X



【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 18:12:45.43ID:KLe2nnIj
電動アシスト自転車/E-Bikeをその制約から解き放ち、公道以外を楽しく走行するための改良&改造についてまったりと語りあうスレです。
公道以外が前提のため、違法だとかの論議は致しません。
このスレでは、磁石抜きやSpeedBox等ドングルを使用した、ある程度確立した・確立しつつある改造方法について、車種/ユニット毎の相談や改造後の効果について情報交換を行います。
速度向上後のタイヤ・ブレーキ強化や、その他の改造についても語り合いましょう。

ペダリングせずに走行するフル電の話題はスレ違いのため、以下のスレでお願いします。
【私有地で】フル電動自転車 20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589359347/

基盤改造や海外ユニット導入などディープな話題のみ語り合いたい方、E-Bikeの話題は見たくない方は、どうぞ別スレ立ててや。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:40:39.78ID:uPBCTO6b
荒サイ週末にそんなスピードで走ったら
人ひくと思うけど平日昼だとそんなもんなのかな
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:43:43.87ID:geAAjwMf
>>336
ガッラガラだった。 毎回いくと荒川沿いの住人うらやましく感じるわ。

海外のサイクリングロードもYou Tubeで色々見てるけど
荒川ほど恵まれたところはそうそうない。
確かに50km出せるよな 場所によっては
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:51:07.59ID:k0WH8mhS
>>338
タマサイは?
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 22:55:15.27ID:geAAjwMf
>>339
あんなところダメでしょ 道幅が荒サイの3分の1くらいしか無いし
週末激混みで走れたもんじゃない。

よくよく考えたら多摩川と荒川でそんなに差がない位置に住んでるから
今後は荒川行くわ。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 02:49:27.73ID:LBsGqPne
荒川沿いって、平井、八広、葛西、新小岩、綾瀬、小菅・・だけれど、羨ましいか?
用がない限り近寄りたくないぞ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:07:51.98ID:4UTHqkVR
江戸サイ利根サイが日本一長いサイクリングロードなんだって
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:19:49.66ID:f1IsW4Nu
>>88
50kmは練習してりゃだせる。問題は持続時間だな
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:02:00.16ID:Or2QEL7P
>>334
オレも激坂アシスト最強でずっと25km/hくらいで登りきってStrava見たら
もっと早いのが20人以上いて笑った
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:07:38.44ID:i0dXEgkP
>>345
改造電アシでもこれだもんねぇ ノーマルなんてほんとザコ以外の何者でもないんだろうな

ローディの電アシの侮り方は異常

しかし、帰路のバッテリー残量っていう躊躇いがなければStravaのレコード塗り替えることも
多分出来るんだが。 まだアシストレベル1つ落としてたし。
もっとバッテリーがほしい。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:41:18.76ID:0lV+lxTJ
違う土俵なのに張り合うのは頭が悪い証拠
小学生みたいだから書き込み禁止で頼むわ
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:50:52.78ID:M/Yfz9PP
お前らStravaでマウント取り合ってて虚しくないの?

先週12連休取って、車ごと車載フェリーで北海道走ってきたよ
小樽運河サイクリングして
オロロンライン走ってフェリー輪行でスコトン岬で丼食って利尻島一周して
宗谷岬で白の道走ってエサヌカ線で地の果ての絶景見て
網走サロマ湖自転車道走ってLS常呂アリーナでカーリング体験して
カムイワッカ湯の滝と知床五湖サイクリングして知床峠登って熊の湯入って
標津で鮭の遡上見て開陽台で地平線見て釧路湿原サイクリングして
帯広でトカプチ400走ってジンギスカン食べてばんえい競馬見て
旭岳ロープウェイに車おいて天人峡まで移動してトムラウシ〜大雪連峰縦走して
積丹ブルーの海でキャンプして
羊蹄山一周して函館朝市で鮮スルメイカ食って
渡島半島で新しく登録された世界遺産と国宝土偶見て
Ebikeの楽しさ堪能してきたよ。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:04:19.45ID:i0dXEgkP
バイクに例えるなら、E-bike趣味も十人十色だろ

