをするより、もっと自転車に乗る時間をつくって、どんどん自転車に乗って、自分の成長を感じるほうが上達には効果的です。
>ロードレースでは、いかに効率的に走って体力を保ち、ここ一番というときに一気に勝負に出られる足を残せるかが何より重要です。
>走行効率を上げるためにFTP(1時間を全力で走り切ったときに出せる平均出力)を向上させましょう。
>それには、筋力と心拍機能を高めるパワートレーニングが役立ちます。

誰だよこんな偏った文章書いてる奴
ここの住人臭いな
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:27:10.10ID:b7KlESyL
>>533
その二人知らないけどほんと脳筋臭い文章だね
読む人に分かりやすくっていう姿勢は大事だけど書いてる人は頭良くないとダメでしょ

そもそもパワメ使用者でロードレースなんかやってる奴が何%いるのか分かってなさそう
シマノはどうしてもヒルクラよりロードレースをやらせたいんだろうな
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:34:41.05ID:uCAXjRNp
ロードレースでは〜と書いてあるんだから別に良いじゃん
多い少ないなんて話をしだしたらレース出ない人が多数だろうに
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:50:25.11ID:b7KlESyL
>>535
ロードレースと関係ない大半の読者にロードレースでは〜なんて語っても意味ないでしょ
レース出ない人が多数ならその人達に向けて書けばいい
「読む人に分かりやすく」とはそういうこと
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:59:31.11ID:NE3K8NKi
クリテやヒルクラよりロードレースのトレーニングのが一般向けには役立ちそう
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 06:28:39.18ID:F+NZldFk
どうしても踏めない日ありますよね?その時のメニューはどうしてますか?

@即降車
Al2で流し
B無理やり押し切る
C強度下げたメニューに変更する
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:20:29.49ID:cjBt/5pj
>>541
なんで急に擁護したのかはよく分ったよ
シマノを叩くとシュバっと現れる仕事っぷりには感服いたします
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:00:09.02ID:07MHj4nh
またトラックジジイが発狂したのか
ここはロードのスレだからいい加減出てけよな
つーかセントラとハロンのタイムはどんくらいなの? どうせトラックTTでも雑魚なんだろ? ん?
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 18:59:58.08ID:F+NZldFk
皆さんは踏めない時はどうしてますか?l2で流しますか?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:26:02.56ID:wyxE/3yR
踏めないときは 集中してガチで3分オールアウト レスト30秒×3セット とかやってさっさと切り上げる 調子悪いときほど 短時間で出し切るようにしてる 
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:42:39.16ID:F+NZldFk
>>550
ありがとうございます。回復走いいですね!
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:43:23.29ID:F+NZldFk
>>551
凄いですね!踏み切りますか!
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:16:02.62ID:xDFu5NiN
俺は踏めない時点でモチベ続かないから諦めてレスト
ただし脚のリカバリーは時間かけて全力でやる
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:09:41.61ID:3Gu0prOZ
パワーは気にしないよ
オールアウトすることが目標
要するにコンディションなりの刺激入れる一つのやり方としてオールアウトする
どの領域に効かせるのかとか細かいことは考えない
適当に刺激入れてサッサと切り上げる
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:24:21.49ID:rmW55QWr
踏めない時って一体、身体にどんな原因があるのでしょうか?見えない疲労?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:13:55.77ID:pvuxFbTH
>>558
その時に出せそうな、保ちそうなパワーで3分ってことじゃね
時間は多分気分次第なんでしょ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:09:59.04ID:NjlQe/MB
イエス
悶絶死後の数秒とか数十秒間でどれだけ回復するかを知っておくのも大事だよ
回復力に刺激入れるような感じ
hiitの美点かも
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 12:18:00.60ID:rmW55QWr
>>561
安心した!ありがとう!
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:59:31.97ID:i662NhW7
>>566
>厳しいトレーニングをするより、もっと自転車に乗る時間をつくって、どんどん自転車に乗って、自分の成長を感じるほうが上達には効果的です。
「上達」って何の上達?
厳しいトレーニングで上達する要素と、どんどん自転車に乗って上達する要素は別なの
別なものに優劣を付けるな
お前が言ってるのは「乗り込みするより筋トレしろ」って奴と同じだ

>ロードレースでは、いかに効率的に走って体力を保ち、ここ一番というときに一気に勝負に出られる足を残せるかが何より重要です。
>走行効率を上げるためにFTP(1時間を全力で走り切ったときに出せる平均出力)を向上させましょう。
「効率」って何の効率?
効率は無駄な力を使わないという事として、L4にはL4、L6にはL6、L3にはL3の効率がある
L4で長い坂を登っている時、L6で短い坂を登っている時、L3で集団中で流している時
ロードレースでは様々な場面が重要なのにL4だけに限局する理由は?

>それには、筋力と心拍機能を高めるパワートレーニングが役立ちます。
「筋力」っどんな筋力? 「心拍(心肺なw)機能」ってどんな心肺機能?
FTPを向上させるのは最大筋力ではないし、VO2maxはFTPより高強度の運動能力だ
有酸素運動のおいて筋肉・心臓・肺は一つの機能体であるとワッサーマン博士は言ってる
筋肉・心臓・肺という器官を別に鍛えるのではなくFTPという有酸素運動能力を鍛えるんだよ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:06:52.47ID:u+ow5MuQ
新製品が出たら前日までのフラッグシップを欠陥品扱いするメーカーがどうしたって?
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 08:11:47.46ID:Lqn43V4G
>>561
今日も完休してグリコーゲン蓄えて、明日から再開します。
日曜日のゴルビー完遂したる!
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:04:35.53ID:zrIRo7jS
>>579
丸2日完休してメニューしたら掛かる掛かる!
10分104%、10分101%、10分98%、〆に15分96%で踏める踏める。
やっぱり完休してグリコーゲン蓄えるのはだぃじ!
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:50:11.41ID:zrIRo7jS
>>581
もちろん!
とにかく完休は大事だって事が分かった!以前は四六時中乗ってた。筋肉すり減らしていた状態
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:34:33.64ID:KcmcbPWb
>>471-483
このあたりの話
正直ベースで現実的に深堀してくれないか?

