【潤滑】ケミカル総合 67本目【洗浄】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 03:23:58.38ID:+rO9AFfu
チェーンの掃除と洗剤には二種類あるという認識で正しい?

ディグリーザーとパークツールで洗うタイプと、
スプレー缶のチェーンクリーナーでスプレーの勢いと灯油みたいな石油系で汚れを溶かすみたいな。

個人的にはどちらも一長一短だと思うが、ディグリーザーの方が安くて臭いもキツくないような気がするが、
洗剤の飛び散りが面倒でもある。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 10:34:55.73ID:XkT/wFVx
>>851
その2種はどう違うの?
ワコーズのチェーンクリーナーやAZのmcc-002とかはどっちのタイプ?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:00:21.10ID:GJZQ7aAd
水性のクリーナーもあるだろ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:08:59.45ID:1rIoM4Zn
最近買ったシマノのチェーンには
汚れたら中性洗剤で洗うこともチェーンを長持ちさせる効果があります
とは書いてあった
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:17:22.92ID:WLOTxuaj
それらは両方とも灯油みたいな油で溶かす系だよね?

ディグリーザーはマジックリンの自転車専用みたいなもの。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:33:08.48ID:Skyxn4KZ
>>848
クレのスーパーチェーンルブは抵抗ありすぎて進まないけど油膜切れなんてものはないからママチャリノーメンテみたいな人にはお勧めできる。
雨の日でも大丈夫、チェーン洗浄しなければいけない真っ黒なヘドロ状態を容易に維持できる。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:03:16.54ID:R8SNxyT6
>>858
ヘドロに混入した異物が抵抗を生む
ヘドロそのものも、もとのチェーンオイルより粘度が高い状態なのでこれも抵抗になる
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:14:16.75ID:1rIoM4Zn
>>858
いい塩梅に ヘドロがスラッジになって チェーン内側やギアに着いた場合は
ワックスコーティングしたような滑らかさが出てくる
ただしヘドロに砂粒が混入してしまった場合は
ジャリジャリにした感じが出てしまってこれは失敗した時
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:04:04.04ID:1rIoM4Zn
>>861
フルカバーのチェーンケースの中に コロコロしているスラッジが 落ちてるけども それで いないか80年以上問題が起きた事は無い
ただし チェーンケース付きの場合は 元々ある硬いオイルを つけたまま装着して
給油はサラサラのミシンオイルのようなものを使ってということではある
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:26:55.41ID:/FJFhB7Q
>>863
1つおくれ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:42:25.05ID:E4sXSthn
え、タイヤやチェーン、あと各種デバイスで使用頻度高い電池(CR2302等)とかもだが
チェーンルブなんかは特にメンテしたくなったときに切らしてたら嫌じゃん
安くなってるタイミングとかでもだが常用している消耗品ならストックするもんでしょ
俺は1本使いきった時点でストックを1本買い足して常に2本にしている
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:44:24.79ID:E0GrpXsn
シマノのルブディスコンして逆に諦めついて基本ラフに乗るのは(c)km001 ロードやミニベロはワコーズにした