北海道ツーリングするやつ、サーキット走行するやつ、盆栽イジりを楽しむやつ
単に近場を走り回るだけのやつとか。

俺は非力で走行可能距離が少なくて、なおかつ充電で時間取られる
電アシで北海道ツーリングなんてしたいと思わないわ。
やるならオートバイだ。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 21:19:10.47ID:A8Qv+LtV
競輪選手はマジですげーぞ
短距離ならまず勝てん…と思う
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:15:04.24ID:QzyzFJfN
>>352
そういう旅をするなら 10万円くらいのキャリアがつく安いロードバイクで新車買って1000 km くらい慣らして安定したところで走って行くと
大体2000 km 3000 km 走っても大丈夫だから俺はそういう風にやったらうまくいったけど
電動でやるのはちょっと勇気がいるなとは思う
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:15:42.76ID:M/Yfz9PP
稚内朝イチのフェリーで礼文島行ってスコトン往復して
カナリアパークで利尻富士見て香深で丼食って
午後イチフェリーで利尻島渡って沓形岬でキャンプして充電して
翌日はオタドマリ沼で雨降ってきて姫沼寄ってフェリーで稚内帰ったからww
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:27:09.57ID:M/Yfz9PP
そんないいところあったのか
まあテント一式持ってったので無料で泊まれる沓形岬で問題ないけど
充電は昭和道路沿いのミルピスと沓形岬手前のセコマ、町立博物館でお願いしてさせてもらった。どこも快くOKしてくれた。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:50:07.98ID:QzyzFJfN
>>356
町営の沓形温泉ホテルにはパナソニックの電動アシスト自転車のレンタルがあって
それで利尻の登山道を登ってみたけど 15年も前の奴は半分も昇る事が出来なかった
今の電足なら楽に昇る坂ではある
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:59:13.68ID:32qkxyYQ
別に張り合ってるとかマウント取ってるとかじゃ無い
被害妄想的にそう言う風に思っちゃうヤツもいるだろうが
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 14:17:33.46ID:updiLb6V
20-25kmhくらいでちんたら走ってるロードは抜いたら十中八九張り合ってくる
こっちは自分のペースで走ってるだけだっちゅうの
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 15:28:31.71ID:erxZ5YfU
>357
テント張ってからすぐ近くなんであそこの温泉入ったよ
茶褐色で塩苦い、いい湯だったなぁ
利尻岳登るつもりで北麓野営場行ったけど、途中の利尻山神社から上は確かに平均6%くらいの結構な上りだった。テントシュラフマットにザック、充電器、登山靴など結構な荷物だったので、Ebikeじゃないととても登れない。
利尻山への登山者はいっぱい歩いてた。
天気崩れてきたので登山やめにして、登山口にある甘露名水(最北の名水百選)汲んで飲んだ。美味かった。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:48:38.25ID:GqufMmmN
私有地でロードが走ってるのがなにがおかしいのか
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:50:36.95ID:ao1cHFwh
軽く巡航35kmくらいで漕いでたらたまにガキのロードがスプリントして抜いてくるわ
スピードのわりに低いケイデンス見て俺に勝てないと理解してるのか、抜かれたあとだいたいすぐ曲がって逃げられる
抜き逃げはロードの恥
こっちはこれが通常運行なんだから後ろのロードなんかに勝負挑んでないのにw
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 08:26:07.34ID:ieCT1Lh0
うわぁ
マジで書いてないよな
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:26:29.64ID:LUYkqhUD
巡航35kで抜かれるって相手めちゃ速くないか?サイクリングロードで35辺りで抜かれたことはないなぁ。30だとメチャ抜かれる
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:20:13.20ID:UJRP2SgP
多分35巡行で後ろについて抜けないから一時的に40から45まで上げて抜いたんだろう
スプリントってほどじゃない
にしてもウィンウィンモーター音うるさかったろう
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:46:05.23ID:AnEqlAyB
>>376
モーターの負荷が減るからケイデンスや速度によっては静かな回転数のところがあるよね!
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:48:13.89ID:r9Sg279Z
ブレイス2010モデルのバッテリーを最新の15.4Ah化したいのだけど
2012モデルからバッテリーホルダー兼
鍵がたしか盗難防止で形状変更されてるのよね
そこら辺のパーツの型番ってどうやって調べたらよい?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:50:08.58ID:r9Sg279Z
てかあったわw
ttps://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/