トレーニングメニューの質と量に応じたレストの質と量ってのがあってよいと思うが
そこを具体的に説いた方法論は特になくてせいぜいCLTとかいうテキトーな指標値を目安にする程度でぶっちゃけ本人次第だよね
個人差ありすぎで一般論すら成り立たないか
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:55:08.02ID:pUV9gPcE
>>583
CTLとかの指標はあくまでプロ用って言われてるからホビーレーサーでは参考程度だよね。
かといって体の感覚も調子いいのにタイム悪かったり疲れてるのに踏めたりあてにならんw
ひとつわかったのは調子のって高強度を連続すると回復週作っても回復しなくてしばらく落ち込むから二勤一休ぐらいでちょうどいい
ちなみに歴半年3.8倍くらい
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:03:32.26ID:ksqITbmL
高強度をちゃんとvo2maxなのか無酸素領域なのかショートスプリントレベルなのか言わないとトラックジジイが暴れ出すぞ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:10:18.17ID:OfAKTN9p
>>584
いやいや。目に見えない疲労ってもんがあるから丸2日間完休入れてみ。
翌日、脚のハリ、バネ、筋力が見違えるように分かるよ!踏めるよ!
レストは怖くないよ!
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:19:55.50ID:pUV9gPcE
>>590
FTP110~120%位のインターバルやってる
滞在時間は週あたり60~90分前後
プラス実走は週末2時間と通勤40分だけど最近は寒いからさぼってる
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:19:56.85ID:yIlZVReQ
>>590
まあ俺が暴れるまでもなく数分のVO2maxと数十秒のロングスプリントを実行すれば分かる
後者の方が血中乳酸濃度が何倍にもなるのを計測しなくても苦痛として体感できるからね
乳酸の痛みで太腿に焼け火箸突っ込んだみたいに感じるだろ
短時間でも身体が酸性に傾くんだからダメージは大きいよ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:21:11.30ID:+CjWTKDP
CTL ATL TSBと自分の主観がそんなに乖離してるんか?
そりゃリーマンだから計測したトレーニング以外の要素はたくさんあるけど、概ね間違ってるとは思わんけどなぁ
てかその数字を正としてそこに他の要素分を脳内で補正してる
自分の主観が正しいとする理由もないし
それよかメンタル的なギャップの方がよほど大きいわ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:26:13.56ID:OfAKTN9p
>>592
それこそ110%5分5本は良いトレーニングだよね!
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:39:24.69ID:+CjWTKDP
あとCTLやらの指標と主観のギャップはあっても、後から見直すと伸びてる時ってのは数字にはっきり出ていることが俺は多い
主観がどうであれ適切な負荷をかけられている期間は伸びてるし、下回ってると伸びない
きっちり目標の負荷かけられるようにむしろ自分から身体のケアを変えたりしてギャップを埋めにいってる部分もある
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:11:03.19ID:oy0p9O+t
ゴルビーもキツイなりに安定してこなせるようになってきた
多分FTP更新できるだろう
だがマッカーシースペシャル、これだけはどうしても最後までできない
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:17:30.84ID:Dih6In5p
>>589
どういう種類のレースに出るかわからないけれども
歴半年ならVo2Maxもいいけど閾値未満のメニューを重視した方が良いのでは?
>>594
TSS自体が中央値(FTP)から離れるほど信頼性が下がるという性質を持っているので
SST〜閾値あたりのトレーニングの積み上げと疲労を測るには良いけれども
LSDやVo2Max〜トレーニングの評価には適していないかと
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:30:35.45ID:+CjWTKDP
>>598
それは同意だけど強化期は使い方変えてる感じかな
ベースで積み上げたCTLを目安にどれだけやるか決めてる
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:26:59.34ID:OfAKTN9p
今日は15分2本をSSTと閾値やって明日ゴルビー完遂したる!
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:24:19.94ID:pUV9gPcE
>>598
一年で富士ヒルブロンズが目標だったからFTPメインがいいかなと
今は欲が出てあわよくばシルバーと思ってるけどそれだと閾値以下を大量にやらないと無理な気はしてる
けど、ロングライド嫌いなもので…
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:43:13.86ID:IiatrZOo
>>601
ならば90%で15分2本おすすめする
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:42:53.81ID:ExvXX9+e
3回出場してもブロンズ取れない俺もそのメニューでいいかな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 19:44:49.31ID:eYPwxdu3
富士ブロンズって難易度たかい?
時間あるならパワートレーニングよりひらすら距離乗った方がいいのかね
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:02:17.90ID:IiatrZOo
>>603
OK
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:04:52.12ID:vVjA5vqp
>>601
SSTから閾値くらいのトレーニングがロングライド?
1時間〜せいぜい2時間くらいしか乗らないと思うけど
富士ヒルブロンズ〜シルバーって1時間5分から30分乗るんだけど大丈夫なの?
>>604
パワー計測してトレーニングすれば何でもパワトレなんだけど
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:18:31.37ID:OrkuQXDk
>>602
20分以下だとつい100%狙ってしまうけどそれだと強度高過ぎかしら?
90%以下だとそんなに辛くないからFTPには効果薄い気がしてしまう
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:31:16.08ID:OrkuQXDk
>>606
SSTなら最低でも2時間は必要でしょ?
それにアップ、ダウン入れたら3時間位掛かるからやるつもりも時間もない
今の予想タイムが80分でそれぐらいならパワトレで乗ってるけど実際には後半もたない気はする
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 02:13:20.15ID:XLQW/6qN
アップダウン含めてsstは3時間必要とかどこの話
怪情報仕入れて挙げ句にそんな時間ないからやりませんて馬鹿じゃないのか
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:37:59.54ID:Ec3ZaWja
俺は100分レベル。毎日乗ってるけど伸びないね困ったもんだ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 08:46:21.14ID:emM1WUdd
ヒルクラターゲットのトレーニングしてブロンズ以下はただのデブだから減量するだけで良いと思う
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:10:38.52ID:svClB/6P
>>608
OKだと思います。
トレーニングは出来れば100%狙いたいけど体調にもよるし未達成ならメンタル的にも良くないよね。
なので最低でも90%をターゲットに狙ってほしい。
もちろんできれば100%で!
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:10:39.17ID:svClB/6P
>>608
OKだと思います。
トレーニングは出来れば100%狙いたいけど体調にもよるし未達成ならメンタル的にも良くないよね。
なので最低でも90%をターゲットに狙ってほしい。
もちろんできれば100%で!
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:12:38.17ID:svClB/6P
>>579
本日予定通りにゴルビー完遂したよ!
やっぱり達成感あるね!
丸2日完休して2日調整して挑みました!
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:14:20.96ID:svClB/6P
>>608
すまん。
最低でも93%
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:20:45.04ID:OrkuQXDk
>>611
効果的にやるならって話で厳密に何時間からって言いたいわけではないのも読み取れない馬鹿は黙ってて
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:26:17.28ID:svClB/6P
>>622
ありがとうございます!
やっぱり完遂は達成感ありますね!!
1日がハッピーになります!
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:44:20.96ID:emM1WUdd
>>623
80分くらいのヒルクラならSSTやった方が良くね?
効果的ってなんなんだ。SSTは最低でも2時間必要なんて初耳だぞ。最低でも2時間必要なレースに出るならまだ分かるが
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:46:10.69ID:Ec3ZaWja
富士ヒルも大半は2時間超えてるよ
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:48:49.92ID:svClB/6P
同感。80分くらいなら88%だね!
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 10:21:40.11ID:t0yrYAc/
>>611
多分トレーニングしたことない気がする。
SSTショートでも大概なしんどさなんだが
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:57.16ID:VOTK6Yk1
>>625
SSTも88%から94%の範疇なので幅が広いね!
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:10:56.59ID:wQ972O/v
>>622
しかしゴルビーより3分120%3分インターバルを3本を3セットの方がきつい。
セット間のレストは10分。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:10:28.39ID:svClB/6P
>>632
無理だと思います
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:18:38.37ID:Ec3ZaWja
3倍の俺だと97分くらいだよ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:44:32.15ID:svClB/6P
>>632
さすが88%で120分は無理やろ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:17:45.98ID:0fnDyElU
今月3日のzwiftで1:58を83%で走ったけど一昨日までにFTP19も上がっちゃったから設定値低かったのかなw
それは置いといてパワー外人の主催する100キロとか2時間のロングイベントはメチャきついけど自分には合ってる
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:28:44.54ID:svClB/6P
>>638
お疲れ様!
俺はゴルビーより完遂が難しい120%3分3本を2回挑戦してみるわ!インターバルは3分。
明日はリカバリーして丸2日完休して木曜日にトライしてみます!
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:40:21.74ID:g9sZWiSd
FTP260を10上げようと思ったら20分計測だと110%で20分踏み続けないといけないのか
無理ゲーじゃねえか
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:51:01.82ID:svClB/6P
>>640
まずはゴルビーで慣らすんだよ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:54:21.62ID:0fnDyElU
過去ログ見たら22日はFTP比77%で195分(100キロ、約1000アップ)走ってたw
因みに3日からこの時点でFTPは9上がってる
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:08:45.28ID:svClB/6P
皆さんはzwift使用してパワトレしてる?それともひたすらパワメ見ながらパワトレしてる?
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:53.19ID:5/ivsE+n
ゴルビー、カーソン、土井ちゃん、120%3分 はNGワードに登録しときな
役に立たないどころかむしろ害悪レベルのレスなんだし
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:36:00.03ID:OrkuQXDk
>>629
SSTショートで大概なしんどさってどんだけ甘えてんだよ
お前こそvo2maxとかやったことないだろ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:26:12.28ID:G3sk2Qip
SSTも88%から94%
ここをもっと突っ込んで聞きたい

