X



スギノについて語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:04:57.78ID:mFrr9pUK
ほら語れ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 20:50:56.14ID:fKComSFb
>>77
旧型のOX901D使ってるけどチェーンリングの歯数の選択肢が多いのが気に入ってるな
例えばチェーンリングを交換するだけで峠のタイムアタックから荷物を積んだキャンプツーリングまで使える
Qファクターも狭いし以前はダブルの2ピースクランクでここまで低ギア比に出来るのはこれ位しかなかった
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:49:35.55ID:E6PhRTzJ
OX2の最小の組み合わせで売ってるのは44/30かな?44/28があると嬉しかったんだけど
ラクランクは34/24と訳分からん超コンパクトな組み合わせで出してるのに、その上が急に47/31になってるから勿体ない
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:31:24.71ID:Y2hFdFWZ
シマノFC-R9100やFC-R8000は折れたり割れたりする報告あって怖いから
トラブル嫌だから重くてもOXにした
OXのエアロチェーンリングも気になるけどAIRの赤いロゴがチープなのがなんとも日本メーカーのセンスだなとは思う
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:41:08.14ID:LFEuzygk
カンパ純正じゃ無くて spécialité T・Aのカンパチェーンリング取り付け出来るのかな?と思いまして
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 23:53:50.31ID:g06Mw5sx
カンパパターンのDixnaはチェーン落ち防止ピンの位相がシマノの反対だったな
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:07:23.03ID:Ay4StjP9
質問なのですが、
スギノのクランク入れる時にシマノのクランクのシャフト軸の所にについてるOリング(Y1F316000)て入れたりしてます?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 07:37:45.02ID:iqTtDJHz
入れてるような気がする
品番違うかも知れないが一枚リングを入れているよ
金属ペラペラの
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 07:45:57.26ID:iqTtDJHz
Y1F316000って防水パーツとの間に入れるOリングか?
ならクランクメーカー関係ないじゃん
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:15:18.07ID:6YkMc2Eg
YouTuberアニマルランドの最新動画を見よ。
天下のスギノ様が革新的なビッグプーリーを発表なさったぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況