X




【雑談】ロードバイク総合スレ Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 14:43:20.70ID:e/jtv8hp
ロードバイクに関する雑談スレです
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が



*前スレ

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.19
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1613536786


*購入スレ

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【164台目】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1616431648

パーツに関して詳しく知りたいならパーツスレに行くといいかも、初心者向け別スレもあるよ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:49:02.20ID:m5ZwYbiG
そういえば学生時代に酔って終電寝過ごして若気の至りで徒歩で峠越えて帰ろうとしてたら走り屋の人が拾ってくれて最寄り駅まで乗せてくれた事あったな
いなくなってとか言ってごめんなさい。でも轢かないでね
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:40:26.28ID:S0aXadqc
夜の峠は走り屋が一番怖いよね。今もヤビツに走り屋いるのかな?昔は平日でも夜中になると走り屋で賑わってきたが
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 03:51:45.47ID:JiVtMo5t
以前、深夜に峠のぼったら珍走団がタイムアタック大会やってて、ギャラリー山ほどいる中えっちらおっちら登ったよ
さすがに統制きいてるのか、俺が通過中は走らなかったけど
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 09:49:47.67ID:CUB9hCAG
ロードバイクでトレインとかダウンヒルとかお前らも走り屋と同類やがな。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:18:22.45ID:74TjiD8u
芋っぽさがいかにも初心者って感じ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:29:52.42ID:rQF06Ua8
フジTV放送免許取消へ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:31:08.97ID:qgSR38ff
競輪とかクラシカルタイプじゃないと現在はこのタイプじゃない方が希少なんじゃないかい?
一般的なアナトミックシャローでしょ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:43:29.74ID:8wbldmtU
メーカーによるとしか
こういうセッティングしたいならFSA(vision)の方が下ハン角度がいい感じになる
写真のバイクの持ち主はなんとなくブラケットしか持たなそうだが
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:58:30.44ID:TXu/CPLv
野暮ったさしか感じない
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:33:50.00
なんか大阪スレに居る荒らしらしいな

変態自演爺の悪行一覧

・へたくそなつまらん写真をなぜか巨大なサイズで複数貼り付け。
 サイズ縮小してくれよ、という周囲の意見を全く聞かずに逆切れ

・淀サイスレで変態書き込みを乱発

・梅花女子大の正門前で、オナニーしながら記念写真撮影

・自分のドヘタな写真に毎回、オネエ言葉で大絶賛の自演

・IDをコロコロ変えながら、自画自賛コメントや、独り言会話。
 でもコロコロID変えすぎて自分でもわからなくなって、恥ずかしい自演失敗を連発

・悪行を指摘されると逆切れ、荒らし書き込みを連発

・大阪スレPart8が3/8に立ち上がっていたのに、翌日、この変態自演爺専用スレを重複スレ立ち上げ
 正しいPart8に嫌がらせで荒らし書き込み連発
 このスレではID変えながら書き込み数水増ししてご満悦
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:03:59.34ID:GHUsnpdW0
>>62
大阪スレでも同じ写真見かけたけど、これは毛馬公園かな?

先週覗いた時は桜が満開だったのに、もう葉桜になってきてるんだねえ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:07:59.41ID:VA4vKzGu
>>67
この程度で山積みって言っちゃうのもどうかね
身の丈に合わないポジションでイキってる感が拭えない

まあ>>62はダサいけどな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:20.19ID:HUyOKazr
>>82
買って損するからやめとけ、普通にビアンキかトレックのフルカーボン買え
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:21.95ID:dwBR1Q41
>>85
キチに絡むなよ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:24:56.31ID:gS+2Diy1
スマホホルダーやらボトルケージやらスポークプロテクターやら相当ダサいけどな
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 00:56:58.55ID:iPCG5cIt
TREKってアホみたいなデカロゴとコーナンで売ってるルック車ばりに太いダウンチューブ辞めたの?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 03:49:35.61ID:XIFUQBFc
嫉妬虫大量発生中だねえ
しっかし自転車の写真すら気軽に貼れないとは、ほんと終わった連中に毒されすぎだな自転車板
これだから陰キャ趣味って言われる
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:15:44.11ID:dwBR1Q41
>>92
涙ふけよ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:31:49.03ID:xksJqnw6
>>90
マドンかな
大体他社製だって太いだろ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:44:30.08ID:jMMA8yMK
>>62
鋭いと言うにはスローピングがキツ過ぎるし、せめて嵩張るスマホホルダーとコラムスペーサー取り払ってからにしてくれよ
それと車体撮るときは表裏にも気を付けてな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:01:12.01ID:L1iNIew5
ま、この手の自転車でめいっぱいハンドル下げても街乗りにはかえって疲れるだけだし、これでいいんじゃねえの
フラットペダルがついてるってことはレース志向じゃないんだろうしさ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:10:46.80ID:qUXlrK7e
初心者丸出しの装備してミドルバイクでイキってステルス戦闘機だの鋭いだの他人に同意を求めちゃうから叩かれるんだよなー
自分のバイクがカッコいいのは分かったから自己満にとどめとけよ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:22:30.82ID:L1iNIew5
初心者叩いてたらそのジャンルは先細りだよ
高いロード買ってうれしいところじゃないか。 目くじら立てなくてもさ。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:31:53.74ID:wNm/0ZOv
よくドライブサイドから撮るのがマストという自転車撮影tipsあるけれども
個人的には構図とテーマに合ってればどちらでもいいんじゃねと思うのよね
なので個人趣味を否定している訳じゃないがディスクロードだと左側からでもメカっぽさが追加されて良いとかいう御仁は
レックマウントでゴテゴテさせたコックピット晒してシンプルでスバラシイといっててそれシンプルか?とか思っちゃう