この幅は何なのか?何のために幅があるの?
ぶっちゃけ88%と94%じゃ体感もダメージの深さも全然違う
とはいえクソ真面目に一定値保つのはある意味しんどい
メニューの中で幅めいっぱいを有効に使って適当に柔軟に上げ下げしていと解釈すればよい?
そもそもFTP値の妥当性が怪しいから幅がある?
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:17:45.87ID:wafRelCG
ヤッターマンもそうだけど細かい数値に捉われすぎ
LTだって毎日の体調や栄養状態、疲労度合いで数%は変わるもの
SSTなんてのは「身体のダメージとエアロビックへの効果と時間のバランスが取れたゾーン」程度のもの
88%でも94%でも生理学的な刺激と反応は大して変わらんよ
気になるなら90%を基本として±2%で上げ下げしよう
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:10:14.92ID:TBrEIgeM
>>649
真面目に聞きたいんだけどアップダウン除外した上でsst最低2時間というのはどこの情報なの?
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 04:28:32.23ID:u264Odto
ローラー台だと5分の切り替えって集中しやすいし
ちょっとだけ飽きづらくなるw
ほんのちょっとだけだが
まあみんなやってるであろうメニューだけあって色々考えられてる
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:15:52.24ID:QIt3tWlu
>>652
確かに疲労度により変わるよね。
そこは90%で解決!
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:47:22.08ID:68WkaqpH
>>653
>>623
シルバー〜ブロンズ狙いなのにSST一時間程度で効率的だと言えるのか?
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:52:27.92ID:68WkaqpH
>>658
653みたいな数値を1か10でしか考えられないバカがいるとクソスレになるわ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:42:23.12ID:XemIYkYj
発狂してるSST3時間君って富士ヒルブロンズ目標の子?
すごいねそのレベルでそこまで持論貫き通すの
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:46:12.62ID:PnUAM3mi
>>651
95%以上とテンポ走をうまいこと組み合わせてトータル88%〜94%でまとめましょうってことじゃろ
ZWIFTのSSTも全部そうじゃん
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 16:17:40.32ID:i6hcpE/w
はじめまして、パワートレーニング始めたばかりの者です。
短距離、30秒から1分までのスプリントパワーを上げたくて始めました。
今までは週末の実走以外は筋トレをBIG3ベースで体幹も含めて週1〜2
ローラーは回復日として週1〜2適当に軽めの心拍数で20分から30分程度回すとか
タバタのようなインターバルを週1程度してました。
パワーメーター購入してついでにZWIFT始めたのですが
メニューがロード向きの長距離メニューばかりなので、オリジナルで組みたいです。
間が15分程度の休息で1分程度の全力を6〜8回繰り返す競技にはどのようなトレーニングが良いでしょうか?
L7からL6で全力で1分走ってL1、L2等で数分流し、繰り返すような感じでいいんでしょうか?
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:44:42.10ID:Ov8rw+Pv
SST 20分×4本でもきついのに3時間もやれんわ。そもそものFTP設定がおかしい。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:28:54.46ID:0aC5RKVl
みんな月に何回トレーニングしてるの?俺は今月23回
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 19:41:13.65ID:0aC5RKVl
>>671
凄い
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:23:31.59ID:edh672w7
>>660
1か10かでしか考えられないのは
SSTは3時間必要!そんな時間はないから僕はやりましぇーんwww
とか言ってるてめえだろうが雑魚野郎
ヒルクラ練してて富士ヒルブロンズすらいかない貧脚未満のクズが舐めた口聞いてんじゃねえぞ死ねや
0675664
垢版 |
2022/01/31(月) 22:17:26.49ID:i6hcpE/w
>>673
ありがとう。
やってみます。
でもFTPが低いからか200%位だとスプリント感な感じしないんだけど、
その場合は少し比率とか変更しても良いのかな??それともこれが凄く良いメニューだから変えたら効率が悪くなるかな??
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:49.67ID:edh672w7
>>675
もちろん自分のCPに合わせて変更しても良いですよ
短時間パワーをFTP基準にするのもおかしな話なので
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:27:19.19ID:68WkaqpH
>>674
おれに八つ当たりされても困るわ
まずは真意を読み取れるようになろうね、いきり中坊君よ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:53:00.89ID:RTCGqbm/
厨房煽りとか久しぶりに見たわ15年前からタイムスリップでもして来たのかよ
マジもんの爺なら練習しても強くなれないのは納得だけど
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 02:31:45.18ID:r2VFNyyD
正直、ブロンズ取れないレベルなら、例に挙げてくれてる
何やっても力になるだろ多分
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 02:34:56.88ID:HL1d6KhS
SST3時間君はどう見ても釣りネタにしか見えんけど
マジで言っているならまあ頑張れ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:55:18.17ID:CBBvMUOB
>>681
674みたいに発狂して暴言はくやつね
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:49.00ID:UEF/k+rY
クリテ、単に試合中で、声のボリューム調整できずにでっかい声出ちゃったやつも多いと思うよ
ガラ悪いのもいるけど、そんな奴らは実力で集団から蹴落としたらいい
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:47:32.14ID:H+AzHnXA
気を張るからガラ悪くなるっていうか。
気持ちはすごくわかるけどねー。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:57:35.43ID:I/oRVXka
丸2日間完休して木曜日はゴルビーより難易度高い120%3分3分インターバルを3回やったる!
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:32:54.37ID:XCood+hG
20秒全力10秒休憩を8セットのいわゆるタバタ式トレーニングって、休憩中に足止めるのとゆっくりでも回し続けることのトレーニング効果の違いを誰か教えて下さい
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:38:28.05ID:Wf2TuVFx
ゆっくり回した方が乳酸を消費してくれるからインターバル中の回復が早いよ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:31:35.96ID:HXEg7cgu
またかよ
いま怒鳴ったやつ普通に黙って避けられないのかよ?
本当に危ないと思って怒鳴ったのなら本人が他の誰よりも先読みできない鈍いやつってこと
後ろから見えてるやつは皆が思ってるけどな
だから気にしなくて良い
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:49:21.32ID:SX/3qohK
55kg 20分289w 5分331w 1分468w 5秒792w
の貧弱クライマー体型なんだけど、これでE3くらいのクリテ出ても勝ち目ないよね?
ライン取りやコーナリングの技術次第でワンチャンある?