久ぶっりだからボケてんなw
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:11:53.61ID:r9Sg279Z
キーアセンブリを本体に固定する台座が
2010モデルはフレーム後ろ方向
2021モデルはフレーム横方向
2010モデルの台座削って2021モデルに合わせて金工すればなんとかなりそう
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:17:38.74ID:uPn9d0mq
バッテリー接続プラグも最新型に交換するなら、フレームの穴は削らずに済む
フレームの穴自体は新旧同じなのだけれども、現行型は2010年型と比べるとプラグの上部だけが右にオフセットしているんだよ
左が2010年型同等品で、右が現行品
https://i.imgur.com/43za1Mb.jpg

ただ、上の写真を見れば分かると思うが、2010(~2014)モデルと(2015~)最新型ではプラグとモーターユニットを繋ぐコネクター形状が異なるので、
配線繋ぎ替えかコネクター付け直しで最低でもハンダ作業は必要になる
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:13:15.21ID:z0LQ4zLL
>>384
なるd
本体削るよりハーネス買い替えたほうが早いな
受け側のコネクタ型番分からんから±配線ははんだ付けする
そもそもばらして再配線することないしw
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:23:46.67ID:YXZQ+lRq
バッテリーは妥協してX91-00(12Ah)の中古にした

ちな旧型のプラグ⇒モーター間のコネクタはコレと同じ奴だったのを思い出したyo
ttps://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=1122
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 03:50:37.34ID:8c1yk+m9
俺なら重さ2.87kgの12.8Ahよりは、2.15kgの12.3Ahを選ぶかな
でもまあ12.8Ahの中古安いし、妥協するならベストチョイスか
後何年かして15.4Ahが型落ちになって安くなれば、それに替えればいいし

俺も同じ様にバッテリーの現行型化を計画中だけれど、純正とほぼ同じ台座を作って同じ場所に同じ様に溶接する正攻法で行こうかな、と
寸法取り用の現行型ジャンクフレームは手に入ったので

あと結構費用かかるよね
正規新品でいくならバッテリー3~4万円、充電器1万円、バッテリー錠&馬蹄錠セット1万円
台座の製作と溶接は外注するので、そっちでも万札飛ぶかも
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:10:41.65ID:3RWaLCrV
重量の違いまでは考えてなかった。元々Lifepo4で20Ahな外部バッテリーがセルバランス崩れでジャンク化しそうなのでそろそろ交換したろかと。冬場弱いし
純正はキーアセンブリが高いよな
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 09:08:27.88ID:CeMdpV5V
新しいバッテリーケース買って、古いバッテリーばらして
中の18650セルを新しいバッテリーケースに集めて
大容量化とか出来ないのかな。

多少ヘタってるとはいえ、充電回数なんて数十回でまだまだ
使えるセルなんだけど
大容量バッテリーに作り変えたい。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:07:44.74ID:VbfO1XsO
>>390
できるよ。
でも、寿命がきてるセルは使用時間が極端に短いから低電圧で利用できる用途にしか使えないよ。
最近ではLEDを光らせる用途に使ってるくらいかな。
寿命を迎えたセルでモーター系を回す用途はキツイよ。

まだまだ使えるセルなら並列に繋げば大容量化は出来るけど、制御器を自作できないなら危ないから注意してね。
電池パックの中には安全装置が組み込まれているのがあるよ。
セル単体に内蔵されているものもあるよ。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 10:13:58.41ID:NoM5uoYV
HIMO Z20持ってる人いますか?
漕ぎ出しのラグってどれくらいあるんですかね。
MAET試乗したらラグありすぎて買う気になれなかったです。
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:53:07.47ID:CeMdpV5V
>>391
買って2年くらい、ろくに使ってないセカンドバッテリーが
セルバランス崩れ?でダメになったっぽいんですよね