62みたいな仕様のバイクは後付け装備含めて中高生にはネガポジ両方で刺さるものだね
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:48:21.07ID:tZ8ACvjS
人間って言うエンジンがポンコツなら何乗っても同じだよなーて思う今日この頃
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:27:04.28ID:8Wit1QQS
それを機材で補完するんだろ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:17:08.93ID:PiHCdyar
追っかけられるの嫌だから後続の速そうなの先に行ってもらったら思いの外遅くて離れて走ってもすぐ追い付いてしまう罠
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:03:57.15ID:uhc6KXkB
ガチのピチパン2人組がトレイン組んで走ってたから後ろついたら遅過ぎて無理で抜いたわ。エンジンがゴミだと何乗って何着ててもゴミ。マジでおっそい奴は私服で走れよ恥ずかしいから。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:15:54.13ID:LleU5UMe
なんでロードバイクがいるときだけ車線の左端にベタベタに寄せる車がいるんだろう?
路肩の白線もまたいで「絶対に抜かせないマン」か。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:20:41.53ID:ntqKIMO3
状況がどうかなのか知らんけれど前に出られると抜くときに面倒だから前に出さないようにしてるんじゃね
つまり以前に他のローディに嫌な思いをさせられたってことかも
自分も他のローディに間接的に迷惑かけてるかもしれんからことさら気を付けよう
という想像力を養おう
俺は赤信号なんかではそれまでに抜いていった車が停車していたらその後ろで止まって
前に出ないように心掛けてる
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:28:57.76ID:pKnsD7uL
何か経験した上でのことか
たしかに都心部走ったら多くの自転車はあまりに傍若無人なのな
ここまでとは思わなかったのでこれは酷いて思った
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:43:22.69ID:L1iNIew5
車道走ってるだけで「迷惑だ」っていう車のドライバーけっこういるから「迷惑をかけない」なんて無理
路上駐車よけて中央寄りに出たのを「(道を走ってる車に)急に寄ってきた」なんてニュース映像も見たことがある

免許更新時でいいからドライバーの再教育してくれないかなあ。 あとマスメディアやネットでコメントしてる人も再教育
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:36:01.06ID:krDaz9Ee
こういうネットで吠えてるだけならいいんだが本気にしちゃうアホが多すぎなのが今の問題
公道・公共等の「公」という漢字の意味を勉強し直してこい、いやママに躾し直してもらってこい
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:11.42ID:c5EUVJZh
>>111
路駐避けて中央に寄ったら、車のドライバーからしたら急に寄ってきた事になると思うの
自転車側の気持ちを慮って欲しいなら、車側の気持ちも考えないと
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:53.46ID:Q2FLe6X8
昨夜というか深夜だから今日なのだがNHKのBSで昔の放送の再放送で
渋谷のスクランブル交差点をピックアップした番組やってて
あそこ1回の青信号46秒間で1500人くらい横断しているがほぼ誰もぶつからず
何事もなく通行していることが「奇跡だ」「日本人すごい」と海外からの観光客に話題
みたいな若干ホルホル成分やってる1節があったのよね
そのスクランブルをビルから俯瞰した映像でローディがその中をクネクネ蛇行しながら
歩行者の間を縫って走り去っていく部分が入っていてこりゃあかんわと思った