昔増量しようとしたら脂肪ばかり増えて諦めたことがあるんだけど、
ハードな筋トレも並行しないと駄目?
どなたか教えてください
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 07:31:12.75ID:g0dlnfQi
エリートツアーはレベル高いと思ってるみたいだけど
E1の一部以外はとっても微妙だから
インターバル耐性があればパワー面はそれで問題ないよ
あとは自分でも言ってるけど集団での高速走行とか技術面と罵声に罵声で返すメンタルが必要
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:38:43.58ID:dus8ijbw
アスリート向けの遺伝子検査で体質なりの助言付きの診断レポートが出してくれるやつがある
そういうの一度やってみたら
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:32:00.61ID:gr4qllVg
5秒が貧弱すぎてスプリントなったら勝てる相手探す方が難しそう
クリテ出たことないけど
俺も似たようなパワーだが5秒パワー低すぎてクリテはまず無理だと勝手に思ってる
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:01:11.46ID:zbbNxGWC
クリテはコーナー毎にダッシュしてフルイにかけられるからFTP高くても役に立たないよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:39:44.44ID:eDneCj+V
それこそクリテリウムのバーチャルレースたくさん走ればいい あとで成績表みたいなの見るのが面白いじゃん
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:49:18.33ID:0n5zRxd0
15秒17倍を高いと言うのか?
じゃあ何もトレーニングもしてない中肉中背中年の俺でも高いことになるじゃん
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:05:50.00ID:Qq0jvR15
クライマー的な体質の人は理解しにくいと思うけどスプリント力は上半身から湧き出る馬力が背中尻脚を伝わってペダルを回してる
スプリント弱い人は握力鍛えるだけでも確実に効果あると思うけどな
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:25:46.02ID:otg7sWx2
>>714
「ハンドルは引かずに手を添えるだけ」っていう教えが行き渡ってるからね
上半身を使うのは悪だと思ってる人もいるくらいだからなあ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:36:33.55ID:Y7jXyjzV
丸2日完休してからの3分120%3分レストを2セット2回やってみたが鬼キツイ!
1セット目は完遂したが2セット目の3本目は1分30秒で脚を30秒止めてしまいそこから1分30秒踏みなおし完遂できたがゴルビーよりキツイ。
しかし2日完休するとグリコーゲンが蓄えられてな脚と肺がリフレッシュし筋肉のハリやバネが見違えるほど分かった。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:03:43.70ID:v7UWldJH
〆に10分104%と15分96%やってすっきりしました
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:41:02.21ID:K+Xq0i4Y
コンディショニングとトレーニングを分けて認識できるようになったらだいぶ成長したなってことになる
そのうち時刻日週月単位のレスト計画から逆算でトレーニングメニューを組めるようになる
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:18:59.38ID:K+Xq0i4Y
手もぎゅーっと握り締めるんじゃなくて体にかかる力と動きに合わせてタイミング良く瞬間的に手のひらから馬力生み出す感じかな
これじゃ伝わらんかね
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:37:11.79ID:qM5JVF5x
>>721
そうだね!とにかくコンディニングは大事。メインメニューをどこに持って行くかがポイント。
今回は2日間完休して初っ端からメインメニューを入れてみました。以前、ゴルビーメニューの時は3日目に入れてみました。やはり超高強度の時は丸2日間完休してから初っ端に入れたほうがよいことがわかりました。とにかく3分120%は悶絶します
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:13:45.32ID:JdG69EZa
いいんじゃないの
ざっくり方針立ててそれなりに見通し良くしてトレーニング計画できたら調整も見直しも適宜柔軟にできるだろ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:31:48.79ID:Y7jXyjzV
>>725
そうですね。レストは大事だと実感しました。以前は3分120%の1回目の3セットで脚を止めてしまいましたが完休2日取ったところ1回目は完遂できました
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:32:42.60ID:Y7jXyjzV
>>725
あとは1日置きにトレーニングするか。それとも3日稼働して翌日レストにするか悩ましいです。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:10:27.43ID:kQWHSQJc
>>720
プロ?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:53:19.22ID:HMtPb3OB
初めてゴルビーに挑戦してみた結果。
1本目から3本目までは調子こいて112%で通過して4本目は110%でなんとか通過。
ラスト5本目はきつくなってしまい2回脚を止めて105%でFINISH。悔しくて5分レスト入れて再度5分112%で終えた。
完遂でよいでしょうか?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:20:49.35ID:tH7W8Hc8
良いと思うよ。みんなだいたいそんな感じだよ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:24:18.08ID:Yu6P18eE
>>732
ありがとうございます。
次は1本目は110%から入りラストまで脚を残したいと思います。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:17:08.58ID:WAA/M741
>>732
10分を100%や15分97%でもFTPは向上しますか?
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:49:19.08ID:undPim0q
それがその人にとって有酸素システムへの刺激となっているなら向上しますよ
もしくはTTEが伸びます
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:56:30.63ID:WAA/M741
>>736
ちょっとお聞きしたいのですが120%の高強度インターバルトレーニングは何分何セットで何回やれば効果的なのでしょうか?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:00:31.85ID:undPim0q
>>737
738の言う通りです

いわゆるL5ゾーンはVO2maxを刺激する事で最大酸素摂取量を増やす事が目的です
従って「効果」とはワークアウトの結果、VO2maxに適度な負荷がかかればOKです
具体的にはVO2max域の心拍ゾーンでの滞在時間は1回の練習で最低10分です
インターバルをしてもVO2maxに達するまでには2分程度時間がかかるのが一般的です
従って5分走なら4本以上はやったらどうですかね
ただし120%FTPが貴方にとって100%VO2maxなのか私には知る由もありませんが
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:42:37.83ID:WAA/M741
>>739
ありがとうございます。先ずは120%3分を3セット2回を目標にやってみます。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:40:58.11ID:t2Hw1HUK
こいつ人の話なんて何も聞いてなくて「僕のやっている自称最強のトレーニング」を書き込みたいだけやろ
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:50:23.65ID:nDqUsdHo
>>744
ヤッターマン2世のメニューが鬼キツイ
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:17:58.69ID:xSAJyUgc
>>747
その障害者のメニューも完遂出来ない俺ら。
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:28:21.77ID:cS0dJAQ6
最近ロードバイク買ってサイクリングロードで試したけど、37キロの速度で2分15秒、距離で言うと約1600m走るのが俺の限界だったわ
速度40キロとかで数時間巡行する奴とかいるらしいけど信じられんくらい凄いな
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:51:53.29ID:FxtPs965
陸上や自転車の短距離の人ってトレーニングも短距離なんだよね?
プロとかは1日どんな感じでトレーニングするの? 短距離の練習をひたすら何時間も繰り返すの?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:22:41.73ID:OX5Kld9p
>>753
オリンピックスプリント選手は筋トレ半分、トラックでの実走半分だったな
片足でのレッグプレスとかランジとか、いろいらやらされてた
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:28:11.90ID:jd9Vx+2l
>>754
筋トレ中心なんだ。でも筋トレにしても何時間もやるもんじゃなくない?
プロって1日8時間以上はトレーニングしてそうだけどそうでもない?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:48:04.84ID:jd9Vx+2l
ロードの長距離選手はそのくらい乗り込んでない?
競輪選手も100km近く走ってる人いるよね?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:49:04.19ID:jd9Vx+2l
短距離だと運動強度が上がるから乗れる時間減るだろうけど空いた時間は何してるんだろうって
ウェイトトレーニング・技術練習・座学とか?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:05:16.66ID:XeQHyeTM
>>758
空いた時間なんてない
寝てるときとクソしてるとき以外はひたすらサドルの上だと思う
プロはみんなそんなもんだろ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 04:10:06.66ID:fPuL4H9i
仕事感覚でレストしてるんじゃない?
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:30:00.68ID:HG98lpcj
>>757
自板ではやたら競輪選手は100km乗り込んでるって強調されるが
そんな競輪選手は少数しかいないよ
スプリンターにもショートスプリントからロングスプリントまでいろんなタイプがある
長距離乗り込んでるのはたいていロングスプリントタイプ
練習量が多いとUb線維がUa線維になってしまうからショートスプリントは鈍ると思う
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 07:37:58.57ID:jd9Vx+2l
つまり実走以外のトレーニングが多いってことね
イマイチイメージがつかない、競輪学校のメニューでも見ればいいのかな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:15:08.00ID:kpO61tVO
>>765
競輪学校は走り込みが基本だよ。坂道を何本も登ったり、毎日ローラーを50km以上乗ったりと昔ながらのきついボリューム多めの練習。
それに対して、トラックスプリントは短距離なんだからボリュームより質がいるって言って外人のコーチがメニューを変えた。筋トレ、反射神経トレ、そしてトラックでの実走。走り込みは少なめ。

モアケイデンスとか小林優香のトレーニング動画を観たら違いがわかる
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:26:16.90ID:dRKfHF1E
>>766
じゃあ競輪選手は長距離転向割りと行けそうだな
競輪のが安定してるしするわけないだろうけど
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:48:16.18ID:hthQ9ZGV
競輪学校に合格するレベルの人間は白筋エリートだから逆に長距離は厳しいよ。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:48:34.60ID:idu1IKhj
>>766
走り込みをたくさんやってる競輪選手はロングスプリントタイプ(先行逃げ切り)でしょ
ショートスプリントタイプがそんな練習してたらせっかくの長所が鈍ってしまう