フィニッシュラインはつかったことないや
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:24:49.71ID:WEMwj2XU
フィニッシュライン クリームうんたら使ってたけど
ウンカス出るので半分以上残した状態で使うのやめた
フィニッシュラインはどれもこんな物と後で言われたんだが
知ってるなら最初に行ってほしかった
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:16:35.46ID:Cgtuav6o
>>863
squirtは通常版と低温用を用意しろよ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 15:14:49.92ID:oJtvtbc+
>>863
左の2つは黒いヘドロ作り用だな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:35:50.46ID:40eiMina
>>874
洗ってすぐに注油してもやっぱりウェットじゃないとダメなもん?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:17:15.74ID:flY9lB7c
>>875
泥だらけに 汚れるのが前提だから ドライ系のが 園田勝手に汚れると錆びる
錆止めのために注油すると 何のためのドライか意味が分かんない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:31:58.69ID:flY9lB7c
書き直し
汚れるのが嫌でドライ系にしておくと泥んこに汚れになった時に非常に錆びやすい
錆びるの前提だったらドライ利用でいいんだけど
錆びたら困るから 注油をしなきゃならなくなる
だから泥んこになる前提だとドライ系は使いにくいというお話
粘性の高いウエット系にしておくと泥んこ汚れも
水洗いでさっぱり流してもそのままで結構大丈夫だったりする
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:36:11.67ID:Sds4yKwI
MTBで一度ダートの泥水の中に突っ込んで乾いたら、
ドライルブなんて全く役に立たなくなるぞ。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:03:55.27ID:zNXYzEn8
やっぱチェーンはワックスに限るよねえ
3日連続で泥水に突っ込んでもノーメンテでOKとか最高じゃん
ウエスで拭いてルブつければ元通り
ドライコンディションなら1000kmほったらかしで大丈夫
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 20:24:48.72ID:WEMwj2XU
ワックスだからノーメンテでOKなんてそんな夢のような商品
未だかつて存在しません
夢みるなよ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:27:34.89ID:oJtvtbc+
>>875>>876
逆に乾燥してて砂埃が舞うような環境だと
ワックスの方が砂を拾いにくくて良い
泥と無縁の場所なら全然いける
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:30:19.47ID:oJtvtbc+
好きな方を選べ
ウエット=ヘドロみたいな黒い汁が出る
ワックス=粘土みたいなカスがへばりつく
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:57:57.79ID:flY9lB7c
>>881
ワックスに乾燥した砂埃が噛み込んだ状態はジャリ感が酷いので
結局洗浄するしか回復する方法がないんで これもまた大変だ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:54.56ID:WEMwj2XU
そうなるとワックスは砂を噛みこむと
一度ワックス全部落とさない限り砂が残り続けるんだな
落とすの大変だね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:00:35.88ID:flY9lB7c
>>882
基本的には粘性の高いオイルで内部は処理しておき
外側は粘性の低いサラサラのオイルで拭き取っておくと意外といけるんだけれども
それもなかなか2種類のオイルを一本のチェーンにというのも面倒な話ではある
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:02:39.12ID:EtfgyULO
JOYで月一軽く洗う
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:20.59ID:EtfgyULO
明日は2台洗う!
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:05:53.11ID:flY9lB7c
>>886
中性洗剤で適当に洗って内部のオイルは残したまま
外部にドライ系を塗るというのは意外と理にかなっているとは思う
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:12:24.24ID:EtfgyULO
月一くらいで洗うとクレルブドライ1602内部浸透が砂とか入らずにほぼ維持できる。1年でチェーン交換するし。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:23:37.69ID:EtfgyULO
シマノもおすすめのドライ重ね塗りするのが良い理由は粘度がすぐに落ちるから砂とか一緒に出てくるんだよね。だからローラーの中は常にきれい。
一度に200kmとか走る時はオイル切れに注意。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:27:11.06ID:oJtvtbc+
>>883-884
そんな風になんねーよ
砂自体付きにくいし付いても粘土状のカスになって排出される
使ったことねーだろお前w
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:37:15.69ID:flY9lB7c
>>892
そんな素晴らしいワックス何ていう銘柄ですか
私の場合は排出されるどころかギトギトになったものが
スプロケットについて気持ち悪い状態になって終わり
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:52:14.12ID:EtfgyULO
JOYでチェーン洗うときのおれのコツは、泡泡スポンジorウエスを下から当てて側面掴んでクランクをゆ〜っくり逆回し。側面がきれいになれば洗浄終わり。
乾いたらルブをチェーン長の1/4だけコマに塗り重ねる。
変速して馴染ませて1時間後に軽く拭く。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 03:34:24.74ID:dlf85rzl
中にオイルがずっと残るのはチェーンのグレード次第でNGかなぁ。。安いチェーンほどメンテナンス頻度が上がってしまう・・
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:42:39.28ID:rmU2uTZ0
>>894
付けすぎと乾燥不足じゃね
溶剤が蒸発するまで走っちゃ駄目だよ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:02:02.79ID:5siGVWE7
>>894
脱脂できてないんだろ
3種類の溶剤に1回ずつ数時間漬けるくらいしないと落ちないんじゃないか
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:46:38.92ID:d6Nd66nq
そもそも、土煙が舞い泥水浸かるようなのと公道がメインだからウェスで拭う程度で十分なのをごっちゃにしているのが悪い。