だから一部のセルが死んでるなら、それだけ交換すれば
あとの大量のあまり使われてない18650セルが活用出来るんじゃないかと

未だにやり方わからず寝かしたままなんですよ もったいない。

18650は端子を溶接されて組み込まれてるなら、それを剥がして
更にまた溶接しなおさなきゃいけないというのならかなり敷居が高い気がして
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 12:33:01.07ID:VbfO1XsO
>>393
そうなんや!?
そ、それはもったいない!
電池の再生計画、是非ともやりたいよね。

リチウムイオンは半田(熱をかける等)はダメと言われているけど、個人でやるには仕方がないよね。

セル再利用の際に、溶接を剥がして18650サイズの電池BOXに使えるように、プラス端子に半田を盛ってBOXのプラス端子がちゃんと当たるようにしたけどセルは大丈夫だったよ。
単体で充電してBOXにセットして使えるようになったから便利になった。
単3・単4が3本必要な機器は、18650一本で動くから良い感じよ。

セルが熱くならないように冷やしながら自己責任でやってみるとかしかないよね。
やるかやらないかは…、あなた次第!

電池パック再生計画!
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:02:12.47ID:X/hnHlLB
セルの再生は新旧混合ともなると個人でやるにはちょっと敷井高すぎひん?
生きてるセルをほかの用途に使うのが無難かと
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:57:10.43ID:fKuSMrVO
48Vのモーター付いてる自転車に60Vのモーター載せ替えたいんだが可能?
バッテリーも60Vに変えれるのかな?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:02:24.03ID:b4dQqu5q
>>392
2漕ぎくらいでラグはある
坂でスタートすると最初はそれなりにパワー必要、車体が重いというのはある
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 00:19:34.73ID:2CfX36fw
>>399
MATEは1漕ぎくらいラグあったんで
HIMO Z20のがラグあるんですね。
他のやつ探そうかな。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 04:13:21.71ID:od687DyJ
>>400
mateはコントロールパネルのマイナス長押しでウォークスルー機能発動出来るからそれで発進すればギア何速からでも走り出せる
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:11:24.68ID:ipVFGAEx
>>401
持ってるわ
それにしてもすげぇ地道な作業だな
オレだったら全部新品にする

まぁ、マメな人は新品も全部チェックしたりするんかな
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:45:40.23ID:ffzKfgSj
>>403
そんな大変な作業量じゃないはず。
作業的にはこんな漢字
https://youtu.be/dWVjQnUurTc

10s6pとかいって
10直列になってる18650を6、並列繋ぎしてるって意味だろ?

ってことは6つのユニットで電圧おかしいところをチェックして
その1つの10本の18650をテストすればいいだけのはず。

わかってはいるんだが怖くて出来ないw
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:41.09ID:KM4M1UM9
万一爆発して近所巻き込む糸魚川の中華料理店みたいな大火災になるリスクを考えると、自分はとても出来ない
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:35:03.83ID:YEUav2rZ
>>400
トルクではなくタイヤの回転だけを検知してるので漕いでなくても動いていればアシストしてくれる
2漕ぎと言いましたがHIGHモードであれば1漕ぎしないくらいでも一気に動きます
ぶっちゃけ走り出しに慣れないとコケます。
MIDでも平地だとだいぶ強くかかりますが、坂道だと少しラグを感じます。(アシストが発動するまでのタイヤの動きの感知がにぶい)

アシストモードのECOでは5km/hくらいからアシストがかかりますが15km/hくらいまで一気にかかってそこからかからなくなります。書道はラグがあるように感じます。

ちなみにスロットルのある海外版も試乗してきたのですが
スロットルの場合はアクセルのひねり具合でアシストの力を調整できるのでいきなりすごいアシストがかかりコケるようなことはないです。
むしろ運転しやすいです。
ECOモードは概ね同じ。

国内版は制動の調整が甘い感じですね。
それなりのパワーがあるので慣れれば楽しいと思います。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:37:34.60ID:YEUav2rZ
>>400
今から買うなら ADO A20がHIMO Z20の上位互換という感じ。