>>767
4000mの日本記録保持者が競輪選手だった時代もあったけどロングスプリントタイプ
ショートスプリントタイプじゃない
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:06:31.82ID:WqtVGBTb
競輪学校の練習も今やナショナルチーム基準になった
そのおかげで117期の黄金世代よ
個の力で勝つことを是として”KEIRIN“してるからライン重視の”競輪“至上主義のジジイのオールドファンは今だにグチグチ言ってる

>>769
>ショートスプリントタイプがそんな練習してたらせっかくの長所が鈍ってしまう
寺崎はこれでかなりの年収失ったといえる
本人が好きで納得してやってたんだしええんだけどね
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:39.10ID:w9n3cFp5
八百長なくなったの?
昔見たけど、進んでアシストになる奴とかいてアホくさくて見てないわ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:44:45.82ID:wDGeItcy
zwift始めて色々と実践実験してみました。
ここ一番のメインメニューをやるときは筋グリコーゲンを蓄えて完休2日は取り、初日に高強度のメニュー組んだ方が完遂しやすくなりますね。
また体重も2kg減量すると+5W低くなりました。高強度も初日に入れるか4日目に入れるかにより脚の疲労度も異なりますね。もちろん初日のほうが完遂できやすいです。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:29:06.87ID:Q8EOa5tl
>>774
やったぜ!
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:31:32.64ID:zxh+XV68
質問
赤筋の割合が多めの体質の人間が倍数そのまま体重増して出力アップを狙って筋肉量増したいと思ったらどんなメニューのパワトレをすればいい?
たくさん食べてたくさん寝るだけで良い?
やっぱ筋トレ必須?
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 03:19:07.91ID:krYdkr9W
>>777
倍数そのまま増量は無理
ある程度倍率は落ちる
そのへんは許容してそこから絞って戻す
かなり大変
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:15:23.39ID:G+l/EMpv
速筋・白筋・Ubを増量してもFTPの絶対値は上がらないしな
中間筋・ピンク筋・Uaの増量でもMAPは上がるだろうがFTP60分CPへの効果
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:16:49.28ID:G+l/EMpv
中間筋・ピンク筋・Uaの増量でもFTP=60分CPへの効果はそれほど期待できないだろう
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:06:07.70ID:SP5WViZU
>>773
トレーニングは筋肉分解と合成の繰り返し。1日置きにやるのがベスト。自転車はランより足の負担が少ないから毎日乗れちゃうもんだがそれが罠。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:24:38.76ID:SP5WViZU
>>785
まさにそれ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:57:22.12ID:KzErDalC
許容してそこから絞って戻す

ってのはやっぱドカ食いと爆睡が必須てこと?
増量減量について具体的な方針示してる理論てある?
自転車に限らなくても参考になるものがあれば知りたい
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 08:57:32.47ID:KzErDalC
許容してそこから絞って戻す

ってのはやっぱドカ食いと爆睡が必須てこと?
増量減量について具体的な方針示してる理論てある?
自転車に限らなくても参考になるものがあれば知りたい
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 09:59:21.39ID:M7+brWPy
>>777
難しいことは考えず、オーバーカロリーを維持しながらトレーニングしてれば良い
目標パワーに到達したら減量してPWR調整
>>784
有酸素トレーニングで1日おきの超回復とか言ってるのはお前だけだアホが
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:40:26.00ID:SP5WViZU
そしてトレーニング1時間前のプロテインはおすすめ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:41:37.21ID:SP5WViZU
>>790
そこは高強度で
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:42:10.11ID:aj9YWixh
謎の勢力A「トレ前にプロテイン飲め」
謎の勢力B「トレ後にプロテイン飲め」

僕はトレ中にプロテインを飲み出した
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:41:43.16ID:j5xaOQJ5
さらに突っ込んで質問
有酸素系のトレーニングメニューとオーバーカロリーでほんとに筋肉増量可能なの?
グリコーゲンと内臓脂肪と皮下脂肪が蓄積されるだけで体重戻すと全部元に戻るってことはない?
経験上むしろ後者こそありがちな結果だと思ってるんだが
何かしらもうひと工夫が必要だったりしないか
誰か華麗に論破してくれ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:15:34.99ID:j5xaOQJ5
食事の回数を増せば良いのだろ?
そうすれば栄養バランス崩さずオーバーカロリー実現できると思ってる
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:20:36.42ID:SP5WViZU
>>796
大腿四頭筋の周長測ってみ。
ちなみにトレーニング3日目後とそこからレスト2日挟んで翌週の周長ね。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:22:56.45ID:SP5WViZU
>>799
+して150%30秒/30秒を5本。その後にゴルビー4本でインターバルはしっかり6分。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:25:10.13ID:SP5WViZU
>>790
全日本チャンピオンの植竹さんも1日置きにトレーニングしてるよ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:24.99ID:dvPnJpKB
>>796
太ってしまうと感じるのは恐らく腹回りに脂肪がつくからでないかな
筋肉の増量は基本脂肪もセット
自転車トレーニングでつく筋肉は大体下半身に対して脂肪は腹回り(特に中年以降)だから
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:19:20.98ID:IuvrN0+M
増量減量は具体的にどの程度の期間で計画するのが現実的とか標準的とかある?
イベント参加成績とかの目標は特になくてライフワーク的に自転車に乗っていたくてたとえば3年後に筋肉で5キロ増してたらいいなと思ってる
一週間とか翌週とかの話はなんかちょっと違うのではと思ったから念のため聞きたい
遠慮なくどんどん論破してくれ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:57:31.05ID:icR9siph
あと筋肉付きやすい若者と中年以降の体じゃ都合がかなり違ってくるとも思う
成長ホルモン出てる若者はオーバーカロリーで確実に体大きくなって筋肉増量狙えるだろうけど中年以降は危うい
とういのが自分の実感なんだよな
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:20:12.01ID:CLZUB9uC
>>807
筋量増の方が優先度高くて特にパワー向上のモチベもないとか自転車スレ参考にする意味あるか?ウェイト板行くべきでは?
鈴木雅や田代誠なり参考にしとけボケが
ボディメイクの傍ら気晴らしでロード乗るくらいがあんたの目標に対して一番効果的なアプローチだぞ
筋量増を主とするなら注意点として自転車乗るからって脚の日なくしていいわけじゃねーからな
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:25:57.24ID:icR9siph
もちろん有酸素パワー増を筋量増で狙いたいと思っていたのだけど
やっぱそもそも無理ある事なのか
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:47:13.27ID:I6jDfzY6
筋量増(ボディメイク)が主目的でライフワークの自転車のFTPのPWRなるべく落としたくないというのか
自転車競技が主目的で、平坦TTや群馬みないなレースで結果出すためにPWRをなるべく落とさず絶対パワーを上げたいというのか
これ両者で似てるようで全然違う
何を第一優先としてるかについてはわざと濁してレス乞食したいだけに見える
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:52:34.78ID:SP5WViZU
とにかくみんなトレーニングやりすぎ!トレーニングは分解と合成のルーチンなんだから1日置きにトレーニングやるのがマスト!
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:54:50.62ID:8CZyEr3k
もちろん後者だよ
レースは走らないけど長距離長時間の向い風には勝ちたい
て感じ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:10:06.10ID:WfqqtdSY
ウェイトはやった方がいいけど、工夫しないと赤い筋肉としては増量しないよ。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:22:49.87ID:kP417H18
やっぱりパワトレとメニュの話と筋増量の話は相性悪そうだな
分けて考えたほうがよさそうな気がしてきた
俺が去るよ
罵詈雑言とかあれば聞いておくよ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:02:18.79ID:lIzsC1D6
パワトレのメニューで効果的に筋増量狙えるとしたらゴルビーとオーバーカロリーのセットメニューだなと思った。
これはやってみるわ
筋トレはむしろ嫌いでライフワークとしてはやりたくないんだよ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:32:58.29ID:SP5WViZU
今日から丸2日完休してグリコーゲン蓄えて+2kg体重増加して木曜日に超高強度を完遂したるわ!
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:59:29.37ID:CLHvO9JZ
後者とか言ってるけどレース出ないその辺走ってる人なら速筋増やして引き締めた方が多分満足度高いし本人がイメージしてる体になると思うよ。60分CPは伸びないしPWRは落ちるだろうけど
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:26.01ID:zUS1LFLH
チキン増量
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:42:28.66ID:/DgLLR1E
もちろんその通り
話がなかなか噛み合わない感じだったのはそもそも無理難題な話だったのかなと
バイブルのL5星三つが遅筋発達に効くと信じたいけどな
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:48:06.06ID:Rt4wI1m7
ジョーフリールのおっさんの本から引用すると、パフォーマンスには3つのシステムがあって