前から、適度な注油とウェスで拭う程度の手入れで1〜2年したらチェーン交換が一番安くて安定しているとかあったじゃん。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 16:28:03.71ID:KAY2KTo2
>>911
北海道等の寒冷地なら灯油塗るだけでも十分潤滑し何週間もそのまま使えるわけだし
ところがどっこいそういう寒冷地だと大阪の自転車屋が輸入して取り扱っているワックス系なんか
全然乾燥できないから
全く意味をなさないベタベタのものにしかならない
というそういうことも起きるわけだな
CRC 吹いて拭き取るだけで十分だと言っても
たぶん関西とか暖かい地域だとオイル切れが早く起きるから
そういうのはダメなんだろうと言う事もあるんだろうなと最近思う
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:07:43.79ID:osNKPikw
>>909 >>912
汚れたチェーンがモツやホルモンだとするだろ?
下茹でが煮る工程だとしたらオイル=脂だろうがよ
それがわからないのなら肉はラードとヘッドだけ飲んでろ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:51:59.31ID:FwGIpskM
>>914
場合によっては言い換えで分かりやすく説明するだろうけど
今回そんな事しなくてええんちゃうの?
あと落ち着け
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:20:07.42ID:4H0GW4Sz
物は試しとsquirt買ってチェーン脱脂して塗ってみたけど、
往復50km程の通勤2日目で少し音が出始めた。
1度塗って乾かして少し馴染ませてから更に1度塗り重ねたんだけどね。
ムラも出ないよう気を使ったつもりだったけど、静かなところ走ってると「キュルッ、キュルッ」って断続的に音がが聞こえる。
フィニッシュラインのドライ使った時と似たようなもんだな。
やっぱりドライは短距離専用かねえ。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:07:17.23ID:DKQB3GXQ
>>917
音が鳴り始めたタイミングですぐに塗ってそのまま走る
そうすると結構よく馴染むので次は200 km ぐらい持ったりする
また泣き始めたらすぐに塗って走るそうするとまた持続する距離が伸びるような気がするんだけど
フィニッシュラインの赤に関してはね
古くなったものは黒い塊になってほどほど落ちてくるので汚れは気にしないのがいいような気もするし
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 09:30:26.58ID:DKQB3GXQ
>>919
それはウエット系の静かなのに対して
通常でも若干シャーシャー音がする件に関してであって
長距離乗っていて音が大きくなるのとはまた別の話じゃないのかな
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 10:29:53.10ID:w4orlNWL
1000kmくらいノーメンテで放置しても何も音ならないんだけど
やっぱシマノの指示通りクリーナーは一切使わず中性洗剤で洗ってるからかな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:13:20.34ID:6xKxCNLB
>>920
とはいえ50km程度で切れるとも思えんのよね
640km持つとかいう記事もあったし
少なくとも200km位は普通に持つのでは
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:17:01.32ID:6KGdXKkn
>>917
それはたぶんsquirtがちゃんと浸透してない
使ってみた感じ、squirtは浸透性が良さそうではない
俺は200km1回、100km1回の合計300km、追加squirtナシで走ってみたけど切れてる様子はなかったよ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:28:01.07ID:w4orlNWL
>>925
保存用というだけではなくてチェーンオイルとして使えるからつけてあるんだろうけどね