HIMO Z20のMakuake版はあくまでも国内を堂々と運転できるという程度かな。
重さも22kgあるし折りたたむとバランス悪いしな〜
国内で1000人は買ってるからこれからレビューが出てくると思うけどね
概ねそんな感じ
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:43:41.06ID:dRO929Da
改造の力量試そうとガチな格好したロード乗りの後ろついていってみたけどやっぱり反則だな
稀にスプリントして50km以上出して突き放されたけど、こちらはちょっと力入れて巡航48kmですぐに追い付く
明らかに後ろついてること理解したからか、なぜか次の信号で横断歩道渡ってどっか行ってしまった
もう足ガクガクでみっともない姿見せちゃうから逃げたんだろうな
こちらは心拍数すら1ミリも上がってないのにw
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:46:34.70ID:c41NuJTo
そういう子供みたいな書き込みを、お前が何年か後に見て死ぬほど恥ずかしくなることを願うよ
今より成長したってことだからな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:56:16.05ID:dRO929Da
ただロードバイクってあんなにちっこいのに50kmも出るからすごいと思った
実際について行かなきゃロードバイクのすごさってわからないね
あ、自分で乗るのは無しねwロードバイクは高いから
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:21:52.33ID:hnWE1t5e
>>410
ちっこいから速度が出るのだよ。
全てが軽いから、漕ぎ出しから鋭い加速をし、一気に40q/h近くでる。
体力により、さらに50q/hくらい出るよ。

でもね、タイヤが極端に細くて路面との摩擦が少ないから止まらないの、まじで。
怖かったよー、最近は乗ってないかな。
電動アシストの方が楽だよね。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:38:18.27ID:ixq4Yu7K
>>413
やれば分かる度胸試し
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:49:11.05ID:DOtmsuR/
旧型車に載せられるかな

ママチャリ並みの軽さと装備の電動アシスト自転車、パナソニックが発売 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/05/news112.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/05/l_ts0153_mamacharidekita02.jpg
 パナソニック サイクルテックは10月4日、バスケットや荷台、両立スタンドを標準装備して重量19.9kgの電動アシスト自転車「ビビ・SL」を発表した。
12万5000円(税込)で12月3日に発売する。

新開発のドライブユニットと車体各部の軽量化により「ママチャリ」と呼ばれる買い物用の自転車と同程度の重さ(約20kg)と装備を実現した。
モーター内蔵のドライブユニットは素材や部品を含めて再設計。デジタル方式を採用して基板のアナログ回路を減らすなどして従来機から25%(約900g)の軽量化を果たした。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:38.12ID:3UIs23yg
>>408
Strava使ってみたら?
そうやって「反則レベルで飛ばしてやったぞw」と思っても
区間ランキングでもっと上には上がいるから。
「そいつも反則してるんだ」と思っても、心拍計とか自転車の画像みると
大体ホントだと思うわ。
今日も40km後半でサイクリングロード走り続けたのに
区間ランキング上位はみんな50km超えててワロタ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 21:59:17.66ID:3UIs23yg
で、40km後半で飛ばし続けたら普段30km台で走ってれば130kmくらい持つ
バッテリーが70km位しか走れず自宅に帰ったときは残り10%切ってたわ。

まだまだバッテリー容量が足りない。
しかも40km台出すには自分もかなり漕がされるから結構疲れて
自宅帰ってからずっと今まで寝てたわ。

一般人の1時間継続可能パワーが100Wって話だけど
被験者が20代男性だから、50前後の俺はせいぜい80Wくらいかね。
30km台で走り続けるなら50W位しか必要ない脚力が
40km後半だと80W以上要求されるから普通の自転車ばりに
疲れるんだよね。
まあ、「いい運動」なんだけどw
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:00:54.53ID:DOtmsuR/
純正修理で新型に交換が可能になる予定らしい