1 代謝系
2 筋肉系
3 循環器系

筋肉系でもモーターユニットとかその辺のワードで調べていくと増量しなくても
パワーを増やす事が出来るかも知れないから調べてみたら?
いわゆる運動神経って奴っぽいけど
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:59:54.82ID:G+l/EMpv
>>823
その「パワー」は自板民が言う意味でのパワーじゃなくてパワーリフティング等の話だから
FTPに役立つような話じゃないよ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:24:45.82ID:nJ/YZ8IT
お前らありがとうな
トレーニングバイブルの星取り表はいまどきの内容で改訂版出してほしいけどな
聖書にも旧約新約あるんだからな
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 03:24:09.95ID:BGE5kfXp
オーバーカロリーでL5くらいでトレーニングしてればチキンは発達する
ただ子房も一緒に増えるしチキンは目立たないから見た目は太ったように見える
パワーは上がるが長時間pwrを維持するのは難しい
ある程度パワーがついたら必要に応じて減量
食事内容に注意(タンパク質多め?)

まとめるとこんなところか
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:18:51.22ID:A3BaXu1y
チキン発達を最優先課題としてL5メニュー比率増すとして
L5以上・L5以下のメニューとのバランスや総量をどう管理すればいいか
という話になるとTSSは目的に対して意味をなさない使えない指標値だ
という話でループする
難しいね
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:20:43.10ID:CkEfn51F
>>828
L5と言っても下限で長時間だろうね
遅筋と速筋のUa線維は大半の人が混同してそう
速筋の遅筋化とか平気で言ってるし
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:14:34.51ID:Y8Lo1yLi
>>817
ゴルビーの前に150%30秒/30秒を5本入れるといいよ。刺激入って完遂しやすくなるよ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:15:07.28ID:eXsPbfTY
あの星取表は縦に読むとわかりやすいけど
横に読んで具体的なトレーニングメニューに落し込もうとすると質と量の話で論争分断起きがち
いまどきのポラライズドなメニューの有効性がうあの星取表は縦に読むとわかりやすいけど
横に読んで具体的なトレーニングメニューに落し込もうとすると質と量の話で論争分断起きがちでポラライズドの観点入れなきゃ収まらない
からイマイチなんだよな
古典でいまどきのポラライズドなメニューの有効性を上手に示せないのはしゃーなしか
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:24:44.22ID:utP/0Wuq
ヒルクラ向けトレーニングで普通に筋トレしてるアホいるよな
1時間程度のヒルクラで筋トレして速筋増えたら単純にPWR落ちるし体重あたりのvo2maxも当然落ちるし害しかないんだが
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:06.94ID:2+tDwJ6F
とにかく2日完休して踏んでみな!物凄いパワー出るから!
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:36:13.15ID:2+tDwJ6F
>>837
マジか!俺はその逆!
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:41:00.93ID:2+tDwJ6F
>>837
乗り続けて調子出る人、レストして調子上がる人等、それぞれだね!自分なりのルーチンを見つけるとトレーニングしやすいね
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:50:44.34ID:QKZobyHF
筋トレなんて若い頃からやってなきゃ、成果でにくいのに、ヒョロガリが冬の間にモドキしたくらいじゃ、単なる時間の無駄、チャリに乗ってろ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:05:06.84ID:7y9qVH+B
筋トレは歳とってからでも効果あるし、むしろやらないと筋量が毎年減っていくよ。減った後だと相当やらないと戻らないよ。そのなかで、さっき言ったように工夫しないと白筋ばかり増えて逆効果だから、持久筋として獲得するのは相当難しくて実質無理だな。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:37:14.72ID:EgNfQAFp
読者層の高齢化に合わせた ジジババ向けのバイブル みたいなのがあればいいのにな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:53:16.69ID:2+tDwJ6F
とにかくプロテインはトレーニング前に入れること!
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:04:18.87ID:9iV+gdqH
>>842
そうだね!それなら110%5分4本やった方が良いね!
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:59:26.05ID:KBq7IkK1
遅筋発達させるの困難な一方でプロテインは推奨するんだな
それはほんとに効果的なのか?
発達目的ではなくてトレーニングでダメージ受けて傷んでるから?
遅筋はダメージ受けても超回復しない面倒くさいタイプなの?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:26:26.88ID:9iV+gdqH
>>848
運動開始時点で筋肉の減少は起こるぞ。たんぱく質は大事な要素
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:28:51.85ID:9iV+gdqH
とにかく3日4日トレーニング後の大腿四頭筋の周長と丸2日レストしてからの翌朝の大腿四頭筋の周長測ってみなよ。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:54:14.78ID:IIOeNTcJ
>>852
スーツがブカブカになって失格になった
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:51:20.39ID:SPriQLXl
そんな短期間で筋肉増減しないでしょ。
水分やグリコーゲンのせいじゃないの?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:11:13.65ID:pOu4SoNq
効率よく遅筋を発達させることができる薬物のうち日本で入手しやすく取扱いが簡単なものと言えば例えば何
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 02:19:32.32ID:RaKY5nH6
トレーニングしながら増量したい?
そのためにはトレーニング前後の糖質、タンパク質の補給が必要

トレーニングの補給には 「ACTIVIKEリカバリープロテイン」 がオススメ!
1回分60gでタンパク質18gと糖質36g配合! タンパク質1:糖質2の割合は遅筋の筋グリコーゲン回復等に相乗効果があると多数のエピデンスが出ている黄金比率!
更にトレーニング後に必要なタンパク質量は60kgで18gと言われているので計算が楽! 60kg以上の方は体重に合わせてグラム数を増やすだけでOK
糖質とタンパク質が効果が増すと言われる黄金比の2:1で含まれるのはもちろん、余計な添加物は一切ナシ!
メジャーのプロテインには隔日に含まれている人工甘味料が嫌いな方はこれ一択!
公式サイトで2.8kg8480円で販売中。今なら誰でも使えるクーポンで10%off中。急げ!
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:24:17.87ID:iHb3xegU
>>857
マイプロテインの割引デーにプロテインとデキストリン買って混ぜればいいんちゃうの?5分のいちで済むぞ。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 04:43:17.53ID:rbhJGyd3
>>857
1/3が炭水化物のまがい物なのにクソ高いゴミ