綺麗に保っていれば駆動抵抗は7Wで安定、平均的なルブくらい
工場で付けているのもあって隅々まで行き渡っていてオイル系の中では持続性は一番良い
だからチェーンも長持ちする
少なくともキュルキュルwするよりはマシだろうw

まあでもやっぱり一番良いのは例のワックスルブだな
1回ルブつけるだけで1000km乗れてメンテは拭くだけ、それで寿命1-2万kmとか異次元
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 16:32:49.79ID:dGlJUjQ2
ワコーズは店売り限定とかいう怪情報が出てるけど
普通にCBあさひのオンラインショップリストにあるぞ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:34:43.51ID:Q3DQkQDT
>>926
Squirtは使い方にコツがあるから、チェーンを洗い切れていない人、乾燥できていない人、乾燥後乾拭きできていない人、マメに拭き掃除できない人が不満を持ってる印象。
俺の採点ではSquirtは100点中95点ぐらいかな。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:06:38.55ID:6KGdXKkn
>>931
そうだろうねえ
どこかで引っ掛かると、良さを感じることができずに「良くねえな」という感想になりそうだ
これ言うと叩かれるんだけど、最初は徹底洗浄なしで使い始めてみたんだ
しっかり浸透、乾燥させられればチェーンの動きの軽さは得られたからそれなりにいい印象だった
その後徹底洗浄して今に至る
俺も90点はつけられるな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:08:08.84ID:EzdhdZQ4
徹底的に前処理した上で普通に使えるのなら難易度「極」だろう
俺には無理
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:18:52.75ID:6KGdXKkn
Squirtの前はウエット系のオイルを何種類か使っていて、ライド毎の注油、拭き取りは苦じゃなかった
でもSquirtを使ってみると
・ライド終盤までチェーンがきれいなまま
・そもそも潤滑性能が高い
・チェーンのメンテがもっと楽
この点で今までのオイルを凌駕している
当分これでいいんじゃないかって気がしてる
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:16:58.99ID:AvwfekCo
>>931
チェーンの潤滑如きにそんなハードルは勘弁だわ
個人的には安い油をドバっと付けてブラシでゴシゴシして拭き取るのが性に合ってる
ソコソコの頻度でやってれば洗浄の必要も無いし
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:28:26.12ID:4jwHP1WJ
フィニッシュラインの赤なんかは 全然給油しないで買ったままの状態で乗ってて
錆びてきたらつけた感じでも有効だから
意外とものぐさな人には向いてるのかもよ
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:31:19.08ID:4jwHP1WJ
>>936
ほとんどの人は錆びてきたら専用オイル何か買うことはせず
CRC ブシューってやってそれで終わりで
それで何事もなく走れるんだからそれでいいのかもよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 00:58:20.78ID:svUCB97g
洗浄も潤滑もホームセンターの安いオイルスプレーしか使ってないわ
どれも防錆・潤滑って書いてあるけど商品毎に特性が異なりすぎててどれがいいのかよくわからん

カインズPBの200円赤缶オイルスプレーはものすごく臭い
SDS公開されてて洗浄力そこそこで持ち悪いけどチェーン潤滑にも使えるのに本当に臭い
チェーンに使うと数日匂う

同じカインズPB200円でもにおいの少ない潤滑スプレーはかなりいい
使用感はまさに556の低臭版
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:36:44.24ID:RSuYbsRc
初めてガラガラでチェーン洗浄した外装シティサイクルが
黒いんだろうなと思ってたチェーンが実は銀色してて
洗浄後しばらく銀色チェーンが浮きまくって見えてたのもいい思い出w
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:44:07.97ID:gdpWk7vj
>>943
ウエスで拭くだけで銀色には戻るよ
せっかくのデュラなんだからそれくらいはやってくれ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:22:11.77ID:Kr7Bepya
チェーンはKMCだろ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:26:05.24ID:qKZWQj29
水分以外は外側だけ拭いてもほとんど意味ないというか、
拭いたカスが内側に回りこみそうで怖い
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:29:05.02ID:Kr7Bepya
まず洗えよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況