てのはともかく
公共の場で迷惑だなんだやったやられたやりかえすどうにかしろ言ってるキッズは
マジで自分の行動からどうにかしたほうが良い
まずは自分からだよ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:53:54.15ID:JKCikSXK
今日は私服ノーヘルの兄ちゃんがすり抜けもせずしっかり車の後ろで信号待って中央寄る時もハンドサイン出してて感心したわ。まぁそれが当たり前なんだけど。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:57:27.61ID:rR67KcE9
郊外の幹線なんかでトラック・トレーラーがローディ抜く時
わざと寄せて抜いていく危ないと嘆く怒るローディよくいるよね
たしかに弱者優先という公道上そして道交法上原則の真逆の事態
なぜそんなことされるのか、自分は何もしてないのにと思うのは本当に同意する
しかし商業ドライバー達がなぜそんなことやってしまうのかということにも思慮しないと
ローディの走れる場所はどんどんなくなっていくと思うのよね
まあ幅寄せくらって死んじゃったらそれまでだから、だからこそ道交法弱者優先なのだが
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:57:32.24ID:L1iNIew5
>>113
走行中の自転車の前に路上駐車が停まってたら、路上駐車よけて出てくるってくらいは予測して運転しないとダメって教習所で教えないの?
路上駐車を通り抜けできたりしないよ自転車は
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:05:35.01ID:vlxN0/42
>>117
相手が予測できる事を急に寄る行為の正当化には使えないぞ
急に寄ってくる事を予測しても、急に寄った事実は変わらない
急に寄ってくるだろうからと車が減速しても、急に寄ってきた事実は正当化できないぞ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:10:06.08ID:lZL/Owep
>>118
マジで教わらないの? ボールが飛び出てきたら追いかけてる人間の飛び出しがあるぞとかさ。
それ教習所変えたほうがいいんじゃない?
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:13:46.82ID:Bc2fiuk9
交通事故の話になるとまず賠償比率というか「10:0で相手が悪い」だとか「動いてたから8:2」とか
そんなどっちが悪いどっちが勝ち負けトークになっちゃうよね
あれは単に関係する保険屋がいくら金払うかの話でしかないからぶっちゃけどっちがどうって話じゃないのよね
主語でかくしたくないから「俺に言わせれば」とつけておくが
俺に言わせれば事故の当事者になった時点で道交法違反込みでどちらも敗者だと思うのよ
何も起きない起こさないでおうちに帰る奴が勝者
もちろん青信号で勲章付プリウスミサイルに虐殺されることもあるからこれも一種の暴論ではあるけれど
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:24:26.50ID:A6MAAucN
>>117>>120
てめえは>>115が皮肉込みで書いてるの気付いてないのか?
てめえが路駐避ける為に中央に寄る際、後続車に「認知」してもらえるように
進路変更サインを常に完全に遂行しているといえるならその理屈は成り立つだろうが
実際はどうだい?もちろんその「認知」はお前がやっただけじゃなく相手が「認知」してなきゃ
常に完全遂行出来ているとは言えないけれどもな
これは免許持ってる奴なら習ってる筈
それでもボール追いかけた子供が飛び出してくるばあちゃんが突然前に倒れてくる
プリウスが特攻してくると何が起きるかわからないから常に「〇〇かもしれない」運転をやりなさいと
免許取るときに習う筈だがね
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:40:11.02ID:lZL/Owep
>>124
すまんが落ち着いて書いてはくれないだろうか? 正直何言ってるのかわからん
「俺が」進路変更サインを出してるのと、「俺が見たニュース映像」が何か関係するのか?
「俺が」きちんと進路変更の合図出してたら、「世の中全員が」やるようになるのか?
「俺はほぼ常に進路変更の合図を出してる」が、世の中ぜんぜん変わらんぞ?

それに、現実に進路変更の合図を出す自転車乗りが少ない以上
走行中の自転車の前に路上駐車があったらノーサインで出てくるくらいは当然予測してなきゃいけないよな?
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:53:39.05ID:6qUJ2qNr
>>98
> 初心者丸出しの装備してミドルバイクでイキってステルス戦闘機だの鋭いだの他人に同意を求めちゃうから叩かれるんだよなー
> 自分のバイクがカッコいいのは分かったから自己満にとどめとけよ
自分のバイク好きなんだなー微笑ましいなーくらいに思えないのかよ?心が貧しすぎ
こういう連中が多いから陰キャ板とか言われるんだよ