砂糖でも混ぜればいいだけ

情弱は騙されちゃう!
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:20:05.30ID:thGD6hO4
タンパク質の必要量もクライマーとトラックスプリンターじゃ全然違うでしょ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:11:29.75ID:VEE/Ep95
成長期の若者ならともかく
そもそも過剰なタンパク質摂取は内臓に余計な負担掛けて有酸素運動のコンディション作りにマイナスの影響すらあるからな
例えば例えば代謝落ちたペラい体の中年がプロテインとかいらんでしょバランス取れた普通の食事で充足するはず
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:11:44.84ID:wv9myAbL
ビルダーの1日のプロテイン摂取半端ないね。先ずは朝食前。トレーニング前。トレーニング後。間食時。そして寝る前。腎臓大丈夫なんか!?
0867g
垢版 |
2022/02/16(水) 08:14:48.45ID:wv9myAbL
プロテイン摂取するならトレーニング1時間前がベストじゃないのか
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:20:16.56ID:RaKY5nH6
>>865
1日の必要量というよりタイミングの問題だよ
トレーニング直後30分以内の糖質:タンパク質2:1で(遅筋の)筋グリコーゲン充足速度が上がるという研究結果が多数出ている
ひいては疲労回復速度の向上に繋がる。疲労回復の速度の重要性はみんなわかっているよね?
確かに通常のプロテインに糖質を加えれば事足りるだろうが、疲労困憊の状態で速やかに調合するのはとても面倒だ。その結果やめてしまったら元も子もない
まずは継続が大事。そのためにもあらかじめ調合された「リカバリープロテイン」が便利なんだ!
高いと言うがアミ○バイタル等の大手各社のリカバリープロテインと比べれば【ACTIVIKEリカバリープロテイン】はとても安いというのは調べれば分かるはず
しかも今なら10%OFF! まずは1ヶ月継続して飲んでみてはどうだろうか?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:23:53.58ID:+PZ+vGL7
うさんくさすぎて絶対買わないわacthなんとか
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:26:50.62ID:RaKY5nH6
最大の魅力は添加物の少なさ!
原材料を見てくれ
ココア味:ブドウ糖、ホエイプロテインWPI、大豆たんぱく、カカオパウダー、乳化剤(大豆由来)
抹茶味:ブドウ糖、ホエイプロテインWPI、大豆たんぱく、宇治抹茶粉末、乳化剤(大豆由来)
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:36:20.57ID:Qp24XIvW
初めからマイプロ買ってりゃいいんじゃね?
あっちも増量用のやつあっただろ
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 08:59:47.90ID:mElFDE3M
>>870
ココアや本物の宇治抹茶が入ってるなんて!
大手各社には真似できないコストの掛け方だね
人工甘味料の不自然な甘みや、海外プロテインによくある安っぽい香料に辟易している人にオススメできる
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:13:40.96ID:RaKY5nH6
>>876 >>879
グリコーゲンの合成はインスリンによって促進されるため、糖質の中でもショ糖やブドウ糖のようにインスリン分泌を強く刺激するものが回復に役立つ
考え抜かれた調合だよ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:20:31.65ID:53GcGcjk
人工甘味料避けるのに抹茶とかそんな味ばかりなのか
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:20:47.32ID:wBigg85u
さすが社長さんは手強いですな
90%オフクーポンくれてら買ってあげても良いよ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:33:49.61ID:du+GbKgv
プロテインって代謝が必要だからトレーニング前ならBCAA食っといた方が良いのでわ?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:55:49.58ID:pHfZa2ba
>>865
こういうのが典型的な日本人発想。だから強くならない。摂取即増量、しか頭にないんだね。適切な量、タイミングでのプロテイン摂取は回復の速さにつながる。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:19:25.90ID:pHfZa2ba
ごはんもりもりでもいいけど、身体のチューリップが開いてる適切なタイミングに血中に栄養素が行き渡ってないといけないから相当シビアにコントロールしないといけないよ。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 10:50:01.53ID:wv9myAbL
丸2日レストしたら筋肉のハリ、バネが違うわ!筋グリコーゲンも蓄えられて2日前より+1.8kg体重増加!
今日はL2で流して明日は高強度完遂したる!
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:13:11.83ID:J4VAW7Gk
>>865
年取ると肉食えなくなってプロテイン不足で老化が進むって最近言われてるよ。
ご長寿で健康な人は意外と肉食ってる。
年取ると肉食えなくなって来るから年寄りライダーほどプロテイン必要だろ。
年取らないと分からないだろうなあ。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:03:16.01ID:BhLY8av5
肉はプロテイン(タンパク質)だけでなく、いろんな栄養素ある気がする。
タンパク質をプロテインメインで摂って、食事の肉減らした事あるけど、なんか調子良くなかった。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:24:53.87ID:pEsX+diX
バランスよく食べて21時就寝が1番の活力
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:36:32.65ID:7ubksZ8l
グロングはどうなの。1kgあるから夏に買ったのがまだ残ってる
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:00:31.92ID:qIUPDAxU
ゴミプロテイン

高校生でもタンパク質配合みてボっタクリのゴミとわかる

健康食品ビジネスど素人でしょ



>>876
いらないよねー
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:10:39.10ID:qIUPDAxU
>>868
30分以内とかまだ言ってるの?昭和かよ

お前が都合良い情報ばかり集めてないでアップデートしろよ、無能
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:50:51.28ID:U6CJmfzr
>>906
バカかおまえは。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:52:56.89ID:gfphiBO3
正直、自転車系の論文は、サンプル5とかもザラだもなぁ ....
なんらか知見はあるにしろ、参考程度にしかならないね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:24:43.33ID:B0wLn3Pq
おれ研究者だけど、論文のデータ操作なんか普通だよ。一番いいデータ出したやつを2人にするとか。論文論文言ってるやつはなんにもわかってないと思うわww
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:25:42.82ID:XFF2mFEB
つーか糖質入りプロテインを貶してるのか、プロテインを貶してるのか、はっきりしろよ。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:23:32.15ID:dH4TYbXH
調子悪くなって当然だと思うけどな
そもそも人間の体は純度高く精製された粉モノを長期間摂取し続ける事など想定されてないだろ
俺たちのご先祖様は雑食全食で高いパフォーマンスを維持して厳しい環境を生き抜いてきた
いまこそご先祖様のスタイルをリスペクトすべき時かもよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:25:40.84ID:5o/ANphS
石器時代は狩りして生きてたから炭水化物は必要ないとかいう糖質患、間違えた糖質制限信者みたいなこと言うなよな
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:08:41.80ID:dH4TYbXH
ぜんぜん違う
高純度に加工精製されたものがイマイチだという話
炭水化物はご先祖様も木の実や果物でしっかり摂取してたでしょ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:03:05.10ID:G0PEJW8u
昔の食事の方が良かったという根拠が無い
弱いやつは死にまくってただけだろ
水飲むなとかエアコン使うなとか言ってる老害と変わらん
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:10:34.52ID:wCq92m1L
人類が高度に精製されたあらゆる物を摂取するようになって以来すでに100年以上経って検証は終わってるわ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:13:23.98ID:wCq92m1L
それに野菜ひとつ取っても10年単位で含有栄養素が減っている事実。米だってうんこで作ってた時代から薬品肥料で作るようになって既に何十年も経ってるしその間寿命は伸び続けていたわけで。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:47:47.57ID:G0PEJW8u
>>921
アホか?そのおかげで食料が足りてるんだが?
昔みたいな農法してたら食料なんか到底足りない。
0929921
垢版 |
2022/02/17(木) 09:17:53.51ID:P0tVdVO7
>>926
おれはプロテイン肯定派なんだが?w