パナソニック、20kgを切る“業界最軽量”の新型電動アシスト自転車「ビビ・SL」とリニューアルした柏原工場を公開 - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1356028.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1356/028/032_o.jpg
新旧ドライブユニットはフレームに対する取り付け形状やコネクター類を共通化してスワップ可能な設計となっている。
これは将来的に、従来型ドライブユニット搭載車で故障などが起きた場合、カルパワードライブユニットでの交換対応を可能にするため。
なお、交換時にはハンドルに設置されている操作パネルも合わせて変更する必要があるとのこと
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:09:44.96ID:3UIs23yg
まだ2回くらいしか見かけた事ないけど
https://www.bikeinn.com/f/13739/137394504_2/finna-landscape-frame-bag.jpg

こういうフレームバッグタイプのバッテリーにしたE-bike乗ってるやついるよね。
すげーフリーダムだなぁと思うわ。
いろんな意味で躊躇して俺は出来なかったけど。
これだと36V 40Ahとか超大容量も可能なんだよな。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:14:55.95ID:3UIs23yg
>>419
https://news.yamaha-motor.co.jp/2014/005651.html

ようやくパナもモーター小型化したのか。
ヤマハは2015年には作ってたけど

<”GREEN CORE”思想に基づいた次世代ドライブユニットの特長>*2
1.小型・軽量 :容積を約16%削減、重量を約20%軽量化
2.低重心設計 :重心を12mm下げた新設計構造*3
3.高性能出力 :現行ドライブユニットと同等の100N・mの最大トルクを発揮*4
4.環境性能  :レアアース35%*5、アルミ 28%、銅線40%*6 使用量削減<”GREEN CORE”思想に基づいた次世代ドライブユニットの特長>*2

こっちは軽量化しても3.4kgもあるが
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:21:42.79ID:3UIs23yg
>>421
パナは旧型が3.7kg それを2021年に2.8kgに軽量化か。
ヤマハは旧型が4.1kg それを3.4kgに2015年に軽量化だから

パナが遅ればせながらヤマハを超えたってことか。
ヤマハもまたモーター新型にするのかな。 
日本の電動アシストの進化速度は10年単位でとんでもなく遅いけど。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:29:46.74ID:VXjAI6qt
>>422
ヤマハもほぼ間違いなく対抗して新型出してくるだろうね

まあでもどうせチェーン合力は堅持だろうから、面白味は少ないが
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:17:24.14ID:QVFIehM1
アシストギア歯数多いのに変更したら
最初から付いてるサイコンのスピードは誤差でますか?
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:29.60ID:r6FxkY5i
軽量化しかやることねーのかっていう
日進月歩の工業製品界隈において電動アシスト自転車はまるでシーラカンスだな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 02:38:14.80ID:urOXaH4k
17kgのbesv持ってるけど、部屋のディスプレイに置たら重いしバカでかいから妥協して外に置いてる
電動自転車は充電するために部屋置きするのがベストだから軽量化&コンパクト化どんどんしてもらいたい
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 03:28:58.68ID:59n3nA9O
電アシは軽自と同じで、法と社会事情による制限が大きいからな
チャリンコ連中はなるたけ低速でのろのろ走っていてほしいので、アシスト切れると負荷激増のチェーン合力は都合がいい
ヲークアシストはあんな余計なからくり追加しないと許可下りないようじゃ普及は望めない

軽量化は、無理のない範囲でやればコストダウンになる
単純に部材の使用量を減らせる
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 04:28:59.71ID:sIe2db6a
改造できるような走行性能あるEbikeは基本屋内保管だよなぁ
そういう意味でマンション・アパート住まいは所有ハードル高い。流行らんな
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 04:59:15.54ID:xvTnwI4p
E-BIRDYのような高性能折り畳み電動アシスト自転車が集合住宅には良いんだろ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 05:04:18.60ID:OBfSrfKH
確かに引っ越し物件探してるけど 今みたいに
部屋にE-bike持ち込める部屋なかなか見つからないわ。

エレベータ無かったら1階じゃないとダメだし
エレベータあってもセミファットだからちょっと小さいと立てても入らない。
今のエレベータ、ほんと立ててドアにスレスレ。 

言えるのは総額100万円弱のE-bikeなんて
絶対駐輪場には止められないってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況