>>93
>>94
鏡見て涙拭くはるのはお前の方なマヌケ
自転車板なのに批判虫&嫉妬虫が多すぎて気軽に自転車写真もはれない雰囲気とか終わりすぎ、陰キャすぎだろ

>>99
それな
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:08:20.93ID:X0MJPgjD
ID:L1iNIew5 ID:lZL/Owep みたいなのがこのまま道を走っている限り
自転車の危険走行がどうのこうのの報道が今後もどんどん増えてゆき
ちゃんとしてるチャリダーが迷惑を被るんだよなぁ
撮り鉄奇行報道に偏向だ決めつけだと発狂してる鉄オタと同じ
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:08:19.20ID:SgAGctYF
>>107
横や前に止まられると再発進する時に自転車がどういうふうに動くかわからないから道幅が狭い所ではそうしてる
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:29:15.64ID:iTddLpS4
運転免許取ってある程度の年齢からロードバイク始めた人と
若いころからママチャリの延長で続けている人では交通規則の守り具合が全く違うのは見ててわかる。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:40:58.76ID:Jsr1mzYZ
な〜んもしてないのにクラクション鳴らすゴミとかな
信号で追いついたからこれ見よがしに中覗き込んだった
貧相なおっさんだったよ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:53:22.88ID:9vngp6jN
>>129
ちゃんとしている自転車乗りに迷惑はかからない。
違反をしっかり取り締まって違反金と強制講習受けさせれば規則守る人しか乗らなくなると思う。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:59:42.17ID:9KQPg7wE
車とオートバイ乗ってる人と
ロードバイクしか乗らない人は路上の動作は違うと思う
車だけの人はオートバイの動きは読めないかも
知り合いがそれで事故ったなあ
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:19:25.24ID:gdza3uFc
>>135
違反を取り締まるのはもちろんだが、本当にそう思ってるの?
いかにマナーを守っていようが公道走ってる全ての自転車乗りが車からしたら迷惑って思われてるのを自覚した方がいい
自転車乗りが車を邪魔に思うようにほんと邪魔だから
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:38:56.47ID:7qlaRYBT
殺人はかなりしっかりした取り締まりや法規制、罰則があるが無くならないねえ不思議だねえ

ていうかレス乞食か引くに引けなくなったガキか知らんがもうネタ尽きてるならやめとけ
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:56:32.29ID:5FQc8A/x
盛り上がってるとこ恐縮だけど、
大きさで迷ったら小さい方にしとけって格言なかったけ?
ウェア系はフィット感大事だし、小さいバイクを大きな体に合わせる事はできても
大きなバイクを小さな体に合わせるのは無理だからみたいな話をどこかで聞いた気がするんだ。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:06:25.58ID:MnBhTYEG
ママチャリで走ってたら、横道から一時停止無視の車が飛び出してきてはねられた事あるわ。
倒れてはないけど、反対車線の歩道に突っ込んで止まった。
振り返ったら車の中で7〜80くらいの老夫婦がニコニコ笑って手を振りながらそのまま去っていった。
気のせいかと思ったけど衝撃は感じたし、周りの人もポカーンとこっち見てた。
なんか恥ずかしかったからそのまま帰ったわ。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:06:54.84ID:b/zljFPl
普段は着るものに無頓着な人はジャストよりもオーバーサイズを好む傾向がある
そういうのが多く流れこんでいるからそういうアドバイスが有効なケース多いのよ
フレームサイズに関しては見た目の問題重視してる傾向強い気がしないでもない
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:11:31.10ID:vlxN0/42
ウェアは海外のブランドが多いから、通常よりも表記サイズの小さいものを選ぶ方が良い(想像よりもでかい)とか
フレームの対応身長もある程度身体ができている手足の長いヨーロッパ体型をもとにしてるから、日本人の初心者は小さめがいいとか
そんなところか
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:12:37.99ID:eJSmxQL+
>>142
こんなとこ走ってる自転車が悪い
本当なら警察に通報するところだが、(自分達は)寛大だから許してあげよう
とか本気で思ってそう
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:20:45.73ID:gdza3uFc
>>139
頭の片隅に自覚してくれれば何も問題ない

俺は法令遵守してるから迷惑じゃないとかそういったタイプが一番厄介な事が多いからね
ドラレコの煽られ運転と一緒
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:21:44.15ID:LwzdPgpa
フレームサイズによる見た目の話に便乗するけれど
スローピングの度合いとかサドル出し量がとかの部分は抜きにして
700cのホイールが小さく見える大きなフレームのほうがカッコイイと思う人と
それなりの大きさに見える低重心な感じが良いと思う人の二極分化があると思うんだ
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:34:03.79ID:L8Nf0uZt
見た目の好みなんて人それぞれだからな
俺は大きめのフレームにシートピラーがエアロでスラっと伸びてる奴がガチ勢っぽくて好み
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:57:53.28ID:eJSmxQL+
>>150
試乗会行っても目当てのサイズが無くて不便だけどな
実際何年か前にサイクルモード行ったら目当てのロードはMサイズ以下しか用意されてなくて
仕方なくシートポストを首長竜状態にして試乗したわ
https://i.imgur.com/Pbfrn7O.jpg
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:01:05.01ID:Yic1/05r
>>151
今乗ってるのがXSサイズなんです…
リドレーだけど170cmでもXSってベルギー人どんだけ大きいねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況