玄米は鉄分の吸収が阻害されたりするよ
0931921
垢版 |
2022/02/17(木) 09:46:50.17ID:P0tVdVO7
フィチン酸な
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:58:33.61ID:WWIJShFK
なあ
長距離選手のオフシーズンはベーストレって言うけどシクロとかやってて年中レース出てる選手はどうなん?
というかシクロって元はオフトレ用なんだろ?
つまりオフも強度高いトレのご良いのか?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:39:04.82ID:sZ17mOfI
目的次第考え方次第だけどオフシーズンはシーズン中はできないような超高強度で追い込むメニュと十分なレストをセットで計画して内臓と筋肉のキャパシティ上げておくのがベストで
それを実績で証明してしまったのが今時のシクロ出身の超人のような選手たち
若者ならいますぐここで脚質ワウトを目指そうぜ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:46:21.19ID:qsnzemkn
じゃあシーズンなんてない一般人は
一年通して超高強度で追い込んでればいいのか?
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:53:40.48ID:51kbQD4Z
>>935
出来れば閾値以上
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:58:10.68ID:i2SsN5Zu
レースシーズン中はつねに走り回ってるプロみたいな生活ならオンオフ必要だし、シーズン中だって長期離脱して休養もしてるけど、その辺のおっさんがオンオフはっきり分ける必要あるんか?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:25:29.47ID:51kbQD4Z
>>937
趣味にオンもオフもへったくりもないわ!
身体が疲れたら即休養。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:46:26.28ID:P0tVdVO7
ミクロサイクル、メゾサイクル、マクロサイクル、この辺の基本中の基本がなってないやつは伸びないね。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:05:54.35ID:d7UnnIs8
毎日ゲロ吐くまで追い込んでナンボ。
そこまでいかない奴とは会話したくないんで
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:14:26.10ID:Vf4X6uWw
>>941
そだね。限界値突破しないと元も子もないよね
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:20:33.91ID:I0Q4A0PW
バワメ持ってないのですが、ガーミンの主な効果ってパワトレメニューと大体同じですか?
閾値って書いてあったらSST相当なんでしょうか
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:34:36.62ID:I0Q4A0PW
943です。
ガーミンコネクトにトレーニング効果という項目があって
主な効果を表示してくれるのです
Vo2maxとか閾値とかテンポとか書いてあります
多分心拍から判定してると思います
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:43:14.97ID:ibaP+cKt
心拍ベースとは少し違うぐらいわかるでしょ?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:58:43.48ID:1Jlgym21
>>943
trainerroadのワークアウトをgarminにも同期してるけど
SSTメニューでもgarminのステータスだとベースだったりテンポだったり閾値だったりバラバラだよ
他の人も書いてるようにパワーメーター着けるのが強度管理には最適
心拍は気温や水分、栄養、ストレス、疲労なんかの要素で変わるのでパワメと併用するとより管理はしやすいですね
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:53:04.70ID:+cpPfl5F
パワメ付けると心拍計はzwiftレースのときのみだなあ
初心者とか闘病中なら必要性わかるけど
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:19:22.09ID:I0Q4A0PW
943です。
皆様色々情報ありがとうございました!
とても参考になりました
パワメ良いですね
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 03:43:19.34ID:49I0QjeV
>>948
ガーミンのトレーニング効果はvo2maxに関しては信用してる
パワーでvo2maxメニューやっても場合によって刺激できてない可能性があるから心拍も同時に見たほうが良い
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 08:15:15.20ID:ygqmlKHw
念願のSPECIALIZEDパワーミラーサドル・ローミン購入しました。どの位パワー上がるか楽しみ。5.5万の価値はあるのか!?
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:52:08.10ID:XDPkB/Vf
例えば150キロくらいの若い力士がガチでftp計測したらどのくらいの値が出るんだろう?
力士はスプリントに寄ってるから大したことないか
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:05:22.92ID:JP9ZKdPp
ようつべでK‐1の重量級の選手が計測してたけど下ハンも持たずポジションもかなり立ち気味でやってて、ちゃんとしたポジションとったらもっと出るだろうにと思った。
トレーナーがそういうの知ってるかどうかで数値もだいぶ変わりそう。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:39:50.24ID:1fjmpSyU
1時間ftpを聞いたんだが
まあ瞬発力で勝負してる力士にそういうことはさせないだろうけど
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:23:25.53ID:VhQI0hhM
>>967
スプリンターのFTPがめっちゃ低い時点でわかるよな
上半身に筋肉ある人は何もしなくても酸素を消費するからFTP的には不利
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:44:09.15ID:qYB9xWma
L4を出し続ける能力をL4で伸ばしたい
場合
10分3本ができたら15分2本と10分4本だったらどちらがいいですか?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:46:38.66ID:E7tWZraW
activikeのリカバリープロテイン買ってみた!
かなり溶けやすくてコップに入れて10秒くらいかき回すだけで泡もたたずに溶ける。シェイカー要らず。消泡剤も入ってないのにこれはすごい
味はタンパク質、ブドウ糖、ココア粉末の通り普通のココア味。子供が喜んで飲める味。香料や人工甘味料の風味が苦手だから丁度いいわ
ちょっとコスパ悪いけどこの扱いやすさは魅力的だな。海外プロテインはクソ不味いし粉舞いまくるし変な添加剤多くてイヤなんだわ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:04:04.59ID:KOjpuniN
糖分が1/3入ってるのにボッタクり価格のまがいもの

糖質入りが有効という統計的有意なエビデンスもなし

糖分欲しけりゃジュース飲むなり砂糖でもぶち込めりゃいいだけ。どちらも100円で買えるよ

成分みればすぐおかしいことがわかるのに騙されるちゃう!
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:08:18.45ID:E7tWZraW
トレーニング前にBCAA、トレーニング後にリカバリープロテイン
これのおかげで俺は週3でVO2MAX〜無酸素領域のインターバルが出来ているよ
翌日の脚の重さが違う。騙されたと思ってまずは1ヶ月試してみなよ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:11:51.97ID:Qh24C4oN
砂糖入りなんて必要ないよね
売れないからといってここで宣伝するなよ無能
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:25:40.12ID:4/u8/Gnj
粉飴(マルトデキストリン)はGI値が高いから俺はずっとパラチノース専門だわ
大量に採ってもインスリンショックがない
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:29:07.02ID:E7tWZraW
グリコーゲンの回復を促すにはむしろGI値は高い方が良い
素人があれこれ考えるより、ロードバイクのためのプロテイン、activikeを飲んだ方がいいよ
専門家が考えた配合だから間違いない
今なら公式サイトで10%オフ。2.8kgで7632円! しかも送料無料
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:29:58.69ID:adYIgGoz
大量にとらずに少しずつ摂ればいいから俺はマルトデキストリンで十分
特にレース中に少しずつ飲むのにパラチノースにする意味が分からん
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:33:55.54ID:E7tWZraW
>>981
運動後のタンパク質と糖質の補給は筋グリコーゲンの回復を促すと様々な専門家が言っているよ
詳しくは調べてみて
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:38:46.41ID:Qh24C4oN
>>982
具体的な名前も上げられないw
論文タイトルは?
ここでいう統計有意なエビデンスは?

イカサマもういいから粉にまみれて子ねよ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:19:39.21ID:adYIgGoz
>>982
それは分かるけど自分で混ぜて飲めばいいよねw
あらかじめ大量に混合しておけば都度やる必要ないし
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:53:08.00ID:oX3hKC+3
activikeのはYouTuberやら仲間内「配りまくってステマ臭がハンパじゃないから絶対に買わない
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:08:53.34ID:W4WyJ/gp
海外でマイプロ買うよりも、国内のリカバリープロテイン買ってくれた方が国内にカネ回るし俺は応援してる。マイプロのセール待ち
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:23:55.08ID:MJltzynI
>>974
そもそも週3回も無酸素領域やるもんなのか!?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:26:45.36ID:bXfgMQHj
それなら真面目に物作ってる国内企業のプロテイン買うだろ。
誇張とマーケティング勘違いしてる胡散臭いとこから買うのは身内だけ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:27:43.68ID:MJltzynI
>>970
10分100%で15分ならば97%でやるといいよ。
どちらも重要
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:34:15.26ID:W4WyJ/gp
>>993
それでもマイプロじゃなくてリカバリープロテイン選ぶんなら応援するよ。
グリコザバスは選択しないけど、リカバリープロテインばら買う、じゃなきゃマイプロって人いるだろ。見たことないけど
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:35:20.19ID:MJltzynI
>>982
トレーニング1時間前のプロテイン摂取もよいよ。こっちのほうが何故か調子が良い。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:37:05.63ID:MJltzynI
明日は高強度30秒/30秒150 %からの5分110%4本完遂したる!インターバル6分。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:56.25ID:MJltzynI
>>970
閾値も範囲が広いから%で指標つくるといいよ。下限と上限ではキツさが別もの。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 18時間 38分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。